1-1 | 男女(3),就業状態(11),年齢(14),一般・単身世帯・世帯主との続柄(7),15歳以上人口,全国(1) |
2-1 | 男女(3),就業状態(11),年齢(14),配偶関係(4),15歳以上人口,全国(1) |
3-1 | 男女・配偶関係(5),就業状態(11),年齢(14),教育(7),15歳以上人口,全国(1) |
3-2 | 男女・配偶関係(5),就業状態(11),平均年齢(15歳以上人口),全国(1) |
4-1 | 産業(7),男女(3),仕事の主従・従業上の地位・雇用形態(54),年齢(14),有業者数,全国(1) |
4-2 | 産業(7),仕事の主従・従業上の地位・雇用形態(54),男女(3),平均年齢(有業者),全国(1) |
5-1 | 男女(3),仕事の主従(2),産業(53),従業上の地位・雇用形態(19),有業者数,全国(1) |
6-1 | 男女(3),仕事の主従(2),職業(30),従業上の地位・雇用形態(19),有業者数,全国(1) |
7-1 | 男女(3),従業上の地位(2),産業(53),従業者規模(12),有業者数,全国(1) |
8-1 | 男女(3),経営組織・従業上の地位(8),産業(15),有業者数,全国(1) |
8-2 | 男女(3),経営組織(3),従業者規模(12),産業(15),有業者数,全国(1) |
8-3 | 男女(3),経営組織・従業上の地位(4),従業者規模(4),産業(15),有業者数,全国(1) |
9-1 | 男女(3),従業上の地位(2),職業(30),従業者規模(12),有業者数,全国(1) |
10-1 | 男女(3),従業上の地位(2),職業(30),産業(53),有業者数,全国(1) |
11-1 | 従業上の地位(2),男女(3),年齢(14),産業(53),教育(7),有業者数,全国(1) |
11-2 | 従業上の地位(2),男女(3),産業(53),平均年齢(有業者),全国(1) |
12-1 | 従業上の地位(2),男女(3),年齢(14),職業(30),教育(7),有業者数,全国(1) |
12-2 | 従業上の地位(2),男女(3),職業(30),平均年齢(有業者),全国(1) |
13-1 | 男女(3),従業上の地位・雇用形態(3),年齢(14),従業者規模(12),教育(7),有業者数,全国(1) |
13-2 | 男女(3),従業上の地位・雇用形態(3),従業者規模(12),平均年齢(有業者),全国(1) |
14-1 | 産業(4),男女(3),教育(5B),配偶関係(4),従業上の地位・雇用形態(12),有業者数,全国(1) |
14-2 | 産業(4),男女(3),従業上の地位・雇用形態(12),有業者数(卒業者),全国(1) |
15-1 | 職業(10),男女(3),教育(5B),配偶関係(4),従業上の地位・雇用形態(11),有業者数,全国(1) |
15-2 | 職業(10),男女(3),従業上の地位・雇用形態(11),有業者数(卒業者),全国(1) |
16-1 | 男女(3),従業上の地位・雇用形態(6A),年齢(14),有業者数,全国(1) |
16-2 | 男女(3),従業上の地位・雇用形態(4),所得(13A),年齢(14),有業者数,全国(1) |
16-3 | 男女(3),雇用形態(2B),所得(8),年齢(14),有業者数,全国(1) |
17-1 | 年齢(14),男女(3),従業上の地位・雇用形態(6A),教育(5A),有業者数(在学者を除く),全国(1) |
17-2 | 年齢(14),男女(3),従業上の地位・雇用形態(4),所得(13A),教育(5A),有業者数(在学者を除く),全国(1) |
17-3 | 年齢(14),男女(3),雇用形態(2B),所得(8),教育(5A),有業者数(在学者を除く),全国(1) |
18-1 | 年齢(14),男女(3),従業上の地位・雇用形態(6A),産業(15),有業者数,全国(1) |
18-2 | 年齢(14),男女(3),従業上の地位・雇用形態(4),所得(13A),産業(15),有業者数,全国(1) |
18-3 | 年齢(14),男女(3),雇用形態(2B),所得(8),産業(15),有業者数,全国(1) |
19-1 | 年齢(14),男女(3),従業上の地位・雇用形態(6A),職業(11),有業者数,全国(1) |
19-2 | 年齢(14),男女(3),従業上の地位・雇用形態(4),所得(13A),職業(11),有業者数,全国(1) |
19-3 | 年齢(14),男女(3),雇用形態(2B),所得(8),職業(11),有業者数,全国(1) |
20-1 | 年齢(14),男女(3),雇用形態(4),従業者規模(12),雇用者数,全国(1) |
20-2 | 年齢(14),男女(3),雇用形態(2A),所得(13A),従業者規模(12),雇用者数,全国(1) |
20-3 | 年齢(14),男女(3),雇用形態(2B),所得(8),従業者規模(12),雇用者数,全国(1) |
21-1 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),年齢(14),年間就業日数(4),有業者数,全国(1) |
21-2 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),年齢(14),就業の規則性(4),年間就業日数(5A),200日未満就業者数,全国(1) |
22-1 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),年齢(14),年間就業日数(5B),有業者数,全国(1) |
22-2 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),年齢(14),週間就業時間(9),200日未満就業者数(規則的就業者),全国(1) |
22-3 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),年齢(14),年間就業日数(3A),週間就業時間(9),200日以上就業者数,全国(1) |
23-1 | 所得(12A),男女(3),従業上の地位・雇用形態(19),年間就業日数(4),有業者数,全国(1) |
23-2 | 所得(12A),男女(3),従業上の地位・雇用形態(19),就業の規則性(4),年間就業日数(5A),200日未満就業者数,全国(1) |
24-1 | 所得(12A),男女(3),従業上の地位・雇用形態(19),年間就業日数(5B),有業者数,全国(1) |
24-2 | 所得(12A),男女(3),従業上の地位・雇用形態(19),週間就業時間(9),200日未満就業者数(規則的就業者),全国(1) |
24-3 | 所得(12A),男女(3),従業上の地位・雇用形態(19),年間就業日数(3A),週間就業時間(9),200日以上就業者数,全国(1) |
25-1 | 従業上の地位(2),男女(3),産業(53),年間就業日数(4),有業者数,全国(1) |
25-2 | 従業上の地位(2),男女(3),産業(53),就業の規則性(4),年間就業日数(5A),200日未満就業者数,全国(1) |
26-1 | 従業上の地位(2),男女(3),産業(53),年間就業日数(5B),有業者数,全国(1) |
26-2 | 従業上の地位(2),男女(3),産業(53),週間就業時間(9),200日未満就業者数(規則的就業者),全国(1) |
26-3 | 従業上の地位(2),男女(3),産業(53),年間就業日数(3A),週間就業時間(9),200日以上就業者数,全国(1) |
27-1 | 男女(3),従業上の地位(2),職業(30),年間就業日数(4),有業者数,全国(1) |
27-2 | 男女(3),従業上の地位(2),職業(30),就業の規則性(4),年間就業日数(5A),200日未満就業者数,全国(1) |
28-1 | 男女(3),従業上の地位(2),職業(30),年間就業日数(5B),有業者数,全国(1) |
28-2 | 男女(3),従業上の地位(2),職業(30),週間就業時間(9),200日未満就業者数(規則的就業者),全国(1) |
28-3 | 男女(3),従業上の地位(2),職業(30),年間就業日数(3A),週間就業時間(9),200日以上就業者数,全国(1) |
29-1 | 従業上の地位(2),男女(3),従業者規模(12),年間就業日数(4),有業者数,全国(1) |
29-2 | 従業上の地位(2),男女(3),従業者規模(12),就業の規則性(4),年間就業日数(5A),200日未満就業者数,全国(1) |
30-1 | 従業上の地位(2),男女(3),従業者規模(12),年間就業日数(5B),有業者数,全国(1) |
30-2 | 従業上の地位(2),男女(3),従業者規模(12),週間就業時間(9),200日未満就業者数(規則的就業者),全国(1) |
30-3 | 従業上の地位(2),男女(3),従業者規模(12),年間就業日数(3A),週間就業時間(9),200日以上就業者数,全国(1) |
31-1 | 従業上の地位(本業)(2),男女(3),年齢(12),所得(本業)(12A),有業者数(副業を持っている者),全国(1) |
32-1 | 従業上の地位(本業)(2),男女(3),所得(本業)(12A),年間就業日数(本業)(4),有業者数(副業を持っている者),全国(1) |
32-2 | 従業上の地位(本業)(2),男女(3),所得(本業)(12A),就業の規則性(本業)(4),本業が200日未満就業者数(副業を持っている者),全国(1) |
32-3 | 従業上の地位(本業)(2),男女(3),所得(本業)(12A),年間就業日数(本業)(2),週間就業時間(本業)(7),本業が200日以上就業者数(副業を持っている者),全国(1) |
33-1 | 従業上の地位(本業)(2),従業上の地位(副業)(4),男女(3),産業(副業)(15),年齢(12),有業者数(副業を持っている者),全国(1) |
34-1 | 男女(3),産業・従業上の地位(本業)(54),産業・従業上の地位(副業)(54),有業者数(副業を持っている者),全国(1) |
35-1 | 従業上の地位(本業)(2),男女(3),産業(本業)(15),年間就業日数(本業)(4),有業者数(副業を持っている者),全国(1) |
35-2 | 従業上の地位(本業)(2),男女(3),産業(本業)(15),就業の規則性(本業)(4),本業が200日未満就業者数(副業を持っている者),全国(1) |
35-3 | 従業上の地位(本業)(2),男女(3),産業(本業)(15),年間就業日数(本業)(2),週間就業時間(本業)(7),本業が200日以上就業者数(副業を持っている者),全国(1) |
36-1 | 1年前との就業異動(6),男女・配偶関係(5),年齢(12),教育(7),15歳以上人口,全国(1) |
37-1 | 年齢(7),男女(3),就業状態(3),1年前の就業状態・1年前との就業異動(5),15歳以上人口,全国(1) |
37-2 | 年齢(7),男女(3),産業(15),1年前の就業状態・1年前との就業異動(5),有業者数,全国(1) |
37-3 | 年齢(7),男女(3),就業状態(3),産業(1年前)(15),転職者・離職者数,全国(1) |
37-4 | 年齢(7),男女(3),産業(15),産業(1年前)(15),転職者数,全国(1) |
38-1 | 男女(3),就業状態・従業上の地位(9),1年前の就業状態・1年前との就業異動・1年前の従業上の地位(11),15歳以上人口,全国(1) |
38-2 | 男女(3),産業・従業上の地位(54),1年前の就業状態・1年前との就業異動・1年前の従業上の地位(11),有業者数,全国(1) |
38-3 | 男女(3),就業状態・従業上の地位(9),産業・従業上の地位(1年前)(54),転職者・離職者数,全国(1) |
38-4 | 男女(3),産業・従業上の地位(54),産業・従業上の地位(1年前)(54),転職者数,全国(1) |
39-1 | 年齢(7),男女(3),就業状態(3),1年前の就業状態・1年前との就業異動(5),15歳以上人口,全国(1) |
39-2 | 年齢(7),男女(3),職業(11),1年前の就業状態・1年前との就業異動(5),有業者数,全国(1) |
39-3 | 年齢(7),男女(3),就業状態(3),職業(1年前)(11),転職者・離職者数,全国(1) |
39-4 | 年齢(7),男女(3),職業(11),職業(1年前)(11),転職者数,全国(1) |
40-1 | 男女(3),就業状態・従業上の地位(9),1年前の就業状態・1年前との就業異動・1年前の従業上の地位(11),15歳以上人口,全国(1) |
40-2 | 男女(3),職業・従業上の地位(41),1年前の就業状態・1年前との就業異動・1年前の従業上の地位(11),有業者数,全国(1) |
40-3 | 男女(3),就業状態・従業上の地位(9),職業・従業上の地位(1年前)(41),転職者・離職者数,全国(1) |
40-4 | 男女(3),職業・従業上の地位(41),職業・従業上の地位(1年前)(41),転職者数,全国(1) |
41-1 | 年齢(7),男女(3),就業状態・従業上の地位(6),1年前の就業状態・1年前との就業異動・1年前の従業上の地位(11),15歳以上人口,全国(1) |
41-2 | 年齢(7),男女(3),従業上の地位・従業者規模(18),1年前の就業状態・1年前との就業異動・1年前の従業上の地位(11),有業者数,全国(1) |
41-3 | 年齢(7),男女(3),就業状態・従業上の地位(6),従業上の地位・従業者規模(1年前)(18),転職者・離職者数,全国(1) |
41-4 | 年齢(7),男女(3),従業上の地位・従業者規模(18),従業上の地位・従業者規模(1年前)(18),転職者数,全国(1) |
42-1 | 年齢(7),男女・配偶関係(5),従業上の地位・雇用形態(10A),1年前との就業異動(4),有業者数,全国(1) |
42-2 | 年齢(7),男女・配偶関係(5),従業上の地位・雇用形態(8A),所得(13A),1年前との就業異動(4),有業者数,全国(1) |
42-3 | 年齢(7),男女・配偶関係(5),雇用形態(2B),所得(8),1年前との就業異動(4),雇用者数,全国(1) |
43-1 | 年齢(12),前職の有無(3),男女・配偶関係(5),従業上の地位・雇用形態(10B),継続就業年数(8A),有業者数,全国(1) |
44-1 | 年齢(7),男女(3),従業上の地位・雇用形態(10A),継続就業年数(10B),継続就業者数,全国(1) |
44-2 | 年齢(7),男女(3),従業上の地位・雇用形態(8A),所得(13A),継続就業年数(10B),継続就業者数,全国(1) |
44-3 | 年齢(7),男女(3),雇用形態(2B),所得(8),継続就業年数(10B),継続就業者数,全国(1) |
45-1 | 従業上の地位(2),男女(3),産業(15),継続就業年数(10B),継続就業者数,全国(1) |
45-2 | 従業上の地位(2),男女(3),産業(15),平均継続就業年数(継続就業者),全国(1) |
46-1 | 従業上の地位(2),男女(3),職業(11),継続就業年数(10B),継続就業者数,全国(1) |
46-2 | 従業上の地位(2),男女(3),職業(11),平均継続就業年数(継続就業者),全国(1) |
47-1 | 従業上の地位(2),男女(3),従業者規模(12),継続就業年数(10B),継続就業者数,全国(1) |
47-2 | 従業上の地位(2),男女(3),従業者規模(12),平均継続就業年数(継続就業者),全国(1) |
48-1 | 1年前との就業異動(3A),従業上の地位(前職)(2),男女(3),年齢(12),前職を辞めた理由(13),転職者・離職者数,全国(1) |
49-1 | 1年前との就業異動(3A),従業上の地位(前職)(2),男女(3),産業(前職)(15),前職を辞めた理由(13),転職者・離職者数,全国(1) |
50-1 | 1年前との就業異動(3A),従業上の地位(前職)(2),男女(3),職業(前職)(11),前職を辞めた理由(13),転職者・離職者数,全国(1) |
51-1 | 1年前との就業異動(3A),従業上の地位(前職)(2),男女(3),従業者規模(前職)(12),前職を辞めた理由(13),転職者・離職者数,全国(1) |
52-1 | 1年前との就業異動(3A),従業上の地位(前職)(2),男女(3),産業(前職)(15),継続就業年数(前職)(10A),転職者・離職者数,全国(1) |
52-2 | 1年前との就業異動(3A),男女(3),産業(前職)(15),従業上の地位(前職)(2),平均継続就業年数(転職者・離職者),全国(1) |
53-1 | 1年前との就業異動(3A),従業上の地位(前職)(2),男女(3),職業(前職)(11),継続就業年数(前職)(10A),転職者・離職者数,全国(1) |
53-2 | 1年前との就業異動(3A),男女(3),職業(前職)(11),従業上の地位(前職)(2),平均継続就業年数(転職者・離職者),全国(1) |
54-1 | 1年前との就業異動(3A),従業上の地位(前職)(2),男女(3),従業者規模(前職)(12),継続就業年数(前職)(10A),転職者・離職者数,全国(1) |
54-2 | 1年前との就業異動(3A),男女(3),従業者規模(前職)(12),従業上の地位(前職)(2),平均継続就業年数(転職者・離職者),全国(1) |
55-1 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),年齢(12),新規就業理由(9),新規就業者数,全国(1) |
56-1 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),産業(15),新規就業理由(9),新規就業者数,全国(1) |
57-1 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),職業(11),新規就業理由(9),新規就業者数,全国(1) |
58-1 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),従業者規模(12),新規就業理由(9),新規就業者数,全国(1) |
59-1 | 就業状態(3),従業上の地位(前職)(2),男女(3),年齢(14),前職を辞めた理由(13),15歳以上人口(平成4年以降前職を辞めた者),全国(1) |
60-1 | 前職を辞めた理由(3),従業上の地位(前職)(2),男女(3),就業状態(3),産業(前職)(15),15歳以上人口(平成4年以降前職を辞めた者),全国(1) |
60-2 | 前職を辞めた理由(3),従業上の地位(前職)(2),男女(3),産業(15),産業(前職)(15),15歳以上人口(平成4年以降前職を辞めた者),全国(1) |
61-1 | 前職を辞めた理由(3),従業上の地位(前職)(2),男女(3),就業状態(3),職業(前職)(11),15歳以上人口(平成4年以降前職を辞めた者),全国(1) |
61-2 | 前職を辞めた理由(3),従業上の地位(前職)(2),男女(3),職業(11),職業(前職)(11),15歳以上人口(平成4年以降前職を辞めた者),全国(1) |
62-1 | 前職を辞めた理由(3),男女(3),就業状態・従業上の地位(6),従業上の地位・従業者規模(前職)(18),15歳以上人口(平成4年以降前職を辞めた者),全国(1) |
62-2 | 前職を辞めた理由(3),男女(3),従業上の地位・従業者規模(18),従業上の地位・従業者規模(前職)(18),15歳以上人口(平成4年以降前職を辞めた者),全国(1) |
63-1 | 男女(3),就業状態(3),離職時の年齢(28),年齢(8),15歳以上人口(昭和46年以降定年などのため前職を辞めた者),全国(1) |
64-1 | 男女(3),就業状態(3),離職時の年齢(28),離職時期(12),15歳以上人口(昭和46年以降定年などのため前職を辞めた者),全国(1) |
65-1 | 男女(3),年齢(14),就業状態(1年前)(3),15歳以上人口,全国(1) |
65-2 | 男女(3),年齢(14),1年前との就業異動(6),15歳以上人口,全国(1) |
65-3 | 男女(3),年齢(14),1年前との就業異動(6),1年前の常住地(5),15歳以上人口(過去1年間に転居した者),全国(1) |
65-4 | 男女(3),年齢(14),転職者及び離職者の有業者(1年前)・新規就業者の有業者(現在)に対する割合,全国(1) |
66-1 | 1年前との就業異動(6),現在の常住地(15),1年前の常住地(22),15歳以上人口,全国(1) |
67-1 | 1年前との就業異動(2),現在の常住地(48),1年前の常住地(55),15歳以上人口,全国(1) |
68-1 | 男女(3),就業希望・就業時間希望・求職活動の有無(9),年齢(12),仕事の主従・従業上の地位・雇用形態(26),有業者数,全国(1) |
69-1 | 年齢(12),男女・配偶関係(5),就業希望・求職活動の有無(6),従業上の地位・雇用形態(11),教育(5A),有業者数(在学者を除く),全国(1) |
70-1 | 男女(3),従業上の地位・雇用形態(10A),就業希望・求職活動の有無(7),有業者数,全国(1) |
70-2 | 男女(3),従業上の地位・雇用形態(8A),所得(13A),就業希望・求職活動の有無(7),有業者数,全国(1) |
70-3 | 男女(3),雇用形態(2B),所得(8),就業希望・求職活動の有無(7),雇用者数,全国(1) |
71-1 | 男女(3),従業上の地位(2),就業希望(5),年齢(12),所得(13A),有業者数,全国(1) |
72-1 | 従業上の地位(2),男女(3),就業希望(5),年齢(12),産業(53),有業者数,全国(1) |
73-1 | 従業上の地位(2),男女(3),就業希望(5),年齢(12),職業(30),有業者数,全国(1) |
74-1 | 男女(3),従業上の地位(2),就業希望(5),年齢(12),従業者規模(12),有業者数,全国(1) |
75-1 | 従業上の地位(2),男女(3),就業希望(5),年齢(12),年間就業日数(4),有業者数,全国(1) |
75-2 | 従業上の地位(2),男女(3),就業希望(5),年齢(12),就業の規則性(4),200日未満就業者数,全国(1) |
75-3 | 従業上の地位(2),男女(3),就業希望(5),年齢(12),年間就業日数(2),週間就業時間(7),200日以上就業者数,全国(1) |
76-1 | 男女(3),従業上の地位(2),教育(6),就業希望(5),年間就業日数(4),有業者数,全国(1) |
76-2 | 男女(3),従業上の地位(2),教育(6),就業希望(5),就業の規則性(4),年間就業日数(5A),200日未満就業者数,全国(1) |
77-1 | 男女(3),従業上の地位(2),教育(6),就業希望(5),年間就業日数(5B),有業者数,全国(1) |
77-2 | 男女(3),従業上の地位(2),教育(6),就業希望(5),週間就業時間(9),200日未満就業者数(規則的就業者),全国(1) |
77-3 | 男女(3),従業上の地位(2),教育(6),就業希望(5),年間就業日数(3A),週間就業時間(9),200日以上就業者数,全国(1) |
78-1 | 男女(3),就業希望(5),年齢(12),1年前との就業異動(4),有業者数,全国(1) |
78-2 | 男女(3),就業希望(5),年齢(12),1年前との就業異動(3B),従業上の地位・雇用形態(7A),有業者数,全国(1) |
79-1 | 男女(3),就業希望(5),継続就業年数(8B),従業上の地位・雇用形態(7A),継続就業者数,全国(1) |
79-2 | 男女(3),就業希望(5),従業上の地位・雇用形態(7A),平均継続就業年数(継続就業者),全国(1) |
80-1 | 男女(3),就業時間希望(4),所得(13A),仕事の主従・従業上の地位・雇用形態(26),継続就業希望者数,全国(1) |
81-1 | 男女(3),就業時間希望(4),年間就業日数(4),仕事の主従・従業上の地位・雇用形態(26),継続就業希望者数,全国(1) |
81-2 | 男女(3),就業時間希望(4),年間就業日数(2),週間就業時間(7),仕事の主従・従業上の地位・雇用形態(26),継続就業希望者数(200日以上就業者),全国(1) |
82-1 | 求職活動の有無(2),男女(3),年齢(12),希望する仕事の形態(7),追加就業希望者数,全国(1) |
83-1 | 求職活動の有無(2),男女(3),所得(14),希望する仕事の形態(7),追加就業希望者数,全国(1) |
84-1 | 求職活動の有無(2),男女(3),年間就業日数(4),希望する仕事の形態(7),追加就業希望者数,全国(1) |
84-2 | 求職活動の有無(2),男女(3),就業の規則性(4),希望する仕事の形態(7),追加就業希望者数(200日未満就業者),全国(1) |
84-3 | 求職活動の有無(2),男女(3),年間就業日数(2),週間就業時間(9),希望する仕事の形態(7),追加就業希望者数(200日以上就業者),全国(1) |
85-1 | 従業上の地位(2),求職活動の有無(2),男女・配偶関係(5),年齢(12),転職希望理由(10),転職希望者数,全国(1) |
86-1 | 男女(3),求職活動の有無(2),教育(5A),年齢(12),転職希望理由(10),転職希望者数(在学者を除く),全国(1) |
87-1 | 従業上の地位(2),求職活動の有無(2),男女・配偶関係(5),所得(14),転職希望理由(10),転職希望者数,全国(1) |
88-1 | 従業上の地位(2),求職活動の有無(2),男女(3),産業(15),転職希望理由(10),転職希望者数,全国(1) |
89-1 | 従業上の地位(2),求職活動の有無(2),男女(3),職業(11),転職希望理由(10),転職希望者数,全国(1) |
90-1 | 従業上の地位(2),求職活動の有無(2),男女(3),従業者規模(12),転職希望理由(10),転職希望者数,全国(1) |
91-1 | 求職活動の有無(2),男女(3),従業上の地位(2),年間就業日数(4),転職希望理由(10),転職希望者数,全国(1) |
91-2 | 求職活動の有無(2),男女(3),従業上の地位(2),就業の規則性(4),転職希望理由(10),転職希望者数(200日未満就業者),全国(1) |
91-3 | 求職活動の有無(2),男女(3),従業上の地位(2),年間就業日数(2),週間就業時間(9),転職希望理由(10),転職希望者数(200日以上就業者),全国(1) |
92-1 | 求職活動の有無(2),男女(3),年齢(12),希望する仕事の形態(7),転職希望者数,全国(1) |
92-2 | 求職活動の有無(2),男女(3),従業上の地位・雇用形態(11),希望する仕事の形態(7),転職希望者数,全国(1) |
93-1 | 求職活動の有無(2),男女(3),所得(14),希望する仕事の形態(7),転職希望者数,全国(1) |
94-1 | 求職活動の有無(2),男女(3),年間就業日数(4),希望する仕事の形態(7),転職希望者数,全国(1) |
94-2 | 求職活動の有無(2),男女(3),就業の規則性(4),希望する仕事の形態(7),転職希望者数(200日未満就業者),全国(1) |
94-3 | 求職活動の有無(2),男女(3),年間就業日数(2),週間就業時間(9),希望する仕事の形態(7),転職希望者数(200日以上就業者),全国(1) |
95-1 | 一般・単身世帯・世帯主との続柄(5),男女(3),年齢(14),就業希望の有無・求職活動の有無(5),無業者数,全国(1) |
96-1 | 教育(5A),男女・配偶関係(5),年齢(14),就業希望の有無・求職活動の有無(5),無業者数(在学者を除く),全国(1) |
97-1 | 年齢(12),男女・配偶関係(5),世帯所得(13),親族世帯人員(6),就業希望の有無・求職活動の有無(3),無業者数(非親族世帯員を除く),全国(1) |
98-1 | 年齢(10),男女(3),世帯所得(13),世帯の収入の種類(11),就業希望の有無・求職活動の有無(3),無業者数(非親族世帯員を除く),全国(1) |
99-1 | 配偶関係(2),男女(3),就業希望の有無・求職活動の有無(4),年齢(14),前職の有無・離職後の年数(10),無業者数,全国(1) |
100-1 | 希望する仕事の主従(3),求職活動の有無(2),男女・配偶関係(5),年齢(14),就業希望理由(9),就業希望者数,全国(1) |
101-1 | 求職活動の有無(2),男女・配偶関係(5),前職の有無・離職後の年数(10),就業希望理由(9),就業希望者数,全国(1) |
102-1 | 希望する仕事の主従(2),前職の有無(3),求職活動の有無(無業者)(3),男女・配偶関係(5),年齢(14),希望する仕事の形態(7),就業希望者数,全国(1) |
103-1 | 求職活動の有無(無業者)(3),男女・配偶関係(5),世帯所得(13),希望する仕事の形態(7),就業希望者数,全国(1) |
104-1 | 希望する仕事の主従(2),配偶関係(2),男女(3),年齢(14),非求職の理由(9),就業希望者数(非求職者),全国(1) |
105-1 | 希望する仕事の主従(2),男女・配偶関係(5),年齢(12),求職方法(8),就業希望者数(求職者),全国(1) |
105-2 | 希望する仕事の主従(2),男女・配偶関係(5),年齢(12),求職期間(7),就業希望者数(求職者),全国(1) |
105-3 | 希望する仕事の主従(2),男女・配偶関係(5),年齢(12),就業希望時期(4),就業希望者数(求職者),全国(1) |
106-1 | 男女(3),年齢(12),就業希望理由(9),就業希望時期(4),就業希望者数(求職者),全国(1) |
106-2 | 男女(3),求職期間(7),就業希望理由(9),就業希望時期(4),就業希望者数(求職者),全国(1) |
107-1 | 前職を辞めた理由(2A),男女(3),従業上の地位(前職)(2),就業状態・従業上の地位(6),年齢(14),15歳以上人口(平成4年以降前職を辞めた者),全国(1) |
107-2 | 前職を辞めた理由(2A),男女(3),従業上の地位(前職)(2),従業上の地位(4),就業希望・求職活動の有無(7),年齢(14),有業者数(平成4年以降前職を辞めた者),全国(1) |
107-3 | 前職を辞めた理由(2A),男女(3),従業上の地位(前職)(2),就業希望の有無・求職活動の有無(4),年齢(14),無業者数(平成4年以降前職を辞めた者),全国(1) |
108-1 | 前職を辞めた理由(5),男女(3),就業状態・従業上の地位(4),年齢(14),15歳以上人口(平成4年以降自発的理由で前職を辞めた者),全国(1) |
108-2 | 前職を辞めた理由(5),男女(3),従業上の地位(2),就業希望・求職活動の有無(7),年齢(14),有業者数(平成4年以降自発的理由で前職を辞めた者),全国(1) |
108-3 | 前職を辞めた理由(5),男女(3),就業希望の有無・求職活動の有無(4),年齢(14),無業者数(平成4年以降自発的理由で前職を辞めた者),全国(1) |
108-4 | 前職を辞めた理由(5),男女(3),就業状態・従業上の地位(4),年齢(4A),15歳以上人口(在学者)(平成4年以降自発的理由で前職を辞めた者),全国(1) |
108-5 | 前職を辞めた理由(5),男女(3),従業上の地位(2),就業希望・求職活動の有無(7),年齢(4A),有業者数(在学者)(平成4年以降自発的理由で前職を辞めた者),全国(1) |
108-6 | 前職を辞めた理由(5),男女(3),就業希望の有無・求職活動の有無(4),年齢(4A),無業者数(在学者)(平成4年以降自発的理由で前職を辞めた者),全国(1) |
109-1 | 男女(3),就業状態・従業上の地位(6),年齢(8),15歳以上人口(平成4年以降定年などのため前職を辞めた者),全国(1) |
109-2 | 男女(3),従業上の地位(4),就業希望・求職活動の有無(7),年齢(8),有業者数(平成4年以降定年などのため前職を辞めた者),全国(1) |
109-3 | 男女(3),就業希望の有無・求職活動の有無(4),年齢(8),無業者数(平成4年以降定年などのため前職を辞めた者),全国(1) |
110-1 | 就業状態・従業上の地位(世帯主)(4),年齢(世帯主)(14),世帯人員・親族世帯人員・有業親族世帯人員(16),世帯数,全国(1) |
110-2 | 就業状態・従業上の地位(世帯主)(4),年齢(世帯主)(14),平均世帯人員・平均親族世帯人員・平均有業親族世帯人員,全国(1) |
111-1 | 就業状態・従業上の地位(世帯主)(4),年齢(世帯主)(14),世帯所得(13),世帯数,全国(1) |
112-1 | 就業状態(世帯主)(3),世帯の収入の種類(11),親族世帯人員(6),世帯所得(13),世帯数,全国(1) |
113-1 | 一般・単身世帯(2A),就業状態・従業上の地位(世帯主)(4),年齢(世帯主)(14),世帯の収入の種類(11),世帯数,全国(1) |
114-1 | 世帯員の就業状態(3),年齢(世帯主)(14),世帯所得(13),世帯数(世帯主が有業の世帯),全国(1) |
114-2 | 世帯員の就業状態(3),年齢(世帯主)(14),所得(世帯主)(14),世帯数(世帯主が有業の世帯),全国(1) |
115-1 | 世帯員の就業状態(3),産業(世帯主)(15),世帯所得(13),世帯数(世帯主が有業の世帯),全国(1) |
115-2 | 世帯員の就業状態(3),産業(世帯主)(15),所得(世帯主)(14),世帯数(世帯主が有業の世帯),全国(1) |
116-1 | 世帯員の就業状態(3),職業(世帯主)(11),世帯所得(13),世帯数(世帯主が有業の世帯),全国(1) |
116-2 | 世帯員の就業状態(3),職業(世帯主)(11),所得(世帯主)(14),世帯数(世帯主が有業の世帯),全国(1) |
117-1 | 世帯員の就業状態(3),従業者規模(世帯主)(12),世帯所得(13),世帯数(世帯主が雇用者の世帯),全国(1) |
117-2 | 世帯員の就業状態(3),従業者規模(世帯主)(12),所得(世帯主)(13A),世帯数(世帯主が雇用者の世帯),全国(1) |
118-1 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),年齢(12),産業(15),有業単身世帯数,全国(1) |
119-1 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),年齢(12),職業(11),有業単身世帯数,全国(1) |
120-1 | 従業上の地位(2),男女・配偶関係(5),年齢(12),従業者規模(15),有業単身世帯数,全国(1) |
121-1 | 世帯の家族類型(5A),世帯の収入の種類・有業親族世帯人員(12),世帯所得(13),一般世帯数,全国(1) |
122-1 | 従業上の地位(世帯主)(2),有業親族世帯人員(5),世帯所得(13),所得(世帯主)(12B),一般世帯数(世帯主が有業の場合),全国(1) |
123-1 | 就業状態(夫)(2),世帯の家族類型(23),就業状態・従業上の地位・雇用形態(妻)(26),世帯数,全国(1) |
123-2 | 就業状態(夫)(2),世帯の家族類型(7),年齢(妻)(11),就業状態・従業上の地位・雇用形態(妻)(26),世帯数,全国(1) |
124-1 | 就業状態(妻)(2),世帯の家族類型(5B),世帯所得(13),年齢(妻)(11),世帯数,全国(1) |
125-1 | 世帯の家族類型(5B),就業状態(夫)(3),就業状態・雇用形態(妻)(4),世帯数,全国(1) |
125-2 | 世帯の家族類型(5B),所得(夫)(14),就業状態・雇用形態(妻)(4),世帯数(夫が有業の世帯),全国(1) |
125-3 | 世帯の家族類型(5B),就業状態(夫)(3),所得(妻)(14),世帯数(妻が有業の世帯),全国(1) |
125-4 | 世帯の家族類型(5B),所得(夫)(14),所得(妻)(14),世帯数(夫と妻が有業の世帯),全国(1) |
125-5 | 世帯の家族類型(5B),就業状態(夫)(3),所得(妻)(8),世帯数(妻がパートの世帯),全国(1) |
125-6 | 世帯の家族類型(5B),所得(夫)(14),所得(妻)(8),世帯数(夫が有業で妻がパートの世帯),全国(1) |
126-1 | 就業状態・従業上の地位(夫)(3),就業状態・従業上の地位・雇用形態(妻)(9),年齢(妻)(11),世帯の家族類型(5B),世帯数,全国(1) |
126-2 | 就業状態・従業上の地位(夫)(3),就業希望の有無(妻)(3),年齢(妻)(11),世帯の家族類型(5B),世帯数(妻が無業の世帯),全国(1) |
126-3 | 就業状態・従業上の地位(夫)(3),就業状態・従業上の地位・雇用形態(妻)(9),年齢(妻)(11),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),世帯数,全国(1) |
126-4 | 就業状態・従業上の地位(夫)(3),就業希望の有無(妻)(3),年齢(妻)(11),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),世帯数(妻が無業の世帯),全国(1) |
127-1 | 年齢(妻)(9),世帯の家族類型(7),就業状態・従業上の地位・雇用形態・就業希望の有無(妻)(11),世帯数,全国(1) |
127-2 | 年齢(妻)(9),世帯の家族類型(3A),末子の年齢(21),就業状態・従業上の地位・雇用形態・就業希望の有無(妻)(11),世帯数,全国(1) |
128-1 | 世帯の家族類型(5B),就業状態(妻)(3),世帯数,全国(1) |
128-2 | 世帯の家族類型(2A),子供の数(3),末子の年齢(9),就業状態(妻)(3),世帯数,全国(1) |
128-3 | 世帯の家族類型(5B),年間就業日数(妻)(4),世帯数(妻が有業の世帯),全国(1) |
128-4 | 世帯の家族類型(2A),子供の数(3),末子の年齢(9),年間就業日数(妻)(4),世帯数(妻が有業の世帯),全国(1) |
128-5 | 世帯の家族類型(5B),年間就業日数(妻)(2),週間就業時間(妻)(9),世帯数(妻が200日以上就業の世帯),全国(1) |
128-6 | 世帯の家族類型(2A),子供の数(3),末子の年齢(9),年間就業日数(妻)(2),週間就業時間(妻)(9),世帯数(妻が200日以上就業の世帯),全国(1) |
129-1 | 世帯所得(13),年間就業日数・週間就業時間(妻)(5),世帯の家族類型(5B),世帯数(妻が有業の世帯),全国(1) |
129-2 | 世帯所得(13),年間就業日数・週間就業時間(妻)(5),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),世帯数(妻が有業の世帯),全国(1) |
130-1 | 就業状態(夫)(3),年間就業日数・週間就業時間(妻)(5),世帯の家族類型(5B),世帯数(妻が有業の世帯),全国(1) |
130-2 | 所得(夫)(10),年間就業日数・週間就業時間(妻)(5),世帯の家族類型(5B),世帯数(夫と妻が有業の世帯),全国(1) |
130-3 | 就業状態(夫)(3),年間就業日数・週間就業時間(妻)(5),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),世帯数(妻が有業の世帯),全国(1) |
130-4 | 所得(夫)(10),年間就業日数・週間就業時間(妻)(5),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),世帯数(夫と妻が有業の世帯),全国(1) |
131-1 | 継続就業年数(妻)(4),世帯の家族類型(5B),年齢(妻)(11),従業上の地位・雇用形態(妻)(6B),世帯数(妻が有業の世帯),全国(1) |
131-2 | 継続就業年数(妻)(4),世帯の家族類型(2A),年齢(妻)(9),従業上の地位・雇用形態(妻)(6B),世帯数(妻が有業で6歳未満の子供のいる世帯),全国(1) |
132-1 | 年齢(妻)(11),継続就業年数(妻)(7B),世帯の家族類型(5B),世帯数(妻が継続就業の世帯),全国(1) |
132-2 | 年齢(妻)(11),継続就業年数(妻)(7B),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),世帯数(妻が継続就業の世帯),全国(1) |
133-1 | 年齢(妻)(11),雇用形態(妻)(4),前職の有無(有業者,妻)(3),世帯の家族類型(5B),世帯数(妻が新規就業の世帯),全国(1) |
133-2 | 年齢(妻)(11),雇用形態(妻)(4),前職を辞めた理由(妻)(2B),離職後の年数(妻)(6),世帯の家族類型(5B),世帯数(妻が新規就業で前職ありの世帯),全国(1) |
133-3 | 年齢(妻)(11),雇用形態(妻)(4),前職の有無(有業者,妻)(3),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),世帯数(妻が新規就業の世帯),全国(1) |
133-4 | 年齢(妻)(11),雇用形態(妻)(4),前職を辞めた理由(妻)(2B),離職後の年数(妻)(6),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),世帯数(妻が新規就業で前職ありの世帯),全国(1) |
134-1 | 世帯の家族類型(5B),仕事の主従(妻)(3),従業上の地位・雇用形態(夫)(5A),年齢(夫)(11),従業上の地位・雇用形態(妻)(8B),世帯数(夫と妻が有業の世帯),全国(1) |
135-1 | 従業上の地位(夫)(2),仕事の主従(妻)(3),世帯の家族類型(5B),所得(夫)(13A),従業上の地位・雇用形態(妻)(8B),世帯数(夫と妻が有業の世帯),全国(1) |
136-1 | 世帯の家族類型(5B),従業上の地位(夫)(2),年間就業日数(夫)(4),仕事の主従(妻)(3),従業上の地位・雇用形態(妻)(8B),世帯数(夫と妻が有業の世帯),全国(1) |
136-2 | 世帯の家族類型(5B),従業上の地位(夫)(2),年間就業日数(夫)(2),週間就業時間(夫)(7),仕事の主従(妻)(3),従業上の地位・雇用形態(妻)(8B),世帯数(夫と妻が有業で夫が200日以上就業者の世帯),全国(1) |
137-1 | 年間就業日数(妻)(4),従業上の地位(夫)(3),従業上の地位・雇用形態(妻)(8B),世帯数(夫と妻が有業の世帯),全国(1) |
137-2 | 就業の規則性(妻)(3),年間就業日数(妻)(5A),従業上の地位(夫)(3),従業上の地位・雇用形態(妻)(8B),世帯数(夫と妻が有業で妻が200日未満就業者の世帯),全国(1) |
137-3 | 週間就業時間(妻)(9),従業上の地位(夫)(3),従業上の地位・雇用形態(妻)(8B),世帯数(夫と妻が有業で妻が200日未満規則的就業者の世帯),全国(1) |
137-4 | 年間就業日数(妻)(2),週間就業時間(妻)(9),従業上の地位(夫)(3),従業上の地位・雇用形態(妻)(8B),世帯数(夫と妻が有業で妻が200日以上就業者の世帯),全国(1) |
138-1 | 世帯所得(13),就業希望の有無・求職活動の有無(妻)(5),世帯の家族類型(5B),世帯数(妻が無業の世帯),全国(1) |
138-2 | 世帯所得(13),就業希望の有無・求職活動の有無(妻)(5),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),世帯数(妻が無業の世帯),全国(1) |
139-1 | 就業状態(夫)(3),就業希望の有無・求職活動の有無(妻)(5),世帯の家族類型(5B),世帯数(妻が無業の世帯),全国(1) |
139-2 | 所得(夫)(10),就業希望の有無・求職活動の有無(妻)(5),世帯の家族類型(5B),世帯数(夫が有業で妻が無業の世帯),全国(1) |
139-3 | 就業状態(夫)(3),就業希望の有無・求職活動の有無(妻)(5),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),世帯数(妻が無業の世帯),全国(1) |
139-4 | 所得(夫)(10),就業希望の有無・求職活動の有無(妻)(5),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),世帯数(夫が有業で妻が無業の世帯),全国(1) |
140-1 | 教育(妻)(4),前職を辞めた理由・6歳未満の子供の有無(妻)(3),就業希望の有無・求職活動の有無(妻)(5),年齢(妻)(11),離職後の年数(妻)(8),世帯数(妻が昭和46年以降離職し現在無業の世帯),全国(1) |
141-1 | 従業上の地位(妻の前職)(2),年齢(妻)(11),就業希望の有無・求職活動の有無(妻)(3),世帯数(妻が昭和46年以降結婚・育児のため離職し現在無業の世帯),全国(1) |
141-2 | 従業上の地位(妻の前職)(2),世帯の家族類型(5B),就業希望の有無・求職活動の有無(妻)(3),世帯数(妻が昭和46年以降結婚・育児のため離職し現在無業の世帯),全国(1) |
141-3 | 従業上の地位(妻の前職)(2),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),就業希望の有無・求職活動の有無(妻)(3),世帯数(妻が昭和46年以降結婚・育児のため離職し現在無業の世帯),全国(1) |
141-4 | 求職活動の有無(無業者,妻)(2),従業上の地位(妻の前職)(2),年齢(妻)(11),希望する仕事の形態(無業者,妻)(7),世帯数(妻が昭和46年以降結婚・育児のため離職し現在無業で就業希望者の世帯),全国(1) |
141-5 | 求職活動の有無(無業者,妻)(2),従業上の地位(妻の前職)(2),世帯の家族類型(5B),希望する仕事の形態(無業者,妻)(7),世帯数(妻が昭和46年以降結婚・育児のため離職し現在無業で就業希望者の世帯),全国(1) |
141-6 | 求職活動の有無(無業者,妻)(2),従業上の地位(妻の前職)(2),世帯の家族類型(2A),末子の年齢(9),希望する仕事の形態(無業者,妻)(7),世帯数(妻が昭和46年以降結婚・育児のため離職し現在無業で就業希望者の世帯),全国(1) |
142-1 | 世帯の家族類型(2B),就業状態(妻)(2),年齢(妻)(11),子供の数(4),世帯所得(13),夫婦と子供・夫婦と子供と親から成る世帯数,全国(1) |
143-1 | 就業状態(妻)(3),年齢(妻)(9),世帯の家族類型(3B),夫婦と親・夫婦と子供と親から成る世帯数(夫が有業の世帯),全国(1) |
143-2 | 就業希望(妻)(5),年齢(妻)(9),世帯の家族類型(3B),夫婦と親・夫婦と子供と親から成る世帯数(夫と妻が有業の世帯),全国(1) |
143-3 | 就業希望の有無(妻)(3),年齢(妻)(9),世帯の家族類型(3B),夫婦と親・夫婦と子供と親から成る世帯数(夫が有業で妻が無業の世帯),全国(1) |
143-4 | 就業状態(妻)(3),年齢(妻)(9),世帯の家族類型・6歳未満の子供の有無(3),年長の親の年齢(7),夫婦と親・夫婦と子供と親から成る世帯数(夫が有業の世帯),全国(1) |
143-5 | 就業希望(妻)(5),年齢(妻)(9),世帯の家族類型・6歳未満の子供の有無(3),年長の親の年齢(7),夫婦と親・夫婦と子供と親から成る世帯数(夫と妻が有業の世帯),全国(1) |
143-6 | 就業希望の有無(妻)(3),年齢(妻)(9),世帯の家族類型・6歳未満の子供の有無(3),年長の親の年齢(7),夫婦と親・夫婦と子供と親から成る世帯数(夫が有業で妻が無業の世帯),全国(1) |
144-1 | 従業上の地位・雇用形態(妻)(6B),年齢(妻)(9),世帯の家族類型(3B),夫婦と親・夫婦と子供と親から成る世帯数(夫と妻が有業の世帯),全国(1) |
144-2 | 従業上の地位・雇用形態(妻)(6B),年齢(妻)(9),世帯の家族類型・6歳未満の子供の有無(3),年長の親の年齢(7),夫婦と親・夫婦と子供と親から成る世帯数(夫と妻が有業の世帯),全国(1) |
145-1 | 就業状態(世帯主)(2),世帯の収入の種類(2),一般・単身世帯・世帯の家族類型(5),世帯所得(13),高齢者世帯数,全国(1) |
145-2 | 就業状態(世帯主)(2),世帯の収入の種類(2),一般・単身世帯・世帯の家族類型(2),年齢(世帯主)(5),世帯所得(13),高齢者世帯数,全国(1) |
145-3 | 就業状態(世帯主)(2),世帯の収入の種類(2),一般・単身世帯(2B),年齢(世帯主)(4B),世帯所得(13),高齢者世帯数,全国(1) |
146-1 | 就業状態(世帯主)(2),一般・単身世帯・世帯の家族類型(5),世帯の収入の種類(34),世帯所得(13),高齢者世帯数,全国(1) |
147-1 | 就業状態(世帯主)(2),年齢(世帯主)(9),世帯所得(12),世帯数(母子世帯),全国(1) |
147-2 | 就業状態(世帯主)(2),子供の数(4),世帯所得(12),世帯数(母子世帯),全国(1) |
147-3 | 就業状態(世帯主)(2),末子の年齢(7),世帯所得(12),世帯数(母子世帯),全国(1) |
147-4 | 就業状態(世帯主)(2),世帯の収入の種類(11),世帯所得(12),世帯数(母子世帯),全国(1) |