着工居住用建築物数(鉄筋コンクリート造)

単位: 棟

Created with Highcharts 4.1.8着工居住用建築物数(鉄筋コンクリート造)北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県19971998199920002001200220032004200520062007500100015002000250030003500400045005000

    上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。

    統計データ

    (単位: 棟) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。

    都道府県
    1999年
    2000年
    2001年
    2002年
    2003年
    2004年
    2005年
    2006年
    2007年
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    01 北海道1,14961,01971,02761,05961,18761,09961,26861,12179106
    02 青森県644642467744644435474446404633472047
    03 岩手県9239111381393310534734091371153492345040
    04 宮城県274192791929316276162431627716295163101619016
    05 秋田県454736474647314736462947374734463644
    06 山形県88411173511635933897369336873795335536
    07 福島県1393311537128341103312433130311273184387932
    08 茨城県268202162216527199221842316926200222221913023
    09 栃木県158311572915829157291602717125158291832611429
    10 群馬県175301233415730157291293113929124321483010231
    11 埼玉県70010689116979640106181067411757107401146711
    12 千葉県7329721106891060611618107108762976895269
    13 東京都4,11224,05623,85013,75414,13514,07314,47214,23112,9011
    14 神奈川県2,27332,25332,01931,93531,88032,10932,30732,38831,7803
    15 新潟県198271433117526165271652517824190232182011528
    16 富山県9239109398143754172428838734186375339
    17 石川県10138854498391033573408838664292346434
    18 福井県1133613032110378540103359535644382395536
    19 山梨県784398416245754180398041793859425635
    20 長野県332173001828517211201972122220260182661818117
    21 岐阜県236242232123621187241842319023168261932512924
    22 静岡県68011759965911715969096999772882286968
    23 愛知県1,64551,74441,51741,43041,45541,43041,66141,63041,1874
    24 三重県226262122325120189231942219622186241952313521
    25 滋賀県251211582816128102361183410634144301403112924
    26 京都府468144561440314415143611543214454144341328214
    27 大阪府1,72441,44851,27051,38651,34051,30051,47351,41359205
    28 兵庫県1,1337978887487778713869410686117411048210
    29 奈良県229252392020122262182052022719235202961714620
    30 和歌山県7444984110238903983388240754061415040
    31 鳥取県7245116368642993787377542574449452845
    32 島根県13334128338741534640456944514554432746
    33 岡山県187291473015131159281303014928183251602811030
    34 広島県637135731352313577135351259512558125821236412
    35 山口県350163181725319270172331824118238192052212427
    36 徳島県12035100409839724360447243793850444443
    37 香川県15632174271443213431136291323011633129327133
    38 愛媛県241222082418724211202331820721216211952315219
    39 高知県10537964311536117321283212832943589365438
    40 福岡県1,06181,08769647976790971,03571,08471,16367097
    41 佐賀県854279455446614571436145893670404942
    42 長崎県352153821528517252192371725117273171822713222
    43 熊本県291183571633015349153831441715418154161526215
    44 大分県241222012619523183251602716727165282062116118
    45 宮崎県196282072518625166261622612433166271562912626
    46 鹿児島県674126141265812589125311350913487134251431313
    47 沖縄県4,65214,20113,79423,57723,55223,46723,51223,84922,3732

    出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
    以上のデータを編集、加工して作成しています。
    このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。