| 117 | 都道府県別学校数(後期課程の課程別) |
| 118 | 前期課程の都道府県別学級数別学校数 本校・分校 |
| 118 | 前期課程の都道府県別学級数別学校数 国立・公立・私立 |
| 118 | 前期課程の都道府県別学級数別学校数 公立の内訳 |
| 119 | 前期課程の都道府県別生徒数別学校数 本校・分校 |
| 119 | 前期課程の都道府県別生徒数別学校数 国立・公立・私立 |
| 119 | 前期課程の都道府県別生徒数別学校数 公立の内訳 |
| 120 | 後期課程の生徒数別課程数 |
| 121 | 類型別学校数 その2(複式学級等) |
| 121 | 類型別学校数 その3(学校医等) |
| 121 | 類型別学校数 その1(保健主事等) |
| 122 | 後期課程の昼夜別学校数(定時制) 計,公立,私立 |
| 122 | 後期課程の昼夜別学校数(定時制) 国立 |
| 123 | 後期課程の男女別学校数 |
| 124 | 後期課程の単独・総合校別学校数 計(単独校+総合校) |
| 124 | 後期課程の単独・総合校別学校数 単独校 |
| 124 | 後期課程の単独・総合校別学校数 総合校 |
| 125 | 後期課程の学級数別学校数(公立) |
| 126 | 後期課程の全日制のうち単位制による課程及び定時制の修業年限別の学校数及び生徒数 修業年限4年 学校数 |
| 126 | 後期課程の全日制のうち単位制による課程及び定時制の修業年限別の学校数及び生徒数 修業年限3年 学校数 |
| 126 | 後期課程の全日制のうち単位制による課程及び定時制の修業年限別の学校数及び生徒数 修業年限3年 生徒数 |
| 126 | 後期課程の全日制のうち単位制による課程及び定時制の修業年限別の学校数及び生徒数 修業年限4年 生徒数 |
| 127 | 後期課程の都道府県別1年次への編入学者数 |
| 128 | 前期課程の編制方式別学級数 国立・公立・私立 |
| 128 | 前期課程の編制方式別学級数 公立の内訳 |
| 129 | 前期課程の収容人員別学級数 国立・公立・私立 |
| 129 | 前期課程の収容人員別学級数 公立(学級別) |
| 129 | 前期課程の収容人員別学級数 公立の内訳 |
| 129 | 前期課程の収容人員別学級数 再掲(国立・私立) 国立・公立・私立 |
| 129 | 前期課程の収容人員別学級数 再掲(国立・私立) 国立・私立の内訳 |
| 130 | 後期課程の都道府県別学級数(公立の本科) 計(本校+分校) |
| 130 | 後期課程の都道府県別学級数(公立の本科) 本校・分校 |
| 131 | 後期課程の都道府県別学科数(本科) 国立・公立・私立 |
| 131 | 後期課程の都道府県別学科数(本科) 公立の内訳 |
| 132 | 後期課程の小学科数(本科) 国立(全日制) |
| 132 | 後期課程の小学科数(本科) 計・公立・私立 |
| 133 | 前期課程の学年別生徒数 |
| 134 | 前期課程の編制方式別生徒数 国立・公立・私立 |
| 134 | 前期課程の編制方式別生徒数 公立の内訳 |
| 135 | 理由別長期欠席生徒数(前期課程)〈平成19年度間〉 |
| 136 | 外国人生徒数 |
| 137 | 帰国生徒数 |
| 138 | 後期課程の学年別生徒数 計(全日制) 本科 計の内訳 |
| 138 | 後期課程の学年別生徒数 計(全日制+定時制) 計,専攻科,別科 計の内訳 |
| 138 | 後期課程の学年別生徒数 計(全日制) 本科 国立・公立・私立 |
| 138 | 後期課程の学年別生徒数 計(全日制+定時制) 本科 計の内訳 |
| 138 | 後期課程の学年別生徒数 計(定時制) 本科 |
| 138 | 後期課程の学年別生徒数 計(定時制) 計,専攻科,別科 |
| 138 | 後期課程の学年別生徒数 国立・公立(全日制) 本科 |
| 138 | 後期課程の学年別生徒数 国立・公立(全日制) 計,専攻科,別科 |
| 138 | 後期課程の学年別生徒数 計(全日制+定時制) 国立・公立・私立 本科 |
| 139 | 後期課程の学科別学年別生徒数 計【計(全日制+定時制),計(全日制)】 計の内訳 学年別【計(全日制+定時制)】 |
| 139 | 後期課程の学科別学年別生徒数 計【計(全日制+定時制),計(全日制)】 計の内訳 学年別【計(全日制)】 |
| 139 | 後期課程の学科別学年別生徒数 計【計(全日制+定時制),計(全日制)】 国立・公立・私立 性別 |
| 139 | 後期課程の学科別学年別生徒数 計【計(全日制+定時制),計(全日制)】 国立・公立・私立 学年別【計(全日制+定時制)】 |
| 139 | 後期課程の学科別学年別生徒数 計【計(全日制+定時制),計(全日制)】 計の内訳 性別 |
| 139 | 後期課程の学科別学年別生徒数 計(定時制) 学年別 |
| 139 | 後期課程の学科別学年別生徒数 国立・公立(全日制) 性別 |
| 139 | 後期課程の学科別学年別生徒数 国立・公立(全日制) 学年別 |
| 139 | 後期課程の学科別学年別生徒数 計【計(全日制+定時制),計(全日制)】 国立・公立・私立 学年別【計(全日制)】 |
| 139 | 後期課程の学科別学年別生徒数 計(定時制) 性別 |
| 140 | 後期課程の小学科別生徒数(本科) |
| 141 | 職名別教員数(本務者) 【計】国立・公立・私立 |
| 141 | 職名別教員数(本務者) 都道府県別 |
| 142 | 職名別教員数(兼務者) 国立・公立・私立 |
| 142 | 職名別教員数(兼務者) 計の内訳 |
| 143 | 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 公立の内訳 |
| 143 | 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 国立・公立・私立 |
| 144 | 学校医等の数(内科・耳鼻科・眼科医を含む) 国立・公立・私立 |
| 144 | 学校医等の数(内科・耳鼻科・眼科医を含む) 公立の内訳 |
| 145 | 本務教員のうち教務主任等の数(再掲) 国立・公立・私立 |
| 145 | 本務教員のうち教務主任等の数(再掲) 公立の内訳 |
| 146 | 職員数(本務者) 国立・公立・私立 |
| 146 | 職員数(本務者) 公立の内訳 |
| 147 | へき地等指定学校数(公立) |
| 148 | へき地等指定学校の生徒数(公立)(前期課程) |
| 149 | へき地等指定学校の教員数(公立の本務者) |
| 150 | へき地等指定学校の負担法による事務職員数(公立) |
| 151 | 指定都市等に所在する学校数・学級数及び教職員数 生徒数(後期課程) 専攻科・別科 |
| 151 | 指定都市等に所在する学校数・学級数及び教職員数 生徒数(後期課程) 本科 |
| 151 | 指定都市等に所在する学校数・学級数及び教職員数 生徒数(後期課程) 計 |
| 151 | 指定都市等に所在する学校数・学級数及び教職員数 生徒数(前期課程) 学年別 |
| 151 | 指定都市等に所在する学校数・学級数及び教職員数 教員数(本務者) |
| 151 | 指定都市等に所在する学校数・学級数及び教職員数 学級数(前期課程) |
| 151 | 指定都市等に所在する学校数・学級数及び教職員数 学校数 後期課程の全・定制 |
| 151 | 指定都市等に所在する学校数・学級数及び教職員数 学校数 本・分校 |
| 151 | 指定都市等に所在する学校数・学級数及び教職員数 生徒数(前期課程) 男女別 |
| 151 | 指定都市等に所在する学校数・学級数及び教職員数 職員数(本務者) |