1-1 | 産業大分類(21)、事業所数(平成3年、昭和61年)、増加数、増加率、全国計 |
1-2 | 産業中分類(89),事業所数(平成3年,昭和61年),増加数,増加率,全国計 |
1-3 | 産業小分類(480),事業所数(平成3年,昭和61年),増加数,増加率,全国計 |
1-4 | 産業大分類(21),従業者数(平成3年,昭和61年),増加数,増加率,1事業所当たり従業者数(平成3年,昭和61年),全国計 |
1-5 | 産業中分類(89),従業者数(平成3年,昭和61年),増加数,増加率,1事業所当たり従業者数(平成3年,昭和61年),全国計 |
1-6 | 産業小分類(480),従業者数(平成3年,昭和61年),増加数,増加率,1事業所当たり従業者数(平成3年,昭和61年),全国計 |
2-1 | 産業大分類(18B),従業者規模(10A),経営組織(2A)総数,うち民営,事業所数(平成3年,昭和61年),従業者規模別構成比(各産業計を100とした),増加率,全国計 |
2-2 | 産業大分類(18B),従業者規模(10A),経営組織(2A)総数,うち民営,従業者数(平成3年,昭和61年),従業者規模別構成比(各産業計を100とした),増加率,全国計 |
3-1 | 事業所数(平成3年,昭和61年),構成比(全国=100),増加数,増加率,1平方キロメートル当たり事業所数,全国,都道府県(47),12大都市,11大都市圏 |
3-2 | 従業者数(平成3年,昭和61年),構成比(全国=100),増加数,増加率,1平方キロメートル当たり従業者数,全国,都道府県(47),12大都市,11大都市圏 |
4 | 産業大分類(15B),事業所数(平成3年,昭和61年),従業者数(平成3年,昭和61年),全国,都道府県(47),12大都市,11大都市圏 |
5-1 | 産業大分類(21),経営組織(17),事業所数,全国計 |
5-2 | 産業中分類(93),経営組織(17),事業所数,全国計 |
5-3 | 産業小分類(499),経営組織(17),事業所数,全国計 |
5-4 | 産業大分類(21),男女の別(3),経営組織・従業上の地位(63),従業者数,全国計 |
5-5 | 産業中分類(93),男女の別(3),経営組織・従業上の地位(63),従業者数,全国計 |
5-6 | 産業小分類(499),男女の別(3),経営組織・従業上の地位(63),従業者数,全国計 |
6-1 | 産業大分類(21),従業者規模(10A),経営組織(10A),事業所数,全国計 |
6-2 | 産業中分類(93),従業者規模(10A),経営組織(10A),事業所数,全国計 |
6-3 | 産業大分類(21),従業者規模(10A),男女の別(3),経営組織(10A),従業者数,全国計 |
6-4 | 産業中分類(93),従業者規模(10A),男女の別(3),経営組織(10A),従業者数,全国計 |
6-5 | 産業大分類(21),従業者規模(10A),男女の別(3),経営組織(10A),常雇数,全国計 |
6-6 | 産業中分類(93),従業者規模(10A),男女の別(3),経営組織(10A),常雇数,全国計 |
7-1 | 産業大分類(15B),従業者規模(10A),事業所数,全国,都道府県(47),12大都市,11大都市圏 |
7-2 | 産業大分類(15B),男女の別(3),従業者規模(10A),従業者数,全国,都道府県(47),12大都市,11大都市圏 |
8-1 | 産業大分類,中分類(114),事業所数,全国,都道府県(47),12大都市,11大都市圏 |
8-2 | 男女の別(3),産業大分類,中分類(114),従業者数,全国・都道道府県(47),12大都市,11大都市圏 |
9-1 | 経営組織(8A),事業所数(非農林漁業),全国・市部・郡部・都道府県(47)・市部・郡部・12大都市・11大都市圏 |
9-2 | 男女の別(3),経営組織(8A),従業者数(非農林漁業),全国・市部・郡部・都道府県(47)・市部・郡部・12大都市・11大 都市圏 |
10-1 | 産業大分類(11)別人口1万人当たり事業所数及び人口,全国,都道府県(47),12大都市,11大都市圏 |
10-2 | 産業大分類(11)別人口1万人当たり従業者数及び人口,全国,都道府県(47),12大都市,11大都市圏 |
11-1 | 産業大分類(18),従業者規模(16B),経営組織(4A),事業所数(民営),全国計 |
11-2 | 産業中分類(91),従業者規模(16B),経営組織(4A),事業所数(民営),全国計 |
11-3 | 産業小分類(494),従業者規模(16B),経営組織(4A),事業所数(民営),全国計 |
11-4 | 産業大分類(18),従業者規模(16B),男女の別(3),経営組織・従業上の地位(14),従業者数(民営),全国計 |
11-5 | 産業中分類(91),従業者規模(16B),男女の別(3),経営組織・従業上の地位(14),従業者数(民営),全国計 |
11-6 | 産業小分類(494),従業者規模(16B),男女の別(3),経営組織・従業上の地位(14),従業者数(民営),全国計 |
12-1 | 産業大分類(18),事業所の形態(8),事業所数(民営),全国計 |
12-2 | 産業中分類(91),事業所の形態(8),事業所数(民営),全国計 |
12-3 | 産業大分類(18),男女の別(3),事業所の形態(8),従業者数(民営),全国計 |
12-4 | 産業中分類(91),男女の別(3),事業所の形態(8),従業者数(民営),全国計 |
13-1 | 産業大分類(15A),本所・支所(4),経営組織(10B),事業所数(民営),全国計 |
13-2 | 産業大分類(15A),本所・支所(4),男女の別(3),経営組織(10B),従業者数(民営),全国計 |
14-1 | 産業大分類(15A),従業者規模(7),本所・支所(4),経営組織(4A),事業所数(民営),全国計 |
14-2 | 産業大分類(15A),従業者規模(7),本所・支所(4),男女の別(3),経営組織(4A),従業者数(民営),全国計 |
15-1 | 産業大分類(18),本所・支所(4),事業所数(民営),全国計 |
15-2 | 産業中分類(91),本所・支所(4),事業所数(民営),全国計 |
15-3 | 産業大分類(18),従業上の地位(6),本所・支所(4),従業者数(民営),全国計 |
15-4 | 産業中分類(91),従業上の地位(6),本所・支所(4),従業者数(民営),全国計 |
16-1 | 産業大分類(18),開設時期(9),経営組織・従業者規模(13A),事業所数(民営),全国計 |
16-2 | 産業中分類(91),開設時期(9),経営組織・従業者規模(13A),事業所数(民営),全国計 |
16-3 | 産業大分類(18),開設時期(9),男女の別(3),経営組織・従業者規模(13A),従業者数(民営),全国計 |
16-4 | 産業中分類(91),開設時期(9),男女の別(3),経営組織・従業者規模(13A),従業者数(民営),全国計 |
17-1 | 産業大分類(12),経営組織(4A),従業者規模(10A),事業所数(民営),全国,都道府県(47),12大都市,11大都市圏 |
17-2 | 産業大分類(12),経営組織(4A),男女の別(3),従業者規模(10A),従業者数(民営),全国,都道府県(47),12大 都市,11大都市圏 |
18-1 | 本所・支所,本所の所在地(56),事業所数(会社),全国,都道府県(47),12大都市 |
18-2 | 本所・支所,本所の所在地(56),従業者数(会社),全国,都道府県(47),12大都市 |
19-1 | 産業大分類(21),常雇規模(17),経営組織(6A),事業所数,全国計 |
19-2 | 産業中分類(93),常雇規模(17),経営組織(6A),事業所数,全国計 |
19-3 | 産業小分類(499),常雇規模(17),経営組織(6A),事業所数,全国計 |
19-4 | 産業大分類(21),常雇規模(17),男女の別(3),経営組織(6A),従業者数,全国計 |
19-5 | 産業中分類(93),常雇規模(17),男女の別(3),経営組織(6A),従業者数,全国計 |
19-6 | 産業小分類(499),常雇規模(17),男女の別(3),経営組織(6A),従業者数,全国計 |
19-7 | 産業大分類(21),常雇規模(17),男女の別(3),経営組織(6A),常雇数,全国計 |
19-8 | 産業中分類(93),常雇規模(17),男女の別(3),経営組織(6A),常雇数,全国計 |
19-9 | 産業小分類(499),常雇規模(17),男女の別(3),経営組織(6A),常雇数,全国計 |
20-1 | 産業大分類(18),常雇規模(11),事業所数(民営),全国計 |
20-2 | 産業中分類(91),常雇規模(11),事業所数(民営),全国計 |
20-3 | 産業小分類(494),常雇規模(11),事業所数(民営),全国計 |
20-4 | 産業大分類(18),常雇規模(11),男女の別(3),従業上の地位(7),従業者数(民営),全国計 |
20-5 | 産業中分類(91),常雇規模(11),男女の別(3),従業上の地位(7),従業者数(民営),全国計 |
20-6 | 産業小分類(494),常雇規模(11),男女の別(3),従業上の地位(7),従業者数(民営),全国計 |
21-1 | 産業大分類(18),常雇規模(11),本所・支所(4),経営組織(4A),事業所数(民営),全国計 |
21-2 | 産業中分類(91),常雇規模(11),本所・支所(4),経営組織(4A),事業所数(民営),全国計 |
21-3 | 産業大分類(18),常雇規模(11),本所・支所(4),男女の別(3),経営組織(4A),従業者数(民営),全国計 |
21-4 | 産業中分類(91),常雇規模(11),本所・支所(4),男女の別(3),経営組織(4A),従業者数(民営),全国計 |
21-5 | 産業大分類(18),常雇規模(11),本所・支所(4),男女の別(3),経営組織(4A),常雇数(民営),全国計 |
21-6 | 産業中分類(91),常雇規模(11),本所・支所(4),男女の別(3),経営組織(4A),常雇数(民営),全国計 |
22-1 | 産業大分類(12),経営組織(4A),常雇規模(11),事業所数(民営),全国,都道府県(47),12大都市 |
22-2 | 産業大分類(12),経営組織(4A),男女の別(3),常雇規模(11),従業者数(民営),全国,都道府県(47),12大都市 |
22-3 | 産業大分類(12),経営組織(4A),男女の別(3),常雇規模(10B),常雇数(民営),全国,都道府県(47),12大都市 |
23-1 | 経営組織・従業者規模(13B),事業所数,全国・市部・郡部・都道府県・市部・郡部・支庁・郡・市区町村 |
23-2 | 男女の別(3),経営組織・従業者規模(13B),従業者数,全国・市部・郡部・都道府県・市部・郡部・支庁・郡・市区町村 |
23-3 | 男女の別(3),経営組織・従業者規模(13B),常雇数,全国・市部・郡部・都道府県・市部・郡部・支庁・郡・市区町村 |
24-1 | 産業大分類(14),事業所数,全国・市部・郡部・都道府県・市部・郡部・支庁・郡・市区町村 |
24-2 | 男女の別(3),産業大分類(14),従業者数,全国・市部・郡部・都道府県・市部・郡部・支庁・郡・市区町村 |
25-1 | 産業大分類(21),従業者規模(10A),経営組織(2A)総数,うち民営,事業所数,全国計 |
25-2 | 産業中分類(93),従業者規模(10A),経営組織(2A)総数,うち民営,事業所数,全国計 |
25-3 | 産業大分類(21),従業者規模(10A),従業上の地位(7),男女の別(3),経営組織(2A)総数,うち民営,従業者数,全国計 |
25-4 | 産業中分類(93),従業者規模(10A),従業上の地位(7),男女の別(3),経営組織(2A)総数,うち民営,従業者数,全国計 |
26-1 | 産業大分類(18),開設時期(13),経営組織(10B),従業者規模(16A),事業所数(民営),全国計 |
26-2 | 産業中分類(91),開設時期(13),経営組織(10B),従業者規模(16A),事業所数(民営),全国計 |
26-3 | 産業小分類(494),開設時期(13),経営組織(10B),従業者規模(16A),事業所数(民営),全国計 |
26-4 | 産業大分類(18),開設時期(13),経営組織(10B),男女の別(3),従業者規模(16A),従業者数(民営),全国計 |
26-5 | 産業中分類(91),開設時期(13),経営組織(10B),男女の別(3),従業者規模(16A),従業者数(民営),全国計 |
26-6 | 産業小分類(494),開設時期(13),経営組織(10B),男女の別(3),従業者規模(16A),従業者数(民営),全国計 |
27-1 | 産業小分類(185)製造業,本所・支所・従業者規模(10),経営組織(4A),業態(5),事業所数(民営),全国計 |
27-2 | 産業小分類(185)製造業,本所・支所・従業者規模(10),経営組織(4A),男女の別(3),業態(5),従業者数(民営),全国計 |
27-3 | 産業小分類(185)製造業,本所・支所・従業者規模(10),経営組織(4A),男女の別(3),業態(5),常雇数(民営),全国計 |
28-1 | 産業大分類(15A),本所・支所,本所の所在地(56),事業所数(会社),全国,都道府県(47),12大都市 |
28-2 | 産業大分類(15A),本所・支所,本所の所在地(56),従業者数(会社),全国,都道府県(47),12大都市 |
29-1 | 産業大分類(18),常雇規模(17),事業所数(民営),全国計 |
29-2 | 産業中分類(91),常雇規模(17),事業所数(民営),全国計 |
29-3 | 産業大分類(18),常雇規模(17),男女の別(3),従業上の地位(7),従業者数(民営),全国計 |
29-4 | 産業中分類(91),常雇規模(17),男女の別(3),従業上の地位(7),従業者数(民営),全国計 |
30-1 | 産業大分類(18),常雇規模(11),単独・本所本社本店(3),資本金階級(11),事業所数(会社),全国計 |
30-2 | 産業中分類(91),常雇規模(11),単独・本所本社本店(3),資本金階級(11),事業所数(会社),全国計 |
30-3 | 産業大分類(18),常雇規模(11),単独・本所本社本店(3),男女の別(3),資本金階級(11),従業者数(会社),全国計 |
30-4 | 産業中分類(91),常雇規模(11),単独・本所本社本店(3),男女の別(3),資本金階級(11),従業者数(会社),全国計 |
30-5 | 産業大分類(18),常雇規模(11),単独・本所本社本店(3),男女の別(3),資本金階級(11),常雇数(外国会社を除く会社),全国計 |
30-6 | 産業中分類(91),常雇規模(11),単独・本所本社本店(3),男女の別(3),資本金階級(11),常雇数(外国会社を除く会社),全国計 |
31-1 | 産業大分類(18),臨時・日雇を除く従業者規模(11),経営組織(4A),事業所数(民営),全国計 |
31-2 | 産業中分類(91),臨時・日雇を除く従業者規模(11),経営組織(4A),事業所数(民営),全国計 |
31-3 | 産業大分類(18),臨時・日雇を除く従業者規模(11),男女の別(3),経営組織・従業上の地位(12),従業者数(民営),全国計 |
31-4 | 産業中分類(91),臨時・日雇を除く従業者規模(11),男女の別(3),経営組織・従業上の地位(12),従業者数(民営),全国計 |
32-1 | 経営組織(2A)総数,うち民営,産業大分類(15B),事業所数,特殊地域(305) |
32-2 | 経営組織(2A)総数,うち民営,男女の別(3),産業大分類(15B),従業者数,特殊地域(305) |
33-1 | 産業大分類(12),従業者規模(7),事業所数(民営),特殊地域(3大圏,地方圏,市町村人口階級及び3大キロ圏) |
33-2 | 産業大分類(12),男女の別(3),従業者規模(7),従業者数(民営),特殊地域(3大圏,地方圏,市町村人口階級及び3大キロ圏) |