全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
2019年全国家計構造調査 平成16年全国消費実態調査 2019年調査の集計方法による遡及集計 全国 所得に関する結果 [所得資産集計]
表 3-1 1世帯当たり年間収入額 全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県,世帯の種類(3区分),世帯区分(4区分),世帯主の性別(3区分),所得構成(44区分)別1世帯当たり年間収入額-全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県
        
      統計表ID: 0004001208
      政府統計名: 全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
      作成機関名: 総務省
      調査年月: 200401-200412
      データ件数: 118188 件
      公開日: 2023-03-10
      最終更新日: 2023-03-17
    
| メタデータコード | メタデータ名称 | コード | レベル | 名称 | 
| tab | 表章項目 | 06-2019 | 集計世帯数(概数) | |
| tab | 表章項目 | 07-2019 | 世帯数分布 | |
| tab | 表章項目 | 08-2019 | 世帯人員 | |
| tab | 表章項目 | 09-2019 | 18歳未満人員 | |
| tab | 表章項目 | 10-2019 | 65歳以上人員 | |
| tab | 表章項目 | 11-2019 | 有業人員 | |
| tab | 表章項目 | 12-2019 | 世帯主の年齢 | |
| tab | 表章項目 | 03-2019 | 1世帯当たり年間収入額 | |
| cat01 | 世帯の種類3区分 | 0 | 1 | 総世帯 | 
| cat01 | 世帯の種類3区分 | 1 | 1 | 二人以上の世帯 | 
| cat01 | 世帯の種類3区分 | 2 | 1 | 単身世帯 | 
| cat02 | 世帯区分4区分 | 0 | 1 | 全世帯 | 
| cat02 | 世帯区分4区分 | 1 | 1 | 勤労者世帯 | 
| cat02 | 世帯区分4区分 | 2 | 1 | 無職世帯 | 
| cat02 | 世帯区分4区分 | 3 | 1 | その他の世帯 | 
| cat03 | 世帯主の性別3区分 | 0 | 1 | 平均 | 
| cat03 | 世帯主の性別3区分 | 1 | 1 | 男 | 
| cat03 | 世帯主の性別3区分 | 2 | 1 | 女 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 0 | 1 | 総数 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 1 | 1 | 平均 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 2 | 1 | 年間収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 21 | 2 | 現金収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 211 | 3 | 勤め先収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 21101 | 5 | 世帯主収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 21102 | 5 | 世帯主の配偶者の収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 21103 | 5 | 他の世帯員収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 212 | 3 | 事業・内職収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 2121 | 4 | 農林漁業収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 2122 | 4 | 農林漁業以外の事業収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 2123 | 4 | 家賃・地代 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 2124 | 4 | 内職収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 213 | 3 | 利子・配当金 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 214 | 3 | 公的年金・恩給給付 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 21401 | 5 | 世帯主への給付 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 21402 | 5 | 世帯主の配偶者への給付 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 21403 | 5 | 他の世帯員への給付 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 215 | 3 | 社会保障給付金(公的年金・恩給以外) | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 216 | 3 | 企業年金・個人年金給付 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 21601 | 5 | 世帯主への給付 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 21602 | 5 | 世帯主の配偶者への給付 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 21603 | 5 | 他の世帯員への給付 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 216R1 | 4 | (再掲)企業年金給付 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 216R2 | 4 | (再掲)個人年金給付 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 217 | 3 | 仕送り金 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 218 | 3 | その他の収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 22 | 2 | 現物収入 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 3 | 1 | 年間第一次所得(参考:OECD新基準準拠) | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 4 | 1 | 年間市場所得(参考:OECD新基準準拠) | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 5 | 1 | 年間粗所得(参考:OECD新基準準拠) | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 6 | 1 | 年間可処分所得(参考:従来型算定) | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 7 | 1 | 年間可処分所得(参考:OECD新基準準拠) | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 8 | 1 | (参考)控除推計金額 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 81 | 2 | 所得に課される税・社会保険料 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 811 | 3 | 所得税 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 812 | 3 | 住民税 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 813 | 3 | 公的年金保険料 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 814 | 3 | 健康保険料 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 815 | 3 | 介護保険料 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 82 | 2 | 固定資産税・都市計画税 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 83 | 2 | 自動車税・軽自動車税・自動車重量税 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 84 | 2 | 企業年金保険料 | 
| cat04 | 所得構成44区分 | 85 | 2 | 仕送り金支出 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00000 | 1 | 全国 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00101 | 1 | 大都市 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00102 | 1 | 中都市 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00103 | 1 | 小都市A | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00104 | 1 | 小都市B | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00105 | 1 | 町村 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00201 | 1 | 北海道地方 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00202 | 1 | 東北地方 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00203 | 1 | 関東地方 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00204 | 1 | 北陸地方 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00205 | 1 | 東海地方 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00206 | 1 | 近畿地方 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00207 | 1 | 中国地方 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00208 | 1 | 四国地方 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00209 | 1 | 九州地方 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00210 | 1 | 沖縄地方 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00303 | 1 | 関東大都市圏 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00306 | 1 | 中京大都市圏 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00307 | 1 | 近畿大都市圏 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 00310 | 1 | 北九州・福岡大都市圏 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 01000 | 1 | 北海道 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 02000 | 1 | 青森県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 03000 | 1 | 岩手県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 04000 | 1 | 宮城県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 05000 | 1 | 秋田県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 06000 | 1 | 山形県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 07000 | 1 | 福島県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 08000 | 1 | 茨城県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 09000 | 1 | 栃木県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 10000 | 1 | 群馬県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 11000 | 1 | 埼玉県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 12000 | 1 | 千葉県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 13000 | 1 | 東京都 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 14000 | 1 | 神奈川県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 15000 | 1 | 新潟県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 16000 | 1 | 富山県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 17000 | 1 | 石川県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 18000 | 1 | 福井県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 19000 | 1 | 山梨県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 20000 | 1 | 長野県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 21000 | 1 | 岐阜県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 22000 | 1 | 静岡県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 23000 | 1 | 愛知県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 24000 | 1 | 三重県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 25000 | 1 | 滋賀県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 26000 | 1 | 京都府 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 27000 | 1 | 大阪府 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 28000 | 1 | 兵庫県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 29000 | 1 | 奈良県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 30000 | 1 | 和歌山県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 31000 | 1 | 鳥取県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 32000 | 1 | 島根県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 33000 | 1 | 岡山県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 34000 | 1 | 広島県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 35000 | 1 | 山口県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 36000 | 1 | 徳島県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 37000 | 1 | 香川県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 38000 | 1 | 愛媛県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 39000 | 1 | 高知県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 40000 | 1 | 福岡県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 41000 | 1 | 佐賀県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 42000 | 1 | 長崎県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 43000 | 1 | 熊本県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 44000 | 1 | 大分県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 45000 | 1 | 宮崎県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 46000 | 1 | 鹿児島県 | 
| area | 地域(全国・都市階級・地方・4大都市圏・都道府県) | 47000 | 1 | 沖縄県 | 
| time | 時間軸(年次) | 2004000000 | 1 | 2004年 |