国民生活基礎調査
令和5年国民生活基礎調査 世帯
表 77 09 児童のいる世帯(第75表~第83表) 児童のいる世帯数-平均児童数,児童数・世帯構造別
        
    統計表ID: 0004023865
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 202301-202312
    データ件数: 42件
    公開日: 2025-03-24
    最終更新日: 2025-03-24
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 児童数_007 | 世帯構造_009 | 調査年度 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 9835 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯 | 単独世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 362 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯 | 核家族世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 8106 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 7465 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 642 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯 | 三世代世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1105 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯 | その他の世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 262 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_1人 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4782 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_1人 | 単独世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 362 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_1人 | 核家族世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3743 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_1人 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3352 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_1人 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 392 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_1人 | 三世代世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 538 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_1人 | その他の世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 139 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_2人 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3902 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_2人 | 単独世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | ・ | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_2人 | 核家族世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3395 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_2人 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3191 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_2人 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 203 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_2人 | 三世代世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 408 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_2人 | その他の世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 100 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_3人 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 994 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_3人 | 単独世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | ・ | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_3人 | 核家族世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 831 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_3人 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 788 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_3人 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 43 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_3人 | 三世代世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 141 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_3人 | その他の世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 22 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_4人 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 157 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_4人 | 単独世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | ・ | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_4人 | 核家族世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 137 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_4人 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 133 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_4人 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_4人 | 三世代世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 17 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯_4人 | その他の世帯 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 総数 | 2023年(令和5年) | 人 | 1.65 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 単独世帯 | 2023年(令和5年) | 人 | 1 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 核家族世帯 | 2023年(令和5年) | 人 | 1.68 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 人 | 1.7 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 2023年(令和5年) | 人 | 1.47 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 三世代世帯 | 2023年(令和5年) | 人 | 1.67 | 
| 児童のいる世帯数-平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | その他の世帯 | 2023年(令和5年) | 人 | 1.57 |