国民生活基礎調査
令和5年国民生活基礎調査 世帯
表 33 02 基本項目(第18表~第33表) 世帯数,地域ブロック・世帯業態別
        
    統計表ID: 0004021179
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 202301-202312
    データ件数: 195件
    公開日: 2025-03-24
    最終更新日: 2025-03-24
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 世帯業態_103 | 地域ブロック_001 | 調査年度 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 54452 | 
| 世帯数 | 総数 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2419 | 
| 世帯数 | 総数 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3813 | 
| 世帯数 | 総数 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 15165 | 
| 世帯数 | 総数 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4140 | 
| 世帯数 | 総数 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1947 | 
| 世帯数 | 総数 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 6552 | 
| 世帯数 | 総数 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 7280 | 
| 世帯数 | 総数 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1670 | 
| 世帯数 | 総数 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3222 | 
| 世帯数 | 総数 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1818 | 
| 世帯数 | 総数 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3633 | 
| 世帯数 | 総数 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2793 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 31949 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1375 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2213 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 9407 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2447 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1125 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4096 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4143 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 914 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1787 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 879 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1998 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1566 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 29021 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1254 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2001 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 8630 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2240 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1025 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3726 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3777 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 852 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1619 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 810 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1824 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1265 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2359 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 98 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 147 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 681 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 182 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 79 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 309 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 303 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 70 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 148 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 70 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 148 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_会社・団体等の役員の世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 124 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 26663 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1156 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1854 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 7949 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2059 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 946 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3416 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3474 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 782 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1471 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 740 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1676 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1141 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 22220 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 932 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1497 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 6672 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1734 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 810 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2898 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2889 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 651 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1211 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 615 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1383 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間の定めのない雇用者世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 927 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4443 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 223 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 357 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1277 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 324 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 136 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 518 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 585 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 131 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 260 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 125 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 293 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_常雇者世帯_一般常雇者世帯_契約期間が1年以上の雇用者世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 214 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2691 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 113 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 180 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 710 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 190 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 93 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 348 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 330 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 59 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 151 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 65 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 156 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 296 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 237 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 8 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 32 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 67 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 17 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 7 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 22 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 36 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 17 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 17 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯_日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 5 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4250 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 171 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 300 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1102 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 404 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 171 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 483 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 560 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 109 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 270 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 152 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 285 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 244 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1329 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 65 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 101 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 307 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 117 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 50 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 147 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 168 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 31 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 83 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 54 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 100 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人あり | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 108 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2921 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 106 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 199 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 795 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 287 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 121 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 336 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 392 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 78 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 187 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 98 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 186 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯_雇人なし | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 136 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 15558 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 774 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1137 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3817 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1076 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 561 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1695 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2173 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 553 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 998 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 718 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1153 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 901 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3226 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 120 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 299 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 811 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 245 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 118 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 390 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 427 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 104 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 180 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 113 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 234 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 186 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 12331 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 654 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 838 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3006 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 831 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 443 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1305 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1746 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 449 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 818 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 605 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 919 | 
| 世帯数 | その他の世帯_所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 716 |