国民生活基礎調査
令和4年国民生活基礎調査 介護
表 4 01 介護を要する者のいる世帯数(第1表~第10表) 介護を要する者のいる世帯数,世帯構造・住居の種類・現在の要介護度の状況別
        
    統計表ID: 0004009584
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 202201-202212
    データ件数: 1694件
    公開日: 2024-03-25
    最終更新日: 2025-03-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 世帯構成_2015 | 要支援者要介護者のいる世帯_2015 | 住居の形態_2015 | 住居の種類_2015 | 調査年度 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 10000 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 7863 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 636 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 711 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 777 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 7276 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 143 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 587 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 493 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 696 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 3284 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 2626 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 203 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 326 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 122 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 2412 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 52 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 214 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 151 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 321 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1445 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1183 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 83 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 141 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1098 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 86 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 68 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 141 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1839 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1443 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 120 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 184 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 90 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1315 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 38 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 128 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 83 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 180 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 6493 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 5068 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 399 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 383 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 639 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 4700 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 89 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 368 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 310 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 372 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 2023 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1609 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 159 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 104 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 150 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1472 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 137 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 123 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 103 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1880 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1477 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 124 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 102 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 174 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1384 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 92 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 102 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 100 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1161 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 881 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 56 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 85 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 139 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 834 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 48 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 42 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護3 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 78 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 831 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 645 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 100 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 602 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 43 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護4 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 56 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 598 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 457 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 77 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 408 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 48 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護5 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 222 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 169 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 163 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 33 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 3069 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1844 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 306 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 329 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 590 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1692 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 60 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 152 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 246 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 323 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1337 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 914 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 138 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 195 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 91 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 847 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 41 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 67 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 97 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 195 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 537 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 382 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 74 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 362 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 48 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 74 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 800 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 531 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 81 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 120 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 67 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 485 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 47 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 49 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 120 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1643 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 868 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 157 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 134 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 484 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 789 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 79 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 138 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 129 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 579 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 358 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 69 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 45 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 106 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 332 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 59 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 45 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 506 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 285 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 56 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 131 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 250 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 52 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 276 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 106 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 51 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 103 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 91 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 46 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 180 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 85 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 86 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 81 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 101 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 58 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 88 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 63 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 718 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 368 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 98 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 113 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 140 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 328 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 41 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 75 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 107 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 281 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 145 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 35 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 69 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 126 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 69 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 115 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 62 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 61 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 166 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 83 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 66 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 420 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 213 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 58 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 44 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 105 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 190 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 51 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 39 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 121 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 25 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 54 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 157 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 99 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 88 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 85 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 40 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 25 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_男の単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 2351 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1476 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 208 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 216 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 451 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1365 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 37 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 111 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 171 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 総数 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 216 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1056 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 769 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 103 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 126 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 59 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 721 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 25 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 48 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 78 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 126 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 422 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 320 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 46 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 42 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 301 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 40 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 42 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 634 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 448 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 84 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 45 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 419 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 38 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 84 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1223 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 655 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 99 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 90 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 379 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 598 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 87 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 90 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 458 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 301 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 39 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 82 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 278 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 349 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 186 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 42 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 25 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 95 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 162 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 42 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 25 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 191 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 66 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 82 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 60 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 156 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 83 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 69 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 79 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 70 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 51 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 71 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 52 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 46 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯_女の単独世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 4209 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 3517 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 258 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 297 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 127 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 3158 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 60 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 358 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 198 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 総数 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 292 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1224 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1052 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 44 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 102 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 931 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 121 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 37 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 102 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 583 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 494 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 58 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 448 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 46 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 58 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 641 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 558 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 27 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 44 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 483 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 75 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 44 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 2905 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 2407 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 196 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 192 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 108 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 2169 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 51 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 237 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 145 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 187 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 808 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 645 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 78 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 51 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 555 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 90 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 60 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 50 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 830 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 696 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 49 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 649 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 48 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 42 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 48 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 552 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 464 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 33 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 434 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 397 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 335 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 37 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 302 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 33 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 35 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 319 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 266 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 229 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 37 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 80 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 58 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 58 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 2500 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 2070 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 136 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 195 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 90 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1883 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 187 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 107 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 193 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 729 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 634 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 55 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 586 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 48 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 55 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 375 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 317 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 288 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 354 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 317 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 298 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1707 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1392 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 98 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 139 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 77 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1253 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 139 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 76 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 136 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 477 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 377 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 39 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 25 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 314 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 62 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 35 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 558 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 459 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 40 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 42 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 430 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 42 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 304 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 242 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 228 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 182 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 158 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 135 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 186 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 156 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 146 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 63 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 43 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 43 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 882 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 779 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 53 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 692 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 87 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 53 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 263 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 220 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 35 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 177 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 43 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 35 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 104 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 81 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 73 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 159 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 139 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 103 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 35 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 609 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 550 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 33 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 507 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 43 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 162 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 141 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 139 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 118 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 114 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 105 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 130 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 115 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 108 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 113 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 110 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 100 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 86 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 70 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 54 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 828 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 668 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 86 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 49 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 584 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 85 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 71 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 46 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 232 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 198 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 168 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 104 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 96 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 86 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 128 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 102 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 82 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 590 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 464 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 65 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 37 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 409 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 55 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 52 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 35 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 168 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 128 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 102 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 154 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 123 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 114 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 118 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 107 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 98 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 102 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 67 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 67 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 47 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 39 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1086 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1029 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 27 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1013 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 283 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 268 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 259 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 133 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 126 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 121 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 151 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 142 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 139 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 786 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 744 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 737 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 220 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 216 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 216 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 222 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 204 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 201 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 156 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 143 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 142 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 101 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 99 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 99 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 86 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 82 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 80 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1636 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1474 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 45 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 77 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 37 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1412 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 62 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 27 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 72 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 439 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 392 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 375 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 192 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 181 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 167 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 247 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 212 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 208 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1159 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1050 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 54 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1005 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 44 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 54 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 416 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 390 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 369 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 323 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 292 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 285 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 177 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 169 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 166 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 152 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 126 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 120 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 92 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 74 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 65 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 37 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 6149 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 4501 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 420 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 539 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 679 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 4144 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 87 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 357 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 333 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 530 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 2183 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1666 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 159 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 250 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 102 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 1542 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 44 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 125 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 115 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 250 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 968 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 756 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 71 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 106 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 705 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 51 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 58 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 106 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1216 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 911 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 88 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 144 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 74 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 837 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 74 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 56 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 144 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 3801 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 2715 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 234 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 288 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 561 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 2488 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 42 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 227 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 191 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 279 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1189 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 877 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 94 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 83 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 134 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 786 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 91 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 77 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護1 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 82 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 1184 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 861 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 87 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 84 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 150 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 802 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 59 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 69 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護2 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 83 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 668 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 436 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 78 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 122 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 407 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 27 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護3 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 73 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 430 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 310 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 85 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 282 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護4 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 330 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 232 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 70 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 211 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護5 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 総数 | 2022年(令和4年) | 164 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 119 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 借間・その他 | 2022年(令和4年) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 114 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 一戸建て | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 持ち家 | 2022年(令和4年) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 民間賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 27 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 社宅・公務員住宅等の給与住宅 | 2022年(令和4年) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 共同住宅 | 都市再生機構・公社等の公営賃貸住宅 | 2022年(令和4年) | 1 |