全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
2019年全国家計構造調査 2019年全国家計構造調査 年平均推定値,所得・消費・資産の統合分布に関する結果 年平均推定値,所得・消費・資産の統合分布に関する結果
表 24 所得・消費・資産の統合分布 (統合分布からみた貧困に関する指標) 現住居の所有関係(3区分),住宅ローン残高の有無(3区分)別統合分布からみた貧困に関する指標-全国
        
    統計表ID: 0004003345
    政府統計名: 全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
    作成機関名: 総務省
    調査年月: 201901-201912
    データ件数: 99件
    公開日: 2023-03-28
    最終更新日: 2023-03-28
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 現住居の所有関係3区分 | 住宅ローン残高の有無3区分 | 統合分布からみた貧困に関する指標23区分 | 地域区分(全国) | 時間軸(年次) | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 集計世帯数(概数) | 平均 | 平均 | 総数 | 全国 | 2019年 | 34470 | 
| 集計世帯数(概数) | 平均 | 住宅ローン残高のある世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 8120 | 
| 集計世帯数(概数) | 平均 | 住宅ローン残高のない世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 26350 | 
| 集計世帯数(概数) | 持ち家 | 平均 | 総数 | 全国 | 2019年 | 27400 | 
| 集計世帯数(概数) | 持ち家 | 住宅ローン残高のある世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 7960 | 
| 集計世帯数(概数) | 持ち家 | 住宅ローン残高のない世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 19440 | 
| 集計世帯数(概数) | 借家及び寮・寄宿舎 | 平均 | 総数 | 全国 | 2019年 | 7070 | 
| 集計世帯数(概数) | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のある世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 150 | 
| 集計世帯数(概数) | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のない世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 6910 | 
| 世帯数分布 | 平均 | 平均 | 総数 | 全国 | 2019年 | 42594119 | 
| 世帯数分布 | 平均 | 住宅ローン残高のある世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 9592649 | 
| 世帯数分布 | 平均 | 住宅ローン残高のない世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 33001470 | 
| 世帯数分布 | 持ち家 | 平均 | 総数 | 全国 | 2019年 | 29954737 | 
| 世帯数分布 | 持ち家 | 住宅ローン残高のある世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 9345117 | 
| 世帯数分布 | 持ち家 | 住宅ローン残高のない世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 20609620 | 
| 世帯数分布 | 借家及び寮・寄宿舎 | 平均 | 総数 | 全国 | 2019年 | 12639381 | 
| 世帯数分布 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のある世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 247531 | 
| 世帯数分布 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のない世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 12391850 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 平均 | 総数 | 全国 | 2019年 | 98334365 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 9712389 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 15437518 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 16795278 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 18352494 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 14570570 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 14961353 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 3645919 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 5644494 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のある世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 30422103 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 975202 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 2127291 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 5197348 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 5742169 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7576677 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7644230 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 365003 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 764509 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のない世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 67912262 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 8737186 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 13310226 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 11597930 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 12610325 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 6993894 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7317124 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 3280916 | 
| 世帯人員数 | 平均 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 4879985 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 平均 | 総数 | 全国 | 2019年 | 75876950 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 6282340 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 10495606 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 9751922 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 10759920 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7531791 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7616734 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 1526352 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 2619234 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のある世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 29833353 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 962108 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 2096125 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 5133120 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 5662005 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7313506 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7381059 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 361070 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 754840 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のない世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 46043597 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 5320231 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 8399480 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 4618803 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 5097915 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 218284 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 235675 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 1165282 | 
| 世帯人員数 | 持ち家 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 1864394 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 平均 | 総数 | 全国 | 2019年 | 22457416 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 3430049 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 4941912 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7043356 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7592574 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7038780 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7344619 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 2119567 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 平均 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 3025260 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のある世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 588750 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 13094 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 31166 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 64229 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 80164 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 263170 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 263170 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 3933 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のある世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 9669 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のない世帯 | 総数 | 全国 | 2019年 | 21868665 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 3416955 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得がある者 | 全国 | 2019年 | 4910746 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 6979127 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7512410 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 6775609 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の15%未満の等価純資産総額を保有している者 | 全国 | 2019年 | 7081449 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の50%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 2115635 | 
| 世帯人員数 | 借家及び寮・寄宿舎 | 住宅ローン残高のない世帯 | 等価可処分所得の中位数の60%未満の等価可処分所得があり、かつ等価可処分所得の中位数の15%未満の等価流動性金融資産を保有している者 | 全国 | 2019年 | 3015591 |