集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 令和2年集落営農実態調査報告書
表 1 集落営農実態調査  全国農業地域、都道府県別統計 集落営農数、現況集積面積等 農産物等の生産・販売の有無別
        
    統計表ID: 0003427174
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 202001-202012
    データ件数: 270件
    公開日: 2021-07-30
    最終更新日: 2021-09-30
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-02-1-021)集落営農数、現況集積面積等 | (D005-02-2-004)農産物等の生産・販売の有無 | (D005-02-2-006)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 集落営農数 | 計 | 全国 | 集落営農 | 14832 | 
| 集落営農数 | 計 | 北海道 | 集落営農 | 256 | 
| 集落営農数 | 計 | 都府県 | 集落営農 | 14576 | 
| 集落営農数 | 計 | 東北 | 集落営農 | 3325 | 
| 集落営農数 | 計 | 北陸 | 集落営農 | 2368 | 
| 集落営農数 | 計 | 関東・東山 | 集落営農 | 1034 | 
| 集落営農数 | 計 | 東海 | 集落営農 | 782 | 
| 集落営農数 | 計 | 近畿 | 集落営農 | 2052 | 
| 集落営農数 | 計 | 中国 | 集落営農 | 2119 | 
| 集落営農数 | 計 | 四国 | 集落営農 | 568 | 
| 集落営農数 | 計 | 九州 | 集落営農 | 2321 | 
| 集落営農数 | 計 | 沖縄 | 集落営農 | 7 | 
| 集落営農数 | 計 | 関東農政局 | 集落営農 | 1065 | 
| 集落営農数 | 計 | 東海農政局 | 集落営農 | 751 | 
| 集落営農数 | 計 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 2687 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 全国 | 集落営農 | 11551 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北海道 | 集落営農 | 74 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 都府県 | 集落営農 | 11477 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東北 | 集落営農 | 2805 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北陸 | 集落営農 | 2090 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東・東山 | 集落営農 | 926 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海 | 集落営農 | 596 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 近畿 | 集落営農 | 1531 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国 | 集落営農 | 1380 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 四国 | 集落営農 | 359 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 九州 | 集落営農 | 1790 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 沖縄 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東農政局 | 集落営農 | 956 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海農政局 | 集落営農 | 566 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国四国農政局 | 集落営農 | 1739 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 全国 | 集落営農 | 3281 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北海道 | 集落営農 | 182 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 都府県 | 集落営農 | 3099 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東北 | 集落営農 | 520 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北陸 | 集落営農 | 278 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東・東山 | 集落営農 | 108 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海 | 集落営農 | 186 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 近畿 | 集落営農 | 521 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国 | 集落営農 | 739 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 四国 | 集落営農 | 209 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 九州 | 集落営農 | 531 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 沖縄 | 集落営農 | 7 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東農政局 | 集落営農 | 109 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海農政局 | 集落営農 | 185 | 
| 集落営農数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国四国農政局 | 集落営農 | 948 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 全国 | ha | 469897 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 北海道 | ha | 59070 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 都府県 | ha | 410827 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 東北 | ha | 127775 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 北陸 | ha | 66693 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 関東・東山 | ha | 40330 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 東海 | ha | 24403 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 近畿 | ha | 29530 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 中国 | ha | 37878 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 四国 | ha | 8358 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 九州 | ha | 75282 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 沖縄 | ha | 578 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 関東農政局 | ha | 40910 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 東海農政局 | ha | 23823 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 中国四国農政局 | ha | 46236 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 全国 | ha | 356643 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北海道 | ha | 14062 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 都府県 | ha | 342581 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東北 | ha | 110864 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北陸 | ha | 60289 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東・東山 | ha | 36112 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海 | ha | 17077 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 近畿 | ha | 23248 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国 | ha | 28181 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 四国 | ha | 5901 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 九州 | ha | 60909 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 沖縄 | ha | - | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東農政局 | ha | 36650 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海農政局 | ha | 16539 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国四国農政局 | ha | 34082 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 全国 | ha | 113254 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北海道 | ha | 45008 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 都府県 | ha | 68246 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東北 | ha | 16911 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北陸 | ha | 6404 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東・東山 | ha | 4218 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海 | ha | 7326 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 近畿 | ha | 6282 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国 | ha | 9697 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 四国 | ha | 2457 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 九州 | ha | 14373 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 沖縄 | ha | 578 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東農政局 | ha | 4260 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海農政局 | ha | 7284 | 
| 現況集積面積_計 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国四国農政局 | ha | 12154 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 全国 | ha | 382248 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 北海道 | ha | 40660 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 都府県 | ha | 341588 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 東北 | ha | 112935 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 北陸 | ha | 59209 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 関東・東山 | ha | 34945 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 東海 | ha | 19909 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 近畿 | ha | 21791 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 中国 | ha | 29601 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 四国 | ha | 6368 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 九州 | ha | 56771 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 沖縄 | ha | 59 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 関東農政局 | ha | 35499 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 東海農政局 | ha | 19355 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 中国四国農政局 | ha | 35969 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 全国 | ha | 314898 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北海道 | ha | 10099 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 都府県 | ha | 304799 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東北 | ha | 102198 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北陸 | ha | 55539 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東・東山 | ha | 31155 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海 | ha | 14209 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 近畿 | ha | 18480 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国 | ha | 24214 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 四国 | ha | 4579 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 九州 | ha | 54425 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 沖縄 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東農政局 | ha | 31668 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海農政局 | ha | 13696 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国四国農政局 | ha | 28793 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 全国 | ha | 67350 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北海道 | ha | 30561 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 都府県 | ha | 36789 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東北 | ha | 10737 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北陸 | ha | 3670 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東・東山 | ha | 3790 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海 | ha | 5700 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 近畿 | ha | 3311 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国 | ha | 5387 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 四国 | ha | 1789 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 九州 | ha | 2346 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 沖縄 | ha | 59 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東農政局 | ha | 3831 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海農政局 | ha | 5659 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国四国農政局 | ha | 7176 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 全国 | ha | 87649 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 北海道 | ha | 18410 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 都府県 | ha | 69239 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 東北 | ha | 14840 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 北陸 | ha | 7484 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 関東・東山 | ha | 5385 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 東海 | ha | 4494 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 近畿 | ha | 7739 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 中国 | ha | 8277 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 四国 | ha | 1990 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 九州 | ha | 18511 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 沖縄 | ha | 519 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 関東農政局 | ha | 5411 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 東海農政局 | ha | 4468 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 中国四国農政局 | ha | 10267 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 全国 | ha | 41745 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北海道 | ha | 3963 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 都府県 | ha | 37782 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東北 | ha | 8666 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北陸 | ha | 4750 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東・東山 | ha | 4957 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海 | ha | 2868 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 近畿 | ha | 4768 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国 | ha | 3967 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 四国 | ha | 1322 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 九州 | ha | 6484 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 沖縄 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東農政局 | ha | 4982 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海農政局 | ha | 2843 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国四国農政局 | ha | 5289 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 全国 | ha | 45904 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北海道 | ha | 14447 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 都府県 | ha | 31457 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東北 | ha | 6174 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北陸 | ha | 2734 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東・東山 | ha | 428 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海 | ha | 1626 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 近畿 | ha | 2971 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国 | ha | 4310 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 四国 | ha | 668 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 九州 | ha | 12027 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 沖縄 | ha | 519 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東農政局 | ha | 429 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海農政局 | ha | 1625 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国四国農政局 | ha | 4978 | 
| 構成農家数 | 計 | 全国 | 戸 | 490457 | 
| 構成農家数 | 計 | 北海道 | 戸 | 3422 | 
| 構成農家数 | 計 | 都府県 | 戸 | 487035 | 
| 構成農家数 | 計 | 東北 | 戸 | 110319 | 
| 構成農家数 | 計 | 北陸 | 戸 | 59136 | 
| 構成農家数 | 計 | 関東・東山 | 戸 | 49050 | 
| 構成農家数 | 計 | 東海 | 戸 | 41862 | 
| 構成農家数 | 計 | 近畿 | 戸 | 74155 | 
| 構成農家数 | 計 | 中国 | 戸 | 58830 | 
| 構成農家数 | 計 | 四国 | 戸 | 13705 | 
| 構成農家数 | 計 | 九州 | 戸 | 79606 | 
| 構成農家数 | 計 | 沖縄 | 戸 | 372 | 
| 構成農家数 | 計 | 関東農政局 | 戸 | 50786 | 
| 構成農家数 | 計 | 東海農政局 | 戸 | 40126 | 
| 構成農家数 | 計 | 中国四国農政局 | 戸 | 72535 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 全国 | 戸 | 388841 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北海道 | 戸 | 647 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 都府県 | 戸 | 388194 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東北 | 戸 | 91699 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北陸 | 戸 | 53423 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東・東山 | 戸 | 43609 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海 | 戸 | 31962 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 近畿 | 戸 | 57355 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国 | 戸 | 41743 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 四国 | 戸 | 9368 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 九州 | 戸 | 59035 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 沖縄 | 戸 | - | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東農政局 | 戸 | 45253 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海農政局 | 戸 | 30318 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国四国農政局 | 戸 | 51111 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 全国 | 戸 | 101616 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北海道 | 戸 | 2775 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 都府県 | 戸 | 98841 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東北 | 戸 | 18620 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北陸 | 戸 | 5713 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東・東山 | 戸 | 5441 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海 | 戸 | 9900 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 近畿 | 戸 | 16800 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国 | 戸 | 17087 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 四国 | 戸 | 4337 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 九州 | 戸 | 20571 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 沖縄 | 戸 | 372 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東農政局 | 戸 | 5533 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海農政局 | 戸 | 9808 | 
| 構成農家数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国四国農政局 | 戸 | 21424 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 全国 | 農業集落 | 29658 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 北海道 | 農業集落 | 572 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 都府県 | 農業集落 | 29086 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 東北 | 農業集落 | 6557 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 北陸 | 農業集落 | 3268 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 関東・東山 | 農業集落 | 3549 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 東海 | 農業集落 | 1673 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 近畿 | 農業集落 | 2529 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 中国 | 農業集落 | 4229 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 四国 | 農業集落 | 1574 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 九州 | 農業集落 | 5695 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 沖縄 | 農業集落 | 12 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 関東農政局 | 農業集落 | 3659 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 東海農政局 | 農業集落 | 1563 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 中国四国農政局 | 農業集落 | 5803 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 全国 | 農業集落 | 24202 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北海道 | 農業集落 | 187 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 都府県 | 農業集落 | 24015 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東北 | 農業集落 | 5766 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 北陸 | 農業集落 | 2912 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東・東山 | 農業集落 | 3305 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海 | 農業集落 | 1331 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 近畿 | 農業集落 | 1874 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国 | 農業集落 | 3103 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 四国 | 農業集落 | 1204 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 九州 | 農業集落 | 4520 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 沖縄 | 農業集落 | - | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 関東農政局 | 農業集落 | 3413 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 東海農政局 | 農業集落 | 1223 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っている | 中国四国農政局 | 農業集落 | 4307 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 全国 | 農業集落 | 5456 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北海道 | 農業集落 | 385 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 都府県 | 農業集落 | 5071 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東北 | 農業集落 | 791 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 北陸 | 農業集落 | 356 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東・東山 | 農業集落 | 244 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海 | 農業集落 | 342 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 近畿 | 農業集落 | 655 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国 | 農業集落 | 1126 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 四国 | 農業集落 | 370 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 九州 | 農業集落 | 1175 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 沖縄 | 農業集落 | 12 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 関東農政局 | 農業集落 | 246 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 東海農政局 | 農業集落 | 340 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 農産物等の生産・販売を行っていない | 中国四国農政局 | 農業集落 | 1496 |