漁業センサス
漁業センサス 2018年漁業センサス 確報 2018年漁業センサス 第4巻 海面漁業に関する統計(漁業地区編)第2分冊 関東・東海・近畿
表 1 統計表 漁業経営体に関する基本的項目 海上作業従事者数・陸上作業従事者数・新規就業者
        
    統計表ID: 0003424993
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201801-201812
    データ件数: 14858件
    公開日: 2021-03-22
    最終更新日: 2021-03-23
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (J121-30-2-001)都道府県・市区町村・漁業地区 | (J121-30-1-019)海陸上作業従事、新規就業者 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 茨城県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 1294 | 
| 茨城県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 395 | 
| 茨城県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 358 | 
| 茨城県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 37 | 
| 茨城県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 18 | 
| 茨城県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 18 | 
| 茨城県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 茨城県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 881 | 
| 茨城県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1082 | 
| 茨城県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 582 | 
| 茨城県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 355 | 
| 茨城県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 227 | 
| 茨城県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 23 | 
| 茨城県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 20 | 
| 茨城県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 | 
| 茨城県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 477 | 
| 茨城県 | 新規就業者数_計 | 人 | 16 | 
| 茨城県 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 5 | 
| 茨城県 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 11 | 
| 北茨城市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 276 | 
| 北茨城市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 66 | 
| 北茨城市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 54 | 
| 北茨城市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 12 | 
| 北茨城市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 | 
| 北茨城市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 | 
| 北茨城市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 北茨城市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 206 | 
| 北茨城市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 241 | 
| 北茨城市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 86 | 
| 北茨城市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 46 | 
| 北茨城市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 40 | 
| 北茨城市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 11 | 
| 北茨城市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 | 
| 北茨城市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 | 
| 北茨城市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 144 | 
| 北茨城市 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 北茨城市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 北茨城市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 平潟 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 57 | 
| 平潟 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 25 | 
| 平潟 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 23 | 
| 平潟 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 平潟 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 | 
| 平潟 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 | 
| 平潟 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 平潟 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 29 | 
| 平潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 84 | 
| 平潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 39 | 
| 平潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 23 | 
| 平潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 16 | 
| 平潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 | 
| 平潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 | 
| 平潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 | 
| 平潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 40 | 
| 平潟 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 平潟 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 平潟 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 219 | 
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 41 | 
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 31 | 
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 | 
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 177 | 
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 157 | 
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 47 | 
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 23 | 
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 24 | 
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 | 
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 | 
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 | 
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 104 | 
| 大津 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 大津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 大津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 高萩市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 高萩市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 高萩市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 高萩市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 高萩市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 高萩市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 高萩市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 高萩市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 高萩市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 高萩市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 高萩市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 高萩市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 高萩市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 高萩市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 高萩市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 高萩市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 高萩市 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 高萩市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 高萩市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 高萩 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 高萩 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 高萩 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 高萩 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 高萩 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 高萩 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 高萩 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 高萩 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 高萩 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 高萩 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 高萩 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 高萩 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 高萩 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 高萩 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 高萩 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 高萩 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 高萩 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 高萩 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 高萩 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 日立市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 182 | 
| 日立市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 68 | 
| 日立市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 67 | 
| 日立市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 日立市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 | 
| 日立市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 | 
| 日立市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 日立市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 110 | 
| 日立市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 175 | 
| 日立市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 106 | 
| 日立市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 78 | 
| 日立市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 28 | 
| 日立市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 日立市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 日立市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 日立市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 68 | 
| 日立市 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 | 
| 日立市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 日立市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 | 
| 十王 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 十王 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 十王 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 十王 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 十王 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 十王 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 十王 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 十王 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 十王 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 4 | 
| 十王 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 4 | 
| 十王 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4 | 
| 十王 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 十王 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 十王 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 十王 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 十王 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 十王 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 十王 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 十王 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 川尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 42 | 
| 川尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 27 | 
| 川尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 | 
| 川尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 川尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 川尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 川尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 川尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 15 | 
| 川尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 47 | 
| 川尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 33 | 
| 川尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 27 | 
| 川尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6 | 
| 川尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 川尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 川尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 川尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 14 | 
| 川尻 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 川尻 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 川尻 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 日立 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 13 | 
| 日立 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3 | 
| 日立 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3 | 
| 日立 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 日立 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 日立 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 日立 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 日立 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 9 | 
| 日立 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 4 | 
| 日立 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3 | 
| 日立 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3 | 
| 日立 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 日立 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 日立 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 日立 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 日立 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 日立 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 日立 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 日立 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 河原子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 16 | 
| 河原子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 12 | 
| 河原子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 | 
| 河原子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 河原子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 河原子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 河原子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 河原子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 4 | 
| 河原子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 38 | 
| 河原子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 18 | 
| 河原子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 11 | 
| 河原子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 7 | 
| 河原子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 河原子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 河原子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 河原子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 20 | 
| 河原子 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 河原子 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 河原子 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 久慈 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 111 | 
| 久慈 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 26 | 
| 久慈 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 | 
| 久慈 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 久慈 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 | 
| 久慈 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 | 
| 久慈 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 久慈 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 82 | 
| 久慈 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 82 | 
| 久慈 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 48 | 
| 久慈 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 33 | 
| 久慈 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 15 | 
| 久慈 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 久慈 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 久慈 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 久慈 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 34 | 
| 久慈 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 | 
| 久慈 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 久慈 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 | 
| 東海村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 東海村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 東海村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 東海村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 東海村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 東海村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 東海村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 東海村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 東海村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 東海村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 東海村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 東海村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 東海村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 東海村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 東海村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 東海村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 東海村 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 東海村 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 東海村 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 東海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 東海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 東海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 東海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 東海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 東海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 東海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 東海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 東海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 東海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 東海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 東海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 東海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 東海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 東海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 東海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 東海 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 東海 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 東海 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| ひたちなか市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 100 | 
| ひたちなか市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 54 | 
| ひたちなか市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 54 | 
| ひたちなか市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| ひたちなか市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| ひたちなか市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| ひたちなか市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| ひたちなか市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 45 | 
| ひたちなか市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 108 | 
| ひたちなか市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 62 | 
| ひたちなか市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 39 | 
| ひたちなか市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 23 | 
| ひたちなか市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 | 
| ひたちなか市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 | 
| ひたちなか市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| ひたちなか市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 42 | 
| ひたちなか市 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 | 
| ひたちなか市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| ひたちなか市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 勝田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 勝田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 勝田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 勝田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 勝田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 勝田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 勝田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 勝田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 勝田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 勝田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 勝田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 勝田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 勝田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 勝田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 勝田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 勝田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 勝田 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 勝田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 勝田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 磯崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 33 | 
| 磯崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 25 | 
| 磯崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 25 | 
| 磯崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 磯崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 磯崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 磯崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 磯崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 8 | 
| 磯崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 45 | 
| 磯崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 28 | 
| 磯崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 14 | 
| 磯崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 14 | 
| 磯崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 | 
| 磯崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 磯崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 磯崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 15 | 
| 磯崎 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 磯崎 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 磯崎 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 那珂湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 67 | 
| 那珂湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 29 | 
| 那珂湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 29 | 
| 那珂湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 那珂湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 那珂湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 那珂湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 那珂湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 37 | 
| 那珂湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 63 | 
| 那珂湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 34 | 
| 那珂湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 25 | 
| 那珂湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 9 | 
| 那珂湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 | 
| 那珂湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 那珂湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 那珂湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 27 | 
| 那珂湊 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 | 
| 那珂湊 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 那珂湊 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 大洗町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 115 | 
| 大洗町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 84 | 
| 大洗町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 68 | 
| 大洗町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 16 | 
| 大洗町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 大洗町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 大洗町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 大洗町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 31 | 
| 大洗町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 143 | 
| 大洗町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 100 | 
| 大洗町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 57 | 
| 大洗町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 43 | 
| 大洗町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 大洗町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 大洗町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 大洗町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 43 | 
| 大洗町 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 | 
| 大洗町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 大洗町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 | 
| 大洗 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 115 | 
| 大洗 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 84 | 
| 大洗 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 68 | 
| 大洗 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 16 | 
| 大洗 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 大洗 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 大洗 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 大洗 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 31 | 
| 大洗 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 143 | 
| 大洗 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 100 | 
| 大洗 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 57 | 
| 大洗 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 43 | 
| 大洗 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 大洗 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 大洗 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 大洗 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 43 | 
| 大洗 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 | 
| 大洗 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 大洗 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 | 
| 鉾田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 41 | 
| 鉾田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 19 | 
| 鉾田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 17 | 
| 鉾田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 鉾田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 鉾田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 鉾田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鉾田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 22 | 
| 鉾田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 57 | 
| 鉾田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 27 | 
| 鉾田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 18 | 
| 鉾田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 9 | 
| 鉾田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 鉾田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 鉾田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鉾田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 30 | 
| 鉾田市 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 鉾田市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 鉾田市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 旭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 旭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 旭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 旭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 旭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 旭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 旭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 旭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 旭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 旭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 旭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 旭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 旭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 旭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 旭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 旭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 旭 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 旭 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 旭 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 鉾田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 鉾田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 鉾田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 鉾田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 鉾田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 鉾田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 鉾田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 鉾田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 鉾田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 鉾田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 鉾田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 鉾田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 鉾田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 鉾田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 鉾田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 鉾田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 鉾田 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 鉾田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 鉾田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 大洋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 大洋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 大洋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 大洋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 大洋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 大洋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 大洋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 大洋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 大洋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 大洋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 大洋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 大洋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 大洋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 大洋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 大洋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 大洋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 大洋 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 大洋 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 大洋 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 鹿嶋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 85 | 
| 鹿嶋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 52 | 
| 鹿嶋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 50 | 
| 鹿嶋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 鹿嶋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 鹿嶋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 鹿嶋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鹿嶋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 33 | 
| 鹿嶋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 182 | 
| 鹿嶋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 116 | 
| 鹿嶋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 65 | 
| 鹿嶋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 51 | 
| 鹿嶋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 鹿嶋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 鹿嶋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鹿嶋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 66 | 
| 鹿嶋市 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 | 
| 鹿嶋市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 | 
| 鹿嶋市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 鹿嶋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 85 | 
| 鹿嶋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 52 | 
| 鹿嶋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 50 | 
| 鹿嶋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 鹿嶋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 鹿嶋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 鹿嶋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鹿嶋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 33 | 
| 鹿嶋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 182 | 
| 鹿嶋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 116 | 
| 鹿嶋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 65 | 
| 鹿嶋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 51 | 
| 鹿嶋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 鹿嶋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 鹿嶋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鹿嶋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 66 | 
| 鹿嶋 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 | 
| 鹿嶋 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 | 
| 鹿嶋 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 神栖市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 495 | 
| 神栖市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 52 | 
| 神栖市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 48 | 
| 神栖市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 | 
| 神栖市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 9 | 
| 神栖市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 9 | 
| 神栖市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 神栖市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 434 | 
| 神栖市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 176 | 
| 神栖市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 85 | 
| 神栖市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 52 | 
| 神栖市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 33 | 
| 神栖市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 | 
| 神栖市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 | 
| 神栖市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 神栖市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 84 | 
| 神栖市 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 | 
| 神栖市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 神栖市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 4 | 
| 神栖 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 神栖 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 神栖 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 神栖 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 神栖 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 神栖 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 神栖 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 神栖 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 神栖 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 神栖 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 神栖 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 神栖 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 神栖 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 神栖 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 神栖 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 神栖 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 神栖 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 神栖 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 神栖 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 波崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 波崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 波崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 波崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 波崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 波崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 波崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 波崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 波崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 波崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 波崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 波崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 波崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 波崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 波崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 波崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 波崎 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 波崎 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 波崎 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 千葉県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 3616 | 
| 千葉県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1941 | 
| 千葉県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1717 | 
| 千葉県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 224 | 
| 千葉県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 84 | 
| 千葉県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 84 | 
| 千葉県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 千葉県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1591 | 
| 千葉県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 4094 | 
| 千葉県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2862 | 
| 千葉県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1978 | 
| 千葉県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 884 | 
| 千葉県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 125 | 
| 千葉県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 111 | 
| 千葉県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 14 | 
| 千葉県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1107 | 
| 千葉県 | 新規就業者数_計 | 人 | 58 | 
| 千葉県 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 9 | 
| 千葉県 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 49 | 
| 銚子市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 447 | 
| 銚子市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 104 | 
| 銚子市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 102 | 
| 銚子市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 銚子市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 14 | 
| 銚子市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 14 | 
| 銚子市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 銚子市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 329 | 
| 銚子市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 190 | 
| 銚子市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 158 | 
| 銚子市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 107 | 
| 銚子市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 51 | 
| 銚子市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 21 | 
| 銚子市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 21 | 
| 銚子市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 銚子市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11 | 
| 銚子市 | 新規就業者数_計 | 人 | 8 | 
| 銚子市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 銚子市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 7 | 
| 銚子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 447 | 
| 銚子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 104 | 
| 銚子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 102 | 
| 銚子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 銚子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 14 | 
| 銚子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 14 | 
| 銚子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 銚子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 329 | 
| 銚子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 190 | 
| 銚子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 158 | 
| 銚子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 107 | 
| 銚子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 51 | 
| 銚子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 21 | 
| 銚子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 21 | 
| 銚子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 銚子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11 | 
| 銚子 | 新規就業者数_計 | 人 | 8 | 
| 銚子 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 銚子 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 7 | 
| 旭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 171 | 
| 旭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 29 | 
| 旭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 29 | 
| 旭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 旭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 | 
| 旭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 | 
| 旭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 旭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 138 | 
| 旭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 62 | 
| 旭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 39 | 
| 旭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 34 | 
| 旭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 | 
| 旭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 11 | 
| 旭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 | 
| 旭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 5 | 
| 旭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 12 | 
| 旭市 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 | 
| 旭市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 旭市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 | 
| 飯岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 39 | 
| 飯岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 17 | 
| 飯岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 17 | 
| 飯岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 飯岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 飯岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 飯岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 飯岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 22 | 
| 飯岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 24 | 
| 飯岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 24 | 
| 飯岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 21 | 
| 飯岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 | 
| 飯岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 飯岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 飯岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 飯岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 飯岡 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 飯岡 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 飯岡 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 海上 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 132 | 
| 海上 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 12 | 
| 海上 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 | 
| 海上 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 海上 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 | 
| 海上 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 | 
| 海上 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 海上 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 116 | 
| 海上 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 38 | 
| 海上 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 15 | 
| 海上 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 13 | 
| 海上 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 海上 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 11 | 
| 海上 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 | 
| 海上 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 5 | 
| 海上 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 12 | 
| 海上 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 | 
| 海上 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 海上 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 | 
| 匝瑳市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 161 | 
| 匝瑳市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 47 | 
| 匝瑳市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 46 | 
| 匝瑳市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 匝瑳市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 | 
| 匝瑳市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 匝瑳市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 匝瑳市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 112 | 
| 匝瑳市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 155 | 
| 匝瑳市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 70 | 
| 匝瑳市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 49 | 
| 匝瑳市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 21 | 
| 匝瑳市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 | 
| 匝瑳市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 | 
| 匝瑳市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 | 
| 匝瑳市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 81 | 
| 匝瑳市 | 新規就業者数_計 | 人 | 6 | 
| 匝瑳市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 匝瑳市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 6 | 
| 八日市場 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 12 | 
| 八日市場 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 7 | 
| 八日市場 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 7 | 
| 八日市場 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 八日市場 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 八日市場 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 八日市場 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 八日市場 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5 | 
| 八日市場 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 11 | 
| 八日市場 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 8 | 
| 八日市場 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 6 | 
| 八日市場 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 八日市場 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 八日市場 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 八日市場 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 八日市場 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 3 | 
| 八日市場 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 八日市場 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 八日市場 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 野栄 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 149 | 
| 野栄 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 40 | 
| 野栄 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 39 | 
| 野栄 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 野栄 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 | 
| 野栄 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 野栄 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 野栄 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 107 | 
| 野栄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 144 | 
| 野栄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 62 | 
| 野栄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 43 | 
| 野栄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 19 | 
| 野栄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 | 
| 野栄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 | 
| 野栄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 | 
| 野栄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 78 | 
| 野栄 | 新規就業者数_計 | 人 | 6 | 
| 野栄 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 野栄 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 6 | 
| 横芝光町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 7 | 
| 横芝光町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 5 | 
| 横芝光町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 5 | 
| 横芝光町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 横芝光町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 横芝光町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 横芝光町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 横芝光町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 | 
| 横芝光町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 7 | 
| 横芝光町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 5 | 
| 横芝光町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 5 | 
| 横芝光町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 横芝光町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 横芝光町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 横芝光町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 横芝光町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 | 
| 横芝光町 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 横芝光町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 横芝光町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 光 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 光 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 光 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 光 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 光 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 光 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 光 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 光 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 光 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 光 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 光 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 光 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 光 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 光 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 光 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 光 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 光 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 光 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 光 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 横芝 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 横芝 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 横芝 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 横芝 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 横芝 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 横芝 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 横芝 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 横芝 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 横芝 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 横芝 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 横芝 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 横芝 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 横芝 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 横芝 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 横芝 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 横芝 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 横芝 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 横芝 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 横芝 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 山武市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 34 | 
| 山武市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 9 | 
| 山武市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9 | 
| 山武市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 山武市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 山武市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 山武市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 山武市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 24 | 
| 山武市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 24 | 
| 山武市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 10 | 
| 山武市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 8 | 
| 山武市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 山武市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 山武市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 山武市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 山武市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 13 | 
| 山武市 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 山武市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 山武市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 蓮沼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 14 | 
| 蓮沼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3 | 
| 蓮沼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3 | 
| 蓮沼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 蓮沼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 蓮沼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 蓮沼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 蓮沼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11 | 
| 蓮沼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 8 | 
| 蓮沼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 6 | 
| 蓮沼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4 | 
| 蓮沼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 蓮沼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 蓮沼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 蓮沼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 蓮沼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 | 
| 蓮沼 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 蓮沼 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 蓮沼 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 成東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 20 | 
| 成東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 6 | 
| 成東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 6 | 
| 成東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 成東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 成東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 成東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 成東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 13 | 
| 成東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 16 | 
| 成東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 4 | 
| 成東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4 | 
| 成東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 成東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 成東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 成東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 成東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11 | 
| 成東 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 成東 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 成東 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 九十九里町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 70 | 
| 九十九里町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1 | 
| 九十九里町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1 | 
| 九十九里町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 九十九里町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 九十九里町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 九十九里町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 九十九里町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 68 | 
| 九十九里町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 13 | 
| 九十九里町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3 | 
| 九十九里町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1 | 
| 九十九里町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 九十九里町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 九十九里町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 九十九里町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 九十九里町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 9 | 
| 九十九里町 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 九十九里町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 九十九里町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 九十九里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 70 | 
| 九十九里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1 | 
| 九十九里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1 | 
| 九十九里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 九十九里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 九十九里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 九十九里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 九十九里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 68 | 
| 九十九里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 13 | 
| 九十九里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3 | 
| 九十九里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1 | 
| 九十九里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 九十九里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 九十九里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 九十九里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 九十九里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 9 | 
| 九十九里 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 九十九里 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 九十九里 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 大網白里市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 大網白里市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 大網白里市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 白里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 白里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 白里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 白里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 白里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 白里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 白里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 白里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 白里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 白里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 白里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 白里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 白里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 白里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 白里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 白里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 白里 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 白里 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 白里 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 白子町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 15 | 
| 白子町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 9 | 
| 白子町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9 | 
| 白子町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 白子町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 白子町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 白子町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 白子町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5 | 
| 白子町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 11 | 
| 白子町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 9 | 
| 白子町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9 | 
| 白子町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 白子町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 | 
| 白子町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 白子町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 白子町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 白子町 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 白子町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 白子町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 白子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 15 | 
| 白子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 9 | 
| 白子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9 | 
| 白子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 白子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 白子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 白子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 白子 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5 | 
| 白子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 11 | 
| 白子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 9 | 
| 白子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9 | 
| 白子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 白子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 | 
| 白子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 白子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 白子 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 白子 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 白子 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 白子 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 長生村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 長生村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 長生村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 長生村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 長生村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 長生村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 長生村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 長生村 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 長生村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 長生村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 長生村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 長生村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 長生村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 長生村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 長生村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 長生村 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 長生村 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 長生村 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 長生村 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 長生 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 長生 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 長生 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 長生 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 長生 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 長生 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 長生 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 長生 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 長生 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 長生 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 長生 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 長生 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 長生 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 長生 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 長生 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 長生 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 長生 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 長生 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 長生 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 一宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 一宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 一宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 一宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 一宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 一宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 一宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 一宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 一宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 一宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 一宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 一宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 一宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 一宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 一宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 一宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 一宮町 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 一宮町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 一宮町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 一宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 一宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 一宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 一宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 一宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 一宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 一宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 一宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 一宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 一宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 一宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 一宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 一宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 一宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 一宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 一宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 一宮 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 一宮 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 一宮 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| いすみ市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 154 | 
| いすみ市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 81 | 
| いすみ市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 70 | 
| いすみ市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 11 | 
| いすみ市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 8 | 
| いすみ市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 | 
| いすみ市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| いすみ市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 65 | 
| いすみ市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 390 | 
| いすみ市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 126 | 
| いすみ市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 71 | 
| いすみ市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 55 | 
| いすみ市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 13 | 
| いすみ市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 | 
| いすみ市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 6 | 
| いすみ市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 251 | 
| いすみ市 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| いすみ市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| いすみ市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 太東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 27 | 
| 太東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 16 | 
| 太東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 15 | 
| 太東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 太東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 | 
| 太東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 太東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 太東 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 9 | 
| 太東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 51 | 
| 太東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 31 | 
| 太東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 17 | 
| 太東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 14 | 
| 太東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 | 
| 太東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 太東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 | 
| 太東 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 17 | 
| 太東 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 太東 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 太東 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 大原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 127 | 
| 大原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 65 | 
| 大原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 55 | 
| 大原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 | 
| 大原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 | 
| 大原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 | 
| 大原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 大原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 56 | 
| 大原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 339 | 
| 大原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 95 | 
| 大原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 54 | 
| 大原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 41 | 
| 大原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 10 | 
| 大原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 | 
| 大原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 5 | 
| 大原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 234 | 
| 大原 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 大原 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 大原 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 御宿町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 57 | 
| 御宿町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 43 | 
| 御宿町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 37 | 
| 御宿町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6 | 
| 御宿町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 御宿町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 御宿町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 御宿町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 14 | 
| 御宿町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 126 | 
| 御宿町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 62 | 
| 御宿町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 40 | 
| 御宿町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 22 | 
| 御宿町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 御宿町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 御宿町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 御宿町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 64 | 
| 御宿町 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 御宿町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 御宿町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 岩和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 40 | 
| 岩和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 32 | 
| 岩和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 27 | 
| 岩和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 | 
| 岩和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 岩和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 岩和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 岩和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 8 | 
| 岩和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 80 | 
| 岩和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 44 | 
| 岩和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 29 | 
| 岩和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 15 | 
| 岩和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 岩和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 岩和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 岩和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 36 | 
| 岩和田 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 岩和田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 岩和田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 御宿 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 17 | 
| 御宿 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 11 | 
| 御宿 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 10 | 
| 御宿 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 御宿 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 御宿 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 御宿 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 御宿 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 6 | 
| 御宿 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 46 | 
| 御宿 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 18 | 
| 御宿 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 11 | 
| 御宿 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 7 | 
| 御宿 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 御宿 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 御宿 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 御宿 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 28 | 
| 御宿 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 御宿 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 御宿 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 勝浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 303 | 
| 勝浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 258 | 
| 勝浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 252 | 
| 勝浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6 | 
| 勝浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 勝浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 勝浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 勝浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 45 | 
| 勝浦市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 571 | 
| 勝浦市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 468 | 
| 勝浦市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 315 | 
| 勝浦市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 153 | 
| 勝浦市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 勝浦市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 勝浦市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 勝浦市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 103 | 
| 勝浦市 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 勝浦市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 勝浦市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 豊浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 65 | 
| 豊浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 59 | 
| 豊浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 56 | 
| 豊浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 | 
| 豊浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 豊浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 豊浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 豊浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 6 | 
| 豊浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 100 | 
| 豊浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 98 | 
| 豊浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 59 | 
| 豊浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 39 | 
| 豊浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 豊浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 豊浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 豊浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 | 
| 豊浜 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 豊浜 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 豊浜 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 川津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 62 | 
| 川津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 52 | 
| 川津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 52 | 
| 川津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 川津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 川津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 川津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 川津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 10 | 
| 川津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 139 | 
| 川津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 92 | 
| 川津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 56 | 
| 川津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 36 | 
| 川津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 川津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 川津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 川津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 47 | 
| 川津 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 川津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 川津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 勝浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 34 | 
| 勝浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 27 | 
| 勝浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 | 
| 勝浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 勝浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 勝浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 勝浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 勝浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 7 | 
| 勝浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 79 | 
| 勝浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 40 | 
| 勝浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 28 | 
| 勝浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 12 | 
| 勝浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 勝浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 勝浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 勝浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 39 | 
| 勝浦 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 勝浦 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 勝浦 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 勝浦西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 33 | 
| 勝浦西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 28 | 
| 勝浦西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 28 | 
| 勝浦西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 勝浦西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 勝浦西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 勝浦西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 勝浦西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5 | 
| 勝浦西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 46 | 
| 勝浦西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 46 | 
| 勝浦西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 31 | 
| 勝浦西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 15 | 
| 勝浦西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 勝浦西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 勝浦西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 勝浦西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 勝浦西部 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 勝浦西部 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 勝浦西部 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 鵜原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 51 | 
| 鵜原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 36 | 
| 鵜原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 34 | 
| 鵜原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 鵜原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 鵜原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 鵜原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鵜原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 15 | 
| 鵜原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 71 | 
| 鵜原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 56 | 
| 鵜原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 39 | 
| 鵜原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 17 | 
| 鵜原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 鵜原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 鵜原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鵜原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 15 | 
| 鵜原 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 鵜原 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 鵜原 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 興津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 4 | 
| 興津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3 | 
| 興津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3 | 
| 興津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 興津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 興津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 興津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 興津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1 | 
| 興津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 39 | 
| 興津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 39 | 
| 興津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 37 | 
| 興津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 興津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 興津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 興津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 興津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 興津 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 興津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 興津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 浜行川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 42 | 
| 浜行川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 41 | 
| 浜行川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 41 | 
| 浜行川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 浜行川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 浜行川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 浜行川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 浜行川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1 | 
| 浜行川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 68 | 
| 浜行川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 68 | 
| 浜行川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 48 | 
| 浜行川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 20 | 
| 浜行川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 浜行川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 浜行川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 浜行川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 浜行川 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 浜行川 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 浜行川 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 大沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 12 | 
| 大沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 12 | 
| 大沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 | 
| 大沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 大沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 大沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 大沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 大沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 大沢 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 29 | 
| 大沢 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 29 | 
| 大沢 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 17 | 
| 大沢 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 12 | 
| 大沢 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 大沢 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 大沢 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 大沢 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 大沢 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 大沢 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 大沢 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 鴨川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 446 | 
| 鴨川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 209 | 
| 鴨川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 203 | 
| 鴨川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6 | 
| 鴨川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 | 
| 鴨川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 | 
| 鴨川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鴨川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 232 | 
| 鴨川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 430 | 
| 鴨川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 295 | 
| 鴨川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 236 | 
| 鴨川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 59 | 
| 鴨川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 | 
| 鴨川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 | 
| 鴨川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鴨川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 130 | 
| 鴨川市 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 | 
| 鴨川市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 | 
| 鴨川市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 | 
| 小湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 72 | 
| 小湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 46 | 
| 小湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 41 | 
| 小湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 | 
| 小湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 小湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 小湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 小湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 26 | 
| 小湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 102 | 
| 小湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 66 | 
| 小湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 47 | 
| 小湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 19 | 
| 小湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 小湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 小湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 小湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 36 | 
| 小湊 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 小湊 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 小湊 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 天津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 138 | 
| 天津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 57 | 
| 天津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 57 | 
| 天津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 天津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 天津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 天津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 天津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 80 | 
| 天津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 83 | 
| 天津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 63 | 
| 天津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 63 | 
| 天津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 天津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 天津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 天津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 天津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 19 | 
| 天津 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 天津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 天津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 鴨川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 171 | 
| 鴨川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 46 | 
| 鴨川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 45 | 
| 鴨川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 鴨川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 | 
| 鴨川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 | 
| 鴨川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鴨川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 121 | 
| 鴨川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 137 | 
| 鴨川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 64 | 
| 鴨川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 51 | 
| 鴨川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 13 | 
| 鴨川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 | 
| 鴨川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 | 
| 鴨川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鴨川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 69 | 
| 鴨川 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 鴨川 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 鴨川 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 江見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 65 | 
| 江見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 60 | 
| 江見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 60 | 
| 江見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 江見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 江見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 江見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 江見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5 | 
| 江見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 108 | 
| 江見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 102 | 
| 江見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 75 | 
| 江見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 27 | 
| 江見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 江見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 江見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 江見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 6 | 
| 江見 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 江見 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 江見 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 南房総市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 316 | 
| 南房総市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 184 | 
| 南房総市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 171 | 
| 南房総市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 13 | 
| 南房総市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 | 
| 南房総市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 | 
| 南房総市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 南房総市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 129 | 
| 南房総市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 510 | 
| 南房総市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 368 | 
| 南房総市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 253 | 
| 南房総市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 115 | 
| 南房総市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 | 
| 南房総市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 | 
| 南房総市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 南房総市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 136 | 
| 南房総市 | 新規就業者数_計 | 人 | 11 | 
| 南房総市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 | 
| 南房総市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 9 | 
| 和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 46 | 
| 和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 20 | 
| 和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 20 | 
| 和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 和田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 26 | 
| 和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 64 | 
| 和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 33 | 
| 和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 23 | 
| 和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 | 
| 和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 | 
| 和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 和田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 29 | 
| 和田 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 | 
| 和田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 和田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 4 | 
| 丸山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 丸山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 丸山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 丸山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 丸山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 丸山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 丸山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 丸山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 丸山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 丸山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 丸山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 丸山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 丸山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 丸山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 丸山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 丸山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 丸山 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 丸山 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 丸山 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 千倉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 81 | 
| 千倉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 57 | 
| 千倉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 54 | 
| 千倉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 | 
| 千倉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 千倉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 千倉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 千倉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 24 | 
| 千倉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 165 | 
| 千倉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 102 | 
| 千倉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 75 | 
| 千倉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 27 | 
| 千倉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 千倉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 千倉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 千倉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 62 | 
| 千倉 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 | 
| 千倉 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 千倉 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 | 
| 白浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 70 | 
| 白浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 41 | 
| 白浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 38 | 
| 白浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 | 
| 白浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 白浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 白浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 白浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 29 | 
| 白浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 163 | 
| 白浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 136 | 
| 白浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 84 | 
| 白浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 52 | 
| 白浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 白浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 白浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 白浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 27 | 
| 白浜 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 白浜 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 白浜 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 富浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 96 | 
| 富浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 50 | 
| 富浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 44 | 
| 富浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6 | 
| 富浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 | 
| 富浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 | 
| 富浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 富浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 43 | 
| 富浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 82 | 
| 富浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 68 | 
| 富浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 51 | 
| 富浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 17 | 
| 富浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 | 
| 富浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 | 
| 富浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 富浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11 | 
| 富浦 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 | 
| 富浦 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 富浦 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 23 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 16 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 15 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 7 | 
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 36 | 
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 29 | 
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 20 | 
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 9 | 
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 7 | 
| 富山 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 富山 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 富山 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 館山市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 131 | 
| 館山市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 73 | 
| 館山市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 70 | 
| 館山市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 | 
| 館山市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 | 
| 館山市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 館山市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 館山市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 56 | 
| 館山市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 138 | 
| 館山市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 112 | 
| 館山市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 87 | 
| 館山市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 25 | 
| 館山市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 | 
| 館山市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 | 
| 館山市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 館山市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 21 | 
| 館山市 | 新規就業者数_計 | 人 | 6 | 
| 館山市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 館山市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 6 | 
| 布良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 10 | 
| 布良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 10 | 
| 布良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9 | 
| 布良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 布良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 布良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 布良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 布良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 布良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 20 | 
| 布良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 20 | 
| 布良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 13 | 
| 布良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 7 | 
| 布良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 布良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 布良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 布良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 布良 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 布良 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 布良 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 相浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 3 | 
| 相浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1 | 
| 相浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1 | 
| 相浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 相浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 相浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 相浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 相浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 | 
| 相浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 7 | 
| 相浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 5 | 
| 相浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4 | 
| 相浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 相浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 相浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 相浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 相浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 | 
| 相浜 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 相浜 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 相浜 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 西岬 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 41 | 
| 西岬 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 21 | 
| 西岬 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 20 | 
| 西岬 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 西岬 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 西岬 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 西岬 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 西岬 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 19 | 
| 西岬 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 52 | 
| 西岬 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 39 | 
| 西岬 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 | 
| 西岬 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 13 | 
| 西岬 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 | 
| 西岬 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 西岬 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 西岬 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11 | 
| 西岬 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 | 
| 西岬 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 西岬 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 | 
| 波左間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 13 | 
| 波左間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 5 | 
| 波左間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 5 | 
| 波左間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 波左間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 波左間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 波左間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 波左間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 8 | 
| 波左間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 10 | 
| 波左間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 6 | 
| 波左間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 6 | 
| 波左間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 波左間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 波左間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 波左間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 波左間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 3 | 
| 波左間 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 | 
| 波左間 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 波左間 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 | 
| 館山船形 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 64 | 
| 館山船形 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 36 | 
| 館山船形 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 35 | 
| 館山船形 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 館山船形 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 館山船形 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 館山船形 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 館山船形 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 27 | 
| 館山船形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 49 | 
| 館山船形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 42 | 
| 館山船形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 38 | 
| 館山船形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 | 
| 館山船形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 | 
| 館山船形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 | 
| 館山船形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 館山船形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5 | 
| 館山船形 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 館山船形 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 館山船形 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 鋸南町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 132 | 
| 鋸南町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 66 | 
| 鋸南町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 64 | 
| 鋸南町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 鋸南町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 26 | 
| 鋸南町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 26 | 
| 鋸南町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 鋸南町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 40 | 
| 鋸南町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 149 | 
| 鋸南町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 103 | 
| 鋸南町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 73 | 
| 鋸南町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 30 | 
| 鋸南町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 30 | 
| 鋸南町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 28 | 
| 鋸南町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 | 
| 鋸南町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 16 | 
| 鋸南町 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 鋸南町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 鋸南町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 勝山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 81 | 
| 勝山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 41 | 
| 勝山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 41 | 
| 勝山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 勝山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 14 | 
| 勝山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 14 | 
| 勝山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 勝山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 26 | 
| 勝山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 92 | 
| 勝山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 62 | 
| 勝山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 46 | 
| 勝山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 16 | 
| 勝山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 17 | 
| 勝山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 15 | 
| 勝山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 | 
| 勝山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 13 | 
| 勝山 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 勝山 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 勝山 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 保田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 51 | 
| 保田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 25 | 
| 保田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 23 | 
| 保田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 | 
| 保田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 12 | 
| 保田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 12 | 
| 保田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 保田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 14 | 
| 保田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 57 | 
| 保田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 41 | 
| 保田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 27 | 
| 保田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 14 | 
| 保田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 13 | 
| 保田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 13 | 
| 保田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 保田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 3 | 
| 保田 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 保田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 保田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 富津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 653 | 
| 富津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 469 | 
| 富津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 373 | 
| 富津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 96 | 
| 富津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 | 
| 富津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 | 
| 富津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 富津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 178 | 
| 富津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 817 | 
| 富津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 629 | 
| 富津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 399 | 
| 富津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 230 | 
| 富津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 | 
| 富津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 | 
| 富津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 富津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 181 | 
| 富津市 | 新規就業者数_計 | 人 | 5 | 
| 富津市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 富津市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 4 | 
| 富津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 451 | 
| 富津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 314 | 
| 富津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 244 | 
| 富津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 70 | 
| 富津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 富津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 富津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 富津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 137 | 
| 富津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 567 | 
| 富津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 429 | 
| 富津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 265 | 
| 富津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 164 | 
| 富津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 富津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 富津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 富津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 138 | 
| 富津 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 | 
| 富津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 | 
| 富津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 | 
| 下洲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 25 | 
| 下洲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 25 | 
| 下洲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 15 | 
| 下洲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 | 
| 下洲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 下洲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 下洲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 下洲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 下洲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 28 | 
| 下洲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 27 | 
| 下洲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 15 | 
| 下洲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 12 | 
| 下洲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 下洲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 下洲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 下洲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1 | 
| 下洲 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 下洲 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 下洲 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 大佐和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 46 | 
| 大佐和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 32 | 
| 大佐和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 31 | 
| 大佐和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 | 
| 大佐和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 大佐和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 大佐和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 大佐和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 14 | 
| 大佐和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 48 | 
| 大佐和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 43 | 
| 大佐和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 34 | 
| 大佐和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 9 | 
| 大佐和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 大佐和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 大佐和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 大佐和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5 | 
| 大佐和 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 大佐和 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 大佐和 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 天羽 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 131 | 
| 天羽 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 98 | 
| 天羽 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 83 | 
| 天羽 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 15 | 
| 天羽 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 | 
| 天羽 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 | 
| 天羽 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 天羽 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 27 | 
| 天羽 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 174 | 
| 天羽 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 130 | 
| 天羽 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 85 | 
| 天羽 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 45 | 
| 天羽 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 | 
| 天羽 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 | 
| 天羽 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 天羽 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 37 | 
| 天羽 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 | 
| 天羽 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 天羽 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 | 
| 君津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 君津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 君津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 君津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 君津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 君津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 君津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 君津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 君津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 君津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 君津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 君津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 君津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 君津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 君津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 君津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 君津市 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 君津市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 君津市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 君津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 君津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 君津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 君津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 君津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 君津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 君津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 君津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 君津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - | 
| 君津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - | 
| 君津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - | 
| 君津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - | 
| 君津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 君津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 君津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 君津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 君津 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 君津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 君津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 木更津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 336 | 
| 木更津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 235 | 
| 木更津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 162 | 
| 木更津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 73 | 
| 木更津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 8 | 
| 木更津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 | 
| 木更津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 木更津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 93 | 
| 木更津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 271 | 
| 木更津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 240 | 
| 木更津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 165 | 
| 木更津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 75 | 
| 木更津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 11 | 
| 木更津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 11 | 
| 木更津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 木更津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 20 | 
| 木更津市 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 木更津市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 木更津市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 牛込 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 28 | 
| 牛込 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 26 | 
| 牛込 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 22 | 
| 牛込 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 | 
| 牛込 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 牛込 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 牛込 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 牛込 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 | 
| 牛込 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 33 | 
| 牛込 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 32 | 
| 牛込 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 24 | 
| 牛込 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 8 | 
| 牛込 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 牛込 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 牛込 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 牛込 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 牛込 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 牛込 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 牛込 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 金田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 188 | 
| 金田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 143 | 
| 金田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 91 | 
| 金田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 52 | 
| 金田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 金田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 金田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 金田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 45 | 
| 金田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 160 | 
| 金田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 146 | 
| 金田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 91 | 
| 金田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 55 | 
| 金田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 金田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 金田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 金田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 14 | 
| 金田 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 金田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 金田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 久津間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 久津間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 久津間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 久津間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 久津間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 久津間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 久津間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 久津間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 久津間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 久津間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 久津間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 久津間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 久津間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 久津間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 久津間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 久津間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 久津間 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 久津間 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 久津間 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 江川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 18 | 
| 江川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 18 | 
| 江川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 13 | 
| 江川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 | 
| 江川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - | 
| 江川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - | 
| 江川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 江川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 江川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 22 | 
| 江川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 17 | 
| 江川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 | 
| 江川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 | 
| 江川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 | 
| 江川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 | 
| 江川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 江川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 江川 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 江川 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 江川 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 中里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 30 | 
| 中里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 23 | 
| 中里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 15 | 
| 中里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 8 | 
| 中里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 | 
| 中里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 | 
| 中里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 中里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 中里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 21 | 
| 中里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 20 | 
| 中里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 17 | 
| 中里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 | 
| 中里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 中里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 中里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 中里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - | 
| 中里 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 中里 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 中里 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 木更津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 66 | 
| 木更津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 22 | 
| 木更津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 18 | 
| 木更津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 | 
| 木更津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 木更津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 木更津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 木更津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 43 | 
| 木更津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 28 | 
| 木更津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 22 | 
| 木更津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 18 | 
| 木更津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 | 
| 木更津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 | 
| 木更津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 | 
| 木更津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - | 
| 木更津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5 | 
| 木更津 | 新規就業者数_計 | 人 | - | 
| 木更津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - | 
| 木更津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - | 
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 新規就業者数_計 | 人 | x | 
| 地区設定外 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x | 
| 地区設定外 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x | 
| 袖ケ浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x | 
| 袖ケ浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x | 
| 袖ケ浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x | 
| 袖ケ浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x | 
| 袖ケ浦市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |