漁業センサス
漁業センサス 2018年漁業センサス 確報 2018年漁業センサス 第2巻 海面漁業に関する統計(都道府県編)
表 1 海面漁業の生産構造及び就業構造に関する統計 漁業経営体に関する基本的項目 海上作業従事者・陸上作業従事者・新規就業者
統計表ID: 0003420293
政府統計名: 漁業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201801-201812
データ件数: 931件
公開日: 2021-03-22
最終更新日: 2021-03-23
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (J118-30-2-001)全国・都道府県・大海区 | (J118-30-1-001)漁業経営体数 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 155692 |
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 82593 |
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 71433 |
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 11160 |
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6847 |
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6710 |
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 137 |
| 全国 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 66252 |
| 全国 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 213854 |
| 全国 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 116228 |
| 全国 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 81269 |
| 全国 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 34959 |
| 全国 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 9743 |
| 全国 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8972 |
| 全国 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 771 |
| 全国 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 87883 |
| 全国 | 新規就業者_計 | 人 | 1862 |
| 全国 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 469 |
| 全国 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 1393 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 25012 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 10645 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 9043 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 1602 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1682 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1668 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 14 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 12685 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 57880 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 21541 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12741 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 8800 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2745 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2609 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 136 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 33594 |
| 北海道 | 新規就業者_計 | 人 | 278 |
| 北海道 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 75 |
| 北海道 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 203 |
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 8217 |
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 4927 |
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 3847 |
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 1080 |
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 150 |
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 147 |
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 青森 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 3140 |
| 青森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 11449 |
| 青森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 7071 |
| 青森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4432 |
| 青森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2639 |
| 青森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 291 |
| 青森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 261 |
| 青森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 30 |
| 青森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 4087 |
| 青森 | 新規就業者_計 | 人 | 79 |
| 青森 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 18 |
| 青森 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 61 |
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 6187 |
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 3315 |
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 2871 |
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 444 |
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 155 |
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 155 |
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 岩手 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 2717 |
| 岩手 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 11540 |
| 岩手 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 5995 |
| 岩手 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3691 |
| 岩手 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2304 |
| 岩手 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 233 |
| 岩手 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 227 |
| 岩手 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 6 |
| 岩手 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5312 |
| 岩手 | 新規就業者_計 | 人 | 81 |
| 岩手 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 28 |
| 岩手 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 53 |
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 7255 |
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 3005 |
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 2539 |
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 466 |
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 151 |
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 150 |
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 宮城 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 4099 |
| 宮城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 8810 |
| 宮城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 4232 |
| 宮城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2777 |
| 宮城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1455 |
| 宮城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 228 |
| 宮城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 212 |
| 宮城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 16 |
| 宮城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 4350 |
| 宮城 | 新規就業者_計 | 人 | 89 |
| 宮城 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 25 |
| 宮城 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 64 |
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 888 |
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 589 |
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 564 |
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 25 |
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 36 |
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 36 |
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 秋田 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 263 |
| 秋田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1567 |
| 秋田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 875 |
| 秋田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 642 |
| 秋田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 233 |
| 秋田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 59 |
| 秋田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 56 |
| 秋田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 秋田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 633 |
| 秋田 | 新規就業者_計 | 人 | 12 |
| 秋田 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 秋田 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 9 |
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 402 |
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 255 |
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 255 |
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | - |
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 9 |
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 9 |
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 山形 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 138 |
| 山形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 663 |
| 山形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 404 |
| 山形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 279 |
| 山形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 125 |
| 山形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 19 |
| 山形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 19 |
| 山形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 山形 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 240 |
| 山形 | 新規就業者_計 | 人 | 7 |
| 山形 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 山形 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 4 |
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 1106 |
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 478 |
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 432 |
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 46 |
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 29 |
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 29 |
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 福島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 599 |
| 福島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 985 |
| 福島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 652 |
| 福島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 379 |
| 福島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 273 |
| 福島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 41 |
| 福島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 39 |
| 福島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 福島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 292 |
| 福島 | 新規就業者_計 | 人 | 21 |
| 福島 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 6 |
| 福島 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 15 |
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 1294 |
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 395 |
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 358 |
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 37 |
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 18 |
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 18 |
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 茨城 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 881 |
| 茨城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1082 |
| 茨城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 582 |
| 茨城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 355 |
| 茨城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 227 |
| 茨城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 23 |
| 茨城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 20 |
| 茨城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 茨城 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 477 |
| 茨城 | 新規就業者_計 | 人 | 16 |
| 茨城 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 5 |
| 茨城 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 11 |
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 3616 |
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 1941 |
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1717 |
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 224 |
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 84 |
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 84 |
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 千葉 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1591 |
| 千葉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 4094 |
| 千葉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2862 |
| 千葉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1978 |
| 千葉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 884 |
| 千葉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 125 |
| 千葉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 111 |
| 千葉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 14 |
| 千葉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1107 |
| 千葉 | 新規就業者_計 | 人 | 58 |
| 千葉 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 9 |
| 千葉 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 49 |
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 756 |
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 362 |
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 350 |
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 12 |
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 |
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 |
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 東京 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 387 |
| 東京 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 807 |
| 東京 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 522 |
| 東京 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 468 |
| 東京 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 54 |
| 東京 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 13 |
| 東京 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 13 |
| 東京 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 東京 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 272 |
| 東京 | 新規就業者_計 | 人 | 8 |
| 東京 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 東京 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 5 |
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 2062 |
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 975 |
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 927 |
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 48 |
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 129 |
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 126 |
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 神奈川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 958 |
| 神奈川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2080 |
| 神奈川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1384 |
| 神奈川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1053 |
| 神奈川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 331 |
| 神奈川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 180 |
| 神奈川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 162 |
| 神奈川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 18 |
| 神奈川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 516 |
| 神奈川 | 新規就業者_計 | 人 | 24 |
| 神奈川 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 5 |
| 神奈川 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 19 |
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 1773 |
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 1174 |
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1137 |
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 37 |
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 31 |
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 31 |
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 新潟 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 568 |
| 新潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2948 |
| 新潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1886 |
| 新潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1444 |
| 新潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 442 |
| 新潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 63 |
| 新潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 59 |
| 新潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 |
| 新潟 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 999 |
| 新潟 | 新規就業者_計 | 人 | 23 |
| 新潟 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 5 |
| 新潟 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 18 |
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 1404 |
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 200 |
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 187 |
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 13 |
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 60 |
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 59 |
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 富山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1144 |
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1184 |
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 268 |
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 215 |
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 53 |
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 96 |
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 92 |
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 |
| 富山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 820 |
| 富山 | 新規就業者_計 | 人 | 28 |
| 富山 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 富山 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 27 |
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 2342 |
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 1115 |
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1027 |
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 88 |
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 70 |
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 67 |
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 石川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1157 |
| 石川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2961 |
| 石川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1692 |
| 石川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1209 |
| 石川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 483 |
| 石川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 132 |
| 石川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 121 |
| 石川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 11 |
| 石川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1137 |
| 石川 | 新規就業者_計 | 人 | 44 |
| 石川 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 7 |
| 石川 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 37 |
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 1351 |
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 669 |
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 622 |
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 47 |
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 85 |
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 85 |
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 福井 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 597 |
| 福井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1602 |
| 福井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1016 |
| 福井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 773 |
| 福井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 243 |
| 福井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 105 |
| 福井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 98 |
| 福井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 7 |
| 福井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 481 |
| 福井 | 新規就業者_計 | 人 | 18 |
| 福井 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 7 |
| 福井 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 11 |
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 5304 |
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 2033 |
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1899 |
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 134 |
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 112 |
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 110 |
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 静岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 3159 |
| 静岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 4126 |
| 静岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2491 |
| 静岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2040 |
| 静岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 451 |
| 静岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 199 |
| 静岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 185 |
| 静岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 14 |
| 静岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1436 |
| 静岡 | 新規就業者_計 | 人 | 96 |
| 静岡 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 14 |
| 静岡 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 82 |
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 3382 |
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 2272 |
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1977 |
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 295 |
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 116 |
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 116 |
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 愛知 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 994 |
| 愛知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 3467 |
| 愛知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2688 |
| 愛知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2021 |
| 愛知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 667 |
| 愛知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 139 |
| 愛知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 129 |
| 愛知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 10 |
| 愛知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 640 |
| 愛知 | 新規就業者_計 | 人 | 12 |
| 愛知 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 7 |
| 愛知 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 5 |
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 6208 |
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 3931 |
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 2819 |
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 1112 |
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 159 |
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 152 |
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 7 |
| 三重 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 2118 |
| 三重 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 7319 |
| 三重 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 4832 |
| 三重 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3005 |
| 三重 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1827 |
| 三重 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 237 |
| 三重 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 221 |
| 三重 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 16 |
| 三重 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2250 |
| 三重 | 新規就業者_計 | 人 | 64 |
| 三重 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 21 |
| 三重 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 43 |
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 804 |
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 475 |
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 449 |
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 26 |
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 35 |
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 35 |
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 京都 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 294 |
| 京都 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 970 |
| 京都 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 758 |
| 京都 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 589 |
| 京都 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 169 |
| 京都 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 39 |
| 京都 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 38 |
| 京都 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 京都 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 173 |
| 京都 | 新規就業者_計 | 人 | 17 |
| 京都 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 5 |
| 京都 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 12 |
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 900 |
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 499 |
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 470 |
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 29 |
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 45 |
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 45 |
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大阪 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 356 |
| 大阪 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 974 |
| 大阪 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 686 |
| 大阪 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 513 |
| 大阪 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 173 |
| 大阪 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 44 |
| 大阪 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 43 |
| 大阪 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 大阪 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 244 |
| 大阪 | 新規就業者_計 | 人 | 21 |
| 大阪 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 大阪 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 19 |
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 5294 |
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 2249 |
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 2175 |
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 74 |
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1156 |
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1154 |
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 兵庫 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1889 |
| 兵庫 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 7289 |
| 兵庫 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3139 |
| 兵庫 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2491 |
| 兵庫 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 648 |
| 兵庫 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1419 |
| 兵庫 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1353 |
| 兵庫 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 66 |
| 兵庫 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2731 |
| 兵庫 | 新規就業者_計 | 人 | 43 |
| 兵庫 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 兵庫 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 40 |
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 2450 |
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 1509 |
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1472 |
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 37 |
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 52 |
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 52 |
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 和歌山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 889 |
| 和歌山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 3058 |
| 和歌山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1935 |
| 和歌山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1578 |
| 和歌山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 357 |
| 和歌山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 90 |
| 和歌山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 86 |
| 和歌山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 |
| 和歌山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1033 |
| 和歌山 | 新規就業者_計 | 人 | 27 |
| 和歌山 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 和歌山 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 24 |
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 1127 |
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 416 |
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 409 |
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 7 |
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 36 |
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 36 |
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 鳥取 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 675 |
| 鳥取 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1231 |
| 鳥取 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 674 |
| 鳥取 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 548 |
| 鳥取 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 126 |
| 鳥取 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 60 |
| 鳥取 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 52 |
| 鳥取 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 8 |
| 鳥取 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 497 |
| 鳥取 | 新規就業者_計 | 人 | 32 |
| 鳥取 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 鳥取 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 30 |
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 2357 |
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 1228 |
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1181 |
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 47 |
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 104 |
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 104 |
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 島根 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1025 |
| 島根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2711 |
| 島根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1622 |
| 島根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1320 |
| 島根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 302 |
| 島根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 202 |
| 島根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 185 |
| 島根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 17 |
| 島根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 887 |
| 島根 | 新規就業者_計 | 人 | 53 |
| 島根 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 12 |
| 島根 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 41 |
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 1408 |
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 998 |
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 860 |
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 138 |
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 35 |
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 33 |
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 岡山 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 375 |
| 岡山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2179 |
| 岡山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1208 |
| 岡山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 836 |
| 岡山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 372 |
| 岡山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 46 |
| 岡山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 39 |
| 岡山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 7 |
| 岡山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 925 |
| 岡山 | 新規就業者_計 | 人 | 13 |
| 岡山 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 8 |
| 岡山 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 5 |
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 4078 |
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 2188 |
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1892 |
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 296 |
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 127 |
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 118 |
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 9 |
| 広島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1763 |
| 広島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 5105 |
| 広島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2489 |
| 広島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1971 |
| 広島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 518 |
| 広島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 157 |
| 広島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 120 |
| 広島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 37 |
| 広島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2459 |
| 広島 | 新規就業者_計 | 人 | 28 |
| 広島 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 18 |
| 広島 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 10 |
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 3701 |
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 2705 |
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 2487 |
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 218 |
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 80 |
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 80 |
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 山口 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 916 |
| 山口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 4596 |
| 山口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3771 |
| 山口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2736 |
| 山口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1035 |
| 山口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 124 |
| 山口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 109 |
| 山口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 15 |
| 山口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 701 |
| 山口 | 新規就業者_計 | 人 | 44 |
| 山口 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 13 |
| 山口 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 31 |
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 1956 |
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 1358 |
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1243 |
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 115 |
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 66 |
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 63 |
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 徳島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 532 |
| 徳島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2771 |
| 徳島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1938 |
| 徳島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1333 |
| 徳島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 605 |
| 徳島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 86 |
| 徳島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 66 |
| 徳島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 20 |
| 徳島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 747 |
| 徳島 | 新規就業者_計 | 人 | 12 |
| 徳島 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 4 |
| 徳島 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 8 |
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 1933 |
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 1228 |
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1096 |
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 132 |
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 126 |
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 120 |
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 6 |
| 香川 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 579 |
| 香川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2576 |
| 香川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1603 |
| 香川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1235 |
| 香川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 368 |
| 香川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 154 |
| 香川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 133 |
| 香川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 21 |
| 香川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 819 |
| 香川 | 新規就業者_計 | 人 | 26 |
| 香川 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 9 |
| 香川 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 17 |
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 6079 |
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 3928 |
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 3360 |
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 568 |
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 225 |
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 209 |
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 16 |
| 愛媛 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1926 |
| 愛媛 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 7465 |
| 愛媛 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 4937 |
| 愛媛 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3479 |
| 愛媛 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1458 |
| 愛媛 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 308 |
| 愛媛 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 246 |
| 愛媛 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 62 |
| 愛媛 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2220 |
| 愛媛 | 新規就業者_計 | 人 | 63 |
| 愛媛 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 18 |
| 愛媛 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 45 |
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 3674 |
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 1477 |
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1407 |
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 70 |
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 120 |
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 119 |
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 高知 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 2077 |
| 高知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 3101 |
| 高知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1859 |
| 高知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1451 |
| 高知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 408 |
| 高知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 174 |
| 高知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 164 |
| 高知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 10 |
| 高知 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1068 |
| 高知 | 新規就業者_計 | 人 | 65 |
| 高知 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 7 |
| 高知 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 58 |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 4613 |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 3203 |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 2559 |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 644 |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 202 |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 195 |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 7 |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1208 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 7158 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 4034 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2662 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1372 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 242 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 229 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 13 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2882 |
| 福岡 | 新規就業者_計 | 人 | 28 |
| 福岡 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 18 |
| 福岡 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 10 |
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 3768 |
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 2584 |
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1947 |
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 637 |
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 143 |
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 139 |
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 |
| 佐賀 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1041 |
| 佐賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 6421 |
| 佐賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3353 |
| 佐賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2182 |
| 佐賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1171 |
| 佐賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 140 |
| 佐賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 135 |
| 佐賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 5 |
| 佐賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2928 |
| 佐賀 | 新規就業者_計 | 人 | 28 |
| 佐賀 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 12 |
| 佐賀 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 16 |
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 11223 |
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 6271 |
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 5557 |
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 714 |
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 355 |
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 336 |
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 19 |
| 長崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 4597 |
| 長崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 10293 |
| 長崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 7537 |
| 長崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 5984 |
| 長崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1553 |
| 長崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 441 |
| 長崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 403 |
| 長崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 38 |
| 長崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2315 |
| 長崎 | 新規就業者_計 | 人 | 152 |
| 長崎 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 25 |
| 長崎 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 127 |
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 5178 |
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 3584 |
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 2711 |
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 873 |
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 136 |
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 126 |
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 10 |
| 熊本 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1458 |
| 熊本 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 6424 |
| 熊本 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 4032 |
| 熊本 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2897 |
| 熊本 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1135 |
| 熊本 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 158 |
| 熊本 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 130 |
| 熊本 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 28 |
| 熊本 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2234 |
| 熊本 | 新規就業者_計 | 人 | 52 |
| 熊本 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 21 |
| 熊本 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 31 |
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 3484 |
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 2157 |
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 1803 |
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 354 |
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 139 |
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 130 |
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 9 |
| 大分 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1188 |
| 大分 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 3604 |
| 大分 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2543 |
| 大分 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1787 |
| 大分 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 756 |
| 大分 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 153 |
| 大分 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 131 |
| 大分 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 22 |
| 大分 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 908 |
| 大分 | 新規就業者_計 | 人 | 19 |
| 大分 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 4 |
| 大分 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 15 |
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 2640 |
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 790 |
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 736 |
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 54 |
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 179 |
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 176 |
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 宮崎 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1671 |
| 宮崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1858 |
| 宮崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 973 |
| 宮崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 819 |
| 宮崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 154 |
| 宮崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 265 |
| 宮崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 216 |
| 宮崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 49 |
| 宮崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 620 |
| 宮崎 | 新規就業者_計 | 人 | 27 |
| 宮崎 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 宮崎 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 26 |
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 6540 |
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 3021 |
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 2649 |
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 372 |
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 343 |
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 332 |
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 11 |
| 鹿児島 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 3176 |
| 鹿児島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 5865 |
| 鹿児島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3547 |
| 鹿児島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2865 |
| 鹿児島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 682 |
| 鹿児島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 423 |
| 鹿児島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 374 |
| 鹿児島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 49 |
| 鹿児島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1895 |
| 鹿児島 | 新規就業者_計 | 人 | 97 |
| 鹿児島 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 24 |
| 鹿児島 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 73 |
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 3926 |
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 2444 |
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 2399 |
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 45 |
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 60 |
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 59 |
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 沖縄 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 1422 |
| 沖縄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 3641 |
| 沖縄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2597 |
| 沖縄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2491 |
| 沖縄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 106 |
| 沖縄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 90 |
| 沖縄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 86 |
| 沖縄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 |
| 沖縄 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 954 |
| 沖縄 | 新規就業者_計 | 人 | 57 |
| 沖縄 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 18 |
| 沖縄 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 39 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 15309 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 7315 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 5962 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 1353 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 885 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 874 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 11 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 7109 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 35678 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 14461 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 8361 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6100 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1472 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1374 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 98 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 19745 |
| 北海道太平洋北区 | 新規就業者_計 | 人 | 110 |
| 北海道太平洋北区 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 47 |
| 北海道太平洋北区 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 63 |
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 19064 |
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 8981 |
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 7737 |
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 1244 |
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 443 |
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 441 |
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 9640 |
| 太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 26481 |
| 太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 14442 |
| 太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9123 |
| 太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5319 |
| 太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 731 |
| 太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 680 |
| 太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 51 |
| 太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11308 |
| 太平洋北区 | 新規就業者_計 | 人 | 244 |
| 太平洋北区 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 71 |
| 太平洋北区 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 173 |
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 21328 |
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 11514 |
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 9689 |
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 1825 |
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 607 |
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 595 |
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 12 |
| 太平洋中区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 9207 |
| 太平洋中区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 21893 |
| 太平洋中区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 14779 |
| 太平洋中区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 10565 |
| 太平洋中区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4214 |
| 太平洋中区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 893 |
| 太平洋中区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 821 |
| 太平洋中区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 72 |
| 太平洋中区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 6221 |
| 太平洋中区 | 新規就業者_計 | 人 | 262 |
| 太平洋中区 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 59 |
| 太平洋中区 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 203 |
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 14085 |
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 6524 |
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 5874 |
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 650 |
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 659 |
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 630 |
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 29 |
| 太平洋南区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 6902 |
| 太平洋南区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 13941 |
| 太平洋南区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 8247 |
| 太平洋南区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 6127 |
| 太平洋南区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2120 |
| 太平洋南区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 912 |
| 太平洋南区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 776 |
| 太平洋南区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 136 |
| 太平洋南区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 4782 |
| 太平洋南区 | 新規就業者_計 | 人 | 185 |
| 太平洋南区 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 24 |
| 太平洋南区 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 161 |
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 9703 |
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 3330 |
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 3081 |
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 249 |
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 797 |
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 794 |
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 北海道日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 5576 |
| 北海道日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 22202 |
| 北海道日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 7080 |
| 北海道日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4380 |
| 北海道日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2700 |
| 北海道日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1273 |
| 北海道日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1235 |
| 北海道日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 38 |
| 北海道日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 13849 |
| 北海道日本海北区 | 新規就業者_計 | 人 | 168 |
| 北海道日本海北区 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 28 |
| 北海道日本海北区 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 140 |
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 9462 |
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 5357 |
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 4453 |
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 904 |
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 196 |
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 193 |
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 日本海北区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 3909 |
| 日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 13747 |
| 日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 7523 |
| 日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 5091 |
| 日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2432 |
| 日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 322 |
| 日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 305 |
| 日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 17 |
| 日本海北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5902 |
| 日本海北区 | 新規就業者_計 | 人 | 112 |
| 日本海北区 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 23 |
| 日本海北区 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 89 |
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 8693 |
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 4112 |
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 3897 |
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 215 |
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 358 |
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 355 |
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 日本海西区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 4223 |
| 日本海西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 10394 |
| 日本海西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 6142 |
| 日本海西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4732 |
| 日本海西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1410 |
| 日本海西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 619 |
| 日本海西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 545 |
| 日本海西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 74 |
| 日本海西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 3633 |
| 日本海西区 | 新規就業者_計 | 人 | 171 |
| 日本海西区 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 33 |
| 日本海西区 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 138 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 36701 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 21972 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 18713 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 3259 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1285 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1234 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 51 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 13444 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 41516 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 26526 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 20165 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6361 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1572 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1423 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 149 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 13418 |
| 東シナ海区 | 新規就業者_計 | 人 | 441 |
| 東シナ海区 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 119 |
| 東シナ海区 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 322 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_計 | 人 | 21347 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_小計 | 人 | 13488 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_男 | 人 | 12027 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_家族_女 | 人 | 1461 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1617 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1594 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 23 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者_雇用者 | 人 | 6242 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 28002 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 17028 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12725 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4303 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1949 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1813 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 136 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 9025 |
| 瀬戸内海区 | 新規就業者_計 | 人 | 169 |
| 瀬戸内海区 | 新規就業者_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 65 |
| 瀬戸内海区 | 新規就業者_漁業雇われ | 人 | 104 |