集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 集落営農実態調査報告書
表 1 集落営農実態調査 全国農業地域別統計 集落営農数、現況集積面積等 農業地域類型別
        
    統計表ID: 0003404674
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: -
    データ件数: 450件
    公開日: 2020-03-04
    最終更新日: 2020-03-05
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-060)現況集積面積、構成農家数等 | (D005-101)農業地域 | (D005-1)全国農業地域・都道府県 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 集落営農数 | 計 | 全国 | 2018年 | 集落営農 | 15111 | 
| 集落営農数 | 計 | 北海道 | 2018年 | 集落営農 | 269 | 
| 集落営農数 | 計 | 都府県 | 2018年 | 集落営農 | 14842 | 
| 集落営農数 | 計 | 東北 | 2018年 | 集落営農 | 3344 | 
| 集落営農数 | 計 | 北陸 | 2018年 | 集落営農 | 2383 | 
| 集落営農数 | 計 | 関東・東山 | 2018年 | 集落営農 | 1055 | 
| 集落営農数 | 計 | 東海 | 2018年 | 集落営農 | 788 | 
| 集落営農数 | 計 | 近畿 | 2018年 | 集落営農 | 2147 | 
| 集落営農数 | 計 | 中国 | 2018年 | 集落営農 | 2144 | 
| 集落営農数 | 計 | 四国 | 2018年 | 集落営農 | 559 | 
| 集落営農数 | 計 | 九州 | 2018年 | 集落営農 | 2415 | 
| 集落営農数 | 計 | 沖縄 | 2018年 | 集落営農 | 7 | 
| 集落営農数 | 計 | 関東農政局 | 2018年 | 集落営農 | 1086 | 
| 集落営農数 | 計 | 東海農政局 | 2018年 | 集落営農 | 757 | 
| 集落営農数 | 計 | 中国四国農政局 | 2018年 | 集落営農 | 2703 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 全国 | 2018年 | 集落営農 | 1640 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 北海道 | 2018年 | 集落営農 | 5 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 都府県 | 2018年 | 集落営農 | 1635 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 東北 | 2018年 | 集落営農 | 171 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 北陸 | 2018年 | 集落営農 | 240 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 関東・東山 | 2018年 | 集落営農 | 229 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 東海 | 2018年 | 集落営農 | 191 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 近畿 | 2018年 | 集落営農 | 368 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 中国 | 2018年 | 集落営農 | 104 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 四国 | 2018年 | 集落営農 | 70 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 九州 | 2018年 | 集落営農 | 262 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 沖縄 | 2018年 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 関東農政局 | 2018年 | 集落営農 | 239 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 東海農政局 | 2018年 | 集落営農 | 181 | 
| 集落営農数 | 都市的地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 集落営農 | 174 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 全国 | 2018年 | 集落営農 | 6213 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 北海道 | 2018年 | 集落営農 | 154 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 都府県 | 2018年 | 集落営農 | 6059 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 東北 | 2018年 | 集落営農 | 1847 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 北陸 | 2018年 | 集落営農 | 1255 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | 集落営農 | 479 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 東海 | 2018年 | 集落営農 | 267 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 近畿 | 2018年 | 集落営農 | 642 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 中国 | 2018年 | 集落営農 | 213 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 四国 | 2018年 | 集落営農 | 136 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 九州 | 2018年 | 集落営農 | 1220 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 沖縄 | 2018年 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | 集落営農 | 488 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | 集落営農 | 258 | 
| 集落営農数 | 平地農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 集落営農 | 349 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 全国 | 2018年 | 集落営農 | 4862 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 北海道 | 2018年 | 集落営農 | 56 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 都府県 | 2018年 | 集落営農 | 4806 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 東北 | 2018年 | 集落営農 | 973 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 北陸 | 2018年 | 集落営農 | 683 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | 集落営農 | 252 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 東海 | 2018年 | 集落営農 | 193 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 近畿 | 2018年 | 集落営農 | 725 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 中国 | 2018年 | 集落営農 | 1019 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 四国 | 2018年 | 集落営農 | 206 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 九州 | 2018年 | 集落営農 | 751 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | 集落営農 | 4 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | 集落営農 | 261 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | 集落営農 | 184 | 
| 集落営農数 | 中間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 集落営農 | 1225 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 全国 | 2018年 | 集落営農 | 2396 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 北海道 | 2018年 | 集落営農 | 54 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 都府県 | 2018年 | 集落営農 | 2342 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 東北 | 2018年 | 集落営農 | 353 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 北陸 | 2018年 | 集落営農 | 205 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | 集落営農 | 95 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 東海 | 2018年 | 集落営農 | 137 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 近畿 | 2018年 | 集落営農 | 412 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 中国 | 2018年 | 集落営農 | 808 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 四国 | 2018年 | 集落営農 | 147 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 九州 | 2018年 | 集落営農 | 182 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | 集落営農 | 3 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | 集落営農 | 98 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | 集落営農 | 134 | 
| 集落営農数 | 山間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 集落営農 | 955 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 全国 | 2018年 | ha | 481812 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 北海道 | 2018年 | ha | 65190 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 都府県 | 2018年 | ha | 416622 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 東北 | 2018年 | ha | 127648 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 北陸 | 2018年 | ha | 63698 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 41120 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 東海 | 2018年 | ha | 25113 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 近畿 | 2018年 | ha | 31661 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 中国 | 2018年 | ha | 37579 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 四国 | 2018年 | ha | 9782 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 九州 | 2018年 | ha | 79451 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 沖縄 | 2018年 | ha | 570 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 41715 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 24518 | 
| 現況集積面積_計 | 計 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 47361 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 全国 | 2018年 | ha | 51430 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 412 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 51018 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 東北 | 2018年 | ha | 8866 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 6259 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 9263 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 東海 | 2018年 | ha | 7100 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 5866 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 中国 | 2018年 | ha | 2235 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 四国 | 2018年 | ha | 1578 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 九州 | 2018年 | ha | 9851 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | - | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 9352 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 7011 | 
| 現況集積面積_計 | 都市的地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 3813 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 全国 | 2018年 | ha | 248638 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 33476 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 215162 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 東北 | 2018年 | ha | 74326 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 38745 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 19781 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 東海 | 2018年 | ha | 10960 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 12462 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 中国 | 2018年 | ha | 4990 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 四国 | 2018年 | ha | 3033 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 九州 | 2018年 | ha | 50865 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | - | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 20078 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 10663 | 
| 現況集積面積_計 | 平地農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 8023 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 全国 | 2018年 | ha | 130728 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 19455 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 111273 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 東北 | 2018年 | ha | 33450 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 14993 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 9457 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 東海 | 2018年 | ha | 5089 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 9420 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 中国 | 2018年 | ha | 18360 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 四国 | 2018年 | ha | 3921 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 九州 | 2018年 | ha | 16451 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | 132 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 9607 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 4939 | 
| 現況集積面積_計 | 中間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 22281 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 全国 | 2018年 | ha | 51016 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 11847 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 39169 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 東北 | 2018年 | ha | 11006 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 3701 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 2619 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 東海 | 2018年 | ha | 1964 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 3913 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 中国 | 2018年 | ha | 11994 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 四国 | 2018年 | ha | 1250 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 九州 | 2018年 | ha | 2284 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | 438 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 2678 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 1905 | 
| 現況集積面積_計 | 山間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 13244 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 全国 | 2018年 | ha | 383991 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 北海道 | 2018年 | ha | 46625 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 都府県 | 2018年 | ha | 337366 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 東北 | 2018年 | ha | 110279 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 北陸 | 2018年 | ha | 53519 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 34718 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 東海 | 2018年 | ha | 19175 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 近畿 | 2018年 | ha | 23435 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 中国 | 2018年 | ha | 29362 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 四国 | 2018年 | ha | 6593 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 九州 | 2018年 | ha | 59715 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 沖縄 | 2018年 | ha | 570 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 35257 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 18636 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 計 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 35955 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 全国 | 2018年 | ha | 42478 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 322 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 42156 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 東北 | 2018年 | ha | 6867 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 5286 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 8103 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 東海 | 2018年 | ha | 6092 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 4540 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 中国 | 2018年 | ha | 2026 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 四国 | 2018年 | ha | 1012 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 九州 | 2018年 | ha | 8230 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 8189 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 6006 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 都市的地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 3038 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 全国 | 2018年 | ha | 196906 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 17894 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 179012 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 東北 | 2018年 | ha | 64449 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 32531 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 17261 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 東海 | 2018年 | ha | 8862 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 10247 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 中国 | 2018年 | ha | 3987 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 四国 | 2018年 | ha | 1973 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 九州 | 2018年 | ha | 39702 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 17558 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 8565 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 平地農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 5960 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 全国 | 2018年 | ha | 105006 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 17211 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 87795 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 東北 | 2018年 | ha | 29487 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 12882 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 7784 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 東海 | 2018年 | ha | 3077 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 6067 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 中国 | 2018年 | ha | 14784 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 四国 | 2018年 | ha | 3017 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 九州 | 2018年 | ha | 10565 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | 132 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 7911 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 2950 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 17801 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 全国 | 2018年 | ha | 39601 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 11198 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 28403 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 東北 | 2018年 | ha | 9476 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 2820 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 1570 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 東海 | 2018年 | ha | 1144 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 2581 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 中国 | 2018年 | ha | 8565 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 四国 | 2018年 | ha | 591 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 九州 | 2018年 | ha | 1218 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | 438 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 1599 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 1115 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 山間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 9156 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 全国 | 2018年 | ha | 97821 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 北海道 | 2018年 | ha | 18565 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 都府県 | 2018年 | ha | 79256 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 東北 | 2018年 | ha | 17369 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 北陸 | 2018年 | ha | 10179 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 6402 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 東海 | 2018年 | ha | 5938 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 近畿 | 2018年 | ha | 8226 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 中国 | 2018年 | ha | 8217 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 四国 | 2018年 | ha | 3189 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 九州 | 2018年 | ha | 19736 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 沖縄 | 2018年 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 6458 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 5882 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 計 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 11406 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 全国 | 2018年 | ha | 8952 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 90 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 8862 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 東北 | 2018年 | ha | 1999 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 973 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 1160 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 東海 | 2018年 | ha | 1008 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 1326 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 中国 | 2018年 | ha | 209 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 四国 | 2018年 | ha | 566 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 九州 | 2018年 | ha | 1621 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 1163 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 1005 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 都市的地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 775 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 全国 | 2018年 | ha | 51732 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 15582 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 36150 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 東北 | 2018年 | ha | 9877 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 6214 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 2520 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 東海 | 2018年 | ha | 2098 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 2215 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 中国 | 2018年 | ha | 1003 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 四国 | 2018年 | ha | 1060 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 九州 | 2018年 | ha | 11163 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 2520 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 2098 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 平地農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 2063 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 全国 | 2018年 | ha | 25722 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 2244 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 23478 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 東北 | 2018年 | ha | 3963 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 2111 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 1673 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 東海 | 2018年 | ha | 2012 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 3353 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 中国 | 2018年 | ha | 3576 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 四国 | 2018年 | ha | 904 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 九州 | 2018年 | ha | 5886 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 1696 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 1989 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 4480 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 全国 | 2018年 | ha | 11415 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 北海道 | 2018年 | ha | 649 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 都府県 | 2018年 | ha | 10766 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 東北 | 2018年 | ha | 1530 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 北陸 | 2018年 | ha | 881 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | ha | 1049 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 東海 | 2018年 | ha | 820 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 近畿 | 2018年 | ha | 1332 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 中国 | 2018年 | ha | 3429 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 四国 | 2018年 | ha | 659 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 九州 | 2018年 | ha | 1066 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | ha | 1079 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | ha | 790 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 山間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | ha | 4088 | 
| 構成農家数 | 計 | 全国 | 2018年 | 戸 | 510680 | 
| 構成農家数 | 計 | 北海道 | 2018年 | 戸 | 3730 | 
| 構成農家数 | 計 | 都府県 | 2018年 | 戸 | 506950 | 
| 構成農家数 | 計 | 東北 | 2018年 | 戸 | 112398 | 
| 構成農家数 | 計 | 北陸 | 2018年 | 戸 | 59679 | 
| 構成農家数 | 計 | 関東・東山 | 2018年 | 戸 | 53769 | 
| 構成農家数 | 計 | 東海 | 2018年 | 戸 | 42891 | 
| 構成農家数 | 計 | 近畿 | 2018年 | 戸 | 78243 | 
| 構成農家数 | 計 | 中国 | 2018年 | 戸 | 58593 | 
| 構成農家数 | 計 | 四国 | 2018年 | 戸 | 15530 | 
| 構成農家数 | 計 | 九州 | 2018年 | 戸 | 85447 | 
| 構成農家数 | 計 | 沖縄 | 2018年 | 戸 | 400 | 
| 構成農家数 | 計 | 関東農政局 | 2018年 | 戸 | 55504 | 
| 構成農家数 | 計 | 東海農政局 | 2018年 | 戸 | 41156 | 
| 構成農家数 | 計 | 中国四国農政局 | 2018年 | 戸 | 74123 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 全国 | 2018年 | 戸 | 76918 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 北海道 | 2018年 | 戸 | 92 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 都府県 | 2018年 | 戸 | 76826 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 東北 | 2018年 | 戸 | 12123 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 北陸 | 2018年 | 戸 | 6218 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 関東・東山 | 2018年 | 戸 | 13437 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 東海 | 2018年 | 戸 | 11389 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 近畿 | 2018年 | 戸 | 15865 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 中国 | 2018年 | 戸 | 4159 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 四国 | 2018年 | 戸 | 3020 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 九州 | 2018年 | 戸 | 10615 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 沖縄 | 2018年 | 戸 | - | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 関東農政局 | 2018年 | 戸 | 13717 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 東海農政局 | 2018年 | 戸 | 11109 | 
| 構成農家数 | 都市的地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 戸 | 7179 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 全国 | 2018年 | 戸 | 203774 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 北海道 | 2018年 | 戸 | 2416 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 都府県 | 2018年 | 戸 | 201358 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 東北 | 2018年 | 戸 | 56809 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 北陸 | 2018年 | 戸 | 32589 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | 戸 | 19273 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 東海 | 2018年 | 戸 | 14339 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 近畿 | 2018年 | 戸 | 23501 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 中国 | 2018年 | 戸 | 7628 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 四国 | 2018年 | 戸 | 3909 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 九州 | 2018年 | 戸 | 43310 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 沖縄 | 2018年 | 戸 | - | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | 戸 | 20146 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | 戸 | 13466 | 
| 構成農家数 | 平地農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 戸 | 11537 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 全国 | 2018年 | 戸 | 162113 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 北海道 | 2018年 | 戸 | 638 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 都府県 | 2018年 | 戸 | 161475 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 東北 | 2018年 | 戸 | 32422 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 北陸 | 2018年 | 戸 | 16241 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | 戸 | 16311 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 東海 | 2018年 | 戸 | 10808 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 近畿 | 2018年 | 戸 | 25895 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 中国 | 2018年 | 戸 | 27531 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 四国 | 2018年 | 戸 | 5532 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 九州 | 2018年 | 戸 | 26548 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | 戸 | 187 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | 戸 | 16705 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | 戸 | 10414 | 
| 構成農家数 | 中間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 戸 | 33063 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 全国 | 2018年 | 戸 | 67875 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 北海道 | 2018年 | 戸 | 584 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 都府県 | 2018年 | 戸 | 67291 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 東北 | 2018年 | 戸 | 11044 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 北陸 | 2018年 | 戸 | 4631 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | 戸 | 4748 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 東海 | 2018年 | 戸 | 6355 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 近畿 | 2018年 | 戸 | 12982 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 中国 | 2018年 | 戸 | 19275 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 四国 | 2018年 | 戸 | 3069 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 九州 | 2018年 | 戸 | 4974 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | 戸 | 213 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | 戸 | 4936 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | 戸 | 6167 | 
| 構成農家数 | 山間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 戸 | 22344 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 全国 | 2018年 | 農業集落 | 30708 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 北海道 | 2018年 | 農業集落 | 591 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 都府県 | 2018年 | 農業集落 | 30117 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 東北 | 2018年 | 農業集落 | 6567 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 北陸 | 2018年 | 農業集落 | 3262 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 関東・東山 | 2018年 | 農業集落 | 3565 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 東海 | 2018年 | 農業集落 | 1659 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 近畿 | 2018年 | 農業集落 | 2641 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 中国 | 2018年 | 農業集落 | 4183 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 四国 | 2018年 | 農業集落 | 2369 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 九州 | 2018年 | 農業集落 | 5859 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 沖縄 | 2018年 | 農業集落 | 12 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 関東農政局 | 2018年 | 農業集落 | 3677 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 東海農政局 | 2018年 | 農業集落 | 1547 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 計 | 中国四国農政局 | 2018年 | 農業集落 | 6552 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 全国 | 2018年 | 農業集落 | 4407 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 北海道 | 2018年 | 農業集落 | 45 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 都府県 | 2018年 | 農業集落 | 4362 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 東北 | 2018年 | 農業集落 | 732 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 北陸 | 2018年 | 農業集落 | 367 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 関東・東山 | 2018年 | 農業集落 | 814 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 東海 | 2018年 | 農業集落 | 399 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 近畿 | 2018年 | 農業集落 | 442 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 中国 | 2018年 | 農業集落 | 246 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 四国 | 2018年 | 農業集落 | 586 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 九州 | 2018年 | 農業集落 | 776 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 沖縄 | 2018年 | 農業集落 | - | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 関東農政局 | 2018年 | 農業集落 | 855 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 東海農政局 | 2018年 | 農業集落 | 358 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 都市的地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 農業集落 | 832 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 全国 | 2018年 | 農業集落 | 11317 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 北海道 | 2018年 | 農業集落 | 326 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 都府県 | 2018年 | 農業集落 | 10991 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 東北 | 2018年 | 農業集落 | 2943 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 北陸 | 2018年 | 農業集落 | 1696 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | 農業集落 | 1318 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 東海 | 2018年 | 農業集落 | 449 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 近畿 | 2018年 | 農業集落 | 703 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 中国 | 2018年 | 農業集落 | 394 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 四国 | 2018年 | 農業集落 | 849 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 九州 | 2018年 | 農業集落 | 2639 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 沖縄 | 2018年 | 農業集落 | - | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | 農業集落 | 1346 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | 農業集落 | 421 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 平地農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 農業集落 | 1243 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 全国 | 2018年 | 農業集落 | 10052 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 北海道 | 2018年 | 農業集落 | 119 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 都府県 | 2018年 | 農業集落 | 9933 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 東北 | 2018年 | 農業集落 | 2064 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 北陸 | 2018年 | 農業集落 | 919 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | 農業集落 | 1041 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 東海 | 2018年 | 農業集落 | 441 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 近畿 | 2018年 | 農業集落 | 895 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 中国 | 2018年 | 農業集落 | 1920 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 四国 | 2018年 | 農業集落 | 658 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 九州 | 2018年 | 農業集落 | 1989 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | 農業集落 | 6 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | 農業集落 | 1069 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | 農業集落 | 413 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 中間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 農業集落 | 2578 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 全国 | 2018年 | 農業集落 | 4932 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 北海道 | 2018年 | 農業集落 | 101 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 都府県 | 2018年 | 農業集落 | 4831 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 東北 | 2018年 | 農業集落 | 828 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 北陸 | 2018年 | 農業集落 | 280 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 関東・東山 | 2018年 | 農業集落 | 392 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 東海 | 2018年 | 農業集落 | 370 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 近畿 | 2018年 | 農業集落 | 601 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 中国 | 2018年 | 農業集落 | 1623 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 四国 | 2018年 | 農業集落 | 276 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 九州 | 2018年 | 農業集落 | 455 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 沖縄 | 2018年 | 農業集落 | 6 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 関東農政局 | 2018年 | 農業集落 | 407 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 東海農政局 | 2018年 | 農業集落 | 355 | 
| 集落営農を構成する農業集落数 | 山間農業地域 | 中国四国農政局 | 2018年 | 農業集落 | 1899 |