国民経済計算
国民経済計算年次推計 平成12年基準 平成18年度確報 フロー編
表 4 4.主要系列表 1.国内総生産(支出側) 実質:固定基準年方式-暦年 対前年増加寄与度
        
    統計表ID: 0003399928
    政府統計名: 国民経済計算
    作成機関名: 内閣府
    調査年月: 200601-200612
    データ件数: 192件
    公開日: 2020-04-01
    最終更新日: 2025-08-22
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 国内総生産(支出側)項目(寄与度) | 時間軸(暦年) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 1995年 | % | 2.1 | 
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 1996年 | % | 2.8 | 
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 1997年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 1998年 | % | -2.4 | 
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 1999年 | % | -0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 2000年 | % | 2.3 | 
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 2001年 | % | 1.0 | 
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 2002年 | % | -0.4 | 
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 2003年 | % | 1.1 | 
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 2004年 | % | 2.3 | 
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 2005年 | % | 2.2 | 
| 対前年増加寄与度 | 1.国内需要 | 2006年 | % | 2.1 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 1995年 | % | 1.5 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 1996年 | % | 2.0 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 1997年 | % | 0.9 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 1998年 | % | -2.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 1999年 | % | -1.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 2000年 | % | 2.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 2001年 | % | 0.7 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 2002年 | % | -0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 2003年 | % | 1.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 2004年 | % | 2.4 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 2005年 | % | 2.4 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)民間需要 | 2006年 | % | 2.5 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 1995年 | % | 0.9 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 1996年 | % | 1.2 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 1997年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 1998年 | % | -0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 1999年 | % | 0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 2000年 | % | 0.4 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 2001年 | % | 0.9 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 2002年 | % | 0.6 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 2003年 | % | 0.4 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 2004年 | % | 1.1 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 2005年 | % | 1.0 | 
| 対前年増加寄与度 | a.民間最終消費支出 | 2006年 | % | 1.6 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 1995年 | % | -0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 1996年 | % | 0.6 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 1997年 | % | -0.7 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 1998年 | % | -0.7 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 1999年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 2001年 | % | -0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 2002年 | % | -0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 2003年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 2004年 | % | 0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 2005年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | b.民間住宅 | 2006年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 1995年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 1996年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 1997年 | % | 1.2 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 1998年 | % | -1.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 1999年 | % | -0.7 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 2000年 | % | 1.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 2001年 | % | 0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 2002年 | % | -0.7 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 2003年 | % | 0.7 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 2004年 | % | 0.9 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 2005年 | % | 1.5 | 
| 対前年増加寄与度 | c.民間企業設備 | 2006年 | % | 0.6 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 1995年 | % | 0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 1996年 | % | 0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 1997年 | % | 0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 1998年 | % | -0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 1999年 | % | -1.0 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 2000年 | % | 0.8 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 2001年 | % | -0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 2002年 | % | -0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 2003年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 2004年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 2005年 | % | -0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | d.民間在庫品増加 | 2006年 | % | 0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 1995年 | % | 0.6 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 1996年 | % | 0.8 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 1997年 | % | -0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 1998年 | % | -0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 1999年 | % | 1.1 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 2000年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 2001年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 2002年 | % | 0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 2003年 | % | -0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 2004年 | % | -0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 2005年 | % | -0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)公的需要 | 2006年 | % | -0.4 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 1995年 | % | 0.6 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 1996年 | % | 0.4 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 1997年 | % | 0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 1998年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 1999年 | % | 0.7 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 2000年 | % | 0.7 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 2001年 | % | 0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 2002年 | % | 0.4 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 2003年 | % | 0.4 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 2004年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 2005年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | a.政府最終消費支出 | 2006年 | % | -0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 1995年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 1996年 | % | 0.4 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 1997年 | % | -0.6 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 1998年 | % | -0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 1999年 | % | 0.4 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 2000年 | % | -0.8 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 2001年 | % | -0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 2002年 | % | -0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 2003年 | % | -0.7 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 2004年 | % | -0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 2005年 | % | -0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | b.公的固定資本形成 | 2006年 | % | -0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 1995年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 1996年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 1997年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 1998年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 1999年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 2000年 | % | 0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 2001年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 2002年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 2003年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 2004年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 2005年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | c.公的在庫品増加 | 2006年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 1995年 | % | 1.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 1996年 | % | 1.5 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 1997年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 1998年 | % | -0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 1999年 | % | 0.8 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 2000年 | % | 0.9 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 2001年 | % | 1.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 2002年 | % | 0.9 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 2003年 | % | 0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 2004年 | % | 1.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 2005年 | % | 1.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)家計現実最終消費 | 2006年 | % | 1.7 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 1995年 | % | 0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 1996年 | % | 0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 1997年 | % | 0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 1998年 | % | 0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 1999年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 2000年 | % | 0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 2001年 | % | 0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 2002年 | % | 0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 2003年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 2004年 | % | 0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 2005年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | (再掲)政府現実最終消費 | 2006年 | % | -0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 1995年 | % | -0.6 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 1996年 | % | -0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 1997年 | % | 1.0 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 1998年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 1999年 | % | -0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 2000年 | % | 0.4 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 2001年 | % | -0.8 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 2002年 | % | 0.7 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 2003年 | % | 0.6 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 2004年 | % | 0.8 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 2005年 | % | 0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | 2.財貨・サービスの純輸出 | 2006年 | % | 0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 1995年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 1996年 | % | 0.5 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 1997年 | % | 1.0 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 1998年 | % | -0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 1999年 | % | 0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 2000年 | % | 1.2 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 2001年 | % | -0.8 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 2002年 | % | 0.8 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 2003年 | % | 1.0 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 2004年 | % | 1.7 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 2005年 | % | 1.0 | 
| 対前年増加寄与度 | (1)財貨・サービスの輸出 | 2006年 | % | 1.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 1995年 | % | -0.9 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 1996年 | % | -1.0 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 1997年 | % | 0.0 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 1998年 | % | 0.6 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 1999年 | % | -0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 2000年 | % | -0.8 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 2001年 | % | -0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 2002年 | % | -0.1 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 2003年 | % | -0.4 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 2004年 | % | -0.9 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 2005年 | % | -0.8 | 
| 対前年増加寄与度 | (2)(控除)財貨・サービスの輸入 | 2006年 | % | -0.8 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 1995年 | % | 1.5 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 1996年 | % | 2.3 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 1997年 | % | 1.3 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 1998年 | % | -2.1 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 1999年 | % | -0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 2000年 | % | 2.7 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 2001年 | % | 0.2 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 2002年 | % | 0.3 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 2003年 | % | 1.7 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 2004年 | % | 3.1 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 2005年 | % | 2.3 | 
| 対前年増加寄与度 | 国内総生産(支出側) | 2006年 | % | 2.7 |