集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 集落営農実態調査報告書
表 2-19 集落営農活動実態調査 代表者の性別年齢階層別 集落営農による効果と課題別集落営農数割合(複数回答) 集落営農による効果別集落営農数割合
        
    統計表ID: 0003369455
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: -
    データ件数: 156件
    公開日: 2020-03-04
    最終更新日: 2020-03-05
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-055)集落営農による効果別 | (D005-087)性別年齢階層別 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 実集落営農数計 | 男女計 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 男 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 男_39歳以下 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 男_40~49歳 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 実集落営農数計 | 女 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男女計 | 2007年 | % | 65.1 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | 55.8 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | 54.2 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 60.0 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 67.1 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 69.4 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男 | 2007年 | % | 65.1 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男_39歳以下 | 2007年 | % | 50.2 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男_40~49歳 | 2007年 | % | 54.2 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 60.0 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 67.1 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 69.4 | 
| 農地の維持・管理ができた(耕作放棄の防止) | 女 | 2007年 | % | 81.0 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男女計 | 2007年 | % | 50.2 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | 58.0 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | 55.9 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 48.8 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 51.6 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 49.6 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男 | 2007年 | % | 50.2 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男_39歳以下 | 2007年 | % | 65.3 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男_40~49歳 | 2007年 | % | 55.9 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 48.8 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 51.6 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 49.6 | 
| 作業の共同化、資材の共同購入により生産コストの軽減ができた | 女 | 2007年 | % | 19.0 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男女計 | 2007年 | % | 40.9 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | 15.4 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | 26.5 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 40.9 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 38.9 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 44.1 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男 | 2007年 | % | 40.9 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男_39歳以下 | 2007年 | % | 17.4 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男_40~49歳 | 2007年 | % | 26.5 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 40.9 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 38.9 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 44.1 | 
| 農業用機械・施設の装備が容易になった | 女 | 2007年 | % | - | 
| 資金の調達が容易になった | 男女計 | 2007年 | % | 10.6 | 
| 資金の調達が容易になった | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | 7.5 | 
| 資金の調達が容易になった | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | 4.0 | 
| 資金の調達が容易になった | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 9.5 | 
| 資金の調達が容易になった | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 10.5 | 
| 資金の調達が容易になった | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 12.4 | 
| 資金の調達が容易になった | 男 | 2007年 | % | 10.6 | 
| 資金の調達が容易になった | 男_39歳以下 | 2007年 | % | 8.4 | 
| 資金の調達が容易になった | 男_40~49歳 | 2007年 | % | 4.0 | 
| 資金の調達が容易になった | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 9.5 | 
| 資金の調達が容易になった | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 10.5 | 
| 資金の調達が容易になった | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 12.4 | 
| 資金の調達が容易になった | 女 | 2007年 | % | - | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男女計 | 2007年 | % | 22.2 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | 7.4 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | 20.3 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 19.3 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 24.8 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 23.5 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男 | 2007年 | % | 22.2 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男_39歳以下 | 2007年 | % | 8.4 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男_40~49歳 | 2007年 | % | 20.3 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 19.3 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 24.8 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 23.5 | 
| 集落営農における農業の担い手の育成・確保ができた | 女 | 2007年 | % | - | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男女計 | 2007年 | % | 6.7 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | 10.6 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | 6.2 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 5.6 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 8.6 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 6.4 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男 | 2007年 | % | 6.7 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男_39歳以下 | 2007年 | % | 12.0 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男_40~49歳 | 2007年 | % | 6.2 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 5.6 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 8.6 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 6.4 | 
| 新規作物の導入が可能になった | 女 | 2007年 | % | - | 
| 食品加工への取組ができた | 男女計 | 2007年 | % | 1.9 | 
| 食品加工への取組ができた | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | - | 
| 食品加工への取組ができた | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | - | 
| 食品加工への取組ができた | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 2.0 | 
| 食品加工への取組ができた | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 2.5 | 
| 食品加工への取組ができた | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 1.8 | 
| 食品加工への取組ができた | 男 | 2007年 | % | 1.9 | 
| 食品加工への取組ができた | 男_39歳以下 | 2007年 | % | - | 
| 食品加工への取組ができた | 男_40~49歳 | 2007年 | % | - | 
| 食品加工への取組ができた | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 2.0 | 
| 食品加工への取組ができた | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 2.5 | 
| 食品加工への取組ができた | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 1.8 | 
| 食品加工への取組ができた | 女 | 2007年 | % | - | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男女計 | 2007年 | % | 4.4 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | 5.7 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | 1.9 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 3.6 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 4.3 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 5.4 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男 | 2007年 | % | 4.4 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男_39歳以下 | 2007年 | % | 6.4 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男_40~49歳 | 2007年 | % | 1.9 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 3.6 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 4.3 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 5.4 | 
| 産地直売所の開設など販路の拡大ができた | 女 | 2007年 | % | - | 
| 消費者との交流ができた | 男女計 | 2007年 | % | 2.5 | 
| 消費者との交流ができた | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | - | 
| 消費者との交流ができた | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | 3.1 | 
| 消費者との交流ができた | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 2.2 | 
| 消費者との交流ができた | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 2.1 | 
| 消費者との交流ができた | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 2.8 | 
| 消費者との交流ができた | 男 | 2007年 | % | 2.5 | 
| 消費者との交流ができた | 男_39歳以下 | 2007年 | % | - | 
| 消費者との交流ができた | 男_40~49歳 | 2007年 | % | 3.1 | 
| 消費者との交流ができた | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 2.2 | 
| 消費者との交流ができた | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 2.1 | 
| 消費者との交流ができた | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 2.8 | 
| 消費者との交流ができた | 女 | 2007年 | % | - | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男女計 | 2007年 | % | 43.2 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | 20.8 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | 38.7 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 43.7 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 42.1 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 44.3 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男 | 2007年 | % | 43.2 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男_39歳以下 | 2007年 | % | 23.4 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男_40~49歳 | 2007年 | % | 38.7 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 43.7 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 42.1 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 44.3 | 
| 集落における連帯感の醸成、集落活動の活性化が図られた | 女 | 2007年 | % | - | 
| 無回答 | 男女計 | 2007年 | % | 11.4 | 
| 無回答 | 男女計_39歳以下 | 2007年 | % | 9.7 | 
| 無回答 | 男女計_40~49歳 | 2007年 | % | 13.7 | 
| 無回答 | 男女計_50~59歳 | 2007年 | % | 12.1 | 
| 無回答 | 男女計_60~64歳 | 2007年 | % | 9.2 | 
| 無回答 | 男女計_65歳以上 | 2007年 | % | 11.8 | 
| 無回答 | 男 | 2007年 | % | 11.4 | 
| 無回答 | 男_39歳以下 | 2007年 | % | 11.0 | 
| 無回答 | 男_40~49歳 | 2007年 | % | 13.7 | 
| 無回答 | 男_50~59歳 | 2007年 | % | 12.1 | 
| 無回答 | 男_60~64歳 | 2007年 | % | 9.2 | 
| 無回答 | 男_65歳以上 | 2007年 | % | 11.8 | 
| 無回答 | 女 | 2007年 | % | - |