集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 集落営農実態調査報告書
表 2-2 全国農業地域別統計 現況集積面積に関する統計表 集落営農を構成する農業集落数規模別面積 主な取組作物別
        
    統計表ID: 0003369333
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: -
    データ件数: 1710件
    公開日: 2020-03-04
    最終更新日: 2020-03-05
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-009)集落営農を構成する農業集落数別 | (D005-093)生産農産物 | (D005-1)全国農業地域・都道府県 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 計 | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 251824 | 
| 計 | 計 | 全国 | 2005年 | ha | 253672 | 
| 計 | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | 68096 | 
| 計 | 計 | 北海道 | 2005年 | ha | 81422 | 
| 計 | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 183728 | 
| 計 | 計 | 都府県 | 2005年 | ha | 172250 | 
| 計 | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 42340 | 
| 計 | 計 | 東北 | 2005年 | ha | 41004 | 
| 計 | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 37020 | 
| 計 | 計 | 北陸 | 2005年 | ha | 37662 | 
| 計 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 18381 | 
| 計 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 16923 | 
| 計 | 計 | 東海 | 2006年 | ha | 12973 | 
| 計 | 計 | 東海 | 2005年 | ha | 12674 | 
| 計 | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 20276 | 
| 計 | 計 | 近畿 | 2005年 | ha | 17196 | 
| 計 | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 20871 | 
| 計 | 計 | 中国 | 2005年 | ha | 21202 | 
| 計 | 計 | 四国 | 2006年 | ha | 7682 | 
| 計 | 計 | 四国 | 2005年 | ha | 6312 | 
| 計 | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 23424 | 
| 計 | 計 | 九州 | 2005年 | ha | 18493 | 
| 計 | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | 761 | 
| 計 | 計 | 沖縄 | 2005年 | ha | 784 | 
| 計 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 18718 | 
| 計 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 17262 | 
| 計 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 12636 | 
| 計 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 12335 | 
| 計 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 28553 | 
| 計 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 27514 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 129350 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | ha | 123860 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | 13218 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | ha | 15929 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 116132 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | ha | 107931 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 21299 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | ha | 20463 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 30271 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | ha | 29646 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 11803 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 10432 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | 5525 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | ha | 5388 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | 11863 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | ha | 8899 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 18960 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | ha | 19742 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | 1652 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | ha | 1636 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 14759 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | ha | 11725 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 12119 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 10748 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 5209 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 5072 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 20612 | 
| 計 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 21378 | 
| 計 | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 57438 | 
| 計 | 麦類 | 全国 | 2005年 | ha | 56764 | 
| 計 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | 29676 | 
| 計 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | ha | 29670 | 
| 計 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 27762 | 
| 計 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | ha | 27094 | 
| 計 | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 3512 | 
| 計 | 麦類 | 東北 | 2005年 | ha | 3866 | 
| 計 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | 2533 | 
| 計 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | ha | 2494 | 
| 計 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 4363 | 
| 計 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 4506 | 
| 計 | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | 6551 | 
| 計 | 麦類 | 東海 | 2005年 | ha | 6244 | 
| 計 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 6645 | 
| 計 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | ha | 7181 | 
| 計 | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | 491 | 
| 計 | 麦類 | 中国 | 2005年 | ha | 324 | 
| 計 | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | 475 | 
| 計 | 麦類 | 四国 | 2005年 | ha | 397 | 
| 計 | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | 3192 | 
| 計 | 麦類 | 九州 | 2005年 | ha | 2082 | 
| 計 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 4363 | 
| 計 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 4506 | 
| 計 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 6551 | 
| 計 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 6244 | 
| 計 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 966 | 
| 計 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 721 | 
| 計 | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 20384 | 
| 計 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | 137 | 
| 計 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 20247 | 
| 計 | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | 10813 | 
| 計 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 3790 | 
| 計 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 582 | 
| 計 | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | 88 | 
| 計 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | 382 | 
| 計 | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | 845 | 
| 計 | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | 39 | 
| 計 | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | 3708 | 
| 計 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 582 | 
| 計 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 88 | 
| 計 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 884 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 5575 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | ha | 27992 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | 638 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | ha | 2891 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 4937 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | ha | 25101 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 2611 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | ha | 13395 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | 263 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | ha | 5242 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 740 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 1157 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | 451 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | ha | 570 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | 175 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | ha | 474 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | 279 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | ha | 819 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | ha | 32 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | 418 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | ha | 3412 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 761 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 1178 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 430 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 549 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 279 | 
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 851 | 
| 計 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | ha | 13990 | 
| 計 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 12904 | 
| 計 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 1086 | 
| 計 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 5 | 
| 計 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 2 | 
| 計 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 2 | 
| 計 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | ha | 13 | 
| 計 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | ha | 280 | 
| 計 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 784 | 
| 計 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 2 | 
| 計 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 13 | 
| 計 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | 1778 | 
| 計 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | ha | 2222 | 
| 計 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | 858 | 
| 計 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | ha | 1599 | 
| 計 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | 920 | 
| 計 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | ha | 623 | 
| 計 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | 626 | 
| 計 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | ha | 204 | 
| 計 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | 10 | 
| 計 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | ha | 38 | 
| 計 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 134 | 
| 計 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 134 | 
| 計 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | 19 | 
| 計 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | ha | 110 | 
| 計 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | 73 | 
| 計 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | ha | 66 | 
| 計 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | 48 | 
| 計 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | ha | 48 | 
| 計 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | 10 | 
| 計 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | ha | 23 | 
| 計 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 134 | 
| 計 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 134 | 
| 計 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 121 | 
| 計 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 114 | 
| 計 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | 6296 | 
| 計 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | ha | 5336 | 
| 計 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | 6296 | 
| 計 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | ha | 5336 | 
| 計 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | 295 | 
| 計 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | ha | 607 | 
| 計 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | 86 | 
| 計 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | ha | 77 | 
| 計 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 284 | 
| 計 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 308 | 
| 計 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | 35 | 
| 計 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | ha | 35 | 
| 計 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | 86 | 
| 計 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | ha | 26 | 
| 計 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | 131 | 
| 計 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | ha | 157 | 
| 計 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | 5331 | 
| 計 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | ha | 4055 | 
| 計 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | 48 | 
| 計 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | ha | 71 | 
| 計 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 284 | 
| 計 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 308 | 
| 計 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 35 | 
| 計 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 35 | 
| 計 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 5462 | 
| 計 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 4212 | 
| 計 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | ha | 92 | 
| 計 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | ha | 92 | 
| 計 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | ha | 48 | 
| 計 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 10 | 
| 計 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | ha | 3 | 
| 計 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | ha | 31 | 
| 計 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 10 | 
| 計 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 3 | 
| 計 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 24997 | 
| 計 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | ha | 21575 | 
| 計 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 21158 | 
| 計 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 18429 | 
| 計 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 3839 | 
| 計 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 3146 | 
| 計 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 2948 | 
| 計 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | ha | 2346 | 
| 計 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 39 | 
| 計 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 253 | 
| 計 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 170 | 
| 計 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | ha | 2 | 
| 計 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 81 | 
| 計 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 28 | 
| 計 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | 26 | 
| 計 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | ha | 29 | 
| 計 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | 76 | 
| 計 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | ha | 83 | 
| 計 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | 455 | 
| 計 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | ha | 449 | 
| 計 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 253 | 
| 計 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 172 | 
| 計 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 計 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 102 | 
| 計 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 112 | 
| 計 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | 6006 | 
| 計 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | ha | 1841 | 
| 計 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 2411 | 
| 計 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 3595 | 
| 計 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 1841 | 
| 計 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | 236 | 
| 計 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | ha | 123 | 
| 計 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | 67 | 
| 計 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 73 | 
| 計 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 222 | 
| 計 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 204 | 
| 計 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | 323 | 
| 計 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | ha | 435 | 
| 計 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 1025 | 
| 計 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 476 | 
| 計 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | 66 | 
| 計 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | ha | 62 | 
| 計 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | 61 | 
| 計 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | ha | 48 | 
| 計 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | 834 | 
| 計 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | ha | 420 | 
| 計 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | 761 | 
| 計 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 計 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 222 | 
| 計 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 204 | 
| 計 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 323 | 
| 計 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 435 | 
| 計 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 127 | 
| 計 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 110 | 
| 1集落 | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 160118 | 
| 1集落 | 計 | 全国 | 2005年 | ha | 163045 | 
| 1集落 | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | 36243 | 
| 1集落 | 計 | 北海道 | 2005年 | ha | 44557 | 
| 1集落 | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 123875 | 
| 1集落 | 計 | 都府県 | 2005年 | ha | 118488 | 
| 1集落 | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 27080 | 
| 1集落 | 計 | 東北 | 2005年 | ha | 29159 | 
| 1集落 | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 30290 | 
| 1集落 | 計 | 北陸 | 2005年 | ha | 30861 | 
| 1集落 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 6613 | 
| 1集落 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 5706 | 
| 1集落 | 計 | 東海 | 2006年 | ha | 8895 | 
| 1集落 | 計 | 東海 | 2005年 | ha | 8788 | 
| 1集落 | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 19315 | 
| 1集落 | 計 | 近畿 | 2005年 | ha | 15716 | 
| 1集落 | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 12029 | 
| 1集落 | 計 | 中国 | 2005年 | ha | 12275 | 
| 1集落 | 計 | 四国 | 2006年 | ha | 3489 | 
| 1集落 | 計 | 四国 | 2005年 | ha | 3258 | 
| 1集落 | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 15690 | 
| 1集落 | 計 | 九州 | 2005年 | ha | 12228 | 
| 1集落 | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | 474 | 
| 1集落 | 計 | 沖縄 | 2005年 | ha | 497 | 
| 1集落 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 6691 | 
| 1集落 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 5785 | 
| 1集落 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 8817 | 
| 1集落 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 8709 | 
| 1集落 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 15518 | 
| 1集落 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 15533 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 82839 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | ha | 79188 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | 6354 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | ha | 7903 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 76485 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | ha | 71285 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 13363 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | ha | 14824 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 24803 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | ha | 24340 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 3072 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 2609 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | 2590 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | ha | 2545 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | 11254 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | ha | 7645 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 10721 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | ha | 11250 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | 949 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | ha | 863 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 9733 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | ha | 7209 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 3150 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 2686 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 2512 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 2468 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 11670 | 
| 1集落 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 12113 | 
| 1集落 | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 37738 | 
| 1集落 | 麦類 | 全国 | 2005年 | ha | 36531 | 
| 1集落 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | 16632 | 
| 1集落 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | ha | 15742 | 
| 1集落 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 21106 | 
| 1集落 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | ha | 20789 | 
| 1集落 | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 1840 | 
| 1集落 | 麦類 | 東北 | 2005年 | ha | 2217 | 
| 1集落 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | 2029 | 
| 1集落 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | ha | 2012 | 
| 1集落 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 2116 | 
| 1集落 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 1912 | 
| 1集落 | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | 5623 | 
| 1集落 | 麦類 | 東海 | 2005年 | ha | 5416 | 
| 1集落 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 6401 | 
| 1集落 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | ha | 7033 | 
| 1集落 | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | 405 | 
| 1集落 | 麦類 | 中国 | 2005年 | ha | 238 | 
| 1集落 | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | 389 | 
| 1集落 | 麦類 | 四国 | 2005年 | ha | 297 | 
| 1集落 | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | 2303 | 
| 1集落 | 麦類 | 九州 | 2005年 | ha | 1664 | 
| 1集落 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 2116 | 
| 1集落 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 1912 | 
| 1集落 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 5623 | 
| 1集落 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 5416 | 
| 1集落 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 794 | 
| 1集落 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 535 | 
| 1集落 | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 13854 | 
| 1集落 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | 125 | 
| 1集落 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 13729 | 
| 1集落 | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | 7030 | 
| 1集落 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 3160 | 
| 1集落 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 281 | 
| 1集落 | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | 88 | 
| 1集落 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | 382 | 
| 1集落 | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | 443 | 
| 1集落 | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | 22 | 
| 1集落 | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | 2323 | 
| 1集落 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 281 | 
| 1集落 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 88 | 
| 1集落 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 465 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 3866 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | ha | 20367 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | 473 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | ha | 2147 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 3393 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | ha | 18220 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 1736 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | ha | 9484 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | 175 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | ha | 4278 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 491 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 602 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | 360 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | ha | 479 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | 158 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | ha | 459 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | 227 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | ha | 543 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | ha | 32 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | 246 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | ha | 2343 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 491 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 602 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 360 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 479 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 227 | 
| 1集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 575 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | ha | 9064 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 8338 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 726 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 5 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 2 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 2 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | ha | 220 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 497 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 2 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | 1353 | 
| 1集落 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | ha | 1601 | 
| 1集落 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | 619 | 
| 1集落 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | ha | 1149 | 
| 1集落 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | 734 | 
| 1集落 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | ha | 452 | 
| 1集落 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | 494 | 
| 1集落 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | ha | 143 | 
| 1集落 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | 10 | 
| 1集落 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | ha | 38 | 
| 1集落 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 124 | 
| 1集落 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 124 | 
| 1集落 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | 19 | 
| 1集落 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | ha | 47 | 
| 1集落 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | 66 | 
| 1集落 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | ha | 66 | 
| 1集落 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | 11 | 
| 1集落 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | ha | 11 | 
| 1集落 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | 10 | 
| 1集落 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | ha | 23 | 
| 1集落 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 124 | 
| 1集落 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 124 | 
| 1集落 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 77 | 
| 1集落 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 77 | 
| 1集落 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | 2594 | 
| 1集落 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | ha | 2905 | 
| 1集落 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | 2594 | 
| 1集落 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | ha | 2905 | 
| 1集落 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | 230 | 
| 1集落 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | ha | 550 | 
| 1集落 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | 46 | 
| 1集落 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | ha | 46 | 
| 1集落 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 172 | 
| 1集落 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 196 | 
| 1集落 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | 8 | 
| 1集落 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | ha | 8 | 
| 1集落 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | 26 | 
| 1集落 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | ha | 26 | 
| 1集落 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | 80 | 
| 1集落 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | ha | 84 | 
| 1集落 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | 1984 | 
| 1集落 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | ha | 1924 | 
| 1集落 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | 48 | 
| 1集落 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | ha | 71 | 
| 1集落 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 172 | 
| 1集落 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 196 | 
| 1集落 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 8 | 
| 1集落 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 8 | 
| 1集落 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 2064 | 
| 1集落 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 2008 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | ha | 82 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | ha | 82 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | ha | 48 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | ha | 3 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | ha | 31 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 3 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 14798 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | ha | 11710 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 11914 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 9278 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 2884 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 2432 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 2179 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | ha | 1836 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 21 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 174 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 86 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | ha | 2 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 81 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 28 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | 21 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | ha | 29 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | 76 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | ha | 83 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | 353 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | ha | 347 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 174 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 88 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 1集落 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 97 | 
| 1集落 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 112 | 
| 1集落 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | 3076 | 
| 1集落 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | ha | 1597 | 
| 1集落 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 126 | 
| 1集落 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 2950 | 
| 1集落 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 1597 | 
| 1集落 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | 208 | 
| 1集落 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | ha | 105 | 
| 1集落 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | 67 | 
| 1集落 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 73 | 
| 1集落 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 183 | 
| 1集落 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 175 | 
| 1集落 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | 226 | 
| 1集落 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | ha | 338 | 
| 1集落 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 994 | 
| 1集落 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 476 | 
| 1集落 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | 66 | 
| 1集落 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | ha | 62 | 
| 1集落 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | 58 | 
| 1集落 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | ha | 48 | 
| 1集落 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | 674 | 
| 1集落 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | ha | 320 | 
| 1集落 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | 474 | 
| 1集落 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 1集落 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 183 | 
| 1集落 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 175 | 
| 1集落 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 226 | 
| 1集落 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 338 | 
| 1集落 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 124 | 
| 1集落 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 110 | 
| 2集落 | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 29228 | 
| 2集落 | 計 | 全国 | 2005年 | ha | 28397 | 
| 2集落 | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | 12683 | 
| 2集落 | 計 | 北海道 | 2005年 | ha | 14054 | 
| 2集落 | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 16545 | 
| 2集落 | 計 | 都府県 | 2005年 | ha | 14343 | 
| 2集落 | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 6714 | 
| 2集落 | 計 | 東北 | 2005年 | ha | 5181 | 
| 2集落 | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 2210 | 
| 2集落 | 計 | 北陸 | 2005年 | ha | 2223 | 
| 2集落 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 1567 | 
| 2集落 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 1482 | 
| 2集落 | 計 | 東海 | 2006年 | ha | 480 | 
| 2集落 | 計 | 東海 | 2005年 | ha | 594 | 
| 2集落 | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 217 | 
| 2集落 | 計 | 近畿 | 2005年 | ha | 347 | 
| 2集落 | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 2896 | 
| 2集落 | 計 | 中国 | 2005年 | ha | 2792 | 
| 2集落 | 計 | 四国 | 2006年 | ha | 476 | 
| 2集落 | 計 | 四国 | 2005年 | ha | 400 | 
| 2集落 | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 1985 | 
| 2集落 | 計 | 九州 | 2005年 | ha | 1324 | 
| 2集落 | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 計 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 1567 | 
| 2集落 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 1482 | 
| 2集落 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 480 | 
| 2集落 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 594 | 
| 2集落 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 3372 | 
| 2集落 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 3192 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 13813 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | ha | 11398 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | 2831 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | ha | 2007 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 10982 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | ha | 9391 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 3867 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | ha | 2629 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 1754 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | ha | 1920 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 881 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 606 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | 209 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | ha | 224 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | 164 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | ha | 300 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 2715 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | ha | 2663 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | 154 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | ha | 186 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 1238 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | ha | 863 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 881 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 606 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 209 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 224 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 2869 | 
| 2集落 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 2849 | 
| 2集落 | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 8100 | 
| 2集落 | 麦類 | 全国 | 2005年 | ha | 8798 | 
| 2集落 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | 6335 | 
| 2集落 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | ha | 6804 | 
| 2集落 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 1765 | 
| 2集落 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | ha | 1994 | 
| 2集落 | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 711 | 
| 2集落 | 麦類 | 東北 | 2005年 | ha | 645 | 
| 2集落 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | 62 | 
| 2集落 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | ha | 73 | 
| 2集落 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 538 | 
| 2集落 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 653 | 
| 2集落 | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | 244 | 
| 2集落 | 麦類 | 東海 | 2005年 | ha | 343 | 
| 2集落 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 39 | 
| 2集落 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | ha | 33 | 
| 2集落 | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | 21 | 
| 2集落 | 麦類 | 中国 | 2005年 | ha | 21 | 
| 2集落 | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | 40 | 
| 2集落 | 麦類 | 四国 | 2005年 | ha | 64 | 
| 2集落 | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | 110 | 
| 2集落 | 麦類 | 九州 | 2005年 | ha | 162 | 
| 2集落 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 538 | 
| 2集落 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 653 | 
| 2集落 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 244 | 
| 2集落 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 343 | 
| 2集落 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 61 | 
| 2集落 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 85 | 
| 2集落 | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 2119 | 
| 2集落 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 2119 | 
| 2集落 | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | 1198 | 
| 2集落 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 330 | 
| 2集落 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 17 | 
| 2集落 | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | 109 | 
| 2集落 | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | 17 | 
| 2集落 | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | 448 | 
| 2集落 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 17 | 
| 2集落 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 126 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 680 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | ha | 2194 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | 130 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | ha | 101 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 550 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | ha | 2093 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 457 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | ha | 1566 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | 24 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | ha | 199 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 55 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 147 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | 14 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | ha | 14 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | ha | 57 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | ha | 110 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 55 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 147 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 57 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | ha | 2599 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 2539 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 60 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | ha | 60 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | 294 | 
| 2集落 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | ha | 473 | 
| 2集落 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | 239 | 
| 2集落 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | ha | 450 | 
| 2集落 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | 55 | 
| 2集落 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | ha | 23 | 
| 2集落 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | 35 | 
| 2集落 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | ha | 3 | 
| 2集落 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | 20 | 
| 2集落 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | ha | 20 | 
| 2集落 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 20 | 
| 2集落 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 20 | 
| 2集落 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | 478 | 
| 2集落 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | ha | 354 | 
| 2集落 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | 478 | 
| 2集落 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | ha | 354 | 
| 2集落 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | 57 | 
| 2集落 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | ha | 57 | 
| 2集落 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | 40 | 
| 2集落 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | ha | 31 | 
| 2集落 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 58 | 
| 2集落 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 58 | 
| 2集落 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | 27 | 
| 2集落 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | ha | 27 | 
| 2集落 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | 51 | 
| 2集落 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | ha | 51 | 
| 2集落 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | 245 | 
| 2集落 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | ha | 130 | 
| 2集落 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 58 | 
| 2集落 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 58 | 
| 2集落 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 27 | 
| 2集落 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 27 | 
| 2集落 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 296 | 
| 2集落 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 181 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 3328 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | ha | 2463 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 2892 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 2153 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 436 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 310 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 389 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | ha | 263 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 18 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 18 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | 29 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | ha | 29 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 18 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 18 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | 416 | 
| 2集落 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | ha | 118 | 
| 2集落 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 256 | 
| 2集落 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 160 | 
| 2集落 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 118 | 
| 2集落 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | ha | 18 | 
| 2集落 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | 160 | 
| 2集落 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | ha | 100 | 
| 2集落 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 2集落 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 2集落 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 16960 | 
| 3集落 | 計 | 全国 | 2005年 | ha | 16841 | 
| 3集落 | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | 5808 | 
| 3集落 | 計 | 北海道 | 2005年 | ha | 6461 | 
| 3集落 | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 11152 | 
| 3集落 | 計 | 都府県 | 2005年 | ha | 10380 | 
| 3集落 | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 3334 | 
| 3集落 | 計 | 東北 | 2005年 | ha | 2870 | 
| 3集落 | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 2005 | 
| 3集落 | 計 | 北陸 | 2005年 | ha | 1645 | 
| 3集落 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 1225 | 
| 3集落 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 1118 | 
| 3集落 | 計 | 東海 | 2006年 | ha | 711 | 
| 3集落 | 計 | 東海 | 2005年 | ha | 465 | 
| 3集落 | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 271 | 
| 3集落 | 計 | 近畿 | 2005年 | ha | 299 | 
| 3集落 | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 1665 | 
| 3集落 | 計 | 中国 | 2005年 | ha | 2054 | 
| 3集落 | 計 | 四国 | 2006年 | ha | 325 | 
| 3集落 | 計 | 四国 | 2005年 | ha | 440 | 
| 3集落 | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 1616 | 
| 3集落 | 計 | 九州 | 2005年 | ha | 1489 | 
| 3集落 | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 計 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 1259 | 
| 3集落 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 1152 | 
| 3集落 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 677 | 
| 3集落 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 431 | 
| 3集落 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 1990 | 
| 3集落 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 2494 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 8513 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | ha | 8365 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | 761 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | ha | 1008 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 7752 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | ha | 7357 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 1576 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | ha | 1387 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 1943 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | ha | 1463 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 854 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 758 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | 482 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | ha | 345 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | 192 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | ha | 251 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 1560 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | ha | 2021 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | 66 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | ha | 66 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 1079 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | ha | 1066 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 888 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 792 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 448 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 311 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 1626 | 
| 3集落 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 2087 | 
| 3集落 | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 2828 | 
| 3集落 | 麦類 | 全国 | 2005年 | ha | 3198 | 
| 3集落 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | 1709 | 
| 3集落 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | ha | 2137 | 
| 3集落 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 1119 | 
| 3集落 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | ha | 1061 | 
| 3集落 | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 561 | 
| 3集落 | 麦類 | 東北 | 2005年 | ha | 594 | 
| 3集落 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | ha | 27 | 
| 3集落 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 166 | 
| 3集落 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 150 | 
| 3集落 | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | 229 | 
| 3集落 | 麦類 | 東海 | 2005年 | ha | 120 | 
| 3集落 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 48 | 
| 3集落 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | ha | 48 | 
| 3集落 | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | 33 | 
| 3集落 | 麦類 | 中国 | 2005年 | ha | 33 | 
| 3集落 | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 麦類 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | 82 | 
| 3集落 | 麦類 | 九州 | 2005年 | ha | 89 | 
| 3集落 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 166 | 
| 3集落 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 150 | 
| 3集落 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 229 | 
| 3集落 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 120 | 
| 3集落 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 33 | 
| 3集落 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 33 | 
| 3集落 | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 1126 | 
| 3集落 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | 12 | 
| 3集落 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 1114 | 
| 3集落 | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | 672 | 
| 3集落 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 62 | 
| 3集落 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 41 | 
| 3集落 | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | 60 | 
| 3集落 | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | 279 | 
| 3集落 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 41 | 
| 3集落 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 60 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 516 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | ha | 1273 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 516 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | ha | 1273 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 235 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | ha | 657 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | ha | 137 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 147 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 187 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | 134 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | ha | 292 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 147 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 187 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | ha | 708 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 708 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | 92 | 
| 3集落 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | ha | 48 | 
| 3集落 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | 92 | 
| 3集落 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | ha | 48 | 
| 3集落 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | 68 | 
| 3集落 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | ha | 31 | 
| 3集落 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | 7 | 
| 3集落 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | 17 | 
| 3集落 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | ha | 17 | 
| 3集落 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 24 | 
| 3集落 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 17 | 
| 3集落 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | 259 | 
| 3集落 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | ha | 374 | 
| 3集落 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | 259 | 
| 3集落 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | ha | 374 | 
| 3集落 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 17 | 
| 3集落 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 17 | 
| 3集落 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | 242 | 
| 3集落 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | ha | 357 | 
| 3集落 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 17 | 
| 3集落 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 17 | 
| 3集落 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 242 | 
| 3集落 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 357 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 2872 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | ha | 2875 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 2618 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 2608 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 254 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 267 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 207 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | ha | 201 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 18 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 6 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | 5 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | 42 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | ha | 42 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 6 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 5 | 
| 3集落 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | 754 | 
| 3集落 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 708 | 
| 3集落 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 46 | 
| 3集落 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | 15 | 
| 3集落 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 31 | 
| 3集落 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 3集落 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 3集落 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 10911 | 
| 4集落 | 計 | 全国 | 2005年 | ha | 8987 | 
| 4集落 | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | 2839 | 
| 4集落 | 計 | 北海道 | 2005年 | ha | 2430 | 
| 4集落 | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 8072 | 
| 4集落 | 計 | 都府県 | 2005年 | ha | 6557 | 
| 4集落 | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 1440 | 
| 4集落 | 計 | 東北 | 2005年 | ha | 1358 | 
| 4集落 | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 1012 | 
| 4集落 | 計 | 北陸 | 2005年 | ha | 445 | 
| 4集落 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 1225 | 
| 4集落 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 1190 | 
| 4集落 | 計 | 東海 | 2006年 | ha | 482 | 
| 4集落 | 計 | 東海 | 2005年 | ha | 433 | 
| 4集落 | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 220 | 
| 4集落 | 計 | 近畿 | 2005年 | ha | 159 | 
| 4集落 | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 1864 | 
| 4集落 | 計 | 中国 | 2005年 | ha | 1876 | 
| 4集落 | 計 | 四国 | 2006年 | ha | 1049 | 
| 4集落 | 計 | 四国 | 2005年 | ha | 547 | 
| 4集落 | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 780 | 
| 4集落 | 計 | 九州 | 2005年 | ha | 549 | 
| 4集落 | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 計 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 1225 | 
| 4集落 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 1190 | 
| 4集落 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 482 | 
| 4集落 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 433 | 
| 4集落 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 2913 | 
| 4集落 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 2423 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 5184 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | ha | 5285 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | 707 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | ha | 1208 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 4477 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | ha | 4077 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 529 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | ha | 572 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 617 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | ha | 260 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 575 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 565 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | 231 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | ha | 267 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | 99 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | ha | 37 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 1703 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | ha | 1824 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | 264 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | ha | 130 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 459 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | ha | 422 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 575 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 565 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 231 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 267 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 1967 | 
| 4集落 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 1954 | 
| 4集落 | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 2792 | 
| 4集落 | 麦類 | 全国 | 2005年 | ha | 2006 | 
| 4集落 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | 1334 | 
| 4集落 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | ha | 995 | 
| 4集落 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 1458 | 
| 4集落 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | ha | 1011 | 
| 4集落 | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 186 | 
| 4集落 | 麦類 | 東北 | 2005年 | ha | 233 | 
| 4集落 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | 282 | 
| 4集落 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 494 | 
| 4集落 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 469 | 
| 4集落 | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | 251 | 
| 4集落 | 麦類 | 東海 | 2005年 | ha | 166 | 
| 4集落 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 58 | 
| 4集落 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | ha | 58 | 
| 4集落 | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 麦類 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | 46 | 
| 4集落 | 麦類 | 四国 | 2005年 | ha | 36 | 
| 4集落 | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | 141 | 
| 4集落 | 麦類 | 九州 | 2005年 | ha | 49 | 
| 4集落 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 494 | 
| 4集落 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 469 | 
| 4集落 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 251 | 
| 4集落 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 166 | 
| 4集落 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 46 | 
| 4集落 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 36 | 
| 4集落 | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 1061 | 
| 4集落 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 1061 | 
| 4集落 | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | 642 | 
| 4集落 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 49 | 
| 4集落 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 118 | 
| 4集落 | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | 109 | 
| 4集落 | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | 143 | 
| 4集落 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 118 | 
| 4集落 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 109 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 232 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | ha | 977 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | 35 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | ha | 35 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 197 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | ha | 942 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 56 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | ha | 523 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | 64 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | ha | 185 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 9 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 127 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | 3 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | ha | 1 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | 52 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | ha | 52 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | 13 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | ha | 54 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 9 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 127 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 52 | 
| 4集落 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 52 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | ha | 170 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 170 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | ha | 63 | 
| 4集落 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | ha | 63 | 
| 4集落 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | ha | 63 | 
| 4集落 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | 799 | 
| 4集落 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | ha | 381 | 
| 4集落 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | 799 | 
| 4集落 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | ha | 381 | 
| 4集落 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | 60 | 
| 4集落 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | 739 | 
| 4集落 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | ha | 381 | 
| 4集落 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 739 | 
| 4集落 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 381 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 644 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | ha | 76 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 593 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 22 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 51 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 54 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 27 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | ha | 30 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | 24 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | ha | 24 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | 199 | 
| 4集落 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | ha | 29 | 
| 4集落 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 170 | 
| 4集落 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 29 | 
| 4集落 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 29 | 
| 4集落 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 29 | 
| 4集落 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 29 | 
| 4集落 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 29 | 
| 4集落 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 29 | 
| 4集落 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 4集落 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 4集落 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 34607 | 
| 5集落以上 | 計 | 全国 | 2005年 | ha | 36402 | 
| 5集落以上 | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | 10523 | 
| 5集落以上 | 計 | 北海道 | 2005年 | ha | 13920 | 
| 5集落以上 | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 24084 | 
| 5集落以上 | 計 | 都府県 | 2005年 | ha | 22482 | 
| 5集落以上 | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 3772 | 
| 5集落以上 | 計 | 東北 | 2005年 | ha | 2436 | 
| 5集落以上 | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 1503 | 
| 5集落以上 | 計 | 北陸 | 2005年 | ha | 2488 | 
| 5集落以上 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 7751 | 
| 5集落以上 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 7427 | 
| 5集落以上 | 計 | 東海 | 2006年 | ha | 2405 | 
| 5集落以上 | 計 | 東海 | 2005年 | ha | 2394 | 
| 5集落以上 | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 253 | 
| 5集落以上 | 計 | 近畿 | 2005年 | ha | 675 | 
| 5集落以上 | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 2417 | 
| 5集落以上 | 計 | 中国 | 2005年 | ha | 2205 | 
| 5集落以上 | 計 | 四国 | 2006年 | ha | 2343 | 
| 5集落以上 | 計 | 四国 | 2005年 | ha | 1667 | 
| 5集落以上 | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 3353 | 
| 5集落以上 | 計 | 九州 | 2005年 | ha | 2903 | 
| 5集落以上 | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | 287 | 
| 5集落以上 | 計 | 沖縄 | 2005年 | ha | 287 | 
| 5集落以上 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 7976 | 
| 5集落以上 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 7653 | 
| 5集落以上 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 2180 | 
| 5集落以上 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 2168 | 
| 5集落以上 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 4760 | 
| 5集落以上 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 3872 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 19001 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | ha | 19624 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | 2565 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | ha | 3803 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 16436 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | ha | 15821 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 1964 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | ha | 1051 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 1154 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | ha | 1663 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 6421 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 5894 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | 2013 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | ha | 2007 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | 154 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | ha | 666 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 2261 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | ha | 1984 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | 219 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | ha | 391 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 2250 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | ha | 2165 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 6625 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 6099 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 1809 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 1802 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 2480 | 
| 5集落以上 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 2375 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 5980 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 全国 | 2005年 | ha | 6231 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | 3666 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | ha | 3992 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 2314 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | ha | 2239 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 214 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 東北 | 2005年 | ha | 177 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | 160 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | ha | 382 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 1049 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 1322 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | 204 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 東海 | 2005年 | ha | 199 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 99 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | ha | 9 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | 32 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 中国 | 2005年 | ha | 32 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 麦類 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | 556 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 九州 | 2005年 | ha | 118 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 1049 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 1322 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 204 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 199 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 32 | 
| 5集落以上 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 32 | 
| 5集落以上 | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 2224 | 
| 5集落以上 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 2224 | 
| 5集落以上 | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | 1271 | 
| 5集落以上 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 189 | 
| 5集落以上 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 125 | 
| 5集落以上 | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | 124 | 
| 5集落以上 | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | 515 | 
| 5集落以上 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 125 | 
| 5集落以上 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 124 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 281 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | ha | 3181 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | ha | 608 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 281 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | ha | 2573 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 127 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | ha | 1165 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | ha | 443 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 38 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 94 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | 91 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | ha | 91 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | ha | 167 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | 25 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | ha | 613 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 59 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 115 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 70 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 70 | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 167 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | ha | 1449 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 1149 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 300 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | ha | 13 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 287 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 13 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | 39 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | ha | 37 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | 39 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | ha | 37 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | 29 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | ha | 27 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 10 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 10 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 10 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 10 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | 2166 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | ha | 1322 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | 2166 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | ha | 1322 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | 8 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 37 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 37 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | ha | 22 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | 2121 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | ha | 1263 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 37 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 37 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 2121 | 
| 5集落以上 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 1285 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | ha | 10 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | ha | 10 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 10 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 10 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 3355 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | ha | 4451 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 3141 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 4368 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 214 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 83 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 146 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | ha | 16 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 61 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 60 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | 7 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | ha | 7 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 61 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 60 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | 1561 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | ha | 97 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 1151 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 410 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | ha | 97 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | 13 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 10 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | 97 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | ha | 97 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | 3 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | - | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | 287 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 10 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 97 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 97 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 3 | 
| 5集落以上 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 |