集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 集落営農実態調査報告書
表 2-1 全国農業地域別統計 集落内の総耕地面積・田面積規模別集落営農数 主な取組作物別
        
    統計表ID: 0003369302
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: -
    データ件数: 4560件
    公開日: 2020-03-04
    最終更新日: 2020-03-05
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | (D005-013)集落内の面積規模別 | (D005-093)生産農産物 | (D005-1)全国農業地域・都道府県 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 10481 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 10063 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 357 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 396 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 10124 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 9667 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 1792 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 1624 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 1953 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 1912 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 485 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 463 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 776 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 753 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 1606 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 1585 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 1589 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 1586 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 242 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 193 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 1675 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 1545 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 495 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 473 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 766 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 743 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1831 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1779 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 6385 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 6089 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 117 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 130 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 6268 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 5959 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 816 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 759 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 1408 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 1334 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 216 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 200 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 346 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 324 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 874 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 846 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 1431 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 1453 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 151 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 108 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 1026 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 935 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 225 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 208 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 337 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 316 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1582 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1561 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 1855 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 1752 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 159 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 155 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 1696 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 1597 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 174 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 167 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 181 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 170 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 139 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 143 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 348 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 341 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 566 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 562 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 42 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 36 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 27 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 25 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 219 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 153 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 139 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 143 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 348 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 341 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 69 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 61 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 1193 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 1189 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 426 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 324 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 16 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 49 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 350 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 51 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 313 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 1505 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 22 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 303 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 1483 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 116 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 493 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 22 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 388 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 48 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 55 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 54 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 58 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 35 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 49 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 48 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 15 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 390 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 49 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 56 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 53 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 57 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 50 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 56 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 34 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 22 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 54 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 62 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 44 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 49 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 20 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 173 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 169 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 173 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 169 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 43 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 46 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 32 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 32 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 20 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 50 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 47 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 32 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 32 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 62 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 57 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 302 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 243 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 46 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 42 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 256 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 201 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 176 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 120 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 43 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 42 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 14 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 15 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 206 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 180 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 195 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 180 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 21 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 21 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 16 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 14 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 23 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 80 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 83 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 25 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 25 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 15 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 16 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 14 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 23 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 30 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 計 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 27 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 69 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 67 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 69 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 67 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 14 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 15 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 14 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 15 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 20 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 20 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 33 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 34 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 33 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 34 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 14 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 15 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 15 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 305 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 331 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 305 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 331 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 45 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 58 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 45 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 45 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 57 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 51 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 103 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 128 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 45 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 44 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 116 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 140 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 208 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 231 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 208 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 231 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 30 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 35 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 41 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 39 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 93 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 118 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 106 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 129 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 38 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 35 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 38 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 35 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 28 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 43 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 28 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 43 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 16 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 5ha以上~10ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 1389 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 1398 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 1389 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 1397 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 54 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 51 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 247 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 266 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 29 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 27 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 118 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 124 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 303 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 306 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 416 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 436 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 46 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 33 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 176 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 154 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 30 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 28 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 117 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 123 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 462 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 469 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 992 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 1000 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 992 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 1000 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 34 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 35 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 168 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 177 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 54 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 59 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 194 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 188 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 388 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 409 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 30 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 111 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 101 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 14 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 53 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 58 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 418 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 428 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 199 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 192 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 199 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 192 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 29 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 29 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 48 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 48 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 74 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 78 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 28 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 48 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 48 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 14 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 14 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 94 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 94 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 44 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 31 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 35 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 133 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 35 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 133 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 54 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 16 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 30 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 16 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 39 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 37 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 39 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 37 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 23 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 24 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 10ha以上~20ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 1772 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 1744 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 1772 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 1744 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 81 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 78 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 389 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 379 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 46 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 43 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 141 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 143 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 390 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 393 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 408 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 421 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 53 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 34 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 264 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 253 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 47 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 45 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 140 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 141 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 461 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 455 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 1262 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 1221 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 1262 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 1221 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 53 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 58 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 289 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 275 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 20 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 20 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 76 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 76 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 242 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 240 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 368 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 385 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 44 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 24 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 170 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 143 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 21 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 22 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 75 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 74 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 412 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 409 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 266 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 264 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 266 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 264 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 29 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 29 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 54 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 53 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 109 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 110 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 36 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 42 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 54 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 53 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 15 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 128 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 128 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 65 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 42 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 30 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 173 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 30 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 173 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 73 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 55 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 23 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 20 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 23 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 20 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 40 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 37 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 40 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 37 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 21 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 20ha以上~30ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 2484 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 2395 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 2484 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 2395 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 254 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 253 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 573 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 578 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 104 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 100 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 159 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 146 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 481 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 462 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 405 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 367 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 48 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 39 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 460 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 450 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 106 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 100 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 157 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 146 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 453 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 406 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 1632 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 1548 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 1632 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 1548 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 148 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 150 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 437 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 424 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 49 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 44 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 68 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 56 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 246 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 227 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 369 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 339 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 33 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 27 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 282 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 281 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 51 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 44 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 66 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 56 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 402 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 366 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 430 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 406 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 430 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 406 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 44 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 41 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 30 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 32 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 77 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 76 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 183 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 182 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 64 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 44 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 30 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 32 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 77 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 76 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 20 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 250 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 250 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 50 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 81 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 102 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 44 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 318 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 44 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 318 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 63 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 110 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 16 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 114 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 34 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 33 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 34 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 33 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 12 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 13 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 33 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 26 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 33 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 26 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 49 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 51 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 49 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 51 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 26 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 29 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 30ha以上~50ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 2557 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 2350 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 27 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 36 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 2530 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 2314 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 616 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 560 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 520 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 466 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 154 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 153 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 182 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 171 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 294 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 292 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 202 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 179 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 45 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 47 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 515 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 445 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 158 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 157 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 178 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 167 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 247 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 226 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 1435 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 1288 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 25 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 1416 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 1263 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 264 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 241 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 378 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 329 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 65 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 60 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 89 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 78 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 124 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 125 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 168 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 155 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 23 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 21 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 305 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 254 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 68 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 63 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 86 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 75 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 191 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 176 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 474 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 435 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 470 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 431 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 60 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 57 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 59 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 54 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 54 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 57 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 80 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 81 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 142 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 136 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 64 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 38 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 54 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 57 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 80 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 81 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 383 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 383 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 159 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 77 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 20 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 116 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 21 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 90 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 454 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 89 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 452 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 42 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 188 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 5 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 80 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 22 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 130 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 23 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 18 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 工芸農作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 11 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 8 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 43 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 52 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 43 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 52 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 10 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 15 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 14 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 17 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 16 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 19 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 花き・花木 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 95 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 75 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 94 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 73 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 71 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 48 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 15 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 15 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 29 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 30 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 29 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 都府県 | 2005年 | 集落営農 | 30 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 東北 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 北陸 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 関東・東山 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 東海 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 近畿 | 2005年 | 集落営農 | 9 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | 集落営農 | - | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 中国 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 四国 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | 集落営農 | 4 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 九州 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 沖縄 | 2005年 | 集落営農 | 0 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 関東農政局 | 2005年 | 集落営農 | 3 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | 集落営農 | 6 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 東海農政局 | 2005年 | 集落営農 | 7 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | 集落営農 | 2 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 50ha以上~100ha未満 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2005年 | 集落営農 | 1 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 100ha以上 | 計 | 全国 | 2006年 | 集落営農 | 1905 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 100ha以上 | 計 | 全国 | 2005年 | 集落営農 | 1778 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 100ha以上 | 計 | 北海道 | 2006年 | 集落営農 | 330 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 100ha以上 | 計 | 北海道 | 2005年 | 集落営農 | 359 | 
| 総耕地面積規模別集落営農数 | 100ha以上 | 計 | 都府県 | 2006年 | 集落営農 | 1575 |