作物統計調査
作物統計調査 被害調査 確報 平成16年農作物災害種類別被害統計(被害応急調査結果)
表 2 平成16年主要災害種類別被害概況 台風第6号による農作物被害 表2-2農業地域別被害概況
        
    統計表ID: 0003323430
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 328件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 被害概況・被害見込金額 | 被害農作物 | 地域事項 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 被害面積 | 総数 | 北海道 | 2004年 | ha | 104 | 
| 被害面積 | 総数 | 東北 | 2004年 | ha | 429 | 
| 被害面積 | 総数 | 北陸 | 2004年 | ha | 753 | 
| 被害面積 | 総数 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 4860 | 
| 被害面積 | 総数 | 東海 | 2004年 | ha | 3900 | 
| 被害面積 | 総数 | 近畿 | 2004年 | ha | 6370 | 
| 被害面積 | 総数 | 中国 | 2004年 | ha | 149 | 
| 被害面積 | 総数 | 四国 | 2004年 | ha | 14700 | 
| 被害面積 | 総数 | 九州 | 2004年 | ha | 26400 | 
| 被害面積 | 総数 | 沖縄 | 2004年 | ha | 3040 | 
| 被害面積 | 水陸稲 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 水陸稲 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 水陸稲 | 北陸 | 2004年 | ha | 174 | 
| 被害面積 | 水陸稲 | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 水陸稲 | 東海 | 2004年 | ha | 213 | 
| 被害面積 | 水陸稲 | 近畿 | 2004年 | ha | 35 | 
| 被害面積 | 水陸稲 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 水陸稲 | 四国 | 2004年 | ha | 11100 | 
| 被害面積 | 水陸稲 | 九州 | 2004年 | ha | 9140 | 
| 被害面積 | 水陸稲 | 沖縄 | 2004年 | ha | 180 | 
| 被害面積 | 麦類 | 北海道 | 2004年 | ha | 90 | 
| 被害面積 | 麦類 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 麦類 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 麦類 | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 麦類 | 東海 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 麦類 | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 麦類 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 麦類 | 四国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 麦類 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 麦類 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | かんしょ | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | かんしょ | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | かんしょ | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | かんしょ | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | かんしょ | 東海 | 2004年 | ha | 10 | 
| 被害面積 | かんしょ | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | かんしょ | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | かんしょ | 四国 | 2004年 | ha | 720 | 
| 被害面積 | かんしょ | 九州 | 2004年 | ha | 2720 | 
| 被害面積 | かんしょ | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 雑穀・豆類 | 北海道 | 2004年 | ha | 10 | 
| 被害面積 | 雑穀・豆類 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 雑穀・豆類 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 雑穀・豆類 | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 雑穀・豆類 | 東海 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 雑穀・豆類 | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 雑穀・豆類 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 雑穀・豆類 | 四国 | 2004年 | ha | 1 | 
| 被害面積 | 雑穀・豆類 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 雑穀・豆類 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 野菜 | 北海道 | 2004年 | ha | 4 | 
| 被害面積 | 野菜 | 東北 | 2004年 | ha | 76 | 
| 被害面積 | 野菜 | 北陸 | 2004年 | ha | 51 | 
| 被害面積 | 野菜 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 1010 | 
| 被害面積 | 野菜 | 東海 | 2004年 | ha | 2020 | 
| 被害面積 | 野菜 | 近畿 | 2004年 | ha | 547 | 
| 被害面積 | 野菜 | 中国 | 2004年 | ha | 1 | 
| 被害面積 | 野菜 | 四国 | 2004年 | ha | 1410 | 
| 被害面積 | 野菜 | 九州 | 2004年 | ha | 858 | 
| 被害面積 | 野菜 | 沖縄 | 2004年 | ha | 108 | 
| 被害面積 | 果樹 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 果樹 | 東北 | 2004年 | ha | 353 | 
| 被害面積 | 果樹 | 北陸 | 2004年 | ha | 481 | 
| 被害面積 | 果樹 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 3840 | 
| 被害面積 | 果樹 | 東海 | 2004年 | ha | 1430 | 
| 被害面積 | 果樹 | 近畿 | 2004年 | ha | 5780 | 
| 被害面積 | 果樹 | 中国 | 2004年 | ha | 86 | 
| 被害面積 | 果樹 | 四国 | 2004年 | ha | 1320 | 
| 被害面積 | 果樹 | 九州 | 2004年 | ha | 1390 | 
| 被害面積 | 果樹 | 沖縄 | 2004年 | ha | 12 | 
| 被害面積 | 工芸農作物 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 工芸農作物 | 東北 | 2004年 | ha | 0 | 
| 被害面積 | 工芸農作物 | 北陸 | 2004年 | ha | 46 | 
| 被害面積 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 1 | 
| 被害面積 | 工芸農作物 | 東海 | 2004年 | ha | 223 | 
| 被害面積 | 工芸農作物 | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 工芸農作物 | 中国 | 2004年 | ha | 62 | 
| 被害面積 | 工芸農作物 | 四国 | 2004年 | ha | 175 | 
| 被害面積 | 工芸農作物 | 九州 | 2004年 | ha | 11800 | 
| 被害面積 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2004年 | ha | 2740 | 
| 被害面積 | 飼肥料作物 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 飼肥料作物 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 飼肥料作物 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 飼肥料作物 | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 飼肥料作物 | 東海 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 飼肥料作物 | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 飼肥料作物 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | 飼肥料作物 | 四国 | 2004年 | ha | 3 | 
| 被害面積 | 飼肥料作物 | 九州 | 2004年 | ha | 527 | 
| 被害面積 | 飼肥料作物 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | その他農作物 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | その他農作物 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | その他農作物 | 北陸 | 2004年 | ha | 1 | 
| 被害面積 | その他農作物 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 5 | 
| 被害面積 | その他農作物 | 東海 | 2004年 | ha | 0 | 
| 被害面積 | その他農作物 | 近畿 | 2004年 | ha | 8 | 
| 被害面積 | その他農作物 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積 | その他農作物 | 四国 | 2004年 | ha | 4 | 
| 被害面積 | その他農作物 | 九州 | 2004年 | ha | 1 | 
| 被害面積 | その他農作物 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 総数 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 総数 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 総数 | 北陸 | 2004年 | ha | 0 | 
| 被害面積_30%以上 | 総数 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 364 | 
| 被害面積_30%以上 | 総数 | 東海 | 2004年 | ha | 54 | 
| 被害面積_30%以上 | 総数 | 近畿 | 2004年 | ha | 241 | 
| 被害面積_30%以上 | 総数 | 中国 | 2004年 | ha | 6 | 
| 被害面積_30%以上 | 総数 | 四国 | 2004年 | ha | 50 | 
| 被害面積_30%以上 | 総数 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 総数 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 水陸稲 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 水陸稲 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 水陸稲 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 水陸稲 | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 水陸稲 | 東海 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 水陸稲 | 近畿 | 2004年 | ha | 0 | 
| 被害面積_30%以上 | 水陸稲 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 水陸稲 | 四国 | 2004年 | ha | 0 | 
| 被害面積_30%以上 | 水陸稲 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 水陸稲 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 麦類 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 麦類 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 麦類 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 麦類 | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 麦類 | 東海 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 麦類 | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 麦類 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 麦類 | 四国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 麦類 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 麦類 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | かんしょ | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | かんしょ | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | かんしょ | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | かんしょ | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | かんしょ | 東海 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | かんしょ | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | かんしょ | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | かんしょ | 四国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | かんしょ | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | かんしょ | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 雑穀・豆類 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 雑穀・豆類 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 雑穀・豆類 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 雑穀・豆類 | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 雑穀・豆類 | 東海 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 雑穀・豆類 | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 雑穀・豆類 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 雑穀・豆類 | 四国 | 2004年 | ha | 0 | 
| 被害面積_30%以上 | 雑穀・豆類 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 雑穀・豆類 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 野菜 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 野菜 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 野菜 | 北陸 | 2004年 | ha | 0 | 
| 被害面積_30%以上 | 野菜 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 0 | 
| 被害面積_30%以上 | 野菜 | 東海 | 2004年 | ha | 31 | 
| 被害面積_30%以上 | 野菜 | 近畿 | 2004年 | ha | 24 | 
| 被害面積_30%以上 | 野菜 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 野菜 | 四国 | 2004年 | ha | 33 | 
| 被害面積_30%以上 | 野菜 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 野菜 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 果樹 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 果樹 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 果樹 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 果樹 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 364 | 
| 被害面積_30%以上 | 果樹 | 東海 | 2004年 | ha | 22 | 
| 被害面積_30%以上 | 果樹 | 近畿 | 2004年 | ha | 215 | 
| 被害面積_30%以上 | 果樹 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 果樹 | 四国 | 2004年 | ha | 17 | 
| 被害面積_30%以上 | 果樹 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 果樹 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 工芸農作物 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 工芸農作物 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 工芸農作物 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 工芸農作物 | 東海 | 2004年 | ha | 1 | 
| 被害面積_30%以上 | 工芸農作物 | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 工芸農作物 | 中国 | 2004年 | ha | 6 | 
| 被害面積_30%以上 | 工芸農作物 | 四国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 工芸農作物 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 工芸農作物 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 飼肥料作物 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 飼肥料作物 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 飼肥料作物 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 飼肥料作物 | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 飼肥料作物 | 東海 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 飼肥料作物 | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 飼肥料作物 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 飼肥料作物 | 四国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 飼肥料作物 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | 飼肥料作物 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | その他農作物 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | その他農作物 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | その他農作物 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | その他農作物 | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | その他農作物 | 東海 | 2004年 | ha | 0 | 
| 被害面積_30%以上 | その他農作物 | 近畿 | 2004年 | ha | 2 | 
| 被害面積_30%以上 | その他農作物 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | その他農作物 | 四国 | 2004年 | ha | 0 | 
| 被害面積_30%以上 | その他農作物 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 被害面積_30%以上 | その他農作物 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 被害量(t) | 総数 | 北海道 | 2004年 | t | 32 | 
| 被害量(t) | 総数 | 東北 | 2004年 | t | 97 | 
| 被害量(t) | 総数 | 北陸 | 2004年 | t | 169 | 
| 被害量(t) | 総数 | 関東・東山 | 2004年 | t | 4820 | 
| 被害量(t) | 総数 | 東海 | 2004年 | t | 3200 | 
| 被害量(t) | 総数 | 近畿 | 2004年 | t | 7030 | 
| 被害量(t) | 総数 | 中国 | 2004年 | t | 59 | 
| 被害量(t) | 総数 | 四国 | 2004年 | t | 3510 | 
| 被害量(t) | 総数 | 九州 | 2004年 | t | 3130 | 
| 被害量(t) | 総数 | 沖縄 | 2004年 | t | 6300 | 
| 被害量(t) | 水陸稲 | 北海道 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 水陸稲 | 東北 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 水陸稲 | 北陸 | 2004年 | t | 2 | 
| 被害量(t) | 水陸稲 | 関東・東山 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 水陸稲 | 東海 | 2004年 | t | 7 | 
| 被害量(t) | 水陸稲 | 近畿 | 2004年 | t | 6 | 
| 被害量(t) | 水陸稲 | 中国 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 水陸稲 | 四国 | 2004年 | t | 793 | 
| 被害量(t) | 水陸稲 | 九州 | 2004年 | t | 163 | 
| 被害量(t) | 水陸稲 | 沖縄 | 2004年 | t | 17 | 
| 被害量(t) | 麦類 | 北海道 | 2004年 | t | 27 | 
| 被害量(t) | 麦類 | 東北 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 麦類 | 北陸 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 麦類 | 関東・東山 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 麦類 | 東海 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 麦類 | 近畿 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 麦類 | 中国 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 麦類 | 四国 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 麦類 | 九州 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 麦類 | 沖縄 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | かんしょ | 北海道 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | かんしょ | 東北 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | かんしょ | 北陸 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | かんしょ | 関東・東山 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | かんしょ | 東海 | 2004年 | t | 1 | 
| 被害量(t) | かんしょ | 近畿 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | かんしょ | 中国 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | かんしょ | 四国 | 2004年 | t | 49 | 
| 被害量(t) | かんしょ | 九州 | 2004年 | t | 424 | 
| 被害量(t) | かんしょ | 沖縄 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 雑穀・豆類 | 北海道 | 2004年 | t | 1 | 
| 被害量(t) | 雑穀・豆類 | 東北 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 雑穀・豆類 | 北陸 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 雑穀・豆類 | 関東・東山 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 雑穀・豆類 | 東海 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 雑穀・豆類 | 近畿 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 雑穀・豆類 | 中国 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 雑穀・豆類 | 四国 | 2004年 | t | 0 | 
| 被害量(t) | 雑穀・豆類 | 九州 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 雑穀・豆類 | 沖縄 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 野菜 | 北海道 | 2004年 | t | 4 | 
| 被害量(t) | 野菜 | 東北 | 2004年 | t | 82 | 
| 被害量(t) | 野菜 | 北陸 | 2004年 | t | 24 | 
| 被害量(t) | 野菜 | 関東・東山 | 2004年 | t | 852 | 
| 被害量(t) | 野菜 | 東海 | 2004年 | t | 1520 | 
| 被害量(t) | 野菜 | 近畿 | 2004年 | t | 1120 | 
| 被害量(t) | 野菜 | 中国 | 2004年 | t | 0 | 
| 被害量(t) | 野菜 | 四国 | 2004年 | t | 2010 | 
| 被害量(t) | 野菜 | 九州 | 2004年 | t | 275 | 
| 被害量(t) | 野菜 | 沖縄 | 2004年 | t | 130 | 
| 被害量(t) | 果樹 | 北海道 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 果樹 | 東北 | 2004年 | t | 15 | 
| 被害量(t) | 果樹 | 北陸 | 2004年 | t | 135 | 
| 被害量(t) | 果樹 | 関東・東山 | 2004年 | t | 3960 | 
| 被害量(t) | 果樹 | 東海 | 2004年 | t | 1640 | 
| 被害量(t) | 果樹 | 近畿 | 2004年 | t | 5900 | 
| 被害量(t) | 果樹 | 中国 | 2004年 | t | 47 | 
| 被害量(t) | 果樹 | 四国 | 2004年 | t | 621 | 
| 被害量(t) | 果樹 | 九州 | 2004年 | t | 10 | 
| 被害量(t) | 果樹 | 沖縄 | 2004年 | t | 8 | 
| 被害量(t) | 工芸農作物 | 北海道 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 工芸農作物 | 東北 | 2004年 | t | 0 | 
| 被害量(t) | 工芸農作物 | 北陸 | 2004年 | t | 8 | 
| 被害量(t) | 工芸農作物 | 関東・東山 | 2004年 | t | 0 | 
| 被害量(t) | 工芸農作物 | 東海 | 2004年 | t | 32 | 
| 被害量(t) | 工芸農作物 | 近畿 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 工芸農作物 | 中国 | 2004年 | t | 12 | 
| 被害量(t) | 工芸農作物 | 四国 | 2004年 | t | 26 | 
| 被害量(t) | 工芸農作物 | 九州 | 2004年 | t | 2020 | 
| 被害量(t) | 工芸農作物 | 沖縄 | 2004年 | t | 6140 | 
| 被害量(t) | 飼肥料作物 | 北海道 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 飼肥料作物 | 東北 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 飼肥料作物 | 北陸 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 飼肥料作物 | 関東・東山 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 飼肥料作物 | 東海 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 飼肥料作物 | 近畿 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 飼肥料作物 | 中国 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | 飼肥料作物 | 四国 | 2004年 | t | 11 | 
| 被害量(t) | 飼肥料作物 | 九州 | 2004年 | t | 242 | 
| 被害量(t) | 飼肥料作物 | 沖縄 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | その他農作物 | 北海道 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | その他農作物 | 東北 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | その他農作物 | 中国 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(t) | その他農作物 | 沖縄 | 2004年 | t | - | 
| 被害量(本) | 総数 | 北陸 | 2004年 | 千本 | 3 | 
| 被害量(本) | 総数 | 関東・東山 | 2004年 | 千本 | 778 | 
| 被害量(本) | 総数 | 東海 | 2004年 | 千本 | 2 | 
| 被害量(本) | 総数 | 近畿 | 2004年 | 千本 | 1900 | 
| 被害量(本) | 総数 | 四国 | 2004年 | 千本 | 210 | 
| 被害量(本) | 総数 | 九州 | 2004年 | 千本 | 4 | 
| 被害量(本) | その他農作物 | 北陸 | 2004年 | 千本 | 3 | 
| 被害量(本) | その他農作物 | 関東・東山 | 2004年 | 千本 | 778 | 
| 被害量(本) | その他農作物 | 東海 | 2004年 | 千本 | 2 | 
| 被害量(本) | その他農作物 | 近畿 | 2004年 | 千本 | 1900 | 
| 被害量(本) | その他農作物 | 四国 | 2004年 | 千本 | 210 | 
| 被害量(本) | その他農作物 | 九州 | 2004年 | 千本 | 4 | 
| 被害量(鉢) | 総数 | 関東・東山 | 2004年 | 千鉢 | 6 | 
| 被害量(鉢) | その他農作物 | 関東・東山 | 2004年 | 千鉢 | 6 | 
| 被害見込金額 | 総数 | 北海道 | 2004年 | 百万円 | 4 | 
| 被害見込金額 | 総数 | 東北 | 2004年 | 百万円 | 27 | 
| 被害見込金額 | 総数 | 北陸 | 2004年 | 百万円 | 63 | 
| 被害見込金額 | 総数 | 関東・東山 | 2004年 | 百万円 | 1490 | 
| 被害見込金額 | 総数 | 東海 | 2004年 | 百万円 | 842 | 
| 被害見込金額 | 総数 | 近畿 | 2004年 | 百万円 | 1850 | 
| 被害見込金額 | 総数 | 中国 | 2004年 | 百万円 | 44 | 
| 被害見込金額 | 総数 | 四国 | 2004年 | 百万円 | 1010 | 
| 被害見込金額 | 総数 | 九州 | 2004年 | 百万円 | 567 | 
| 被害見込金額 | 総数 | 沖縄 | 2004年 | 百万円 | 250 | 
| 被害見込金額_構成比 | 総数 | 北海道 | 2004年 | % | 0 | 
| 被害見込金額_構成比 | 総数 | 東北 | 2004年 | % | 0 | 
| 被害見込金額_構成比 | 総数 | 北陸 | 2004年 | % | 1 | 
| 被害見込金額_構成比 | 総数 | 関東・東山 | 2004年 | % | 24 | 
| 被害見込金額_構成比 | 総数 | 東海 | 2004年 | % | 14 | 
| 被害見込金額_構成比 | 総数 | 近畿 | 2004年 | % | 30 | 
| 被害見込金額_構成比 | 総数 | 中国 | 2004年 | % | 1 | 
| 被害見込金額_構成比 | 総数 | 四国 | 2004年 | % | 16 | 
| 被害見込金額_構成比 | 総数 | 九州 | 2004年 | % | 9 | 
| 被害見込金額_構成比 | 総数 | 沖縄 | 2004年 | % | 4 |