作物統計調査
作物統計調査 作況調査(水陸稲、麦類、豆類、かんしょ、飼料作物、工芸農作物) 確報
表 9 関連統計表 世界各国における農産物の生産量(2005年)
        
    統計表ID: 0003318358
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200501-200512
    データ件数: 2464件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 世界各国における農産物 | 作付・栽培・収穫面積・10a当たり収量・収穫量 | 世界各国 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界 | 2005年 | 1000ha | 153784 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界 | 2004年 | 1000ha | 153257 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000ha | 9133 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000ha | 10220 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000ha | 650 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000ha | 630 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000ha | 8 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000ha | 8 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000ha | 13 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000ha | 11 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 3704 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 4900 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000ha | 5 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000ha | 5 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000ha | 93 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000ha | 80 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000ha | 2061 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000ha | 2026 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 46 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 51 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 1353 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 1349 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_南米 | 2005年 | 1000ha | 6039 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_南米 | 2004年 | 1000ha | 5799 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000ha | 186 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000ha | 172 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000ha | 162 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000ha | 3732 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 3936 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 517 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000ha | 494 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000ha | 205 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア | 2005年 | 1000ha | 135928 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア | 2004年 | 1000ha | 134544 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 11000 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 11000 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 29300 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 29420 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000ha | 43000 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000ha | 42500 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000ha | 11801 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000ha | 11753 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 640 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 570 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000ha | 1680 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000ha | 1650 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000ha | 75 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000ha | 73 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000ha | 980 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000ha | 990 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000ha | 6270 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000ha | 6000 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000ha | 1510 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000ha | 1550 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 2500 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 2210 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000ha | 4115 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000ha | 4000 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | 889 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | 756 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000ha | 10200 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000ha | 9800 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 80 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 80 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | 7340 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | 7400 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000ha | 565 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000ha | 594 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000ha | 18 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000ha | 21 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000ha | 3 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000ha | 2 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 222 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 215 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000ha | 3 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000ha | 125 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000ha | 143 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000ha | 117 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000ha | 121 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000ha | 37 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000ha | 21 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000ha | 58 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000ha | 73 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000ha | 50 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000ha | 65 | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000ha | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界 | 2005年 | 1000t | 618535 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界 | 2004年 | 1000t | 608496 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000t | 18612 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000t | 19224 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000t | 6200 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000t | 6000 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000t | 16 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000t | 16 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000t | 50 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000t | 50 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 3542 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 4952 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000t | 3 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000t | 0 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000t | 16 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000t | 16 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000t | 140 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000t | 120 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000t | 1 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000t | 1 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000t | 12431 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000t | 12706 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000t | 192 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000t | 192 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000t | 10012 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000t | 10228 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_南米 | 2005年 | 1000t | 23952 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_南米 | 2004年 | 1000t | 23168 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000t | 650 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000t | 1060 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000t | 1027 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000t | 13356 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 13141 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 2663 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000t | 2602 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000t | 716 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア | 2005年 | 1000t | 559785 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア | 2004年 | 1000t | 549461 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000t | 40054 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000t | 37910 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000t | 185454 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000t | 186730 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000t | 129000 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000t | 124400 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000t | 53985 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000t | 53100 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 3500 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 3400 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000t | 10989 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000t | 11400 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000t | 307 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000t | 277 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000t | 6418 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000t | 6351 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000t | 24500 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000t | 23000 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000t | 4100 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000t | 4300 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 7351 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 7570 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000t | 14800 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000t | 14200 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | 3126 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | 2510 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000t | 27000 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000t | 25200 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000t | 525 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000t | 400 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | 36341 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | 35500 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000t | 3303 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000t | 3381 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000t | 103 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000t | 118 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000t | 10 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000t | 10 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000t | 1370 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000t | 1350 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000t | 5 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000t | 0 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000t | 572 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000t | 480 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000t | 846 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000t | 902 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000t | 170 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000t | 70 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000t | 451 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000t | 556 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000t | 430 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000t | 535 | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000t | - | 
| 米(もみ) | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000t | - | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界 | 2005年 | 1000ha | 215615 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界 | 2004年 | 1000ha | 217556 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000ha | 9647 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000ha | 11733 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000ha | 1255 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000ha | 1100 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000ha | 1200 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000ha | 1000 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000ha | 150 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000ha | 125 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 61 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 67 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000ha | 801 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000ha | 900 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000ha | 170 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000ha | 150 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000ha | 9 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000ha | 8 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000ha | 40 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000ha | 20 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000ha | 30664 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000ha | 30790 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000ha | 9831 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000ha | 9907 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 600 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 560 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 20226 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 20317 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_南米 | 2005年 | 1000ha | 9629 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_南米 | 2004年 | 1000ha | 10793 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000ha | 7000 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000ha | 6069 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000ha | 2741 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 2374 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 17 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000ha | 18 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア | 2005年 | 1000ha | 96178 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア | 2004年 | 1000ha | 95358 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 600 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 642 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 22500 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 21730 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000ha | 26300 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000ha | 27300 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 6200 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 6600 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000ha | 215 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000ha | 220 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000ha | 11500 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000ha | 10500 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000ha | 2 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000ha | 4 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000ha | 107 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000ha | 120 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000ha | 676 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000ha | 640 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 8341 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 8176 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 9300 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 9400 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000ha | 58098 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000ha | 56636 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 289 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 285 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 820 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 863 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000ha | 674 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000ha | 675 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000ha | 215 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000ha | 235 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000ha | 5288 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000ha | 5231 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 3188 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 3101 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000ha | 1130 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000ha | 1173 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 2128 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 2300 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000ha | 144 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000ha | 135 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000ha | 2234 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000ha | 2600 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000ha | 2462 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000ha | 2240 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000ha | 23045 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000ha | 22200 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000ha | 2243 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000ha | 2179 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000ha | 356 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000ha | 404 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000ha | 1870 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000ha | 5435 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000ha | 6570 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000ha | 1991 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000ha | 11398 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000ha | 12246 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000ha | 11359 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000ha | 12200 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000ha | 39 | 
| 小麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000ha | 46 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界 | 2005年 | 1000t | 628101 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界 | 2004年 | 1000t | 624093 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000t | 20305 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000t | 21204 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000t | 8141 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000t | 7178 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000t | 1650 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000t | 1400 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000t | 380 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000t | 210 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 71 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 73 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000t | 2034 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000t | 2050 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000t | 400 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000t | 332 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000t | 15 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000t | 12 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000t | 140 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000t | 80 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000t | 85665 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000t | 85856 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000t | 25547 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000t | 24462 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000t | 3000 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000t | 2500 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000t | 57106 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000t | 58881 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_南米 | 2005年 | 1000t | 24558 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_南米 | 2004年 | 1000t | 23643 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000t | 14800 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000t | 16000 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000t | 6036 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 5201 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 37 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000t | 40 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア | 2005年 | 1000t | 265049 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア | 2004年 | 1000t | 253816 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000t | 1200 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000t | 1253 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000t | 96340 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000t | 91330 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000t | 72000 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000t | 72060 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 14500 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 14000 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000t | 850 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000t | 825 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000t | 11070 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000t | 9600 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000t | 7 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000t | 12 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000t | 145 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000t | 132 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000t | 1442 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000t | 1400 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 21591 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 19767 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000t | 1 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000t | 1 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000t | 21000 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000t | 21000 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000t | 28181 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000t | 216732 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000t | 1453 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000t | 1718 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000t | 4536 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000t | 4693 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000t | 4826 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000t | 4890 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000t | 796 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000t | 826 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000t | 36922 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000t | 39641 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 23578 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 25346 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000t | 5079 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000t | 6020 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000t | 7530 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000t | 8000 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000t | 1253 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000t | 1200 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000t | 8556 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000t | 9450 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000t | 7027 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000t | 7735 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000t | 47608 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000t | 42200 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000t | 3788 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000t | 7175 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000t | 2250 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000t | 2591 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000t | 14950 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000t | 20212 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000t | 18700 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000t | 15706 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000t | 24344 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000t | 22843 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000t | 24067 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000t | 22500 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000t | 277 | 
| 小麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000t | 343 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界 | 2005年 | 1000ha | 56190 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界 | 2004年 | 1000ha | 57030 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000ha | 4897 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000ha | 4784 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000ha | 45 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000ha | 38 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000ha | 1100 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000ha | 700 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000ha | 15 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000ha | 22 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000ha | 92 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000ha | 85 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000ha | 5 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000ha | 5 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000ha | 5591 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000ha | 6179 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000ha | 3880 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000ha | 4162 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 384 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 384 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 1326 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 1631 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_南米 | 2005年 | 1000ha | 857 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_南米 | 2004年 | 1000ha | 927 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000ha | 368 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000ha | 276 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000ha | 138 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 138 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 2 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア | 2005年 | 1000ha | 12241 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア | 2004年 | 1000ha | 12173 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 2 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 2 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 870 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 850 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000ha | 755 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000ha | 760 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 1700 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 1600 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000ha | 60 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000ha | 65 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000ha | 1500 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000ha | 1800 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000ha | 70 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000ha | 70 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000ha | 26 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000ha | 28 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 96 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 99 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000ha | 10 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000ha | 10 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 3600 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 3500 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000ha | 28749 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000ha | 29137 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 192 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 3760 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 522 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 469 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000ha | 702 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000ha | 707 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000ha | 594 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000ha | 550 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000ha | 1610 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000ha | 1626 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 1964 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 2236 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000ha | 316 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000ha | 331 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 317 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 325 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000ha | 53 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000ha | 50 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000ha | 1106 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000ha | 1090 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000ha | 472 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000ha | 400 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000ha | 9562 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000ha | 9300 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000ha | 3150 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000ha | 3177 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000ha | 374 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000ha | 399 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000ha | 941 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000ha | 399 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000ha | 4350 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000ha | 1006 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000ha | 3856 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000ha | 3830 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000ha | 3806 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000ha | 3760 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000ha | 53 | 
| 大麦 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000ha | 70 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界 | 2005年 | 1000t | 137302 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界 | 2004年 | 1000t | 155115 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000t | 4517 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000t | 5715 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000t | 163 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000t | 122 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000t | 1090 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000t | 850 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000t | 40 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000t | 47 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000t | 249 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000t | 208 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000t | 0 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000t | 0 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000t | 25 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000t | 25 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000t | 17863 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000t | 20249 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000t | 12133 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000t | 13040 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000t | 1109 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000t | 1109 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000t | 4620 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000t | 6099 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_南米 | 2005年 | 1000t | 2078 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_南米 | 2004年 | 1000t | 2007 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000t | 1004 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000t | 894 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000t | 362 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 389 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 3 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000t | 3 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア | 2005年 | 1000t | 22597 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア | 2004年 | 1000t | 21786 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000t | 1 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000t | 1 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000t | 3350 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000t | 3200 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000t | 1460 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000t | 1370 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 2900 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 2700 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000t | 190 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000t | 240 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000t | 1546 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000t | 1600 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000t | 260 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000t | 260 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000t | 0 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000t | 0 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000t | 29 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000t | 29 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 96 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 101 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000t | 17 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000t | 17 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000t | 9000 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000t | 9000 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000t | 83207 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000t | 97187 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000t | 880 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000t | 7792 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000t | 2281 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000t | 2286 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000t | 3730 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000t | 3727 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000t | 2045 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000t | 1846 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000t | 10357 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000t | 10999 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 11723 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 12967 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000t | 1196 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000t | 1423 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000t | 1189 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000t | 1170 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000t | 338 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000t | 370 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000t | 3461 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000t | 3477 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000t | 1135 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000t | 1530 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000t | 15773 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000t | 18000 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000t | 4448 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000t | 10583 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000t | 1587 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000t | 1800 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000t | 5545 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000t | 11076 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000t | 9000 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000t | 5860 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000t | 7040 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000t | 8172 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000t | 6640 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000t | 1007 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000t | 400 | 
| 大麦 | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000t | 380 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界 | 2005年 | 1000ha | 8751 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界 | 2004年 | 1000ha | 9011 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000ha | 2553 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000ha | 2493 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000ha | 10 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000ha | 12 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000ha | 36 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000ha | 34 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000ha | 61 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000ha | 58 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 516 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 510 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000ha | 16 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000ha | 15 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000ha | 602 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000ha | 590 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000ha | 180 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000ha | 181 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 3 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 3 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 36 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 39 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_南米 | 2005年 | 1000ha | 112 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_南米 | 2004年 | 1000ha | 112 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000ha | 73 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000ha | 20 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000ha | 22 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000ha | 43 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 45 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000ha | 71 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア | 2005年 | 1000ha | 5788 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア | 2004年 | 1000ha | 6107 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 36 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 36 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 5008 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 5309 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000ha | 100 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000ha | 100 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000ha | 177 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000ha | 182 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000ha | 41 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000ha | 39 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000ha | 15 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000ha | 15 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000ha | 7 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000ha | 7 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000ha | 120 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000ha | 125 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | 7 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | 8 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | 205 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | 220 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000ha | 5 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000ha | 5 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000ha | - | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000ha | 114 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000ha | 113 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界 | 2005年 | 1000t | 129404 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界 | 2004年 | 1000t | 127535 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000t | 11492 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000t | 10757 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000t | 300 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000t | 310 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000t | 360 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000t | 340 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000t | 580 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000t | 520 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 2516 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 2150 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000t | 65 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000t | 50 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000t | 9 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000t | 9 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000t | 2650 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000t | 2600 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000t | 2 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000t | 2 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000t | 1476 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000t | 1507 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000t | 50 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000t | 50 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000t | 698 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000t | 721 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_南米 | 2005年 | 1000t | 1243 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_南米 | 2004年 | 1000t | 1164 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000t | 490 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000t | 315 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000t | 320 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000t | 495 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 500 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000t | 490 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア | 2005年 | 1000t | 114491 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア | 2004年 | 1000t | 113412 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000t | 320 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000t | 320 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000t | 107176 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000t | 106197 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000t | 900 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000t | 900 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000t | 1840 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000t | 1860 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000t | 1050 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000t | 920 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000t | 290 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000t | 317 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000t | 45 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000t | 45 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 11 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 9 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000t | 545 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000t | 530 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | 40 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | 45 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | 1550 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | 1600 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000t | 57 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000t | 54 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000t | 23 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000t | 21 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000t | 11 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000t | 10 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000t | - | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000t | 644 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000t | 641 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000t | 6 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000t | 6 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000t | 16 | 
| かんしょ | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000t | 16 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界 | 2005年 | 1000ha | 91299 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界 | 2004年 | 1000ha | 91611 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000ha | 1151 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000ha | 1072 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000ha | 14 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000ha | 6 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000ha | 8 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000ha | 8 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 645 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 630 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000ha | 150 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000ha | 115 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000ha | 144 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000ha | 151 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000ha | 60 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000ha | 58 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000ha | 30081 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000ha | 31230 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000ha | 1158 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000ha | 1205 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 64 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 64 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 28842 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 29943 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_南米 | 2005年 | 1000ha | 40107 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_南米 | 2004年 | 1000ha | 38091 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000ha | 13954 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000ha | 14037 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000ha | 21475 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 22895 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 34 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000ha | 39 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア | 2005年 | 1000ha | 18304 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア | 2004年 | 1000ha | 19925 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 9500 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 10580 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000ha | 6900 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000ha | 7550 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000ha | 611 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000ha | 550 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 90 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 80 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000ha | 150 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000ha | 150 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000ha | 30 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000ha | 17 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000ha | 86 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000ha | 80 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000ha | 137 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000ha | 125 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000ha | 23 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000ha | 21 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 8 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 8 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | 3 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000ha | 160 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000ha | 200 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 10 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 17 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | 185 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | 190 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000ha | 1622 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000ha | 1260 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 21 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 14 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 9 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 8 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000ha | 56 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000ha | 60 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000ha | 32 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000ha | 30 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 148 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 146 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000ha | 136 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000ha | 121 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000ha | 690 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000ha | 430 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000ha | 220 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000ha | 310 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000ha | - | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000ha | 34 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000ha | 33 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000ha | 34 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000ha | 33 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| 大豆 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界 | 2005年 | 1000t | 209976 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界 | 2004年 | 1000t | 206410 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000t | 1134 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000t | 1050 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000t | 43 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000t | 18 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000t | 27 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000t | 27 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 465 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 484 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000t | 277 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000t | 208 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000t | 158 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000t | 166 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000t | 84 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000t | 84 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000t | 85943 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000t | 88786 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000t | 2999 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000t | 2920 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000t | 76 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000t | 76 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000t | 82820 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000t | 85741 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_南米 | 2005年 | 1000t | 94239 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_南米 | 2004年 | 1000t | 87220 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000t | 32000 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000t | 38300 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000t | 49205 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 50195 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 69 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000t | 60 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア | 2005年 | 1000t | 25992 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア | 2004年 | 1000t | 27112 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000t | 16900 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000t | 17750 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000t | 6600 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000t | 7000 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000t | 797 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000t | 707 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 135 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 110 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000t | 230 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000t | 280 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000t | 45 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000t | 25 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000t | 125 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000t | 105 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000t | 150 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000t | 130 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000t | 20 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000t | 20 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 10 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 10 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000t | 1 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000t | 1 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | 2 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | 3 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000t | 245 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000t | 271 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000t | 30 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000t | 50 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | 245 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | 240 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000t | 2569 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000t | 2167 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000t | 21 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000t | 37 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000t | 19 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000t | 14 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000t | 145 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000t | 152 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 1 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 1 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000t | 84 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000t | 50 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000t | 588 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000t | 487 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000t | 254 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000t | 269 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000t | 587 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000t | 450 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000t | 0 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000t | 0 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000t | 250 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000t | 310 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000t | - | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000t | 99 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000t | 74 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000t | 99 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000t | 74 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000t | 0 | 
| 大豆 | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000t | 0 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界 | 2005年 | 1000ha | 25215 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界 | 2004年 | 1000ha | 26376 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000ha | 10611 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000ha | 10307 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000ha | 61 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000ha | 59 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000ha | 20 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000ha | 16 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000ha | 17 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000ha | 17 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 2880 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 2800 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000ha | 43 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000ha | 96 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000ha | 1900 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000ha | 1900 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000ha | 221 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000ha | 211 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000ha | 260 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000ha | 260 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000ha | 784 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000ha | 690 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 62 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 62 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 650 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 562 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_南米 | 2005年 | 1000ha | 408 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_南米 | 2004年 | 1000ha | 326 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000ha | 10 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000ha | 163 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000ha | 210 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000ha | 98 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 126 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 2 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000ha | 2 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000ha | 10 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア | 2005年 | 1000ha | 13372 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア | 2004年 | 1000ha | 15013 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 26 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 26 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 4872 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 5125 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000ha | 6600 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000ha | 8000 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000ha | 719 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000ha | 702 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000ha | 9 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000ha | 10 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000ha | 3 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000ha | 4 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000ha | 580 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000ha | 580 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 106 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 92 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000ha | 27 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000ha | 27 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | 10 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | 11 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000ha | 70 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000ha | 85 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 26 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 30 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | 260 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | 255 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000ha | 11 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000ha | 11 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000ha | 29 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000ha | 29 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000ha | 25 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000ha | 25 | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000ha | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界 | 2005年 | 1000t | 35908 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界 | 2004年 | 1000t | 36057 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000t | 9127 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000t | 8520 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000t | 190 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000t | 191 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000t | 21 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000t | 14 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000t | 30 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000t | 30 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 2937 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 2700 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000t | 85 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000t | 5 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000t | 1200 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000t | 1200 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000t | 155 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000t | 150 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000t | 150 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000t | 125 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000t | 2337 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000t | 2122 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000t | 75 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000t | 75 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000t | 2113 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000t | 1906 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_南米 | 2005年 | 1000t | 961 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_南米 | 2004年 | 1000t | 701 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000t | 10 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000t | 414 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000t | 593 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000t | 221 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 292 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 2 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000t | 2 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000t | 10 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア | 2005年 | 1000t | 23430 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア | 2004年 | 1000t | 24661 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000t | 34 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000t | 34 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000t | 14409 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000t | 14075 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000t | 5900 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000t | 7500 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000t | 1469 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000t | 1450 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 3 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 3 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000t | 20 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000t | 22 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000t | 0 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000t | 0 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000t | 7 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000t | 9 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000t | 715 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000t | 715 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 77 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 69 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000t | 27 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000t | 29 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | 9 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | 6 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000t | 114 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000t | 130 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000t | 80 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000t | 85 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | 453 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | 421 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000t | 9 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000t | 9 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000t | 0 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000t | 0 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000t | 0 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000t | 0 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000t | 44 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000t | 44 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000t | 40 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000t | 40 | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000t | - | 
| らっかせい | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界 | 2005年 | 1000ha | 2561 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界 | 2004年 | 1000ha | 2461 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000ha | 245 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000ha | 243 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000ha | 4 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000ha | 4 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000ha | 140 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000ha | 140 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000ha | 6 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000ha | 7 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000ha | 20 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000ha | 16 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000ha | 6 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000ha | 6 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_南米 | 2005年 | 1000ha | 47 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_南米 | 2004年 | 1000ha | 48 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000ha | 40 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000ha | 40 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000ha | 4 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 4 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア | 2005年 | 1000ha | 2260 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア | 2004年 | 1000ha | 2161 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 54 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 54 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 953 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 943 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000ha | 500 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000ha | 445 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000ha | 116 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000ha | 116 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 32 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 30 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000ha | 49 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000ha | 47 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000ha | 72 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000ha | 72 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000ha | 16 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000ha | 13 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | 211 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | 211 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000ha | 20 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000ha | 19 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 100 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 77 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | 104 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | 102 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000ha | 2 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000ha | 2 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000ha | 7 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000ha | 7 | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000ha | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界 | 2005年 | 1000t | 3419 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界 | 2004年 | 1000t | 3197 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000t | 484 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000t | 476 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000t | 4 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000t | 4 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000t | 295 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000t | 290 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000t | 11 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000t | 13 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000t | 36 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000t | 35 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000t | 22 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000t | 22 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000t | 1 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000t | 1 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_南米 | 2005年 | 1000t | 79 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_南米 | 2004年 | 1000t | 84 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000t | 64 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000t | 64 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000t | 9 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 8 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア | 2005年 | 1000t | 2844 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア | 2004年 | 1000t | 2629 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000t | 56 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000t | 60 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000t | 941 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000t | 821 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000t | 831 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000t | 845 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000t | 171 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000t | 159 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 52 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 50 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000t | 100 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000t | 95 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000t | 2 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000t | 1 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000t | 25 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000t | 24 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000t | 13 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000t | 8 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | 308 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | 303 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000t | 6 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000t | 6 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000t | 202 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000t | 131 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | 110 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | 97 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000t | 1 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000t | 1 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000t | 1 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000t | 1 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000t | 9 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000t | 7 | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000t | - | 
| 茶 | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界 | 2005年 | 1000ha | 26951 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界 | 2004年 | 1000ha | 26230 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000ha | 46 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000ha | 45 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000ha | 26 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000ha | 25 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000ha | 5621 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000ha | 5291 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000ha | 5154 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000ha | 4939 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 11 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 11 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 456 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 341 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_南米 | 2005年 | 1000ha | 64 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_南米 | 2004年 | 1000ha | 57 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000ha | 18 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000ha | 17 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000ha | 34 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 35 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア | 2005年 | 1000ha | 14715 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア | 2004年 | 1000ha | 14826 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 300 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 279 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 7220 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 7500 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000ha | 6800 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000ha | 6750 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000ha | 5 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000ha | 5 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 386 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 288 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000ha | 5422 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000ha | 4895 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 32 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 50 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 267 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 259 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000ha | 112 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000ha | 123 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000ha | 73 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000ha | 75 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000ha | 1211 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000ha | 1117 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 1345 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 1279 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000ha | 106 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000ha | 104 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 3 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 4 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000ha | 1 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000ha | 1 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000ha | 544 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000ha | 500 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000ha | 89 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000ha | 75 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000ha | 260 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000ha | 150 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000ha | 5 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000ha | 5 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000ha | 82 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000ha | 90 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000ha | 603 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000ha | 107 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000ha | 197 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000ha | 557 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000ha | 1082 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000ha | 1116 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000ha | 1080 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000ha | 1114 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000ha | 2 | 
| なたね | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000ha | 2 | 
| なたね | 収穫量 | 世界 | 2005年 | 1000t | 46410 | 
| なたね | 収穫量 | 世界 | 2004年 | 1000t | 43654 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000t | 63 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000t | 49 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000t | 30 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000t | 17 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000t | 9141 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000t | 7587 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000t | 8447 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000t | 7001 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000t | 14 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000t | 14 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000t | 680 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000t | 572 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_南米 | 2005年 | 1000t | 130 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_南米 | 2004年 | 1000t | 90 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000t | 20 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000t | 26 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000t | 57 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 60 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 0 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000t | 0 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア | 2005年 | 1000t | 20085 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア | 2004年 | 1000t | 19168 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000t | 225 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000t | 211 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000t | 13050 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000t | 11900 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000t | 6400 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000t | 6800 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000t | 1 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000t | 1 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000t | 3 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000t | 3 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000t | 1 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000t | 1 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 401 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 250 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000t | 1 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000t | 1 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000t | 15864 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000t | 15207 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000t | 97 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000t | 103 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000t | 775 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000t | 910 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000t | 358 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000t | 446 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000t | 106 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000t | 113 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000t | 4419 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000t | 3961 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 4659 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 5250 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000t | 295 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000t | 180 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000t | 6 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000t | 6 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000t | 9 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000t | 2 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000t | 1434 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000t | 1292 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000t | 154 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000t | 101 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000t | 285 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000t | 145 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000t | 5 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000t | 11 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000t | 199 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000t | 200 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000t | 1914 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000t | 121 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000t | 270 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000t | 1612 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000t | 1129 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000t | 1553 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000t | 1125 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000t | 1549 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000t | 4 | 
| なたね | 収穫量 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000t | 4 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界 | 2005年 | 1000ha | 5508 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界 | 2004年 | 1000ha | 5844 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000ha | 129 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000ha | 124 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000ha | 70 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000ha | 65 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000ha | 515 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000ha | 549 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000ha | 14 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000ha | 12 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 0 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 0 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000ha | 502 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000ha | 537 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_南米 | 2005年 | 1000ha | 32 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_南米 | 2004年 | 1000ha | 38 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア | 2005年 | 1000ha | 882 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア | 2004年 | 1000ha | 1010 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000ha | 234 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000ha | 300 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 175 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 205 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000ha | 68 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000ha | 68 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000ha | 20 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000ha | 21 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000ha | 8 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000ha | 10 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 317 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 330 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000ha | 3950 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000ha | 4123 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 45 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 45 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000ha | 66 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000ha | 71 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000ha | 48 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000ha | 50 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000ha | 31 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000ha | 30 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000ha | 379 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000ha | 384 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000ha | 428 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000ha | 450 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000ha | 61 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000ha | 62 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000ha | 248 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000ha | 217 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000ha | 94 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000ha | 103 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000ha | 286 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000ha | 292 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000ha | 23 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000ha | 38 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2005年 | 1000ha | 780 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ロシア連邦 | 2004年 | 1000ha | 863 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2005年 | 1000ha | 102 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スペイン | 2004年 | 1000ha | 101 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2005年 | 1000ha | 48 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_スウェーデン王国 | 2004年 | 1000ha | 48 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2005年 | 1000ha | 128 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_イギリス | 2004年 | 1000ha | 735 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2005年 | 1000ha | 662 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_ヨーロッパ_ウクライナ | 2004年 | 1000ha | 154 | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_オセアニア | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_オセアニア_オーストラリア | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2005年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫面積 | 世界_オセアニア_ニュージーランド | 2004年 | 1000ha | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界 | 2005年 | 1000t | 242621 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界 | 2004年 | 1000t | 237858 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2005年 | 1000t | 7990 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ | 2004年 | 1000t | 7421 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2005年 | 1000t | 3430 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_エジプト・アラブ共和国 | 2004年 | 1000t | 2861 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_エチオピア連邦民主共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ケニア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ナイジェリア連邦共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_南アフリカ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_スーダン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ウガンダ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アフリカ_ジンバブエ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_北中米 | 2005年 | 1000t | 25444 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_北中米 | 2004年 | 1000t | 27682 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2005年 | 1000t | 720 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_北中米_カナダ | 2004年 | 1000t | 680 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2005年 | 1000t | 0 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_北中米_メキシコ合衆国 | 2004年 | 1000t | 0 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2005年 | 1000t | 24724 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_北中米_アメリカ合衆国 | 2004年 | 1000t | 27002 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_南米 | 2005年 | 1000t | 2820 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_南米 | 2004年 | 1000t | 2520 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_南米_キューバ共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_南米_アルゼンチン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_南米_ブラジル連邦共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_南米_コロンビア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア | 2005年 | 1000t | 32786 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア | 2004年 | 1000t | 33377 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_バングラデシュ人民共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2005年 | 1000t | 7910 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_中華人民共和国 | 2004年 | 1000t | 6300 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_インド | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_インドネシア共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 4850 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_イラン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 6050 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2005年 | 1000t | 4200 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_日本 | 2004年 | 1000t | 3867 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2005年 | 1000t | 311 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_カザフスタン共和国 | 2004年 | 1000t | 510 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_大韓民国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_ミャンマー連邦 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_ネパール王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2005年 | 1000t | 291 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_パキスタン・イスラム共和国 | 2004年 | 1000t | 386 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_フィリピン共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_スリランカ民主社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_タイ王国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2005年 | 1000t | 13500 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_トルコ共和国 | 2004年 | 1000t | 13965 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2005年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_アジア_ベトナム社会主義共和国 | 2004年 | 1000t | - | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2005年 | 1000t | 173580 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ | 2004年 | 1000t | 166858 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2005年 | 1000t | 2989 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オーストリア共和国 | 2004年 | 1000t | 3045 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2005年 | 1000t | 3190 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_チェコ共和国 | 2004年 | 1000t | 3367 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2005年 | 1000t | 2800 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_デンマーク王国 | 2004年 | 1000t | 2857 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2005年 | 1000t | 1081 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フィンランド共和国 | 2004年 | 1000t | 1002 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2005年 | 1000t | 29303 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_フランス共和国 | 2004年 | 1000t | 29419 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2005年 | 1000t | 25427 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ドイツ連邦共和国 | 2004年 | 1000t | 25487 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2005年 | 1000t | 3108 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ハンガリー共和国 | 2004年 | 1000t | 2650 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2005年 | 1000t | 12000 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_イタリア共和国 | 2004年 | 1000t | 10000 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2005年 | 1000t | 5750 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_オランダ王国 | 2004年 | 1000t | 6200 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2005年 | 1000t | 10972 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ポーランド共和国 | 2004年 | 1000t | 11472 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2005年 | 1000t | 694 | 
| てんさい | 収穫量 | 世界_ヨーロッパ_ルーマニア | 2004年 | 1000t | 503 |