作物統計調査
作物統計調査 作況調査(水陸稲、麦類、豆類、かんしょ、飼料作物、工芸農作物) 確報 平成17年産作物統計(普通作物・飼料作物・工芸農作物)
表 6 全国農業地域別・都道府県別累年統計表(平成13年産~17年産) そば
        
    統計表ID: 0003318218
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200501-200512
    データ件数: 762件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 作付・栽培・収穫面積・10a当たり収量・収穫量 | 全国、主産県、全国農業地域、都道府県、市町村 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 作付面積 | 全国 | 2005年 | ha | 44700 | 
| 作付面積 | 全国 | 2004年 | ha | 43500 | 
| 作付面積 | 全国 | 2003年 | ha | 43500 | 
| 作付面積 | 全国 | 2002年 | ha | 41400 | 
| 作付面積 | 主産県計 | 2005年 | ha | 42600 | 
| 作付面積 | 主産県計 | 2004年 | ha | 41300 | 
| 作付面積 | 主産県計 | 2003年 | ha | 41200 | 
| 作付面積 | 主産県計 | 2002年 | ha | 39300 | 
| 作付面積 | 北海道 | 2005年 | ha | 16800 | 
| 作付面積 | 北海道 | 2004年 | ha | 14800 | 
| 作付面積 | 北海道 | 2003年 | ha | 12200 | 
| 作付面積 | 北海道 | 2002年 | ha | 11300 | 
| 作付面積 | 都府県 | 2005年 | ha | 27900 | 
| 作付面積 | 都府県 | 2004年 | ha | 28700 | 
| 作付面積 | 都府県 | 2003年 | ha | 31300 | 
| 作付面積 | 都府県 | 2002年 | ha | 30100 | 
| 作付面積 | 東北 | 2005年 | ha | 11900 | 
| 作付面積 | 東北 | 2004年 | ha | 12000 | 
| 作付面積 | 東北 | 2003年 | ha | 12900 | 
| 作付面積 | 東北 | 2002年 | ha | 12000 | 
| 作付面積 | 北陸 | 2005年 | ha | 3860 | 
| 作付面積 | 北陸 | 2004年 | ha | 4440 | 
| 作付面積 | 北陸 | 2003年 | ha | 5530 | 
| 作付面積 | 北陸 | 2002年 | ha | 5480 | 
| 作付面積 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 7460 | 
| 作付面積 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 7380 | 
| 作付面積 | 関東・東山 | 2003年 | ha | 7380 | 
| 作付面積 | 関東・東山 | 2002年 | ha | 7000 | 
| 作付面積 | 東海 | 2005年 | ha | 371 | 
| 作付面積 | 東海 | 2004年 | ha | 362 | 
| 作付面積 | 東海 | 2003年 | ha | 351 | 
| 作付面積 | 東海 | 2002年 | ha | 327 | 
| 作付面積 | 近畿 | 2005年 | ha | 581 | 
| 作付面積 | 近畿 | 2004年 | ha | 645 | 
| 作付面積 | 近畿 | 2003年 | ha | 603 | 
| 作付面積 | 近畿 | 2002年 | ha | 593 | 
| 作付面積 | 中国 | 2005年 | ha | 1300 | 
| 作付面積 | 中国 | 2004年 | ha | 1350 | 
| 作付面積 | 中国 | 2003年 | ha | 1550 | 
| 作付面積 | 中国 | 2002年 | ha | 1380 | 
| 作付面積 | 四国 | 2005年 | ha | 251 | 
| 作付面積 | 四国 | 2004年 | ha | 350 | 
| 作付面積 | 四国 | 2003年 | ha | 821 | 
| 作付面積 | 四国 | 2002年 | ha | 1050 | 
| 作付面積 | 九州 | 2005年 | ha | 2130 | 
| 作付面積 | 九州 | 2004年 | ha | 2180 | 
| 作付面積 | 九州 | 2003年 | ha | 2210 | 
| 作付面積 | 九州 | 2002年 | ha | 2230 | 
| 作付面積 | 沖縄 | 2005年 | ha | - | 
| 作付面積 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 作付面積 | 沖縄 | 2003年 | ha | - | 
| 作付面積 | 沖縄 | 2002年 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道 | 2005年 | ha | 16800 | 
| 作付面積 | 北海道 | 2004年 | ha | 14800 | 
| 作付面積 | 北海道 | 2003年 | ha | 12200 | 
| 作付面積 | 青森県 | 2005年 | ha | 2830 | 
| 作付面積 | 青森県 | 2004年 | ha | 2460 | 
| 作付面積 | 青森県 | 2003年 | ha | 2920 | 
| 作付面積 | 青森県 | 2002年 | ha | 3010 | 
| 作付面積 | 岩手県 | 2005年 | ha | 901 | 
| 作付面積 | 岩手県 | 2004年 | ha | 861 | 
| 作付面積 | 岩手県 | 2003年 | ha | 890 | 
| 作付面積 | 岩手県 | 2002年 | ha | 874 | 
| 作付面積 | 宮城県 | 2005年 | ha | 518 | 
| 作付面積 | 宮城県 | 2004年 | ha | 488 | 
| 作付面積 | 宮城県 | 2003年 | ha | 355 | 
| 作付面積 | 宮城県 | 2002年 | ha | 438 | 
| 作付面積 | 秋田県 | 2005年 | ha | 1430 | 
| 作付面積 | 秋田県 | 2004年 | ha | 1850 | 
| 作付面積 | 秋田県 | 2003年 | ha | 1960 | 
| 作付面積 | 秋田県 | 2002年 | ha | 1360 | 
| 作付面積 | 山形県 | 2005年 | ha | 3200 | 
| 作付面積 | 山形県 | 2004年 | ha | 2980 | 
| 作付面積 | 山形県 | 2003年 | ha | 3020 | 
| 作付面積 | 山形県 | 2002年 | ha | 2450 | 
| 作付面積 | 福島県 | 2005年 | ha | 3070 | 
| 作付面積 | 福島県 | 2004年 | ha | 3350 | 
| 作付面積 | 福島県 | 2003年 | ha | 3740 | 
| 作付面積 | 福島県 | 2002年 | ha | 3920 | 
| 作付面積 | 茨城県 | 2005年 | ha | 2340 | 
| 作付面積 | 茨城県 | 2004年 | ha | 2350 | 
| 作付面積 | 茨城県 | 2003年 | ha | 2300 | 
| 作付面積 | 茨城県 | 2002年 | ha | 2140 | 
| 作付面積 | 栃木県 | 2005年 | ha | 1580 | 
| 作付面積 | 栃木県 | 2004年 | ha | 1490 | 
| 作付面積 | 栃木県 | 2003年 | ha | 1550 | 
| 作付面積 | 栃木県 | 2002年 | ha | 1420 | 
| 作付面積 | 群馬県 | 2005年 | ha | 400 | 
| 作付面積 | 群馬県 | 2004年 | ha | 394 | 
| 作付面積 | 群馬県 | 2003年 | ha | 377 | 
| 作付面積 | 群馬県 | 2002年 | ha | 343 | 
| 作付面積 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 294 | 
| 作付面積 | 埼玉県 | 2004年 | ha | 257 | 
| 作付面積 | 埼玉県 | 2003年 | ha | 224 | 
| 作付面積 | 埼玉県 | 2002年 | ha | 210 | 
| 作付面積 | 千葉県 | 2005年 | ha | 43 | 
| 作付面積 | 千葉県 | 2004年 | ha | 28 | 
| 作付面積 | 千葉県 | 2003年 | ha | 22 | 
| 作付面積 | 千葉県 | 2002年 | ha | 16 | 
| 作付面積 | 東京都 | 2005年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 東京都 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 東京都 | 2003年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 東京都 | 2002年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 神奈川県 | 2005年 | ha | 16 | 
| 作付面積 | 神奈川県 | 2004年 | ha | 16 | 
| 作付面積 | 神奈川県 | 2003年 | ha | 16 | 
| 作付面積 | 神奈川県 | 2002年 | ha | 16 | 
| 作付面積 | 新潟県 | 2005年 | ha | 1590 | 
| 作付面積 | 新潟県 | 2004年 | ha | 2020 | 
| 作付面積 | 新潟県 | 2003年 | ha | 2810 | 
| 作付面積 | 新潟県 | 2002年 | ha | 2830 | 
| 作付面積 | 富山県 | 2005年 | ha | 224 | 
| 作付面積 | 富山県 | 2004年 | ha | 256 | 
| 作付面積 | 富山県 | 2003年 | ha | 314 | 
| 作付面積 | 富山県 | 2002年 | ha | 319 | 
| 作付面積 | 石川県 | 2005年 | ha | 310 | 
| 作付面積 | 石川県 | 2004年 | ha | 371 | 
| 作付面積 | 石川県 | 2003年 | ha | 547 | 
| 作付面積 | 石川県 | 2002年 | ha | 603 | 
| 作付面積 | 福井県 | 2005年 | ha | 1740 | 
| 作付面積 | 福井県 | 2004年 | ha | 1790 | 
| 作付面積 | 福井県 | 2003年 | ha | 1850 | 
| 作付面積 | 福井県 | 2002年 | ha | 1730 | 
| 作付面積 | 山梨県 | 2005年 | ha | 183 | 
| 作付面積 | 山梨県 | 2004年 | ha | 193 | 
| 作付面積 | 山梨県 | 2003年 | ha | 196 | 
| 作付面積 | 山梨県 | 2002年 | ha | 200 | 
| 作付面積 | 長野県 | 2005年 | ha | 2600 | 
| 作付面積 | 長野県 | 2004年 | ha | 2650 | 
| 作付面積 | 長野県 | 2003年 | ha | 2690 | 
| 作付面積 | 長野県 | 2002年 | ha | 2640 | 
| 作付面積 | 岐阜県 | 2005年 | ha | 203 | 
| 作付面積 | 岐阜県 | 2004年 | ha | 208 | 
| 作付面積 | 岐阜県 | 2003年 | ha | 180 | 
| 作付面積 | 岐阜県 | 2002年 | ha | 132 | 
| 作付面積 | 静岡県 | 2005年 | ha | 88 | 
| 作付面積 | 静岡県 | 2004年 | ha | 54 | 
| 作付面積 | 静岡県 | 2003年 | ha | 62 | 
| 作付面積 | 静岡県 | 2002年 | ha | 106 | 
| 作付面積 | 愛知県 | 2005年 | ha | 61 | 
| 作付面積 | 愛知県 | 2004年 | ha | 88 | 
| 作付面積 | 愛知県 | 2003年 | ha | 98 | 
| 作付面積 | 愛知県 | 2002年 | ha | 76 | 
| 作付面積 | 三重県 | 2005年 | ha | 19 | 
| 作付面積 | 三重県 | 2004年 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 三重県 | 2003年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 三重県 | 2002年 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 滋賀県 | 2005年 | ha | 144 | 
| 作付面積 | 滋賀県 | 2004年 | ha | 145 | 
| 作付面積 | 滋賀県 | 2003年 | ha | 142 | 
| 作付面積 | 滋賀県 | 2002年 | ha | 136 | 
| 作付面積 | 京都府 | 2005年 | ha | 130 | 
| 作付面積 | 京都府 | 2004年 | ha | 154 | 
| 作付面積 | 京都府 | 2003年 | ha | 157 | 
| 作付面積 | 京都府 | 2002年 | ha | 155 | 
| 作付面積 | 大阪府 | 2005年 | ha | - | 
| 作付面積 | 大阪府 | 2004年 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 大阪府 | 2003年 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 大阪府 | 2002年 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 兵庫県 | 2005年 | ha | 291 | 
| 作付面積 | 兵庫県 | 2004年 | ha | 329 | 
| 作付面積 | 兵庫県 | 2003年 | ha | 287 | 
| 作付面積 | 兵庫県 | 2002年 | ha | 283 | 
| 作付面積 | 奈良県 | 2005年 | ha | 16 | 
| 作付面積 | 奈良県 | 2004年 | ha | 16 | 
| 作付面積 | 奈良県 | 2003年 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 奈良県 | 2002年 | ha | 17 | 
| 作付面積 | 和歌山県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 和歌山県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 作付面積 | 和歌山県 | 2003年 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 和歌山県 | 2002年 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 鳥取県 | 2005年 | ha | 277 | 
| 作付面積 | 鳥取県 | 2004年 | ha | 301 | 
| 作付面積 | 鳥取県 | 2003年 | ha | 231 | 
| 作付面積 | 鳥取県 | 2002年 | ha | 206 | 
| 作付面積 | 島根県 | 2005年 | ha | 382 | 
| 作付面積 | 島根県 | 2004年 | ha | 327 | 
| 作付面積 | 島根県 | 2003年 | ha | 412 | 
| 作付面積 | 島根県 | 2002年 | ha | 363 | 
| 作付面積 | 岡山県 | 2005年 | ha | 184 | 
| 作付面積 | 岡山県 | 2004年 | ha | 192 | 
| 作付面積 | 岡山県 | 2003年 | ha | 194 | 
| 作付面積 | 岡山県 | 2002年 | ha | 194 | 
| 作付面積 | 広島県 | 2005年 | ha | 284 | 
| 作付面積 | 広島県 | 2004年 | ha | 332 | 
| 作付面積 | 広島県 | 2003年 | ha | 461 | 
| 作付面積 | 広島県 | 2002年 | ha | 398 | 
| 作付面積 | 山口県 | 2005年 | ha | 168 | 
| 作付面積 | 山口県 | 2004年 | ha | 200 | 
| 作付面積 | 山口県 | 2003年 | ha | 248 | 
| 作付面積 | 山口県 | 2002年 | ha | 214 | 
| 作付面積 | 徳島県 | 2005年 | ha | 109 | 
| 作付面積 | 徳島県 | 2004年 | ha | 110 | 
| 作付面積 | 徳島県 | 2003年 | ha | 110 | 
| 作付面積 | 徳島県 | 2002年 | ha | 117 | 
| 作付面積 | 香川県 | 2005年 | ha | 19 | 
| 作付面積 | 香川県 | 2004年 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 香川県 | 2003年 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 香川県 | 2002年 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 愛媛県 | 2005年 | ha | 58 | 
| 作付面積 | 愛媛県 | 2004年 | ha | 63 | 
| 作付面積 | 愛媛県 | 2003年 | ha | 55 | 
| 作付面積 | 愛媛県 | 2002年 | ha | 57 | 
| 作付面積 | 高知県 | 2005年 | ha | 65 | 
| 作付面積 | 高知県 | 2004年 | ha | 157 | 
| 作付面積 | 高知県 | 2003年 | ha | 636 | 
| 作付面積 | 高知県 | 2002年 | ha | 852 | 
| 作付面積 | 福岡県 | 2005年 | ha | 51 | 
| 作付面積 | 福岡県 | 2004年 | ha | 39 | 
| 作付面積 | 福岡県 | 2003年 | ha | 58 | 
| 作付面積 | 福岡県 | 2002年 | ha | 37 | 
| 作付面積 | 佐賀県 | 2005年 | ha | 29 | 
| 作付面積 | 佐賀県 | 2004年 | ha | 33 | 
| 作付面積 | 佐賀県 | 2003年 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 佐賀県 | 2002年 | ha | 25 | 
| 作付面積 | 長崎県 | 2005年 | ha | 181 | 
| 作付面積 | 長崎県 | 2004年 | ha | 181 | 
| 作付面積 | 長崎県 | 2003年 | ha | 188 | 
| 作付面積 | 長崎県 | 2002年 | ha | 187 | 
| 作付面積 | 熊本県 | 2005年 | ha | 405 | 
| 作付面積 | 熊本県 | 2004年 | ha | 412 | 
| 作付面積 | 熊本県 | 2003年 | ha | 387 | 
| 作付面積 | 熊本県 | 2002年 | ha | 357 | 
| 作付面積 | 大分県 | 2005年 | ha | 228 | 
| 作付面積 | 大分県 | 2004年 | ha | 220 | 
| 作付面積 | 大分県 | 2003年 | ha | 230 | 
| 作付面積 | 大分県 | 2002年 | ha | 163 | 
| 作付面積 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 356 | 
| 作付面積 | 宮崎県 | 2004年 | ha | 362 | 
| 作付面積 | 宮崎県 | 2003年 | ha | 429 | 
| 作付面積 | 宮崎県 | 2002年 | ha | 485 | 
| 作付面積 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | 877 | 
| 作付面積 | 鹿児島県 | 2004年 | ha | 937 | 
| 作付面積 | 鹿児島県 | 2003年 | ha | 892 | 
| 作付面積 | 鹿児島県 | 2002年 | ha | 979 | 
| 作付面積 | 沖縄県 | 2005年 | ha | - | 
| 作付面積 | 沖縄県 | 2004年 | ha | - | 
| 作付面積 | 沖縄県 | 2003年 | ha | - | 
| 作付面積 | 札幌市 | 2005年 | ha | 14800 | 
| 作付面積 | 札幌市 | 2004年 | ha | 13000 | 
| 作付面積 | 札幌市 | 2003年 | ha | 10800 | 
| 作付面積 | 札幌市 | 2002年 | ha | 9950 | 
| 作付面積 | 函館市 | 2005年 | ha | 1010 | 
| 作付面積 | 函館市 | 2004年 | ha | 758 | 
| 作付面積 | 函館市 | 2003年 | ha | 508 | 
| 作付面積 | 函館市 | 2002年 | ha | 327 | 
| 作付面積 | 帯広市 | 2005年 | ha | 486 | 
| 作付面積 | 帯広市 | 2004年 | ha | 517 | 
| 作付面積 | 帯広市 | 2003年 | ha | 428 | 
| 作付面積 | 帯広市 | 2002年 | ha | 513 | 
| 作付面積 | 北見市 | 2005年 | ha | 527 | 
| 作付面積 | 北見市 | 2004年 | ha | 509 | 
| 作付面積 | 北見市 | 2003年 | ha | 475 | 
| 作付面積 | 北見市 | 2002年 | ha | 536 | 
| 10a当たり収量 | 全国 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 全国 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 全国 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 全国 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 主産県計 | 2005年 | kg | 73 | 
| 10a当たり収量 | 主産県計 | 2004年 | kg | 49 | 
| 10a当たり収量 | 主産県計 | 2003年 | kg | 65 | 
| 10a当たり収量 | 主産県計 | 2002年 | kg | 65 | 
| 10a当たり収量 | 北海道 | 2005年 | kg | 93 | 
| 10a当たり収量 | 北海道 | 2004年 | kg | 52 | 
| 10a当たり収量 | 北海道 | 2003年 | kg | 91 | 
| 10a当たり収量 | 北海道 | 2002年 | kg | 93 | 
| 10a当たり収量 | 都府県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 都府県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 都府県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 都府県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 東北 | 2005年 | kg | 45 | 
| 10a当たり収量 | 東北 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 東北 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 東北 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 北陸 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 北陸 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 北陸 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 北陸 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 関東・東山 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 関東・東山 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 関東・東山 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 関東・東山 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 東海 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 東海 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 東海 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 東海 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 近畿 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 近畿 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 近畿 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 近畿 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 中国 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 中国 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 中国 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 中国 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 四国 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 四国 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 四国 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 四国 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 九州 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 九州 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 九州 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 九州 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 沖縄 | 2005年 | kg | - | 
| 10a当たり収量 | 沖縄 | 2004年 | kg | - | 
| 10a当たり収量 | 沖縄 | 2003年 | kg | - | 
| 10a当たり収量 | 沖縄 | 2002年 | kg | - | 
| 10a当たり収量 | 北海道 | 2005年 | kg | 93 | 
| 10a当たり収量 | 北海道 | 2004年 | kg | 52 | 
| 10a当たり収量 | 北海道 | 2003年 | kg | 91 | 
| 10a当たり収量 | 青森県 | 2005年 | kg | 30 | 
| 10a当たり収量 | 青森県 | 2004年 | kg | 25 | 
| 10a当たり収量 | 青森県 | 2003年 | kg | 16 | 
| 10a当たり収量 | 青森県 | 2002年 | kg | 17 | 
| 10a当たり収量 | 岩手県 | 2005年 | kg | 58 | 
| 10a当たり収量 | 岩手県 | 2004年 | kg | 51 | 
| 10a当たり収量 | 岩手県 | 2003年 | kg | 45 | 
| 10a当たり収量 | 岩手県 | 2002年 | kg | 66 | 
| 10a当たり収量 | 宮城県 | 2005年 | kg | 20 | 
| 10a当たり収量 | 宮城県 | 2004年 | kg | 45 | 
| 10a当たり収量 | 宮城県 | 2003年 | kg | 25 | 
| 10a当たり収量 | 宮城県 | 2002年 | kg | 26 | 
| 10a当たり収量 | 秋田県 | 2005年 | kg | 41 | 
| 10a当たり収量 | 秋田県 | 2004年 | kg | 31 | 
| 10a当たり収量 | 秋田県 | 2003年 | kg | 54 | 
| 10a当たり収量 | 秋田県 | 2002年 | kg | 68 | 
| 10a当たり収量 | 山形県 | 2005年 | kg | 53 | 
| 10a当たり収量 | 山形県 | 2004年 | kg | 58 | 
| 10a当たり収量 | 山形県 | 2003年 | kg | 39 | 
| 10a当たり収量 | 山形県 | 2002年 | kg | 22 | 
| 10a当たり収量 | 福島県 | 2005年 | kg | 52 | 
| 10a当たり収量 | 福島県 | 2004年 | kg | 72 | 
| 10a当たり収量 | 福島県 | 2003年 | kg | 48 | 
| 10a当たり収量 | 福島県 | 2002年 | kg | 65 | 
| 10a当たり収量 | 茨城県 | 2005年 | kg | 103 | 
| 10a当たり収量 | 茨城県 | 2004年 | kg | 52 | 
| 10a当たり収量 | 茨城県 | 2003年 | kg | 98 | 
| 10a当たり収量 | 茨城県 | 2002年 | kg | 61 | 
| 10a当たり収量 | 栃木県 | 2005年 | kg | 81 | 
| 10a当たり収量 | 栃木県 | 2004年 | kg | 82 | 
| 10a当たり収量 | 栃木県 | 2003年 | kg | 100 | 
| 10a当たり収量 | 栃木県 | 2002年 | kg | 85 | 
| 10a当たり収量 | 群馬県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 群馬県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 群馬県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 群馬県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 埼玉県 | 2005年 | kg | 72 | 
| 10a当たり収量 | 埼玉県 | 2004年 | kg | 43 | 
| 10a当たり収量 | 埼玉県 | 2003年 | kg | 114 | 
| 10a当たり収量 | 埼玉県 | 2002年 | kg | 78 | 
| 10a当たり収量 | 千葉県 | 2005年 | kg | 53 | 
| 10a当たり収量 | 千葉県 | 2004年 | kg | 54 | 
| 10a当たり収量 | 千葉県 | 2003年 | kg | 82 | 
| 10a当たり収量 | 千葉県 | 2002年 | kg | 38 | 
| 10a当たり収量 | 東京都 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 東京都 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 東京都 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 東京都 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 神奈川県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 神奈川県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 神奈川県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 神奈川県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 新潟県 | 2005年 | kg | 22 | 
| 10a当たり収量 | 新潟県 | 2004年 | kg | 24 | 
| 10a当たり収量 | 新潟県 | 2003年 | kg | 19 | 
| 10a当たり収量 | 新潟県 | 2002年 | kg | 25 | 
| 10a当たり収量 | 富山県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 富山県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 富山県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 富山県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 石川県 | 2005年 | kg | 27 | 
| 10a当たり収量 | 石川県 | 2004年 | kg | 21 | 
| 10a当たり収量 | 石川県 | 2003年 | kg | 24 | 
| 10a当たり収量 | 石川県 | 2002年 | kg | 33 | 
| 10a当たり収量 | 福井県 | 2005年 | kg | 61 | 
| 10a当たり収量 | 福井県 | 2004年 | kg | 35 | 
| 10a当たり収量 | 福井県 | 2003年 | kg | 65 | 
| 10a当たり収量 | 福井県 | 2002年 | kg | 27 | 
| 10a当たり収量 | 山梨県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 山梨県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 山梨県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 山梨県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 長野県 | 2005年 | kg | 80 | 
| 10a当たり収量 | 長野県 | 2004年 | kg | 74 | 
| 10a当たり収量 | 長野県 | 2003年 | kg | 69 | 
| 10a当たり収量 | 長野県 | 2002年 | kg | 84 | 
| 10a当たり収量 | 岐阜県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 岐阜県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 岐阜県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 岐阜県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 静岡県 | 2005年 | kg | 56 | 
| 10a当たり収量 | 静岡県 | 2004年 | kg | 33 | 
| 10a当たり収量 | 静岡県 | 2003年 | kg | 79 | 
| 10a当たり収量 | 静岡県 | 2002年 | kg | 60 | 
| 10a当たり収量 | 愛知県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 愛知県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 愛知県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 愛知県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 三重県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 三重県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 三重県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 三重県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 滋賀県 | 2005年 | kg | 61 | 
| 10a当たり収量 | 滋賀県 | 2004年 | kg | 33 | 
| 10a当たり収量 | 滋賀県 | 2003年 | kg | 70 | 
| 10a当たり収量 | 滋賀県 | 2002年 | kg | 64 | 
| 10a当たり収量 | 京都府 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 京都府 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 京都府 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 京都府 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 大阪府 | 2005年 | kg | - | 
| 10a当たり収量 | 大阪府 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 大阪府 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 大阪府 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 兵庫県 | 2005年 | kg | 53 | 
| 10a当たり収量 | 兵庫県 | 2004年 | kg | 11 | 
| 10a当たり収量 | 兵庫県 | 2003年 | kg | 58 | 
| 10a当たり収量 | 兵庫県 | 2002年 | kg | 61 | 
| 10a当たり収量 | 奈良県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 奈良県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 奈良県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 奈良県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 和歌山県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 和歌山県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 和歌山県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 和歌山県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 鳥取県 | 2005年 | kg | 38 | 
| 10a当たり収量 | 鳥取県 | 2004年 | kg | 9 | 
| 10a当たり収量 | 鳥取県 | 2003年 | kg | 39 | 
| 10a当たり収量 | 鳥取県 | 2002年 | kg | 61 | 
| 10a当たり収量 | 島根県 | 2005年 | kg | 56 | 
| 10a当たり収量 | 島根県 | 2004年 | kg | 26 | 
| 10a当たり収量 | 島根県 | 2003年 | kg | 50 | 
| 10a当たり収量 | 島根県 | 2002年 | kg | 75 | 
| 10a当たり収量 | 岡山県 | 2005年 | kg | 55 | 
| 10a当たり収量 | 岡山県 | 2004年 | kg | 17 | 
| 10a当たり収量 | 岡山県 | 2003年 | kg | 55 | 
| 10a当たり収量 | 岡山県 | 2002年 | kg | 79 | 
| 10a当たり収量 | 広島県 | 2005年 | kg | 43 | 
| 10a当たり収量 | 広島県 | 2004年 | kg | 10 | 
| 10a当たり収量 | 広島県 | 2003年 | kg | 41 | 
| 10a当たり収量 | 広島県 | 2002年 | kg | 53 | 
| 10a当たり収量 | 山口県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 山口県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 山口県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 山口県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 徳島県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 徳島県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 徳島県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 徳島県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 香川県 | 2005年 | kg | 89 | 
| 10a当たり収量 | 香川県 | 2004年 | kg | 65 | 
| 10a当たり収量 | 香川県 | 2003年 | kg | 95 | 
| 10a当たり収量 | 香川県 | 2002年 | kg | 90 | 
| 10a当たり収量 | 愛媛県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 愛媛県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 愛媛県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 愛媛県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 高知県 | 2005年 | kg | 29 | 
| 10a当たり収量 | 高知県 | 2004年 | kg | 7 | 
| 10a当たり収量 | 高知県 | 2003年 | kg | 2 | 
| 10a当たり収量 | 高知県 | 2002年 | kg | 1 | 
| 10a当たり収量 | 福岡県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 福岡県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 福岡県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 福岡県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 佐賀県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 佐賀県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 佐賀県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 佐賀県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 長崎県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 長崎県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 長崎県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 長崎県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 熊本県 | 2005年 | kg | 69 | 
| 10a当たり収量 | 熊本県 | 2004年 | kg | 19 | 
| 10a当たり収量 | 熊本県 | 2003年 | kg | 86 | 
| 10a当たり収量 | 熊本県 | 2002年 | kg | 82 | 
| 10a当たり収量 | 大分県 | 2005年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 大分県 | 2004年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 大分県 | 2003年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 大分県 | 2002年 | kg | … | 
| 10a当たり収量 | 宮崎県 | 2005年 | kg | 122 | 
| 10a当たり収量 | 宮崎県 | 2004年 | kg | 71 | 
| 10a当たり収量 | 宮崎県 | 2003年 | kg | 103 | 
| 10a当たり収量 | 宮崎県 | 2002年 | kg | 110 | 
| 10a当たり収量 | 鹿児島県 | 2005年 | kg | 132 | 
| 10a当たり収量 | 鹿児島県 | 2004年 | kg | 49 | 
| 10a当たり収量 | 鹿児島県 | 2003年 | kg | 139 | 
| 10a当たり収量 | 鹿児島県 | 2002年 | kg | 154 | 
| 10a当たり収量 | 沖縄県 | 2005年 | kg | - | 
| 10a当たり収量 | 沖縄県 | 2004年 | kg | - | 
| 10a当たり収量 | 沖縄県 | 2003年 | kg | - | 
| 10a当たり収量 | 札幌市 | 2005年 | kg | 91 | 
| 10a当たり収量 | 札幌市 | 2004年 | kg | 46 | 
| 10a当たり収量 | 札幌市 | 2003年 | kg | 91 | 
| 10a当たり収量 | 札幌市 | 2002年 | kg | 93 | 
| 10a当たり収量 | 函館市 | 2005年 | kg | 95 | 
| 10a当たり収量 | 函館市 | 2004年 | kg | 65 | 
| 10a当たり収量 | 函館市 | 2003年 | kg | 77 | 
| 10a当たり収量 | 函館市 | 2002年 | kg | 72 | 
| 10a当たり収量 | 帯広市 | 2005年 | kg | 112 | 
| 10a当たり収量 | 帯広市 | 2004年 | kg | 116 | 
| 10a当たり収量 | 帯広市 | 2003年 | kg | 80 | 
| 10a当たり収量 | 帯広市 | 2002年 | kg | 98 | 
| 10a当たり収量 | 北見市 | 2005年 | kg | 118 | 
| 10a当たり収量 | 北見市 | 2004年 | kg | 109 | 
| 10a当たり収量 | 北見市 | 2003年 | kg | 118 | 
| 10a当たり収量 | 北見市 | 2002年 | kg | 99 | 
| 収穫量 | 全国 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 全国 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 全国 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 全国 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 主産県計 | 2005年 | t | 31200 | 
| 収穫量 | 主産県計 | 2004年 | t | 20400 | 
| 収穫量 | 主産県計 | 2003年 | t | 26800 | 
| 収穫量 | 主産県計 | 2002年 | t | 25400 | 
| 収穫量 | 北海道 | 2005年 | t | 15600 | 
| 収穫量 | 北海道 | 2004年 | t | 7650 | 
| 収穫量 | 北海道 | 2003年 | t | 11100 | 
| 収穫量 | 北海道 | 2002年 | t | 10500 | 
| 収穫量 | 都府県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 都府県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 都府県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 都府県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 東北 | 2005年 | t | 5360 | 
| 収穫量 | 東北 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 東北 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 東北 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 北陸 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 北陸 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 北陸 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 北陸 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 関東・東山 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 関東・東山 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 関東・東山 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 関東・東山 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 東海 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 東海 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 東海 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 東海 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 近畿 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 近畿 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 近畿 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 近畿 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 中国 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 中国 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 中国 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 中国 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 四国 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 四国 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 四国 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 四国 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 九州 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 九州 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 九州 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 九州 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 沖縄 | 2005年 | t | - | 
| 収穫量 | 沖縄 | 2004年 | t | - | 
| 収穫量 | 沖縄 | 2003年 | t | - | 
| 収穫量 | 沖縄 | 2002年 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道 | 2005年 | t | 15600 | 
| 収穫量 | 北海道 | 2004年 | t | 7650 | 
| 収穫量 | 北海道 | 2003年 | t | 11100 | 
| 収穫量 | 青森県 | 2005年 | t | 849 | 
| 収穫量 | 青森県 | 2004年 | t | 615 | 
| 収穫量 | 青森県 | 2003年 | t | 467 | 
| 収穫量 | 青森県 | 2002年 | t | 512 | 
| 収穫量 | 岩手県 | 2005年 | t | 523 | 
| 収穫量 | 岩手県 | 2004年 | t | 439 | 
| 収穫量 | 岩手県 | 2003年 | t | 401 | 
| 収穫量 | 岩手県 | 2002年 | t | 577 | 
| 収穫量 | 宮城県 | 2005年 | t | 103 | 
| 収穫量 | 宮城県 | 2004年 | t | 218 | 
| 収穫量 | 宮城県 | 2003年 | t | 89 | 
| 収穫量 | 宮城県 | 2002年 | t | 114 | 
| 収穫量 | 秋田県 | 2005年 | t | 586 | 
| 収穫量 | 秋田県 | 2004年 | t | 574 | 
| 収穫量 | 秋田県 | 2003年 | t | 1060 | 
| 収穫量 | 秋田県 | 2002年 | t | 925 | 
| 収穫量 | 山形県 | 2005年 | t | 1700 | 
| 収穫量 | 山形県 | 2004年 | t | 1730 | 
| 収穫量 | 山形県 | 2003年 | t | 1180 | 
| 収穫量 | 山形県 | 2002年 | t | 538 | 
| 収穫量 | 福島県 | 2005年 | t | 1600 | 
| 収穫量 | 福島県 | 2004年 | t | 2410 | 
| 収穫量 | 福島県 | 2003年 | t | 1800 | 
| 収穫量 | 福島県 | 2002年 | t | 2550 | 
| 収穫量 | 茨城県 | 2005年 | t | 2410 | 
| 収穫量 | 茨城県 | 2004年 | t | 1220 | 
| 収穫量 | 茨城県 | 2003年 | t | 2250 | 
| 収穫量 | 茨城県 | 2002年 | t | 1310 | 
| 収穫量 | 栃木県 | 2005年 | t | 1280 | 
| 収穫量 | 栃木県 | 2004年 | t | 1220 | 
| 収穫量 | 栃木県 | 2003年 | t | 1550 | 
| 収穫量 | 栃木県 | 2002年 | t | 1210 | 
| 収穫量 | 群馬県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 群馬県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 群馬県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 群馬県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 埼玉県 | 2005年 | t | 212 | 
| 収穫量 | 埼玉県 | 2004年 | t | 110 | 
| 収穫量 | 埼玉県 | 2003年 | t | 255 | 
| 収穫量 | 埼玉県 | 2002年 | t | 164 | 
| 収穫量 | 千葉県 | 2005年 | t | 23 | 
| 収穫量 | 千葉県 | 2004年 | t | 15 | 
| 収穫量 | 千葉県 | 2003年 | t | 18 | 
| 収穫量 | 千葉県 | 2002年 | t | 6 | 
| 収穫量 | 東京都 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 東京都 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 東京都 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 東京都 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 神奈川県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 神奈川県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 神奈川県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 神奈川県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 新潟県 | 2005年 | t | 353 | 
| 収穫量 | 新潟県 | 2004年 | t | 485 | 
| 収穫量 | 新潟県 | 2003年 | t | 534 | 
| 収穫量 | 新潟県 | 2002年 | t | 708 | 
| 収穫量 | 富山県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 富山県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 富山県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 富山県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 石川県 | 2005年 | t | 84 | 
| 収穫量 | 石川県 | 2004年 | t | 78 | 
| 収穫量 | 石川県 | 2003年 | t | 130 | 
| 収穫量 | 石川県 | 2002年 | t | 198 | 
| 収穫量 | 福井県 | 2005年 | t | 1060 | 
| 収穫量 | 福井県 | 2004年 | t | 627 | 
| 収穫量 | 福井県 | 2003年 | t | 1200 | 
| 収穫量 | 福井県 | 2002年 | t | 467 | 
| 収穫量 | 山梨県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 山梨県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 山梨県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 山梨県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 長野県 | 2005年 | t | 2080 | 
| 収穫量 | 長野県 | 2004年 | t | 1960 | 
| 収穫量 | 長野県 | 2003年 | t | 1860 | 
| 収穫量 | 長野県 | 2002年 | t | 2210 | 
| 収穫量 | 岐阜県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 岐阜県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 岐阜県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 岐阜県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 静岡県 | 2005年 | t | 49 | 
| 収穫量 | 静岡県 | 2004年 | t | 18 | 
| 収穫量 | 静岡県 | 2003年 | t | 49 | 
| 収穫量 | 静岡県 | 2002年 | t | 64 | 
| 収穫量 | 愛知県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 愛知県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 愛知県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 愛知県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 三重県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 三重県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 三重県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 三重県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 滋賀県 | 2005年 | t | 88 | 
| 収穫量 | 滋賀県 | 2004年 | t | 48 | 
| 収穫量 | 滋賀県 | 2003年 | t | 99 | 
| 収穫量 | 滋賀県 | 2002年 | t | 87 | 
| 収穫量 | 京都府 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 京都府 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 京都府 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 京都府 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 大阪府 | 2005年 | t | - | 
| 収穫量 | 大阪府 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 大阪府 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 大阪府 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 兵庫県 | 2005年 | t | 155 | 
| 収穫量 | 兵庫県 | 2004年 | t | 35 | 
| 収穫量 | 兵庫県 | 2003年 | t | 166 | 
| 収穫量 | 兵庫県 | 2002年 | t | 173 | 
| 収穫量 | 奈良県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 奈良県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 奈良県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 奈良県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 和歌山県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 和歌山県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 和歌山県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 和歌山県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 鳥取県 | 2005年 | t | 105 | 
| 収穫量 | 鳥取県 | 2004年 | t | 28 | 
| 収穫量 | 鳥取県 | 2003年 | t | 91 | 
| 収穫量 | 鳥取県 | 2002年 | t | 126 | 
| 収穫量 | 島根県 | 2005年 | t | 214 | 
| 収穫量 | 島根県 | 2004年 | t | 85 | 
| 収穫量 | 島根県 | 2003年 | t | 206 | 
| 収穫量 | 島根県 | 2002年 | t | 272 | 
| 収穫量 | 岡山県 | 2005年 | t | 101 | 
| 収穫量 | 岡山県 | 2004年 | t | 33 | 
| 収穫量 | 岡山県 | 2003年 | t | 107 | 
| 収穫量 | 岡山県 | 2002年 | t | 153 | 
| 収穫量 | 広島県 | 2005年 | t | 122 | 
| 収穫量 | 広島県 | 2004年 | t | 32 | 
| 収穫量 | 広島県 | 2003年 | t | 189 | 
| 収穫量 | 広島県 | 2002年 | t | 212 | 
| 収穫量 | 山口県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 山口県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 山口県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 山口県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 徳島県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 徳島県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 徳島県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 徳島県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 香川県 | 2005年 | t | 17 | 
| 収穫量 | 香川県 | 2004年 | t | 13 | 
| 収穫量 | 香川県 | 2003年 | t | 19 | 
| 収穫量 | 香川県 | 2002年 | t | 18 | 
| 収穫量 | 愛媛県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 愛媛県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 愛媛県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 愛媛県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 高知県 | 2005年 | t | 19 | 
| 収穫量 | 高知県 | 2004年 | t | 11 | 
| 収穫量 | 高知県 | 2003年 | t | 13 | 
| 収穫量 | 高知県 | 2002年 | t | 7 | 
| 収穫量 | 福岡県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 福岡県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 福岡県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 福岡県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 佐賀県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 佐賀県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 佐賀県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 佐賀県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 長崎県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 長崎県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 長崎県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 長崎県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 熊本県 | 2005年 | t | 281 | 
| 収穫量 | 熊本県 | 2004年 | t | 78 | 
| 収穫量 | 熊本県 | 2003年 | t | 331 | 
| 収穫量 | 熊本県 | 2002年 | t | 293 | 
| 収穫量 | 大分県 | 2005年 | t | … | 
| 収穫量 | 大分県 | 2004年 | t | … | 
| 収穫量 | 大分県 | 2003年 | t | … | 
| 収穫量 | 大分県 | 2002年 | t | … | 
| 収穫量 | 宮崎県 | 2005年 | t | 434 | 
| 収穫量 | 宮崎県 | 2004年 | t | 257 | 
| 収穫量 | 宮崎県 | 2003年 | t | 440 | 
| 収穫量 | 宮崎県 | 2002年 | t | 534 | 
| 収穫量 | 鹿児島県 | 2005年 | t | 1160 | 
| 収穫量 | 鹿児島県 | 2004年 | t | 459 | 
| 収穫量 | 鹿児島県 | 2003年 | t | 1240 | 
| 収穫量 | 鹿児島県 | 2002年 | t | 1510 | 
| 収穫量 | 沖縄県 | 2005年 | t | - | 
| 収穫量 | 沖縄県 | 2004年 | t | - | 
| 収穫量 | 沖縄県 | 2003年 | t | - | 
| 収穫量 | 札幌市 | 2005年 | t | 13500 | 
| 収穫量 | 札幌市 | 2004年 | t | 6010 | 
| 収穫量 | 札幌市 | 2003年 | t | 9830 | 
| 収穫量 | 札幌市 | 2002年 | t | 9250 | 
| 収穫量 | 函館市 | 2005年 | t | 960 | 
| 収穫量 | 函館市 | 2004年 | t | 490 | 
| 収穫量 | 函館市 | 2003年 | t | 391 | 
| 収穫量 | 函館市 | 2002年 | t | 235 | 
| 収穫量 | 帯広市 | 2005年 | t | 545 | 
| 収穫量 | 帯広市 | 2004年 | t | 598 | 
| 収穫量 | 帯広市 | 2003年 | t | 342 | 
| 収穫量 | 帯広市 | 2002年 | t | 503 | 
| 収穫量 | 北見市 | 2005年 | t | 620 | 
| 収穫量 | 北見市 | 2004年 | t | 556 | 
| 収穫量 | 北見市 | 2003年 | t | 561 | 
| 収穫量 | 北見市 | 2002年 | t | 531 |