作物統計調査
作物統計調査 面積調査 確報 平成29年耕地及び作付面積統計
表 3 耕地面積及び耕地の拡張・かい廃面積(2018年2月19日公表) 耕地の拡張・かい廃面積
        
    統計表ID: 0003316971
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201701-201712
    データ件数: 558件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 耕地面積拡張・かい廃 | 耕地及び作付面積統計 | 全国、都府県、全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 全国 | 2017年 | ha | 6060 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北海道 | 2017年 | ha | 507 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 都府県 | 2017年 | ha | 5560 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東北 | 2017年 | ha | 1440 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北陸 | 2017年 | ha | 180 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東・東山 | 2017年 | ha | 1330 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海 | 2017年 | ha | 360 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 近畿 | 2017年 | ha | 176 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国 | 2017年 | ha | 571 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 四国 | 2017年 | ha | 68 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 九州 | 2017年 | ha | 973 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 沖縄 | 2017年 | ha | 454 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北海道 | 2017年 | ha | 507 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 青森県 | 2017年 | ha | 442 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岩手県 | 2017年 | ha | 50 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮城県 | 2017年 | ha | 637 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 秋田県 | 2017年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山形県 | 2017年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福島県 | 2017年 | ha | 265 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 茨城県 | 2017年 | ha | 587 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 栃木県 | 2017年 | ha | 308 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 群馬県 | 2017年 | ha | 84 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 埼玉県 | 2017年 | ha | 84 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 千葉県 | 2017年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東京都 | 2017年 | ha | 17 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 神奈川県 | 2017年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 新潟県 | 2017年 | ha | 155 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 富山県 | 2017年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 石川県 | 2017年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福井県 | 2017年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山梨県 | 2017年 | ha | 139 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長野県 | 2017年 | ha | 91 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岐阜県 | 2017年 | ha | 61 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 静岡県 | 2017年 | ha | 280 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛知県 | 2017年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 三重県 | 2017年 | ha | 17 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 滋賀県 | 2017年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 京都府 | 2017年 | ha | 38 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大阪府 | 2017年 | ha | 32 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 兵庫県 | 2017年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 奈良県 | 2017年 | ha | 58 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 和歌山県 | 2017年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鳥取県 | 2017年 | ha | 170 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 島根県 | 2017年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岡山県 | 2017年 | ha | 345 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 広島県 | 2017年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山口県 | 2017年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 徳島県 | 2017年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 香川県 | 2017年 | ha | 55 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛媛県 | 2017年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 高知県 | 2017年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福岡県 | 2017年 | ha | 83 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 佐賀県 | 2017年 | ha | 28 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長崎県 | 2017年 | ha | 27 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 熊本県 | 2017年 | ha | 793 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大分県 | 2017年 | ha | 36 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮崎県 | 2017年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鹿児島県 | 2017年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 沖縄県 | 2017年 | ha | 454 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東農政局 | 2017年 | ha | 1610 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海農政局 | 2017年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2017年 | ha | 639 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 全国 | 2017年 | ha | 3340 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北海道 | 2017年 | ha | 36 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 都府県 | 2017年 | ha | 3300 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東北 | 2017年 | ha | 871 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北陸 | 2017年 | ha | 81 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東・東山 | 2017年 | ha | 393 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海 | 2017年 | ha | 184 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 近畿 | 2017年 | ha | 106 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国 | 2017年 | ha | 321 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 四国 | 2017年 | ha | 45 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 九州 | 2017年 | ha | 1300 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 沖縄 | 2017年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北海道 | 2017年 | ha | 36 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 青森県 | 2017年 | ha | 159 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岩手県 | 2017年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮城県 | 2017年 | ha | 450 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 秋田県 | 2017年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山形県 | 2017年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福島県 | 2017年 | ha | 229 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 茨城県 | 2017年 | ha | 133 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 栃木県 | 2017年 | ha | 151 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 群馬県 | 2017年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 埼玉県 | 2017年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 千葉県 | 2017年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東京都 | 2017年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 神奈川県 | 2017年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 新潟県 | 2017年 | ha | 57 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 富山県 | 2017年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 石川県 | 2017年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福井県 | 2017年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山梨県 | 2017年 | ha | 38 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長野県 | 2017年 | ha | 29 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岐阜県 | 2017年 | ha | 47 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 静岡県 | 2017年 | ha | 120 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛知県 | 2017年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 三重県 | 2017年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 滋賀県 | 2017年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 京都府 | 2017年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大阪府 | 2017年 | ha | 28 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 兵庫県 | 2017年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 奈良県 | 2017年 | ha | 29 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 和歌山県 | 2017年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鳥取県 | 2017年 | ha | 74 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 島根県 | 2017年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岡山県 | 2017年 | ha | 209 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 広島県 | 2017年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山口県 | 2017年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 徳島県 | 2017年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 香川県 | 2017年 | ha | 39 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛媛県 | 2017年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 高知県 | 2017年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福岡県 | 2017年 | ha | 43 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 佐賀県 | 2017年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長崎県 | 2017年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 熊本県 | 2017年 | ha | 1220 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大分県 | 2017年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮崎県 | 2017年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鹿児島県 | 2017年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 沖縄県 | 2017年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東農政局 | 2017年 | ha | 513 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海農政局 | 2017年 | ha | 64 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国四国農政局 | 2017年 | ha | 366 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 全国 | 2017年 | ha | 4500 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北海道 | 2017年 | ha | 701 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 都府県 | 2017年 | ha | 3800 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東北 | 2017年 | ha | 1030 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北陸 | 2017年 | ha | 237 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東・東山 | 2017年 | ha | 1040 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海 | 2017年 | ha | 300 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 近畿 | 2017年 | ha | 151 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国 | 2017年 | ha | 279 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 四国 | 2017年 | ha | 60 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 九州 | 2017年 | ha | 253 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 沖縄 | 2017年 | ha | 448 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北海道 | 2017年 | ha | 701 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 青森県 | 2017年 | ha | 408 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岩手県 | 2017年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮城県 | 2017年 | ha | 270 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 秋田県 | 2017年 | ha | 133 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山形県 | 2017年 | ha | 153 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福島県 | 2017年 | ha | 36 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 茨城県 | 2017年 | ha | 480 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 栃木県 | 2017年 | ha | 157 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 群馬県 | 2017年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 埼玉県 | 2017年 | ha | 98 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 千葉県 | 2017年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東京都 | 2017年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 神奈川県 | 2017年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 新潟県 | 2017年 | ha | 119 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 富山県 | 2017年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 石川県 | 2017年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福井県 | 2017年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山梨県 | 2017年 | ha | 101 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長野県 | 2017年 | ha | 106 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岐阜県 | 2017年 | ha | 106 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 静岡県 | 2017年 | ha | 169 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛知県 | 2017年 | ha | 17 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 三重県 | 2017年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 滋賀県 | 2017年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 京都府 | 2017年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大阪府 | 2017年 | ha | 43 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 兵庫県 | 2017年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 奈良県 | 2017年 | ha | 41 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 和歌山県 | 2017年 | ha | 25 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鳥取県 | 2017年 | ha | 106 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 島根県 | 2017年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岡山県 | 2017年 | ha | 147 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 広島県 | 2017年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山口県 | 2017年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 徳島県 | 2017年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 香川県 | 2017年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛媛県 | 2017年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 高知県 | 2017年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福岡県 | 2017年 | ha | 51 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 佐賀県 | 2017年 | ha | 28 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長崎県 | 2017年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 熊本県 | 2017年 | ha | 68 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大分県 | 2017年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮崎県 | 2017年 | ha | 58 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鹿児島県 | 2017年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 沖縄県 | 2017年 | ha | 448 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東農政局 | 2017年 | ha | 1210 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海農政局 | 2017年 | ha | 131 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国四国農政局 | 2017年 | ha | 339 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 全国 | 2017年 | ha | 32500 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 北海道 | 2017年 | ha | 1720 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 都府県 | 2017年 | ha | 30800 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 東北 | 2017年 | ha | 6540 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 北陸 | 2017年 | ha | 1390 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 関東・東山 | 2017年 | ha | 7200 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 東海 | 2017年 | ha | 2600 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 近畿 | 2017年 | ha | 2420 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 中国 | 2017年 | ha | 2170 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 四国 | 2017年 | ha | 1390 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 九州 | 2017年 | ha | 6440 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 沖縄 | 2017年 | ha | 644 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 北海道 | 2017年 | ha | 1720 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 青森県 | 2017年 | ha | 1270 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 岩手県 | 2017年 | ha | 390 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 宮城県 | 2017年 | ha | 1420 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 秋田県 | 2017年 | ha | 776 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 山形県 | 2017年 | ha | 979 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 福島県 | 2017年 | ha | 1710 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 茨城県 | 2017年 | ha | 2320 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 栃木県 | 2017年 | ha | 601 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 群馬県 | 2017年 | ha | 1520 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 埼玉県 | 2017年 | ha | 722 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 千葉県 | 2017年 | ha | 610 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 東京都 | 2017年 | ha | 116 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 神奈川県 | 2017年 | ha | 221 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 新潟県 | 2017年 | ha | 752 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 富山県 | 2017年 | ha | 179 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 石川県 | 2017年 | ha | 302 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 福井県 | 2017年 | ha | 152 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 山梨県 | 2017年 | ha | 306 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 長野県 | 2017年 | ha | 791 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 岐阜県 | 2017年 | ha | 427 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 静岡県 | 2017年 | ha | 984 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 愛知県 | 2017年 | ha | 628 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 三重県 | 2017年 | ha | 565 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 滋賀県 | 2017年 | ha | 366 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 京都府 | 2017年 | ha | 233 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 大阪府 | 2017年 | ha | 179 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 兵庫県 | 2017年 | ha | 546 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 奈良県 | 2017年 | ha | 541 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 和歌山県 | 2017年 | ha | 553 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 鳥取県 | 2017年 | ha | 312 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 島根県 | 2017年 | ha | 315 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 岡山県 | 2017年 | ha | 743 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 広島県 | 2017年 | ha | 395 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 山口県 | 2017年 | ha | 404 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 徳島県 | 2017年 | ha | 274 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 香川県 | 2017年 | ha | 338 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 愛媛県 | 2017年 | ha | 523 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 高知県 | 2017年 | ha | 255 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 福岡県 | 2017年 | ha | 1410 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 佐賀県 | 2017年 | ha | 567 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 長崎県 | 2017年 | ha | 849 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 熊本県 | 2017年 | ha | 938 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 大分県 | 2017年 | ha | 541 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 宮崎県 | 2017年 | ha | 801 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 鹿児島県 | 2017年 | ha | 1340 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 沖縄県 | 2017年 | ha | 644 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 関東農政局 | 2017年 | ha | 8190 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 東海農政局 | 2017年 | ha | 1620 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2017年 | ha | 3560 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 全国 | 2017年 | ha | 16600 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 北海道 | 2017年 | ha | 389 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 都府県 | 2017年 | ha | 16300 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 東北 | 2017年 | ha | 3790 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 北陸 | 2017年 | ha | 1210 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 関東・東山 | 2017年 | ha | 2760 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 東海 | 2017年 | ha | 1230 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 近畿 | 2017年 | ha | 1710 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 中国 | 2017年 | ha | 1220 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 四国 | 2017年 | ha | 863 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 九州 | 2017年 | ha | 3460 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 沖縄 | 2017年 | ha | 22 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 北海道 | 2017年 | ha | 389 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 青森県 | 2017年 | ha | 841 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 岩手県 | 2017年 | ha | 210 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 宮城県 | 2017年 | ha | 599 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 秋田県 | 2017年 | ha | 610 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 山形県 | 2017年 | ha | 646 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 福島県 | 2017年 | ha | 883 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 茨城県 | 2017年 | ha | 780 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 栃木県 | 2017年 | ha | 313 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 群馬県 | 2017年 | ha | 433 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 埼玉県 | 2017年 | ha | 414 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 千葉県 | 2017年 | ha | 244 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 東京都 | 2017年 | ha | 12 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 神奈川県 | 2017年 | ha | 37 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 新潟県 | 2017年 | ha | 580 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 富山県 | 2017年 | ha | 206 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 石川県 | 2017年 | ha | 288 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 福井県 | 2017年 | ha | 140 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 山梨県 | 2017年 | ha | 104 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 長野県 | 2017年 | ha | 425 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 岐阜県 | 2017年 | ha | 379 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 静岡県 | 2017年 | ha | 251 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 愛知県 | 2017年 | ha | 332 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 三重県 | 2017年 | ha | 266 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 滋賀県 | 2017年 | ha | 292 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 京都府 | 2017年 | ha | 192 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 大阪府 | 2017年 | ha | 209 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 兵庫県 | 2017年 | ha | 469 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 奈良県 | 2017年 | ha | 405 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 和歌山県 | 2017年 | ha | 138 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 鳥取県 | 2017年 | ha | 157 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 島根県 | 2017年 | ha | 199 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 岡山県 | 2017年 | ha | 469 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 広島県 | 2017年 | ha | 169 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 山口県 | 2017年 | ha | 226 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 徳島県 | 2017年 | ha | 174 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 香川県 | 2017年 | ha | 272 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 愛媛県 | 2017年 | ha | 228 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 高知県 | 2017年 | ha | 189 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 福岡県 | 2017年 | ha | 822 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 佐賀県 | 2017年 | ha | 300 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 長崎県 | 2017年 | ha | 409 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 熊本県 | 2017年 | ha | 336 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 大分県 | 2017年 | ha | 348 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 宮崎県 | 2017年 | ha | 635 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 鹿児島県 | 2017年 | ha | 605 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 沖縄県 | 2017年 | ha | 22 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 関東農政局 | 2017年 | ha | 3010 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 東海農政局 | 2017年 | ha | 977 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 田 | 中国四国農政局 | 2017年 | ha | 2080 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 全国 | 2017年 | ha | 17600 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 北海道 | 2017年 | ha | 1560 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 都府県 | 2017年 | ha | 16100 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 東北 | 2017年 | ha | 3210 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 北陸 | 2017年 | ha | 309 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 関東・東山 | 2017年 | ha | 4540 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 東海 | 2017年 | ha | 1500 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 近畿 | 2017年 | ha | 794 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 中国 | 2017年 | ha | 978 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 四国 | 2017年 | ha | 564 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 九州 | 2017年 | ha | 3560 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 沖縄 | 2017年 | ha | 622 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 北海道 | 2017年 | ha | 1560 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 青森県 | 2017年 | ha | 553 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 岩手県 | 2017年 | ha | 180 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 宮城県 | 2017年 | ha | 906 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 秋田県 | 2017年 | ha | 276 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 山形県 | 2017年 | ha | 476 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 福島県 | 2017年 | ha | 822 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 茨城県 | 2017年 | ha | 1560 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 栃木県 | 2017年 | ha | 288 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 群馬県 | 2017年 | ha | 1090 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 埼玉県 | 2017年 | ha | 335 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 千葉県 | 2017年 | ha | 366 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 東京都 | 2017年 | ha | 105 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 神奈川県 | 2017年 | ha | 186 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 新潟県 | 2017年 | ha | 193 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 富山県 | 2017年 | ha | 10 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 石川県 | 2017年 | ha | 82 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 福井県 | 2017年 | ha | 24 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 山梨県 | 2017年 | ha | 202 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 長野県 | 2017年 | ha | 410 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 岐阜県 | 2017年 | ha | 140 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 静岡県 | 2017年 | ha | 742 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 愛知県 | 2017年 | ha | 313 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 三重県 | 2017年 | ha | 305 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 滋賀県 | 2017年 | ha | 83 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 京都府 | 2017年 | ha | 42 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 大阪府 | 2017年 | ha | 9 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 兵庫県 | 2017年 | ha | 92 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 奈良県 | 2017年 | ha | 148 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 和歌山県 | 2017年 | ha | 420 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 鳥取県 | 2017年 | ha | 165 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 島根県 | 2017年 | ha | 120 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 岡山県 | 2017年 | ha | 285 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 広島県 | 2017年 | ha | 226 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 山口県 | 2017年 | ha | 182 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 徳島県 | 2017年 | ha | 100 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 香川県 | 2017年 | ha | 85 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 愛媛県 | 2017年 | ha | 308 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 高知県 | 2017年 | ha | 71 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 福岡県 | 2017年 | ha | 597 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 佐賀県 | 2017年 | ha | 267 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 長崎県 | 2017年 | ha | 440 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 熊本県 | 2017年 | ha | 1100 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 大分県 | 2017年 | ha | 200 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 宮崎県 | 2017年 | ha | 222 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 鹿児島県 | 2017年 | ha | 736 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 沖縄県 | 2017年 | ha | 622 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 関東農政局 | 2017年 | ha | 5280 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 東海農政局 | 2017年 | ha | 758 | 
| 面積 | かい廃(減少要因) | 畑 | 中国四国農政局 | 2017年 | ha | 1540 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 全国 | 2017年 | ha | 19300 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 北海道 | 2017年 | ha | 592 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 都府県 | 2017年 | ha | 18700 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 東北 | 2017年 | ha | 5340 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 北陸 | 2017年 | ha | 456 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 関東・東山 | 2017年 | ha | 3520 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 東海 | 2017年 | ha | 897 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 近畿 | 2017年 | ha | 1280 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 中国 | 2017年 | ha | 1390 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 四国 | 2017年 | ha | 911 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 九州 | 2017年 | ha | 4390 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 沖縄 | 2017年 | ha | 479 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 北海道 | 2017年 | ha | 592 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 青森県 | 2017年 | ha | 1140 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 岩手県 | 2017年 | ha | 205 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 宮城県 | 2017年 | ha | 1160 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 秋田県 | 2017年 | ha | 692 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 山形県 | 2017年 | ha | 844 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 福島県 | 2017年 | ha | 1300 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 茨城県 | 2017年 | ha | 1560 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 栃木県 | 2017年 | ha | 202 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 群馬県 | 2017年 | ha | 759 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 埼玉県 | 2017年 | ha | 80 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 千葉県 | 2017年 | ha | 215 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 東京都 | 2017年 | ha | 5 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 神奈川県 | 2017年 | ha | 37 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 新潟県 | 2017年 | ha | 128 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 富山県 | 2017年 | ha | 54 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 石川県 | 2017年 | ha | 263 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 福井県 | 2017年 | ha | 11 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 山梨県 | 2017年 | ha | 193 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 長野県 | 2017年 | ha | 464 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 岐阜県 | 2017年 | ha | 108 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 静岡県 | 2017年 | ha | 559 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 愛知県 | 2017年 | ha | 17 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 三重県 | 2017年 | ha | 213 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 滋賀県 | 2017年 | ha | 165 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 京都府 | 2017年 | ha | 103 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 大阪府 | 2017年 | ha | 21 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 兵庫県 | 2017年 | ha | 281 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 奈良県 | 2017年 | ha | 278 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 和歌山県 | 2017年 | ha | 436 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 鳥取県 | 2017年 | ha | 274 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 島根県 | 2017年 | ha | 266 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 岡山県 | 2017年 | ha | 454 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 広島県 | 2017年 | ha | 160 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 山口県 | 2017年 | ha | 240 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 徳島県 | 2017年 | ha | 197 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 香川県 | 2017年 | ha | 148 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 愛媛県 | 2017年 | ha | 403 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 高知県 | 2017年 | ha | 163 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 福岡県 | 2017年 | ha | 713 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 佐賀県 | 2017年 | ha | 380 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 長崎県 | 2017年 | ha | 699 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 熊本県 | 2017年 | ha | 628 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 大分県 | 2017年 | ha | 421 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 宮崎県 | 2017年 | ha | 508 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 鹿児島県 | 2017年 | ha | 1040 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 沖縄県 | 2017年 | ha | 479 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 関東農政局 | 2017年 | ha | 4080 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 東海農政局 | 2017年 | ha | 338 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2017年 | ha | 2310 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 全国 | 2017年 | ha | 8860 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 北海道 | 2017年 | ha | 45 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 都府県 | 2017年 | ha | 8820 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 東北 | 2017年 | ha | 2660 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 北陸 | 2017年 | ha | 346 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 関東・東山 | 2017年 | ha | 1330 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 東海 | 2017年 | ha | 310 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 近畿 | 2017年 | ha | 680 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 中国 | 2017年 | ha | 693 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 四国 | 2017年 | ha | 495 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 九州 | 2017年 | ha | 2280 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 沖縄 | 2017年 | ha | 21 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 北海道 | 2017年 | ha | 45 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 青森県 | 2017年 | ha | 666 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 岩手県 | 2017年 | ha | 104 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 宮城県 | 2017年 | ha | 373 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 秋田県 | 2017年 | ha | 430 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 山形県 | 2017年 | ha | 414 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 福島県 | 2017年 | ha | 673 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 茨城県 | 2017年 | ha | 610 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 栃木県 | 2017年 | ha | 112 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 群馬県 | 2017年 | ha | 122 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 埼玉県 | 2017年 | ha | 53 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 千葉県 | 2017年 | ha | 123 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 東京都 | 2017年 | ha | 0 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 神奈川県 | 2017年 | ha | 9 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 新潟県 | 2017年 | ha | 92 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 富山県 | 2017年 | ha | 53 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 石川県 | 2017年 | ha | 198 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 福井県 | 2017年 | ha | 3 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 山梨県 | 2017年 | ha | 67 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 長野県 | 2017年 | ha | 235 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 岐阜県 | 2017年 | ha | 75 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 静岡県 | 2017年 | ha | 132 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 愛知県 | 2017年 | ha | 9 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 三重県 | 2017年 | ha | 94 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 滋賀県 | 2017年 | ha | 122 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 京都府 | 2017年 | ha | 69 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 大阪府 | 2017年 | ha | 20 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 兵庫県 | 2017年 | ha | 218 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 奈良県 | 2017年 | ha | 186 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 和歌山県 | 2017年 | ha | 65 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 鳥取県 | 2017年 | ha | 126 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 島根県 | 2017年 | ha | 174 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 岡山県 | 2017年 | ha | 258 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 広島県 | 2017年 | ha | 40 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 山口県 | 2017年 | ha | 95 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 徳島県 | 2017年 | ha | 129 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 香川県 | 2017年 | ha | 89 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 愛媛県 | 2017年 | ha | 148 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 高知県 | 2017年 | ha | 129 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 福岡県 | 2017年 | ha | 308 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 佐賀県 | 2017年 | ha | 178 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 長崎県 | 2017年 | ha | 355 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 熊本県 | 2017年 | ha | 188 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 大分県 | 2017年 | ha | 254 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 宮崎県 | 2017年 | ha | 467 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 鹿児島県 | 2017年 | ha | 533 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 沖縄県 | 2017年 | ha | 21 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 関東農政局 | 2017年 | ha | 1460 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 東海農政局 | 2017年 | ha | 178 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 田 | 中国四国農政局 | 2017年 | ha | 1190 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 全国 | 2017年 | ha | 10400 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 北海道 | 2017年 | ha | 547 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 都府県 | 2017年 | ha | 9840 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 東北 | 2017年 | ha | 2680 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 北陸 | 2017年 | ha | 110 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 関東・東山 | 2017年 | ha | 2190 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 東海 | 2017年 | ha | 587 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 近畿 | 2017年 | ha | 604 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 中国 | 2017年 | ha | 701 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 四国 | 2017年 | ha | 416 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 九州 | 2017年 | ha | 2100 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 沖縄 | 2017年 | ha | 458 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 北海道 | 2017年 | ha | 547 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 青森県 | 2017年 | ha | 475 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 岩手県 | 2017年 | ha | 101 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 宮城県 | 2017年 | ha | 784 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 秋田県 | 2017年 | ha | 262 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 山形県 | 2017年 | ha | 430 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 福島県 | 2017年 | ha | 627 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 茨城県 | 2017年 | ha | 953 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 栃木県 | 2017年 | ha | 90 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 群馬県 | 2017年 | ha | 637 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 埼玉県 | 2017年 | ha | 27 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 千葉県 | 2017年 | ha | 92 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 東京都 | 2017年 | ha | 5 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 神奈川県 | 2017年 | ha | 28 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 新潟県 | 2017年 | ha | 36 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 富山県 | 2017年 | ha | 1 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 石川県 | 2017年 | ha | 65 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 福井県 | 2017年 | ha | 8 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 山梨県 | 2017年 | ha | 126 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 長野県 | 2017年 | ha | 229 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 岐阜県 | 2017年 | ha | 33 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 静岡県 | 2017年 | ha | 427 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 愛知県 | 2017年 | ha | 8 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 三重県 | 2017年 | ha | 119 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 滋賀県 | 2017年 | ha | 43 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 京都府 | 2017年 | ha | 34 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 大阪府 | 2017年 | ha | 1 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 兵庫県 | 2017年 | ha | 63 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 奈良県 | 2017年 | ha | 92 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 和歌山県 | 2017年 | ha | 371 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 鳥取県 | 2017年 | ha | 148 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 島根県 | 2017年 | ha | 92 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 岡山県 | 2017年 | ha | 196 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 広島県 | 2017年 | ha | 120 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 山口県 | 2017年 | ha | 145 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 徳島県 | 2017年 | ha | 68 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 香川県 | 2017年 | ha | 59 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 愛媛県 | 2017年 | ha | 255 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 高知県 | 2017年 | ha | 34 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 福岡県 | 2017年 | ha | 405 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 佐賀県 | 2017年 | ha | 202 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 長崎県 | 2017年 | ha | 344 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 熊本県 | 2017年 | ha | 440 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 大分県 | 2017年 | ha | 167 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 宮崎県 | 2017年 | ha | 41 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 鹿児島県 | 2017年 | ha | 503 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 沖縄県 | 2017年 | ha | 458 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 関東農政局 | 2017年 | ha | 2610 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 東海農政局 | 2017年 | ha | 160 | 
| 面積 | かい廃(減少要因)_荒廃農地 | 畑 | 中国四国農政局 | 2017年 | ha | 1120 |