作物統計調査
作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成16年産野菜生産出荷統計
表 6 統計表 市町村別の作付面積・収穫量・出荷量 ちんげんさい
        
    統計表ID: 0003316867
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 411件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 結果樹面積・10a当たり収量・収穫量・出荷量 | 市町村 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 作付面積 | 北海道_札幌市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_旭川市 | 2004年 | ha | 28 | 
| 作付面積 | 北海道_伊達市 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 北海道_当麻町 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 宮城県_仙台市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 宮城県_名取市 | 2004年 | ha | 29 | 
| 作付面積 | 宮城県_岩沼市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 秋田県_秋田市 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 秋田県_能代市 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 秋田県_湯沢市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 山形県_山形市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 福島県_いわき市 | 2004年 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 福島県_中島村 | 2004年 | ha | 25 | 
| 作付面積 | 茨城県_土浦市 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 茨城県_筑西市 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 茨城県_坂東市 | 2004年 | ha | 57 | 
| 作付面積 | 茨城県_稲敷市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 茨城県_かすみがうら市 | 2004年 | ha | X | 
| 作付面積 | 茨城県_小川町 | 2004年 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 茨城県_旭村 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 茨城県_鉾田町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 茨城県_大洋村 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 茨城県_麻生町 | 2004年 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 茨城県_北浦町 | 2004年 | ha | 75 | 
| 作付面積 | 茨城県_玉造町 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 茨城県_千代川村 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 茨城県_石下町 | 2004年 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 茨城県_三和町 | 2004年 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 茨城県_境町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 群馬県_前橋市 | 2004年 | ha | 22 | 
| 作付面積 | 群馬県_高崎市 | 2004年 | ha | 33 | 
| 作付面積 | 群馬県_太田市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 群馬県_館林市 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 群馬県_渋川市 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 群馬県_群馬町 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 群馬県_子持村 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 群馬県_榛東村 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 群馬県_吉岡町 | 2004年 | ha | 24 | 
| 作付面積 | 群馬県_板倉町 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 群馬県_明和町 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 埼玉県_川越市 | 2004年 | ha | 47 | 
| 作付面積 | 埼玉県_所沢市 | 2004年 | ha | 19 | 
| 作付面積 | 埼玉県_狭山市 | 2004年 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 埼玉県_深谷市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 埼玉県_三郷市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 埼玉県_吉川市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 埼玉県_大井町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 埼玉県_三芳町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 埼玉県_児玉町 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 千葉県_千葉市 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 千葉県_銚子市 | 2004年 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 千葉県_船橋市 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 千葉県_木更津市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 千葉県_野田市 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 千葉県_旭市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 千葉県_柏市 | 2004年 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 千葉県_飯岡町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 新潟県_新潟市 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 石川県_金沢市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 石川県_宝達志水町 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 長野県_小諸市 | 2004年 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 長野県_塩尻市 | 2004年 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 長野県_川上村 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 長野県_南牧村 | 2004年 | ha | 25 | 
| 作付面積 | 長野県_佐久穂町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 長野県_軽井沢町 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 長野県_望月町 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 長野県_御代田町 | 2004年 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 長野県_朝日村 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 岐阜県_高山市 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 静岡県_浜松市 | 2004年 | ha | 153 | 
| 作付面積 | 静岡県_磐田市 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 静岡県_天竜市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 静岡県_浜北市 | 2004年 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 静岡県_御前崎市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 静岡県_岡部町 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 静岡県_金谷町 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 静岡県_大東町 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 静岡県_森町 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 静岡県_春野町 | 2004年 | ha | 24 | 
| 作付面積 | 静岡県_浅羽町 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 静岡県_福田町 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 静岡県_豊田町 | 2004年 | ha | 42 | 
| 作付面積 | 静岡県_豊岡村 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 静岡県_三ケ日町 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 愛知県_豊橋市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 愛知県_津島市 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 愛知県_碧南市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 愛知県_安城市 | 2004年 | ha | 36 | 
| 作付面積 | 愛知県_田原市 | 2004年 | ha | 57 | 
| 作付面積 | 愛知県_小坂井町 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 愛知県_渥美町 | 2004年 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 兵庫県_神戸市 | 2004年 | ha | 52 | 
| 作付面積 | 兵庫県_姫路市 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 兵庫県_津名町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 奈良県_大和郡山市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 奈良県_広陵町 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 和歌山県_桃山町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 鳥取県_倉吉市 | 2004年 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 鳥取県_大栄町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 岡山県_岡山市 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 岡山県_倉敷市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 岡山県_総社市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 岡山県_和気町 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 広島県_尾道市 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 広島県_庄原市 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 広島県_安芸高田市 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 徳島県_徳島市 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 徳島県_阿南市 | 2004年 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 徳島県_松茂町 | 2004年 | ha | X | 
| 作付面積 | 徳島県_藍住町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 徳島県_三加茂町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 香川県_高松市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 香川県_丸亀市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 愛媛県_新居浜市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 愛媛県_久万高原町 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 高知県_高知市 | 2004年 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 福岡県_久留米市 | 2004年 | ha | 29 | 
| 作付面積 | 福岡県_甘木市 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 福岡県_小郡市 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 福岡県_東峰村 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 福岡県_大刀洗町 | 2004年 | ha | 31 | 
| 作付面積 | 佐賀県_武雄市 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 佐賀県_山内町 | 2004年 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 長崎県_諫早市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 熊本県_熊本市 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 熊本県_産山村 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 熊本県_御船町 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 熊本県_嘉島町 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 熊本県_山都町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 大分県_日田市 | 2004年 | ha | 33 | 
| 作付面積 | 宮崎県_宮崎市 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_鹿児島市 | 2004年 | ha | 55 | 
| 作付面積 | 沖縄県_那覇市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 沖縄県_糸満市 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 沖縄県_豊見城市 | 2004年 | ha | 91 | 
| 作付面積 | 沖縄県_西原町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 収穫量 | 北海道_札幌市 | 2004年 | t | 115 | 
| 収穫量 | 北海道_旭川市 | 2004年 | t | 621 | 
| 収穫量 | 北海道_伊達市 | 2004年 | t | 178 | 
| 収穫量 | 北海道_当麻町 | 2004年 | t | 45 | 
| 収穫量 | 宮城県_仙台市 | 2004年 | t | 174 | 
| 収穫量 | 宮城県_名取市 | 2004年 | t | 531 | 
| 収穫量 | 宮城県_岩沼市 | 2004年 | t | 80 | 
| 収穫量 | 秋田県_秋田市 | 2004年 | t | 116 | 
| 収穫量 | 秋田県_能代市 | 2004年 | t | 106 | 
| 収穫量 | 秋田県_湯沢市 | 2004年 | t | 81 | 
| 収穫量 | 山形県_山形市 | 2004年 | t | 53 | 
| 収穫量 | 福島県_いわき市 | 2004年 | t | 181 | 
| 収穫量 | 福島県_中島村 | 2004年 | t | 521 | 
| 収穫量 | 茨城県_土浦市 | 2004年 | t | 54 | 
| 収穫量 | 茨城県_筑西市 | 2004年 | t | 86 | 
| 収穫量 | 茨城県_坂東市 | 2004年 | t | 1730 | 
| 収穫量 | 茨城県_稲敷市 | 2004年 | t | 113 | 
| 収穫量 | 茨城県_かすみがうら市 | 2004年 | t | X | 
| 収穫量 | 茨城県_小川町 | 2004年 | t | 702 | 
| 収穫量 | 茨城県_旭村 | 2004年 | t | 58 | 
| 収穫量 | 茨城県_鉾田町 | 2004年 | t | 150 | 
| 収穫量 | 茨城県_大洋村 | 2004年 | t | 58 | 
| 収穫量 | 茨城県_麻生町 | 2004年 | t | 642 | 
| 収穫量 | 茨城県_北浦町 | 2004年 | t | 2360 | 
| 収穫量 | 茨城県_玉造町 | 2004年 | t | 82 | 
| 収穫量 | 茨城県_千代川村 | 2004年 | t | 133 | 
| 収穫量 | 茨城県_石下町 | 2004年 | t | 642 | 
| 収穫量 | 茨城県_三和町 | 2004年 | t | 427 | 
| 収穫量 | 茨城県_境町 | 2004年 | t | 116 | 
| 収穫量 | 群馬県_前橋市 | 2004年 | t | 584 | 
| 収穫量 | 群馬県_高崎市 | 2004年 | t | 848 | 
| 収穫量 | 群馬県_太田市 | 2004年 | t | 165 | 
| 収穫量 | 群馬県_館林市 | 2004年 | t | 96 | 
| 収穫量 | 群馬県_渋川市 | 2004年 | t | 201 | 
| 収穫量 | 群馬県_群馬町 | 2004年 | t | 51 | 
| 収穫量 | 群馬県_子持村 | 2004年 | t | 167 | 
| 収穫量 | 群馬県_榛東村 | 2004年 | t | 146 | 
| 収穫量 | 群馬県_吉岡町 | 2004年 | t | 502 | 
| 収穫量 | 群馬県_板倉町 | 2004年 | t | 146 | 
| 収穫量 | 群馬県_明和町 | 2004年 | t | 56 | 
| 収穫量 | 埼玉県_川越市 | 2004年 | t | 978 | 
| 収穫量 | 埼玉県_所沢市 | 2004年 | t | 380 | 
| 収穫量 | 埼玉県_狭山市 | 2004年 | t | 432 | 
| 収穫量 | 埼玉県_深谷市 | 2004年 | t | 72 | 
| 収穫量 | 埼玉県_三郷市 | 2004年 | t | 115 | 
| 収穫量 | 埼玉県_吉川市 | 2004年 | t | 115 | 
| 収穫量 | 埼玉県_大井町 | 2004年 | t | 100 | 
| 収穫量 | 埼玉県_三芳町 | 2004年 | t | 100 | 
| 収穫量 | 埼玉県_児玉町 | 2004年 | t | 72 | 
| 収穫量 | 千葉県_千葉市 | 2004年 | t | 225 | 
| 収穫量 | 千葉県_銚子市 | 2004年 | t | 253 | 
| 収穫量 | 千葉県_船橋市 | 2004年 | t | 100 | 
| 収穫量 | 千葉県_木更津市 | 2004年 | t | 86 | 
| 収穫量 | 千葉県_野田市 | 2004年 | t | 66 | 
| 収穫量 | 千葉県_旭市 | 2004年 | t | 195 | 
| 収穫量 | 千葉県_柏市 | 2004年 | t | 339 | 
| 収穫量 | 千葉県_飯岡町 | 2004年 | t | 78 | 
| 収穫量 | 新潟県_新潟市 | 2004年 | t | 184 | 
| 収穫量 | 石川県_金沢市 | 2004年 | t | 83 | 
| 収穫量 | 石川県_宝達志水町 | 2004年 | t | 201 | 
| 収穫量 | 長野県_小諸市 | 2004年 | t | 493 | 
| 収穫量 | 長野県_塩尻市 | 2004年 | t | 211 | 
| 収穫量 | 長野県_川上村 | 2004年 | t | 227 | 
| 収穫量 | 長野県_南牧村 | 2004年 | t | 622 | 
| 収穫量 | 長野県_佐久穂町 | 2004年 | t | 100 | 
| 収穫量 | 長野県_軽井沢町 | 2004年 | t | 173 | 
| 収穫量 | 長野県_望月町 | 2004年 | t | 48 | 
| 収穫量 | 長野県_御代田町 | 2004年 | t | 424 | 
| 収穫量 | 長野県_朝日村 | 2004年 | t | 146 | 
| 収穫量 | 岐阜県_高山市 | 2004年 | t | 47 | 
| 収穫量 | 静岡県_浜松市 | 2004年 | t | 4200 | 
| 収穫量 | 静岡県_磐田市 | 2004年 | t | 123 | 
| 収穫量 | 静岡県_天竜市 | 2004年 | t | 65 | 
| 収穫量 | 静岡県_浜北市 | 2004年 | t | 410 | 
| 収穫量 | 静岡県_御前崎市 | 2004年 | t | 63 | 
| 収穫量 | 静岡県_岡部町 | 2004年 | t | 56 | 
| 収穫量 | 静岡県_金谷町 | 2004年 | t | 123 | 
| 収穫量 | 静岡県_大東町 | 2004年 | t | 105 | 
| 収穫量 | 静岡県_森町 | 2004年 | t | 54 | 
| 収穫量 | 静岡県_春野町 | 2004年 | t | 476 | 
| 収穫量 | 静岡県_浅羽町 | 2004年 | t | 197 | 
| 収穫量 | 静岡県_福田町 | 2004年 | t | 171 | 
| 収穫量 | 静岡県_豊田町 | 2004年 | t | 882 | 
| 収穫量 | 静岡県_豊岡村 | 2004年 | t | 162 | 
| 収穫量 | 静岡県_三ケ日町 | 2004年 | t | 163 | 
| 収穫量 | 愛知県_豊橋市 | 2004年 | t | 283 | 
| 収穫量 | 愛知県_津島市 | 2004年 | t | 51 | 
| 収穫量 | 愛知県_碧南市 | 2004年 | t | 112 | 
| 収穫量 | 愛知県_安城市 | 2004年 | t | 883 | 
| 収穫量 | 愛知県_田原市 | 2004年 | t | 1630 | 
| 収穫量 | 愛知県_小坂井町 | 2004年 | t | 54 | 
| 収穫量 | 愛知県_渥美町 | 2004年 | t | 398 | 
| 収穫量 | 兵庫県_神戸市 | 2004年 | t | 857 | 
| 収穫量 | 兵庫県_姫路市 | 2004年 | t | 65 | 
| 収穫量 | 兵庫県_津名町 | 2004年 | t | 61 | 
| 収穫量 | 奈良県_大和郡山市 | 2004年 | t | 51 | 
| 収穫量 | 奈良県_広陵町 | 2004年 | t | 64 | 
| 収穫量 | 和歌山県_桃山町 | 2004年 | t | 64 | 
| 収穫量 | 鳥取県_倉吉市 | 2004年 | t | 416 | 
| 収穫量 | 鳥取県_大栄町 | 2004年 | t | 66 | 
| 収穫量 | 岡山県_岡山市 | 2004年 | t | 168 | 
| 収穫量 | 岡山県_倉敷市 | 2004年 | t | 89 | 
| 収穫量 | 岡山県_総社市 | 2004年 | t | 58 | 
| 収穫量 | 岡山県_和気町 | 2004年 | t | 120 | 
| 収穫量 | 広島県_尾道市 | 2004年 | t | 52 | 
| 収穫量 | 広島県_庄原市 | 2004年 | t | 122 | 
| 収穫量 | 広島県_安芸高田市 | 2004年 | t | 68 | 
| 収穫量 | 徳島県_徳島市 | 2004年 | t | 95 | 
| 収穫量 | 徳島県_阿南市 | 2004年 | t | 361 | 
| 収穫量 | 徳島県_松茂町 | 2004年 | t | X | 
| 収穫量 | 徳島県_藍住町 | 2004年 | t | 75 | 
| 収穫量 | 徳島県_三加茂町 | 2004年 | t | 83 | 
| 収穫量 | 香川県_高松市 | 2004年 | t | 52 | 
| 収穫量 | 香川県_丸亀市 | 2004年 | t | 54 | 
| 収穫量 | 愛媛県_新居浜市 | 2004年 | t | 121 | 
| 収穫量 | 愛媛県_久万高原町 | 2004年 | t | 55 | 
| 収穫量 | 高知県_高知市 | 2004年 | t | 46 | 
| 収穫量 | 福岡県_久留米市 | 2004年 | t | 440 | 
| 収穫量 | 福岡県_甘木市 | 2004年 | t | 114 | 
| 収穫量 | 福岡県_小郡市 | 2004年 | t | 89 | 
| 収穫量 | 福岡県_東峰村 | 2004年 | t | 75 | 
| 収穫量 | 福岡県_大刀洗町 | 2004年 | t | 460 | 
| 収穫量 | 佐賀県_武雄市 | 2004年 | t | 170 | 
| 収穫量 | 佐賀県_山内町 | 2004年 | t | 173 | 
| 収穫量 | 長崎県_諫早市 | 2004年 | t | 45 | 
| 収穫量 | 熊本県_熊本市 | 2004年 | t | 110 | 
| 収穫量 | 熊本県_産山村 | 2004年 | t | 399 | 
| 収穫量 | 熊本県_御船町 | 2004年 | t | 51 | 
| 収穫量 | 熊本県_嘉島町 | 2004年 | t | 116 | 
| 収穫量 | 熊本県_山都町 | 2004年 | t | 62 | 
| 収穫量 | 大分県_日田市 | 2004年 | t | 620 | 
| 収穫量 | 宮崎県_宮崎市 | 2004年 | t | 65 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_鹿児島市 | 2004年 | t | 596 | 
| 収穫量 | 沖縄県_那覇市 | 2004年 | t | 71 | 
| 収穫量 | 沖縄県_糸満市 | 2004年 | t | 150 | 
| 収穫量 | 沖縄県_豊見城市 | 2004年 | t | 1210 | 
| 収穫量 | 沖縄県_西原町 | 2004年 | t | 65 | 
| 出荷量 | 北海道_札幌市 | 2004年 | t | 104 | 
| 出荷量 | 北海道_旭川市 | 2004年 | t | 568 | 
| 出荷量 | 北海道_伊達市 | 2004年 | t | 167 | 
| 出荷量 | 北海道_当麻町 | 2004年 | t | 40 | 
| 出荷量 | 宮城県_仙台市 | 2004年 | t | 148 | 
| 出荷量 | 宮城県_名取市 | 2004年 | t | 460 | 
| 出荷量 | 宮城県_岩沼市 | 2004年 | t | 65 | 
| 出荷量 | 秋田県_秋田市 | 2004年 | t | 108 | 
| 出荷量 | 秋田県_能代市 | 2004年 | t | 97 | 
| 出荷量 | 秋田県_湯沢市 | 2004年 | t | 79 | 
| 出荷量 | 山形県_山形市 | 2004年 | t | 45 | 
| 出荷量 | 福島県_いわき市 | 2004年 | t | 118 | 
| 出荷量 | 福島県_中島村 | 2004年 | t | 493 | 
| 出荷量 | 茨城県_土浦市 | 2004年 | t | 51 | 
| 出荷量 | 茨城県_筑西市 | 2004年 | t | 42 | 
| 出荷量 | 茨城県_坂東市 | 2004年 | t | 1570 | 
| 出荷量 | 茨城県_稲敷市 | 2004年 | t | 93 | 
| 出荷量 | 茨城県_かすみがうら市 | 2004年 | t | X | 
| 出荷量 | 茨城県_小川町 | 2004年 | t | 660 | 
| 出荷量 | 茨城県_旭村 | 2004年 | t | 49 | 
| 出荷量 | 茨城県_鉾田町 | 2004年 | t | 136 | 
| 出荷量 | 茨城県_大洋村 | 2004年 | t | 47 | 
| 出荷量 | 茨城県_麻生町 | 2004年 | t | 588 | 
| 出荷量 | 茨城県_北浦町 | 2004年 | t | 2170 | 
| 出荷量 | 茨城県_玉造町 | 2004年 | t | 74 | 
| 出荷量 | 茨城県_千代川村 | 2004年 | t | 123 | 
| 出荷量 | 茨城県_石下町 | 2004年 | t | 609 | 
| 出荷量 | 茨城県_三和町 | 2004年 | t | 392 | 
| 出荷量 | 茨城県_境町 | 2004年 | t | 105 | 
| 出荷量 | 群馬県_前橋市 | 2004年 | t | 408 | 
| 出荷量 | 群馬県_高崎市 | 2004年 | t | 762 | 
| 出荷量 | 群馬県_太田市 | 2004年 | t | 130 | 
| 出荷量 | 群馬県_館林市 | 2004年 | t | 72 | 
| 出荷量 | 群馬県_渋川市 | 2004年 | t | 173 | 
| 出荷量 | 群馬県_群馬町 | 2004年 | t | 46 | 
| 出荷量 | 群馬県_子持村 | 2004年 | t | 147 | 
| 出荷量 | 群馬県_榛東村 | 2004年 | t | 126 | 
| 出荷量 | 群馬県_吉岡町 | 2004年 | t | 444 | 
| 出荷量 | 群馬県_板倉町 | 2004年 | t | 124 | 
| 出荷量 | 群馬県_明和町 | 2004年 | t | 45 | 
| 出荷量 | 埼玉県_川越市 | 2004年 | t | 870 | 
| 出荷量 | 埼玉県_所沢市 | 2004年 | t | 339 | 
| 出荷量 | 埼玉県_狭山市 | 2004年 | t | 383 | 
| 出荷量 | 埼玉県_深谷市 | 2004年 | t | 57 | 
| 出荷量 | 埼玉県_三郷市 | 2004年 | t | 92 | 
| 出荷量 | 埼玉県_吉川市 | 2004年 | t | 92 | 
| 出荷量 | 埼玉県_大井町 | 2004年 | t | 88 | 
| 出荷量 | 埼玉県_三芳町 | 2004年 | t | 86 | 
| 出荷量 | 埼玉県_児玉町 | 2004年 | t | 60 | 
| 出荷量 | 千葉県_千葉市 | 2004年 | t | 87 | 
| 出荷量 | 千葉県_銚子市 | 2004年 | t | 227 | 
| 出荷量 | 千葉県_船橋市 | 2004年 | t | 92 | 
| 出荷量 | 千葉県_木更津市 | 2004年 | t | 82 | 
| 出荷量 | 千葉県_野田市 | 2004年 | t | 66 | 
| 出荷量 | 千葉県_旭市 | 2004年 | t | 189 | 
| 出荷量 | 千葉県_柏市 | 2004年 | t | 290 | 
| 出荷量 | 千葉県_飯岡町 | 2004年 | t | 75 | 
| 出荷量 | 新潟県_新潟市 | 2004年 | t | 158 | 
| 出荷量 | 石川県_金沢市 | 2004年 | t | 78 | 
| 出荷量 | 石川県_宝達志水町 | 2004年 | t | 188 | 
| 出荷量 | 長野県_小諸市 | 2004年 | t | 451 | 
| 出荷量 | 長野県_塩尻市 | 2004年 | t | 194 | 
| 出荷量 | 長野県_川上村 | 2004年 | t | 203 | 
| 出荷量 | 長野県_南牧村 | 2004年 | t | 574 | 
| 出荷量 | 長野県_佐久穂町 | 2004年 | t | 89 | 
| 出荷量 | 長野県_軽井沢町 | 2004年 | t | 157 | 
| 出荷量 | 長野県_望月町 | 2004年 | t | 41 | 
| 出荷量 | 長野県_御代田町 | 2004年 | t | 388 | 
| 出荷量 | 長野県_朝日村 | 2004年 | t | 136 | 
| 出荷量 | 岐阜県_高山市 | 2004年 | t | 44 | 
| 出荷量 | 静岡県_浜松市 | 2004年 | t | 3710 | 
| 出荷量 | 静岡県_磐田市 | 2004年 | t | 117 | 
| 出荷量 | 静岡県_天竜市 | 2004年 | t | 61 | 
| 出荷量 | 静岡県_浜北市 | 2004年 | t | 368 | 
| 出荷量 | 静岡県_御前崎市 | 2004年 | t | 61 | 
| 出荷量 | 静岡県_岡部町 | 2004年 | t | 48 | 
| 出荷量 | 静岡県_金谷町 | 2004年 | t | 108 | 
| 出荷量 | 静岡県_大東町 | 2004年 | t | 100 | 
| 出荷量 | 静岡県_森町 | 2004年 | t | 51 | 
| 出荷量 | 静岡県_春野町 | 2004年 | t | 452 | 
| 出荷量 | 静岡県_浅羽町 | 2004年 | t | 185 | 
| 出荷量 | 静岡県_福田町 | 2004年 | t | 162 | 
| 出荷量 | 静岡県_豊田町 | 2004年 | t | 858 | 
| 出荷量 | 静岡県_豊岡村 | 2004年 | t | 154 | 
| 出荷量 | 静岡県_三ケ日町 | 2004年 | t | 147 | 
| 出荷量 | 愛知県_豊橋市 | 2004年 | t | 264 | 
| 出荷量 | 愛知県_津島市 | 2004年 | t | 47 | 
| 出荷量 | 愛知県_碧南市 | 2004年 | t | 101 | 
| 出荷量 | 愛知県_安城市 | 2004年 | t | 835 | 
| 出荷量 | 愛知県_田原市 | 2004年 | t | 1540 | 
| 出荷量 | 愛知県_小坂井町 | 2004年 | t | 50 | 
| 出荷量 | 愛知県_渥美町 | 2004年 | t | 375 | 
| 出荷量 | 兵庫県_神戸市 | 2004年 | t | 824 | 
| 出荷量 | 兵庫県_姫路市 | 2004年 | t | 49 | 
| 出荷量 | 兵庫県_津名町 | 2004年 | t | 52 | 
| 出荷量 | 奈良県_大和郡山市 | 2004年 | t | 48 | 
| 出荷量 | 奈良県_広陵町 | 2004年 | t | 57 | 
| 出荷量 | 和歌山県_桃山町 | 2004年 | t | 57 | 
| 出荷量 | 鳥取県_倉吉市 | 2004年 | t | 395 | 
| 出荷量 | 鳥取県_大栄町 | 2004年 | t | 63 | 
| 出荷量 | 岡山県_岡山市 | 2004年 | t | 136 | 
| 出荷量 | 岡山県_倉敷市 | 2004年 | t | 69 | 
| 出荷量 | 岡山県_総社市 | 2004年 | t | 44 | 
| 出荷量 | 岡山県_和気町 | 2004年 | t | 110 | 
| 出荷量 | 広島県_尾道市 | 2004年 | t | 40 | 
| 出荷量 | 広島県_庄原市 | 2004年 | t | 122 | 
| 出荷量 | 広島県_安芸高田市 | 2004年 | t | 60 | 
| 出荷量 | 徳島県_徳島市 | 2004年 | t | 77 | 
| 出荷量 | 徳島県_阿南市 | 2004年 | t | 345 | 
| 出荷量 | 徳島県_松茂町 | 2004年 | t | X | 
| 出荷量 | 徳島県_藍住町 | 2004年 | t | 69 | 
| 出荷量 | 徳島県_三加茂町 | 2004年 | t | 80 | 
| 出荷量 | 香川県_高松市 | 2004年 | t | 46 | 
| 出荷量 | 香川県_丸亀市 | 2004年 | t | 48 | 
| 出荷量 | 愛媛県_新居浜市 | 2004年 | t | 58 | 
| 出荷量 | 愛媛県_久万高原町 | 2004年 | t | 51 | 
| 出荷量 | 高知県_高知市 | 2004年 | t | 44 | 
| 出荷量 | 福岡県_久留米市 | 2004年 | t | 391 | 
| 出荷量 | 福岡県_甘木市 | 2004年 | t | 102 | 
| 出荷量 | 福岡県_小郡市 | 2004年 | t | 79 | 
| 出荷量 | 福岡県_東峰村 | 2004年 | t | 67 | 
| 出荷量 | 福岡県_大刀洗町 | 2004年 | t | 411 | 
| 出荷量 | 佐賀県_武雄市 | 2004年 | t | 159 | 
| 出荷量 | 佐賀県_山内町 | 2004年 | t | 161 | 
| 出荷量 | 長崎県_諫早市 | 2004年 | t | 42 | 
| 出荷量 | 熊本県_熊本市 | 2004年 | t | 102 | 
| 出荷量 | 熊本県_産山村 | 2004年 | t | 394 | 
| 出荷量 | 熊本県_御船町 | 2004年 | t | 47 | 
| 出荷量 | 熊本県_嘉島町 | 2004年 | t | 108 | 
| 出荷量 | 熊本県_山都町 | 2004年 | t | 57 | 
| 出荷量 | 大分県_日田市 | 2004年 | t | 580 | 
| 出荷量 | 宮崎県_宮崎市 | 2004年 | t | 55 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_鹿児島市 | 2004年 | t | 509 | 
| 出荷量 | 沖縄県_那覇市 | 2004年 | t | 60 | 
| 出荷量 | 沖縄県_糸満市 | 2004年 | t | 112 | 
| 出荷量 | 沖縄県_豊見城市 | 2004年 | t | 985 | 
| 出荷量 | 沖縄県_西原町 | 2004年 | t | 49 |