作物統計調査
作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成16年産野菜生産出荷統計
表 6 統計表 市町村別の作付面積・収穫量・出荷量 れんこん
        
    統計表ID: 0003316863
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 192件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 結果樹面積・10a当たり収量・収穫量・出荷量 | 市町村 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 作付面積 | 茨城県_土浦市 | 2004年 | ha | 496 | 
| 作付面積 | 茨城県_石岡市 | 2004年 | ha | 41 | 
| 作付面積 | 茨城県_稲敷市 | 2004年 | ha | 161 | 
| 作付面積 | 茨城県_かすみがうら市 | 2004年 | ha | 360 | 
| 作付面積 | 茨城県_小川町 | 2004年 | ha | 18 | 
| 作付面積 | 茨城県_麻生町 | 2004年 | ha | 92 | 
| 作付面積 | 茨城県_北浦町 | 2004年 | ha | 124 | 
| 作付面積 | 茨城県_玉造町 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 茨城県_美浦村 | 2004年 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 茨城県_阿見町 | 2004年 | ha | 58 | 
| 作付面積 | 茨城県_河内町 | 2004年 | ha | 66 | 
| 作付面積 | 茨城県_玉里村 | 2004年 | ha | 146 | 
| 作付面積 | 茨城県_新治村 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 千葉県_木更津市 | 2004年 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 千葉県_茂原市 | 2004年 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 千葉県_栄町 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 千葉県_下総町 | 2004年 | ha | 31 | 
| 作付面積 | 千葉県_干潟町 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 千葉県_長南町 | 2004年 | ha | 36 | 
| 作付面積 | 新潟県_新潟市 | 2004年 | ha | 18 | 
| 作付面積 | 新潟県_五泉市 | 2004年 | ha | 36 | 
| 作付面積 | 新潟県_中之島町 | 2004年 | ha | 88 | 
| 作付面積 | 石川県_金沢市 | 2004年 | ha | 53 | 
| 作付面積 | 岐阜県_羽島市 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 静岡県_浜松市 | 2004年 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 愛知県_津島市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 愛知県_祖父江町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 愛知県_立田村 | 2004年 | ha | 220 | 
| 作付面積 | 愛知県_八開村 | 2004年 | ha | 120 | 
| 作付面積 | 愛知県_佐織町 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 大阪府_門真市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 兵庫県_姫路市 | 2004年 | ha | 27 | 
| 作付面積 | 兵庫県_高砂市 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 兵庫県_御津町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 岡山県_岡山市 | 2004年 | ha | 44 | 
| 作付面積 | 岡山県_倉敷市 | 2004年 | ha | 64 | 
| 作付面積 | 岡山県_玉野市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 広島県_福山市 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 広島県_東広島市 | 2004年 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 山口県_下関市 | 2004年 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 山口県_岩国市 | 2004年 | ha | 193 | 
| 作付面積 | 山口県_長門市 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 山口県_由宇町 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 山口県_周東町 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 徳島県_徳島市 | 2004年 | ha | 92 | 
| 作付面積 | 徳島県_鳴門市 | 2004年 | ha | 322 | 
| 作付面積 | 徳島県_松茂町 | 2004年 | ha | 88 | 
| 作付面積 | 徳島県_北島町 | 2004年 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 徳島県_藍住町 | 2004年 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 徳島県_板野町 | 2004年 | ha | 33 | 
| 作付面積 | 愛媛県_今治市 | 2004年 | ha | 17 | 
| 作付面積 | 福岡県_高田町 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 佐賀県_小城市 | 2004年 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 佐賀県_久保田町 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 佐賀県_白石町 | 2004年 | ha | 228 | 
| 作付面積 | 長崎県_佐世保市 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 長崎県_西彼町 | 2004年 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 熊本県_熊本市 | 2004年 | ha | 52 | 
| 作付面積 | 熊本県_八代市 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 熊本県_玉名市 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 熊本県_宇城市 | 2004年 | ha | 47 | 
| 作付面積 | 熊本県_城南町 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 熊本県_鏡町 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 熊本県_竜北町 | 2004年 | ha | 10 | 
| 収穫量 | 茨城県_土浦市 | 2004年 | t | 9670 | 
| 収穫量 | 茨城県_石岡市 | 2004年 | t | 747 | 
| 収穫量 | 茨城県_稲敷市 | 2004年 | t | 2500 | 
| 収穫量 | 茨城県_かすみがうら市 | 2004年 | t | 6780 | 
| 収穫量 | 茨城県_小川町 | 2004年 | t | 271 | 
| 収穫量 | 茨城県_麻生町 | 2004年 | t | 1380 | 
| 収穫量 | 茨城県_北浦町 | 2004年 | t | 1860 | 
| 収穫量 | 茨城県_玉造町 | 2004年 | t | 126 | 
| 収穫量 | 茨城県_美浦村 | 2004年 | t | 210 | 
| 収穫量 | 茨城県_阿見町 | 2004年 | t | 870 | 
| 収穫量 | 茨城県_河内町 | 2004年 | t | 1050 | 
| 収穫量 | 茨城県_玉里村 | 2004年 | t | 2750 | 
| 収穫量 | 茨城県_新治村 | 2004年 | t | 85 | 
| 収穫量 | 千葉県_木更津市 | 2004年 | t | 183 | 
| 収穫量 | 千葉県_茂原市 | 2004年 | t | 234 | 
| 収穫量 | 千葉県_栄町 | 2004年 | t | 63 | 
| 収穫量 | 千葉県_下総町 | 2004年 | t | 566 | 
| 収穫量 | 千葉県_干潟町 | 2004年 | t | 180 | 
| 収穫量 | 千葉県_長南町 | 2004年 | t | 720 | 
| 収穫量 | 新潟県_新潟市 | 2004年 | t | 145 | 
| 収穫量 | 新潟県_五泉市 | 2004年 | t | 451 | 
| 収穫量 | 新潟県_中之島町 | 2004年 | t | 977 | 
| 収穫量 | 石川県_金沢市 | 2004年 | t | 734 | 
| 収穫量 | 岐阜県_羽島市 | 2004年 | t | 185 | 
| 収穫量 | 静岡県_浜松市 | 2004年 | t | 126 | 
| 収穫量 | 愛知県_津島市 | 2004年 | t | 85 | 
| 収穫量 | 愛知県_祖父江町 | 2004年 | t | 65 | 
| 収穫量 | 愛知県_立田村 | 2004年 | t | 2680 | 
| 収穫量 | 愛知県_八開村 | 2004年 | t | 1500 | 
| 収穫量 | 愛知県_佐織町 | 2004年 | t | 60 | 
| 収穫量 | 大阪府_門真市 | 2004年 | t | 87 | 
| 収穫量 | 兵庫県_姫路市 | 2004年 | t | 303 | 
| 収穫量 | 兵庫県_高砂市 | 2004年 | t | 124 | 
| 収穫量 | 兵庫県_御津町 | 2004年 | t | 75 | 
| 収穫量 | 岡山県_岡山市 | 2004年 | t | 618 | 
| 収穫量 | 岡山県_倉敷市 | 2004年 | t | 765 | 
| 収穫量 | 岡山県_玉野市 | 2004年 | t | 113 | 
| 収穫量 | 広島県_福山市 | 2004年 | t | 185 | 
| 収穫量 | 広島県_東広島市 | 2004年 | t | 214 | 
| 収穫量 | 山口県_下関市 | 2004年 | t | 150 | 
| 収穫量 | 山口県_岩国市 | 2004年 | t | 3280 | 
| 収穫量 | 山口県_長門市 | 2004年 | t | 128 | 
| 収穫量 | 山口県_由宇町 | 2004年 | t | 82 | 
| 収穫量 | 山口県_周東町 | 2004年 | t | 100 | 
| 収穫量 | 徳島県_徳島市 | 2004年 | t | 856 | 
| 収穫量 | 徳島県_鳴門市 | 2004年 | t | 4090 | 
| 収穫量 | 徳島県_松茂町 | 2004年 | t | 1070 | 
| 収穫量 | 徳島県_北島町 | 2004年 | t | 254 | 
| 収穫量 | 徳島県_藍住町 | 2004年 | t | 276 | 
| 収穫量 | 徳島県_板野町 | 2004年 | t | 396 | 
| 収穫量 | 愛媛県_今治市 | 2004年 | t | 218 | 
| 収穫量 | 福岡県_高田町 | 2004年 | t | 101 | 
| 収穫量 | 佐賀県_小城市 | 2004年 | t | 261 | 
| 収穫量 | 佐賀県_久保田町 | 2004年 | t | 72 | 
| 収穫量 | 佐賀県_白石町 | 2004年 | t | 3190 | 
| 収穫量 | 長崎県_佐世保市 | 2004年 | t | 70 | 
| 収穫量 | 長崎県_西彼町 | 2004年 | t | 131 | 
| 収穫量 | 熊本県_熊本市 | 2004年 | t | 650 | 
| 収穫量 | 熊本県_八代市 | 2004年 | t | 113 | 
| 収穫量 | 熊本県_玉名市 | 2004年 | t | 102 | 
| 収穫量 | 熊本県_宇城市 | 2004年 | t | 673 | 
| 収穫量 | 熊本県_城南町 | 2004年 | t | 87 | 
| 収穫量 | 熊本県_鏡町 | 2004年 | t | 98 | 
| 収穫量 | 熊本県_竜北町 | 2004年 | t | 164 | 
| 出荷量 | 茨城県_土浦市 | 2004年 | t | 8210 | 
| 出荷量 | 茨城県_石岡市 | 2004年 | t | 637 | 
| 出荷量 | 茨城県_稲敷市 | 2004年 | t | 2150 | 
| 出荷量 | 茨城県_かすみがうら市 | 2004年 | t | 5830 | 
| 出荷量 | 茨城県_小川町 | 2004年 | t | 237 | 
| 出荷量 | 茨城県_麻生町 | 2004年 | t | 1090 | 
| 出荷量 | 茨城県_北浦町 | 2004年 | t | 1480 | 
| 出荷量 | 茨城県_玉造町 | 2004年 | t | 99 | 
| 出荷量 | 茨城県_美浦村 | 2004年 | t | 177 | 
| 出荷量 | 茨城県_阿見町 | 2004年 | t | 749 | 
| 出荷量 | 茨城県_河内町 | 2004年 | t | 905 | 
| 出荷量 | 茨城県_玉里村 | 2004年 | t | 2360 | 
| 出荷量 | 茨城県_新治村 | 2004年 | t | 71 | 
| 出荷量 | 千葉県_木更津市 | 2004年 | t | 130 | 
| 出荷量 | 千葉県_茂原市 | 2004年 | t | 167 | 
| 出荷量 | 千葉県_栄町 | 2004年 | t | 50 | 
| 出荷量 | 千葉県_下総町 | 2004年 | t | 422 | 
| 出荷量 | 千葉県_干潟町 | 2004年 | t | 131 | 
| 出荷量 | 千葉県_長南町 | 2004年 | t | 531 | 
| 出荷量 | 新潟県_新潟市 | 2004年 | t | 63 | 
| 出荷量 | 新潟県_五泉市 | 2004年 | t | 399 | 
| 出荷量 | 新潟県_中之島町 | 2004年 | t | 925 | 
| 出荷量 | 石川県_金沢市 | 2004年 | t | 670 | 
| 出荷量 | 岐阜県_羽島市 | 2004年 | t | 173 | 
| 出荷量 | 静岡県_浜松市 | 2004年 | t | 113 | 
| 出荷量 | 愛知県_津島市 | 2004年 | t | 78 | 
| 出荷量 | 愛知県_祖父江町 | 2004年 | t | 53 | 
| 出荷量 | 愛知県_立田村 | 2004年 | t | 2550 | 
| 出荷量 | 愛知県_八開村 | 2004年 | t | 1410 | 
| 出荷量 | 愛知県_佐織町 | 2004年 | t | 56 | 
| 出荷量 | 大阪府_門真市 | 2004年 | t | 67 | 
| 出荷量 | 兵庫県_姫路市 | 2004年 | t | 297 | 
| 出荷量 | 兵庫県_高砂市 | 2004年 | t | 118 | 
| 出荷量 | 兵庫県_御津町 | 2004年 | t | 73 | 
| 出荷量 | 岡山県_岡山市 | 2004年 | t | 560 | 
| 出荷量 | 岡山県_倉敷市 | 2004年 | t | 687 | 
| 出荷量 | 岡山県_玉野市 | 2004年 | t | 100 | 
| 出荷量 | 広島県_福山市 | 2004年 | t | 53 | 
| 出荷量 | 広島県_東広島市 | 2004年 | t | 164 | 
| 出荷量 | 山口県_下関市 | 2004年 | t | 79 | 
| 出荷量 | 山口県_岩国市 | 2004年 | t | 2630 | 
| 出荷量 | 山口県_長門市 | 2004年 | t | 101 | 
| 出荷量 | 山口県_由宇町 | 2004年 | t | 64 | 
| 出荷量 | 山口県_周東町 | 2004年 | t | 75 | 
| 出荷量 | 徳島県_徳島市 | 2004年 | t | 748 | 
| 出荷量 | 徳島県_鳴門市 | 2004年 | t | 3230 | 
| 出荷量 | 徳島県_松茂町 | 2004年 | t | 792 | 
| 出荷量 | 徳島県_北島町 | 2004年 | t | 181 | 
| 出荷量 | 徳島県_藍住町 | 2004年 | t | 201 | 
| 出荷量 | 徳島県_板野町 | 2004年 | t | 288 | 
| 出荷量 | 愛媛県_今治市 | 2004年 | t | 121 | 
| 出荷量 | 福岡県_高田町 | 2004年 | t | 91 | 
| 出荷量 | 佐賀県_小城市 | 2004年 | t | 188 | 
| 出荷量 | 佐賀県_久保田町 | 2004年 | t | 53 | 
| 出荷量 | 佐賀県_白石町 | 2004年 | t | 2260 | 
| 出荷量 | 長崎県_佐世保市 | 2004年 | t | 58 | 
| 出荷量 | 長崎県_西彼町 | 2004年 | t | 105 | 
| 出荷量 | 熊本県_熊本市 | 2004年 | t | 482 | 
| 出荷量 | 熊本県_八代市 | 2004年 | t | 97 | 
| 出荷量 | 熊本県_玉名市 | 2004年 | t | 93 | 
| 出荷量 | 熊本県_宇城市 | 2004年 | t | 493 | 
| 出荷量 | 熊本県_城南町 | 2004年 | t | 61 | 
| 出荷量 | 熊本県_鏡町 | 2004年 | t | 81 | 
| 出荷量 | 熊本県_竜北町 | 2004年 | t | 143 |