作物統計調査
作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成16年産野菜生産出荷統計
表 6 統計表 市町村別の作付面積・収穫量・出荷量 さやえんどう
        
    統計表ID: 0003316739
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 405件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 結果樹面積・10a当たり収量・収穫量・出荷量 | 市町村 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 作付面積 | 北海道_旭川市 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 北海道_江別市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_石狩市 | 2004年 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 北海道_七飯町 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 北海道_上ノ国町 | 2004年 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 北海道_喜茂別町 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 北海道_倶知安町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_下川町 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 青森県_八戸市 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 青森県_五所川原市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 青森県_つがる市 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 青森県_平賀町 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 青森県_名川町 | 2004年 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 岩手県_盛岡市 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 岩手県_雫石町 | 2004年 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 岩手県_岩手町 | 2004年 | ha | 19 | 
| 作付面積 | 岩手県_胆沢町 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 秋田県_湯沢市 | 2004年 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 秋田県_由利本荘市 | 2004年 | ha | 18 | 
| 作付面積 | 福島県_郡山市 | 2004年 | ha | 16 | 
| 作付面積 | 福島県_須賀川市 | 2004年 | ha | 22 | 
| 作付面積 | 福島県_二本松市 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 福島県_田村市 | 2004年 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 福島県_梁川町 | 2004年 | ha | 75 | 
| 作付面積 | 福島県_保原町 | 2004年 | ha | 27 | 
| 作付面積 | 福島県_霊山町 | 2004年 | ha | 30 | 
| 作付面積 | 福島県_月舘町 | 2004年 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 福島県_白沢村 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 福島県_岩代町 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 福島県_東和町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 福島県_長沼町 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 福島県_鏡石町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 福島県_会津高田町 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 福島県_矢吹町 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 福島県_玉川村 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 茨城県_石岡市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 茨城県_つくば市 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 茨城県_かすみがうら市 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 茨城県_北浦町 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 茨城県_八郷町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 栃木県_藤岡町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 群馬県_板倉町 | 2004年 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 千葉県_千葉市 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 千葉県_茂原市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 千葉県_市原市 | 2004年 | ha | 17 | 
| 作付面積 | 千葉県_八千代市 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 千葉県_袖ケ浦市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 新潟県_新潟市 | 2004年 | ha | 29 | 
| 作付面積 | 岐阜県_高山市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 岐阜県_飛騨市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 静岡県_静岡市 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 静岡県_浜松市 | 2004年 | ha | 16 | 
| 作付面積 | 静岡県_袋井市 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 静岡県_湖西市 | 2004年 | ha | 25 | 
| 作付面積 | 静岡県_東伊豆町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 静岡県_河津町 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 愛知県_豊橋市 | 2004年 | ha | 50 | 
| 作付面積 | 愛知県_田原市 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 愛知県_渥美町 | 2004年 | ha | 26 | 
| 作付面積 | 三重県_桑名市 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 滋賀県_東近江市 | 2004年 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 京都府_京都市 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 京都府_福知山市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 京都府_舞鶴市 | 2004年 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 京都府_木津町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 大阪府_富田林市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 兵庫県_篠山市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 兵庫県_丹波市 | 2004年 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 兵庫県_北淡町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 和歌山県_御坊市 | 2004年 | ha | 38 | 
| 作付面積 | 和歌山県_打田町 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 和歌山県_粉河町 | 2004年 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 和歌山県_桃山町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 和歌山県_かつらぎ町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 和歌山県_美浜町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 和歌山県_日高町 | 2004年 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 和歌山県_由良町 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 和歌山県_川辺町 | 2004年 | ha | 62 | 
| 作付面積 | 和歌山県_印南町 | 2004年 | ha | 142 | 
| 作付面積 | 和歌山県_みなべ町 | 2004年 | ha | 45 | 
| 作付面積 | 和歌山県_白浜町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 和歌山県_日置川町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 岡山県_玉野市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 岡山県_笠岡市 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 岡山県_高梁市 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 広島県_呉市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 広島県_三原市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 広島県_因島市 | 2004年 | ha | 30 | 
| 作付面積 | 広島県_福山市 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 広島県_東広島市 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 広島県_江田島市 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 山口県_下関市 | 2004年 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 徳島県_吉野川市 | 2004年 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 徳島県_美馬市 | 2004年 | ha | 32 | 
| 作付面積 | 徳島県_土成町 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 徳島県_市場町 | 2004年 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 徳島県_阿波町 | 2004年 | ha | 32 | 
| 作付面積 | 徳島県_三野町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 徳島県_三加茂町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 香川県_高松市 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 愛媛県_今治市 | 2004年 | ha | 18 | 
| 作付面積 | 愛媛県_西条市 | 2004年 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 愛媛県_大洲市 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 愛媛県_西予市 | 2004年 | ha | 13 | 
| 作付面積 | 愛媛県_中山町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 愛媛県_内子町 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 愛媛県_瀬戸町 | 2004年 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 高知県_高知市 | 2004年 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 福岡県_柳川市 | 2004年 | ha | 26 | 
| 作付面積 | 長崎県_諫早市 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 長崎県_松浦市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 長崎県_小値賀町 | 2004年 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 長崎県_鷹島町 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 熊本県_玉名市 | 2004年 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 熊本県_上天草市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 熊本県_南関町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 大分県_中津市 | 2004年 | ha | 11 | 
| 作付面積 | 大分県_豊後高田市 | 2004年 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 大分県_宇佐市 | 2004年 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 宮崎県_宮崎市 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_鹿児島市 | 2004年 | ha | 18 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_鹿屋市 | 2004年 | ha | 12 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_枕崎市 | 2004年 | ha | 41 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_阿久根市 | 2004年 | ha | 88 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_指宿市 | 2004年 | ha | 24 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_西之表市 | 2004年 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_垂水市 | 2004年 | ha | 26 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_山川町 | 2004年 | ha | 105 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_開聞町 | 2004年 | ha | 18 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_野田町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_高尾野町 | 2004年 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_内之浦町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_錦江町 | 2004年 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_南大隅町 | 2004年 | ha | 27 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_知名町 | 2004年 | ha | 4 | 
| 収穫量 | 北海道_旭川市 | 2004年 | t | 31 | 
| 収穫量 | 北海道_江別市 | 2004年 | t | 28 | 
| 収穫量 | 北海道_石狩市 | 2004年 | t | 90 | 
| 収穫量 | 北海道_七飯町 | 2004年 | t | 28 | 
| 収穫量 | 北海道_上ノ国町 | 2004年 | t | 72 | 
| 収穫量 | 北海道_喜茂別町 | 2004年 | t | 40 | 
| 収穫量 | 北海道_倶知安町 | 2004年 | t | 34 | 
| 収穫量 | 北海道_下川町 | 2004年 | t | 85 | 
| 収穫量 | 青森県_八戸市 | 2004年 | t | 34 | 
| 収穫量 | 青森県_五所川原市 | 2004年 | t | 45 | 
| 収穫量 | 青森県_つがる市 | 2004年 | t | 42 | 
| 収穫量 | 青森県_平賀町 | 2004年 | t | 42 | 
| 収穫量 | 青森県_名川町 | 2004年 | t | 50 | 
| 収穫量 | 岩手県_盛岡市 | 2004年 | t | 47 | 
| 収穫量 | 岩手県_雫石町 | 2004年 | t | 61 | 
| 収穫量 | 岩手県_岩手町 | 2004年 | t | 46 | 
| 収穫量 | 岩手県_胆沢町 | 2004年 | t | 23 | 
| 収穫量 | 秋田県_湯沢市 | 2004年 | t | 65 | 
| 収穫量 | 秋田県_由利本荘市 | 2004年 | t | 40 | 
| 収穫量 | 福島県_郡山市 | 2004年 | t | 51 | 
| 収穫量 | 福島県_須賀川市 | 2004年 | t | 86 | 
| 収穫量 | 福島県_二本松市 | 2004年 | t | 32 | 
| 収穫量 | 福島県_田村市 | 2004年 | t | 84 | 
| 収穫量 | 福島県_梁川町 | 2004年 | t | 305 | 
| 収穫量 | 福島県_保原町 | 2004年 | t | 123 | 
| 収穫量 | 福島県_霊山町 | 2004年 | t | 107 | 
| 収穫量 | 福島県_月舘町 | 2004年 | t | 35 | 
| 収穫量 | 福島県_白沢村 | 2004年 | t | 23 | 
| 収穫量 | 福島県_岩代町 | 2004年 | t | 31 | 
| 収穫量 | 福島県_東和町 | 2004年 | t | 21 | 
| 収穫量 | 福島県_長沼町 | 2004年 | t | 29 | 
| 収穫量 | 福島県_鏡石町 | 2004年 | t | 21 | 
| 収穫量 | 福島県_会津高田町 | 2004年 | t | 45 | 
| 収穫量 | 福島県_矢吹町 | 2004年 | t | 36 | 
| 収穫量 | 福島県_玉川村 | 2004年 | t | 50 | 
| 収穫量 | 茨城県_石岡市 | 2004年 | t | 21 | 
| 収穫量 | 茨城県_つくば市 | 2004年 | t | 26 | 
| 収穫量 | 茨城県_かすみがうら市 | 2004年 | t | 48 | 
| 収穫量 | 茨城県_北浦町 | 2004年 | t | 26 | 
| 収穫量 | 茨城県_八郷町 | 2004年 | t | 28 | 
| 収穫量 | 栃木県_藤岡町 | 2004年 | t | 28 | 
| 収穫量 | 群馬県_板倉町 | 2004年 | t | 64 | 
| 収穫量 | 千葉県_千葉市 | 2004年 | t | 42 | 
| 収穫量 | 千葉県_茂原市 | 2004年 | t | 27 | 
| 収穫量 | 千葉県_市原市 | 2004年 | t | 97 | 
| 収穫量 | 千葉県_八千代市 | 2004年 | t | 39 | 
| 収穫量 | 千葉県_袖ケ浦市 | 2004年 | t | 38 | 
| 収穫量 | 新潟県_新潟市 | 2004年 | t | 167 | 
| 収穫量 | 岐阜県_高山市 | 2004年 | t | 57 | 
| 収穫量 | 岐阜県_飛騨市 | 2004年 | t | 34 | 
| 収穫量 | 静岡県_静岡市 | 2004年 | t | 31 | 
| 収穫量 | 静岡県_浜松市 | 2004年 | t | 138 | 
| 収穫量 | 静岡県_袋井市 | 2004年 | t | 26 | 
| 収穫量 | 静岡県_湖西市 | 2004年 | t | 238 | 
| 収穫量 | 静岡県_東伊豆町 | 2004年 | t | 25 | 
| 収穫量 | 静岡県_河津町 | 2004年 | t | 51 | 
| 収穫量 | 愛知県_豊橋市 | 2004年 | t | 700 | 
| 収穫量 | 愛知県_田原市 | 2004年 | t | 114 | 
| 収穫量 | 愛知県_渥美町 | 2004年 | t | 300 | 
| 収穫量 | 三重県_桑名市 | 2004年 | t | 51 | 
| 収穫量 | 滋賀県_東近江市 | 2004年 | t | 57 | 
| 収穫量 | 京都府_京都市 | 2004年 | t | 54 | 
| 収穫量 | 京都府_福知山市 | 2004年 | t | 71 | 
| 収穫量 | 京都府_舞鶴市 | 2004年 | t | 43 | 
| 収穫量 | 京都府_木津町 | 2004年 | t | 29 | 
| 収穫量 | 大阪府_富田林市 | 2004年 | t | 30 | 
| 収穫量 | 兵庫県_篠山市 | 2004年 | t | 58 | 
| 収穫量 | 兵庫県_丹波市 | 2004年 | t | 79 | 
| 収穫量 | 兵庫県_北淡町 | 2004年 | t | 26 | 
| 収穫量 | 和歌山県_御坊市 | 2004年 | t | 469 | 
| 収穫量 | 和歌山県_打田町 | 2004年 | t | 42 | 
| 収穫量 | 和歌山県_粉河町 | 2004年 | t | 80 | 
| 収穫量 | 和歌山県_桃山町 | 2004年 | t | 25 | 
| 収穫量 | 和歌山県_かつらぎ町 | 2004年 | t | 25 | 
| 収穫量 | 和歌山県_美浜町 | 2004年 | t | 33 | 
| 収穫量 | 和歌山県_日高町 | 2004年 | t | 169 | 
| 収穫量 | 和歌山県_由良町 | 2004年 | t | 67 | 
| 収穫量 | 和歌山県_川辺町 | 2004年 | t | 673 | 
| 収穫量 | 和歌山県_印南町 | 2004年 | t | 1550 | 
| 収穫量 | 和歌山県_みなべ町 | 2004年 | t | 710 | 
| 収穫量 | 和歌山県_白浜町 | 2004年 | t | 26 | 
| 収穫量 | 和歌山県_日置川町 | 2004年 | t | 36 | 
| 収穫量 | 岡山県_玉野市 | 2004年 | t | 46 | 
| 収穫量 | 岡山県_笠岡市 | 2004年 | t | 30 | 
| 収穫量 | 岡山県_高梁市 | 2004年 | t | 48 | 
| 収穫量 | 広島県_呉市 | 2004年 | t | 52 | 
| 収穫量 | 広島県_三原市 | 2004年 | t | 65 | 
| 収穫量 | 広島県_因島市 | 2004年 | t | 232 | 
| 収穫量 | 広島県_福山市 | 2004年 | t | 62 | 
| 収穫量 | 広島県_東広島市 | 2004年 | t | 63 | 
| 収穫量 | 広島県_江田島市 | 2004年 | t | 52 | 
| 収穫量 | 山口県_下関市 | 2004年 | t | 71 | 
| 収穫量 | 徳島県_吉野川市 | 2004年 | t | 69 | 
| 収穫量 | 徳島県_美馬市 | 2004年 | t | 187 | 
| 収穫量 | 徳島県_土成町 | 2004年 | t | 54 | 
| 収穫量 | 徳島県_市場町 | 2004年 | t | 76 | 
| 収穫量 | 徳島県_阿波町 | 2004年 | t | 149 | 
| 収穫量 | 徳島県_三野町 | 2004年 | t | 26 | 
| 収穫量 | 徳島県_三加茂町 | 2004年 | t | 35 | 
| 収穫量 | 香川県_高松市 | 2004年 | t | 42 | 
| 収穫量 | 愛媛県_今治市 | 2004年 | t | 72 | 
| 収穫量 | 愛媛県_西条市 | 2004年 | t | 63 | 
| 収穫量 | 愛媛県_大洲市 | 2004年 | t | 57 | 
| 収穫量 | 愛媛県_西予市 | 2004年 | t | 77 | 
| 収穫量 | 愛媛県_中山町 | 2004年 | t | 25 | 
| 収穫量 | 愛媛県_内子町 | 2004年 | t | 47 | 
| 収穫量 | 愛媛県_瀬戸町 | 2004年 | t | 84 | 
| 収穫量 | 高知県_高知市 | 2004年 | t | 56 | 
| 収穫量 | 福岡県_柳川市 | 2004年 | t | 162 | 
| 収穫量 | 長崎県_諫早市 | 2004年 | t | 51 | 
| 収穫量 | 長崎県_松浦市 | 2004年 | t | 26 | 
| 収穫量 | 長崎県_小値賀町 | 2004年 | t | 110 | 
| 収穫量 | 長崎県_鷹島町 | 2004年 | t | 36 | 
| 収穫量 | 熊本県_玉名市 | 2004年 | t | 24 | 
| 収穫量 | 熊本県_上天草市 | 2004年 | t | 25 | 
| 収穫量 | 熊本県_南関町 | 2004年 | t | 40 | 
| 収穫量 | 大分県_中津市 | 2004年 | t | 73 | 
| 収穫量 | 大分県_豊後高田市 | 2004年 | t | 41 | 
| 収穫量 | 大分県_宇佐市 | 2004年 | t | 71 | 
| 収穫量 | 宮崎県_宮崎市 | 2004年 | t | 35 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_鹿児島市 | 2004年 | t | 95 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_鹿屋市 | 2004年 | t | 93 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_枕崎市 | 2004年 | t | 150 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_阿久根市 | 2004年 | t | 614 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_指宿市 | 2004年 | t | 185 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_西之表市 | 2004年 | t | 166 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_垂水市 | 2004年 | t | 234 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_山川町 | 2004年 | t | 1440 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_開聞町 | 2004年 | t | 223 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_野田町 | 2004年 | t | 24 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_高尾野町 | 2004年 | t | 62 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_内之浦町 | 2004年 | t | 28 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_錦江町 | 2004年 | t | 90 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_南大隅町 | 2004年 | t | 329 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_知名町 | 2004年 | t | 56 | 
| 出荷量 | 北海道_旭川市 | 2004年 | t | 24 | 
| 出荷量 | 北海道_江別市 | 2004年 | t | 26 | 
| 出荷量 | 北海道_石狩市 | 2004年 | t | 80 | 
| 出荷量 | 北海道_七飯町 | 2004年 | t | 26 | 
| 出荷量 | 北海道_上ノ国町 | 2004年 | t | 65 | 
| 出荷量 | 北海道_喜茂別町 | 2004年 | t | 36 | 
| 出荷量 | 北海道_倶知安町 | 2004年 | t | 29 | 
| 出荷量 | 北海道_下川町 | 2004年 | t | 81 | 
| 出荷量 | 青森県_八戸市 | 2004年 | t | 27 | 
| 出荷量 | 青森県_五所川原市 | 2004年 | t | 27 | 
| 出荷量 | 青森県_つがる市 | 2004年 | t | 20 | 
| 出荷量 | 青森県_平賀町 | 2004年 | t | 29 | 
| 出荷量 | 青森県_名川町 | 2004年 | t | 36 | 
| 出荷量 | 岩手県_盛岡市 | 2004年 | t | 27 | 
| 出荷量 | 岩手県_雫石町 | 2004年 | t | 37 | 
| 出荷量 | 岩手県_岩手町 | 2004年 | t | 26 | 
| 出荷量 | 岩手県_胆沢町 | 2004年 | t | 21 | 
| 出荷量 | 秋田県_湯沢市 | 2004年 | t | 23 | 
| 出荷量 | 秋田県_由利本荘市 | 2004年 | t | 20 | 
| 出荷量 | 福島県_郡山市 | 2004年 | t | 35 | 
| 出荷量 | 福島県_須賀川市 | 2004年 | t | 77 | 
| 出荷量 | 福島県_二本松市 | 2004年 | t | 29 | 
| 出荷量 | 福島県_田村市 | 2004年 | t | 74 | 
| 出荷量 | 福島県_梁川町 | 2004年 | t | 283 | 
| 出荷量 | 福島県_保原町 | 2004年 | t | 112 | 
| 出荷量 | 福島県_霊山町 | 2004年 | t | 99 | 
| 出荷量 | 福島県_月舘町 | 2004年 | t | 32 | 
| 出荷量 | 福島県_白沢村 | 2004年 | t | 21 | 
| 出荷量 | 福島県_岩代町 | 2004年 | t | 28 | 
| 出荷量 | 福島県_東和町 | 2004年 | t | 19 | 
| 出荷量 | 福島県_長沼町 | 2004年 | t | 25 | 
| 出荷量 | 福島県_鏡石町 | 2004年 | t | 18 | 
| 出荷量 | 福島県_会津高田町 | 2004年 | t | 38 | 
| 出荷量 | 福島県_矢吹町 | 2004年 | t | 24 | 
| 出荷量 | 福島県_玉川村 | 2004年 | t | 46 | 
| 出荷量 | 茨城県_石岡市 | 2004年 | t | 18 | 
| 出荷量 | 茨城県_つくば市 | 2004年 | t | 23 | 
| 出荷量 | 茨城県_かすみがうら市 | 2004年 | t | 40 | 
| 出荷量 | 茨城県_北浦町 | 2004年 | t | 20 | 
| 出荷量 | 茨城県_八郷町 | 2004年 | t | 24 | 
| 出荷量 | 栃木県_藤岡町 | 2004年 | t | 25 | 
| 出荷量 | 群馬県_板倉町 | 2004年 | t | 48 | 
| 出荷量 | 千葉県_千葉市 | 2004年 | t | 20 | 
| 出荷量 | 千葉県_茂原市 | 2004年 | t | 19 | 
| 出荷量 | 千葉県_市原市 | 2004年 | t | 59 | 
| 出荷量 | 千葉県_八千代市 | 2004年 | t | 20 | 
| 出荷量 | 千葉県_袖ケ浦市 | 2004年 | t | 27 | 
| 出荷量 | 新潟県_新潟市 | 2004年 | t | 68 | 
| 出荷量 | 岐阜県_高山市 | 2004年 | t | 47 | 
| 出荷量 | 岐阜県_飛騨市 | 2004年 | t | 29 | 
| 出荷量 | 静岡県_静岡市 | 2004年 | t | 21 | 
| 出荷量 | 静岡県_浜松市 | 2004年 | t | 97 | 
| 出荷量 | 静岡県_袋井市 | 2004年 | t | 19 | 
| 出荷量 | 静岡県_湖西市 | 2004年 | t | 230 | 
| 出荷量 | 静岡県_東伊豆町 | 2004年 | t | 23 | 
| 出荷量 | 静岡県_河津町 | 2004年 | t | 47 | 
| 出荷量 | 愛知県_豊橋市 | 2004年 | t | 655 | 
| 出荷量 | 愛知県_田原市 | 2004年 | t | 105 | 
| 出荷量 | 愛知県_渥美町 | 2004年 | t | 282 | 
| 出荷量 | 三重県_桑名市 | 2004年 | t | 31 | 
| 出荷量 | 滋賀県_東近江市 | 2004年 | t | 19 | 
| 出荷量 | 京都府_京都市 | 2004年 | t | 34 | 
| 出荷量 | 京都府_福知山市 | 2004年 | t | 52 | 
| 出荷量 | 京都府_舞鶴市 | 2004年 | t | 25 | 
| 出荷量 | 京都府_木津町 | 2004年 | t | 26 | 
| 出荷量 | 大阪府_富田林市 | 2004年 | t | 23 | 
| 出荷量 | 兵庫県_篠山市 | 2004年 | t | 31 | 
| 出荷量 | 兵庫県_丹波市 | 2004年 | t | 39 | 
| 出荷量 | 兵庫県_北淡町 | 2004年 | t | 18 | 
| 出荷量 | 和歌山県_御坊市 | 2004年 | t | 436 | 
| 出荷量 | 和歌山県_打田町 | 2004年 | t | 33 | 
| 出荷量 | 和歌山県_粉河町 | 2004年 | t | 67 | 
| 出荷量 | 和歌山県_桃山町 | 2004年 | t | 19 | 
| 出荷量 | 和歌山県_かつらぎ町 | 2004年 | t | 19 | 
| 出荷量 | 和歌山県_美浜町 | 2004年 | t | 28 | 
| 出荷量 | 和歌山県_日高町 | 2004年 | t | 155 | 
| 出荷量 | 和歌山県_由良町 | 2004年 | t | 60 | 
| 出荷量 | 和歌山県_川辺町 | 2004年 | t | 629 | 
| 出荷量 | 和歌山県_印南町 | 2004年 | t | 1440 | 
| 出荷量 | 和歌山県_みなべ町 | 2004年 | t | 661 | 
| 出荷量 | 和歌山県_白浜町 | 2004年 | t | 18 | 
| 出荷量 | 和歌山県_日置川町 | 2004年 | t | 26 | 
| 出荷量 | 岡山県_玉野市 | 2004年 | t | 32 | 
| 出荷量 | 岡山県_笠岡市 | 2004年 | t | 20 | 
| 出荷量 | 岡山県_高梁市 | 2004年 | t | 26 | 
| 出荷量 | 広島県_呉市 | 2004年 | t | 19 | 
| 出荷量 | 広島県_三原市 | 2004年 | t | 32 | 
| 出荷量 | 広島県_因島市 | 2004年 | t | 212 | 
| 出荷量 | 広島県_福山市 | 2004年 | t | 18 | 
| 出荷量 | 広島県_東広島市 | 2004年 | t | 26 | 
| 出荷量 | 広島県_江田島市 | 2004年 | t | 40 | 
| 出荷量 | 山口県_下関市 | 2004年 | t | 51 | 
| 出荷量 | 徳島県_吉野川市 | 2004年 | t | 51 | 
| 出荷量 | 徳島県_美馬市 | 2004年 | t | 153 | 
| 出荷量 | 徳島県_土成町 | 2004年 | t | 46 | 
| 出荷量 | 徳島県_市場町 | 2004年 | t | 61 | 
| 出荷量 | 徳島県_阿波町 | 2004年 | t | 119 | 
| 出荷量 | 徳島県_三野町 | 2004年 | t | 24 | 
| 出荷量 | 徳島県_三加茂町 | 2004年 | t | 26 | 
| 出荷量 | 香川県_高松市 | 2004年 | t | 27 | 
| 出荷量 | 愛媛県_今治市 | 2004年 | t | 21 | 
| 出荷量 | 愛媛県_西条市 | 2004年 | t | 23 | 
| 出荷量 | 愛媛県_大洲市 | 2004年 | t | 20 | 
| 出荷量 | 愛媛県_西予市 | 2004年 | t | 27 | 
| 出荷量 | 愛媛県_中山町 | 2004年 | t | 22 | 
| 出荷量 | 愛媛県_内子町 | 2004年 | t | 26 | 
| 出荷量 | 愛媛県_瀬戸町 | 2004年 | t | 74 | 
| 出荷量 | 高知県_高知市 | 2004年 | t | 33 | 
| 出荷量 | 福岡県_柳川市 | 2004年 | t | 139 | 
| 出荷量 | 長崎県_諫早市 | 2004年 | t | 21 | 
| 出荷量 | 長崎県_松浦市 | 2004年 | t | 24 | 
| 出荷量 | 長崎県_小値賀町 | 2004年 | t | 100 | 
| 出荷量 | 長崎県_鷹島町 | 2004年 | t | 35 | 
| 出荷量 | 熊本県_玉名市 | 2004年 | t | 20 | 
| 出荷量 | 熊本県_上天草市 | 2004年 | t | 18 | 
| 出荷量 | 熊本県_南関町 | 2004年 | t | 36 | 
| 出荷量 | 大分県_中津市 | 2004年 | t | 54 | 
| 出荷量 | 大分県_豊後高田市 | 2004年 | t | 29 | 
| 出荷量 | 大分県_宇佐市 | 2004年 | t | 48 | 
| 出荷量 | 宮崎県_宮崎市 | 2004年 | t | 23 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_鹿児島市 | 2004年 | t | 49 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_鹿屋市 | 2004年 | t | 90 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_枕崎市 | 2004年 | t | 138 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_阿久根市 | 2004年 | t | 593 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_指宿市 | 2004年 | t | 167 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_西之表市 | 2004年 | t | 156 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_垂水市 | 2004年 | t | 220 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_山川町 | 2004年 | t | 1290 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_開聞町 | 2004年 | t | 208 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_野田町 | 2004年 | t | 22 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_高尾野町 | 2004年 | t | 54 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_内之浦町 | 2004年 | t | 27 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_錦江町 | 2004年 | t | 88 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_南大隅町 | 2004年 | t | 312 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_知名町 | 2004年 | t | 46 |