作物統計調査
作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成15年産野菜生産出荷統計
表 7 統計表 市町村別の作付面積・収穫量・出荷量 ばれいしょ(じゃがいも)
        
    統計表ID: 0003316566
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200301-200312
    データ件数: 303件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 結果樹面積・10a当たり収量・収穫量・出荷量 | 市町村 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 作付面積 | 北海道_函館市 | 2003年 | ha | 560 | 
| 作付面積 | 北海道_旭川市 | 2003年 | ha | 162 | 
| 作付面積 | 北海道_帯広市 | 2003年 | ha | 3820 | 
| 作付面積 | 北海道_北見市 | 2003年 | ha | 732 | 
| 作付面積 | 北海道_網走市 | 2003年 | ha | 2940 | 
| 作付面積 | 北海道_士別市 | 2003年 | ha | 242 | 
| 作付面積 | 北海道_名寄市 | 2003年 | ha | 252 | 
| 作付面積 | 北海道_千歳市 | 2003年 | ha | 155 | 
| 作付面積 | 北海道_深川市 | 2003年 | ha | 168 | 
| 作付面積 | 北海道_富良野市 | 2003年 | ha | 233 | 
| 作付面積 | 北海道_恵庭市 | 2003年 | ha | 174 | 
| 作付面積 | 北海道_伊達市 | 2003年 | ha | 132 | 
| 作付面積 | 北海道_石狩市 | 2003年 | ha | 131 | 
| 作付面積 | 北海道_森町 | 2003年 | ha | 191 | 
| 作付面積 | 北海道_八雲町 | 2003年 | ha | 159 | 
| 作付面積 | 北海道_江差町 | 2003年 | ha | 162 | 
| 作付面積 | 北海道_厚沢部町 | 2003年 | ha | 514 | 
| 作付面積 | 北海道_北檜山町 | 2003年 | ha | 148 | 
| 作付面積 | 北海道_今金町 | 2003年 | ha | 424 | 
| 作付面積 | 北海道_ニセコ町 | 2003年 | ha | 400 | 
| 作付面積 | 北海道_真狩村 | 2003年 | ha | 450 | 
| 作付面積 | 北海道_留寿都村 | 2003年 | ha | 490 | 
| 作付面積 | 北海道_喜茂別町 | 2003年 | ha | 318 | 
| 作付面積 | 北海道_京極町 | 2003年 | ha | 770 | 
| 作付面積 | 北海道_倶知安町 | 2003年 | ha | 1300 | 
| 作付面積 | 北海道_共和町 | 2003年 | ha | 375 | 
| 作付面積 | 北海道_由仁町 | 2003年 | ha | 227 | 
| 作付面積 | 北海道_栗山町 | 2003年 | ha | 230 | 
| 作付面積 | 北海道_美瑛町 | 2003年 | ha | 1190 | 
| 作付面積 | 北海道_上富良野町 | 2003年 | ha | 398 | 
| 作付面積 | 北海道_中富良野町 | 2003年 | ha | 124 | 
| 作付面積 | 北海道_南富良野町 | 2003年 | ha | 226 | 
| 作付面積 | 北海道_剣淵町 | 2003年 | ha | 318 | 
| 作付面積 | 北海道_美深町 | 2003年 | ha | 128 | 
| 作付面積 | 北海道_東藻琴村 | 2003年 | ha | 464 | 
| 作付面積 | 北海道_女満別町 | 2003年 | ha | 1230 | 
| 作付面積 | 北海道_美幌町 | 2003年 | ha | 1720 | 
| 作付面積 | 北海道_津別町 | 2003年 | ha | 572 | 
| 作付面積 | 北海道_斜里町 | 2003年 | ha | 2760 | 
| 作付面積 | 北海道_清里町 | 2003年 | ha | 2160 | 
| 作付面積 | 北海道_小清水町 | 2003年 | ha | 2270 | 
| 作付面積 | 北海道_端野町 | 2003年 | ha | 614 | 
| 作付面積 | 北海道_訓子府町 | 2003年 | ha | 976 | 
| 作付面積 | 北海道_置戸町 | 2003年 | ha | 325 | 
| 作付面積 | 北海道_留辺蘂町 | 2003年 | ha | 112 | 
| 作付面積 | 北海道_常呂町 | 2003年 | ha | 838 | 
| 作付面積 | 北海道_上湧別町 | 2003年 | ha | 85 | 
| 作付面積 | 北海道_洞爺村 | 2003年 | ha | 231 | 
| 作付面積 | 北海道_厚真町 | 2003年 | ha | 94 | 
| 作付面積 | 北海道_音更町 | 2003年 | ha | 2100 | 
| 作付面積 | 北海道_士幌町 | 2003年 | ha | 2210 | 
| 作付面積 | 北海道_上士幌町 | 2003年 | ha | 900 | 
| 作付面積 | 北海道_鹿追町 | 2003年 | ha | 1010 | 
| 作付面積 | 北海道_新得町 | 2003年 | ha | 251 | 
| 作付面積 | 北海道_清水町 | 2003年 | ha | 954 | 
| 作付面積 | 北海道_芽室町 | 2003年 | ha | 3330 | 
| 作付面積 | 北海道_中札内村 | 2003年 | ha | 1090 | 
| 作付面積 | 北海道_更別村 | 2003年 | ha | 1930 | 
| 作付面積 | 北海道_忠類村 | 2003年 | ha | 131 | 
| 作付面積 | 北海道_大樹町 | 2003年 | ha | 382 | 
| 作付面積 | 北海道_広尾町 | 2003年 | ha | 136 | 
| 作付面積 | 北海道_幕別町 | 2003年 | ha | 2460 | 
| 作付面積 | 北海道_池田町 | 2003年 | ha | 327 | 
| 作付面積 | 北海道_豊頃町 | 2003年 | ha | 856 | 
| 作付面積 | 北海道_本別町 | 2003年 | ha | 509 | 
| 作付面積 | 北海道_浦幌町 | 2003年 | ha | 812 | 
| 作付面積 | 北海道_弟子屈町 | 2003年 | ha | 475 | 
| 作付面積 | 北海道_中標津町 | 2003年 | ha | 537 | 
| 作付面積 | 青森県_三沢市 | 2003年 | ha | 222 | 
| 作付面積 | 青森県_横浜町 | 2003年 | ha | 198 | 
| 作付面積 | 青森県_東北町 | 2003年 | ha | 180 | 
| 作付面積 | 茨城県_茨城町 | 2003年 | ha | 236 | 
| 作付面積 | 茨城県_旭村 | 2003年 | ha | 135 | 
| 作付面積 | 千葉県_八街市 | 2003年 | ha | 196 | 
| 作付面積 | 千葉県_富里市 | 2003年 | ha | 169 | 
| 作付面積 | 静岡県_浜松市 | 2003年 | ha | 372 | 
| 作付面積 | 長崎県_諫早市 | 2003年 | ha | 142 | 
| 作付面積 | 長崎県_飯盛町 | 2003年 | ha | 367 | 
| 作付面積 | 長崎県_吾妻町 | 2003年 | ha | 258 | 
| 作付面積 | 長崎県_愛野町 | 2003年 | ha | 320 | 
| 作付面積 | 長崎県_千々石町 | 2003年 | ha | 139 | 
| 作付面積 | 長崎県_小浜町 | 2003年 | ha | 573 | 
| 作付面積 | 長崎県_南串山町 | 2003年 | ha | 491 | 
| 作付面積 | 長崎県_加津佐町 | 2003年 | ha | 575 | 
| 作付面積 | 長崎県_口之津町 | 2003年 | ha | 187 | 
| 作付面積 | 長崎県_南有馬町 | 2003年 | ha | 336 | 
| 作付面積 | 長崎県_北有馬町 | 2003年 | ha | 145 | 
| 作付面積 | 長崎県_有家町 | 2003年 | ha | 108 | 
| 作付面積 | 宮崎県_川南町 | 2003年 | ha | 120 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_鹿屋市 | 2003年 | ha | 160 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_西之表市 | 2003年 | ha | 294 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_東町 | 2003年 | ha | 320 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_長島町 | 2003年 | ha | 572 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_大崎町 | 2003年 | ha | 95 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_大根占町 | 2003年 | ha | 135 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_根占町 | 2003年 | ha | 130 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_徳之島町 | 2003年 | ha | 151 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_天城町 | 2003年 | ha | 153 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_伊仙町 | 2003年 | ha | 285 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_和泊町 | 2003年 | ha | 400 | 
| 作付面積 | 鹿児島県_知名町 | 2003年 | ha | 550 | 
| 収穫量 | 北海道_函館市 | 2003年 | t | 17500 | 
| 収穫量 | 北海道_旭川市 | 2003年 | t | 6130 | 
| 収穫量 | 北海道_帯広市 | 2003年 | t | 156600 | 
| 収穫量 | 北海道_北見市 | 2003年 | t | 30400 | 
| 収穫量 | 北海道_網走市 | 2003年 | t | 145000 | 
| 収穫量 | 北海道_士別市 | 2003年 | t | 8590 | 
| 収穫量 | 北海道_名寄市 | 2003年 | t | 8970 | 
| 収穫量 | 北海道_千歳市 | 2003年 | t | 5670 | 
| 収穫量 | 北海道_深川市 | 2003年 | t | 5350 | 
| 収穫量 | 北海道_富良野市 | 2003年 | t | 8160 | 
| 収穫量 | 北海道_恵庭市 | 2003年 | t | 6420 | 
| 収穫量 | 北海道_伊達市 | 2003年 | t | 4480 | 
| 収穫量 | 北海道_石狩市 | 2003年 | t | 4550 | 
| 収穫量 | 北海道_森町 | 2003年 | t | 6030 | 
| 収穫量 | 北海道_八雲町 | 2003年 | t | 5180 | 
| 収穫量 | 北海道_江差町 | 2003年 | t | 5670 | 
| 収穫量 | 北海道_厚沢部町 | 2003年 | t | 18600 | 
| 収穫量 | 北海道_北檜山町 | 2003年 | t | 5010 | 
| 収穫量 | 北海道_今金町 | 2003年 | t | 14500 | 
| 収穫量 | 北海道_ニセコ町 | 2003年 | t | 13600 | 
| 収穫量 | 北海道_真狩村 | 2003年 | t | 16100 | 
| 収穫量 | 北海道_留寿都村 | 2003年 | t | 17400 | 
| 収穫量 | 北海道_喜茂別町 | 2003年 | t | 11100 | 
| 収穫量 | 北海道_京極町 | 2003年 | t | 27300 | 
| 収穫量 | 北海道_倶知安町 | 2003年 | t | 47200 | 
| 収穫量 | 北海道_共和町 | 2003年 | t | 12100 | 
| 収穫量 | 北海道_由仁町 | 2003年 | t | 8360 | 
| 収穫量 | 北海道_栗山町 | 2003年 | t | 8550 | 
| 収穫量 | 北海道_美瑛町 | 2003年 | t | 44600 | 
| 収穫量 | 北海道_上富良野町 | 2003年 | t | 13900 | 
| 収穫量 | 北海道_中富良野町 | 2003年 | t | 4340 | 
| 収穫量 | 北海道_南富良野町 | 2003年 | t | 8140 | 
| 収穫量 | 北海道_剣淵町 | 2003年 | t | 11400 | 
| 収穫量 | 北海道_美深町 | 2003年 | t | 4580 | 
| 収穫量 | 北海道_東藻琴村 | 2003年 | t | 22600 | 
| 収穫量 | 北海道_女満別町 | 2003年 | t | 52900 | 
| 収穫量 | 北海道_美幌町 | 2003年 | t | 72400 | 
| 収穫量 | 北海道_津別町 | 2003年 | t | 23700 | 
| 収穫量 | 北海道_斜里町 | 2003年 | t | 130600 | 
| 収穫量 | 北海道_清里町 | 2003年 | t | 108300 | 
| 収穫量 | 北海道_小清水町 | 2003年 | t | 116500 | 
| 収穫量 | 北海道_端野町 | 2003年 | t | 28300 | 
| 収穫量 | 北海道_訓子府町 | 2003年 | t | 37600 | 
| 収穫量 | 北海道_置戸町 | 2003年 | t | 13900 | 
| 収穫量 | 北海道_留辺蘂町 | 2003年 | t | 4510 | 
| 収穫量 | 北海道_常呂町 | 2003年 | t | 33600 | 
| 収穫量 | 北海道_上湧別町 | 2003年 | t | 3520 | 
| 収穫量 | 北海道_洞爺村 | 2003年 | t | 7970 | 
| 収穫量 | 北海道_厚真町 | 2003年 | t | 2930 | 
| 収穫量 | 北海道_音更町 | 2003年 | t | 84100 | 
| 収穫量 | 北海道_士幌町 | 2003年 | t | 89100 | 
| 収穫量 | 北海道_上士幌町 | 2003年 | t | 34400 | 
| 収穫量 | 北海道_鹿追町 | 2003年 | t | 40300 | 
| 収穫量 | 北海道_新得町 | 2003年 | t | 10400 | 
| 収穫量 | 北海道_清水町 | 2003年 | t | 37700 | 
| 収穫量 | 北海道_芽室町 | 2003年 | t | 140600 | 
| 収穫量 | 北海道_中札内村 | 2003年 | t | 53100 | 
| 収穫量 | 北海道_更別村 | 2003年 | t | 86300 | 
| 収穫量 | 北海道_忠類村 | 2003年 | t | 5580 | 
| 収穫量 | 北海道_大樹町 | 2003年 | t | 14600 | 
| 収穫量 | 北海道_広尾町 | 2003年 | t | 5190 | 
| 収穫量 | 北海道_幕別町 | 2003年 | t | 98300 | 
| 収穫量 | 北海道_池田町 | 2003年 | t | 13100 | 
| 収穫量 | 北海道_豊頃町 | 2003年 | t | 34300 | 
| 収穫量 | 北海道_本別町 | 2003年 | t | 20500 | 
| 収穫量 | 北海道_浦幌町 | 2003年 | t | 33200 | 
| 収穫量 | 北海道_弟子屈町 | 2003年 | t | 20000 | 
| 収穫量 | 北海道_中標津町 | 2003年 | t | 17900 | 
| 収穫量 | 青森県_三沢市 | 2003年 | t | 5860 | 
| 収穫量 | 青森県_横浜町 | 2003年 | t | 5940 | 
| 収穫量 | 青森県_東北町 | 2003年 | t | 5040 | 
| 収穫量 | 茨城県_茨城町 | 2003年 | t | 7460 | 
| 収穫量 | 茨城県_旭村 | 2003年 | t | 4170 | 
| 収穫量 | 千葉県_八街市 | 2003年 | t | 4740 | 
| 収穫量 | 千葉県_富里市 | 2003年 | t | 4340 | 
| 収穫量 | 静岡県_浜松市 | 2003年 | t | 10200 | 
| 収穫量 | 長崎県_諫早市 | 2003年 | t | 3360 | 
| 収穫量 | 長崎県_飯盛町 | 2003年 | t | 10500 | 
| 収穫量 | 長崎県_吾妻町 | 2003年 | t | 5750 | 
| 収穫量 | 長崎県_愛野町 | 2003年 | t | 7090 | 
| 収穫量 | 長崎県_千々石町 | 2003年 | t | 3560 | 
| 収穫量 | 長崎県_小浜町 | 2003年 | t | 14600 | 
| 収穫量 | 長崎県_南串山町 | 2003年 | t | 12800 | 
| 収穫量 | 長崎県_加津佐町 | 2003年 | t | 14100 | 
| 収穫量 | 長崎県_口之津町 | 2003年 | t | 4790 | 
| 収穫量 | 長崎県_南有馬町 | 2003年 | t | 8280 | 
| 収穫量 | 長崎県_北有馬町 | 2003年 | t | 3700 | 
| 収穫量 | 長崎県_有家町 | 2003年 | t | 2760 | 
| 収穫量 | 宮崎県_川南町 | 2003年 | t | 2840 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_鹿屋市 | 2003年 | t | 3970 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_西之表市 | 2003年 | t | 4640 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_東町 | 2003年 | t | 8200 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_長島町 | 2003年 | t | 15100 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_大崎町 | 2003年 | t | 2780 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_大根占町 | 2003年 | t | 3330 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_根占町 | 2003年 | t | 2720 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_徳之島町 | 2003年 | t | 3100 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_天城町 | 2003年 | t | 2840 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_伊仙町 | 2003年 | t | 5760 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_和泊町 | 2003年 | t | 5960 | 
| 収穫量 | 鹿児島県_知名町 | 2003年 | t | 8170 | 
| 出荷量 | 北海道_函館市 | 2003年 | t | 16000 | 
| 出荷量 | 北海道_旭川市 | 2003年 | t | 5690 | 
| 出荷量 | 北海道_帯広市 | 2003年 | t | 137000 | 
| 出荷量 | 北海道_北見市 | 2003年 | t | 26800 | 
| 出荷量 | 北海道_網走市 | 2003年 | t | 139500 | 
| 出荷量 | 北海道_士別市 | 2003年 | t | 7160 | 
| 出荷量 | 北海道_名寄市 | 2003年 | t | 7660 | 
| 出荷量 | 北海道_千歳市 | 2003年 | t | 3420 | 
| 出荷量 | 北海道_深川市 | 2003年 | t | 2830 | 
| 出荷量 | 北海道_富良野市 | 2003年 | t | 7090 | 
| 出荷量 | 北海道_恵庭市 | 2003年 | t | 3450 | 
| 出荷量 | 北海道_伊達市 | 2003年 | t | 3960 | 
| 出荷量 | 北海道_石狩市 | 2003年 | t | 3510 | 
| 出荷量 | 北海道_森町 | 2003年 | t | 5100 | 
| 出荷量 | 北海道_八雲町 | 2003年 | t | 2430 | 
| 出荷量 | 北海道_江差町 | 2003年 | t | 4820 | 
| 出荷量 | 北海道_厚沢部町 | 2003年 | t | 12500 | 
| 出荷量 | 北海道_北檜山町 | 2003年 | t | 4090 | 
| 出荷量 | 北海道_今金町 | 2003年 | t | 8590 | 
| 出荷量 | 北海道_ニセコ町 | 2003年 | t | 11800 | 
| 出荷量 | 北海道_真狩村 | 2003年 | t | 13800 | 
| 出荷量 | 北海道_留寿都村 | 2003年 | t | 15200 | 
| 出荷量 | 北海道_喜茂別町 | 2003年 | t | 9940 | 
| 出荷量 | 北海道_京極町 | 2003年 | t | 24100 | 
| 出荷量 | 北海道_倶知安町 | 2003年 | t | 41800 | 
| 出荷量 | 北海道_共和町 | 2003年 | t | 11200 | 
| 出荷量 | 北海道_由仁町 | 2003年 | t | 4480 | 
| 出荷量 | 北海道_栗山町 | 2003年 | t | 2670 | 
| 出荷量 | 北海道_美瑛町 | 2003年 | t | 39000 | 
| 出荷量 | 北海道_上富良野町 | 2003年 | t | 11200 | 
| 出荷量 | 北海道_中富良野町 | 2003年 | t | 3730 | 
| 出荷量 | 北海道_南富良野町 | 2003年 | t | 3840 | 
| 出荷量 | 北海道_剣淵町 | 2003年 | t | 10200 | 
| 出荷量 | 北海道_美深町 | 2003年 | t | 4080 | 
| 出荷量 | 北海道_東藻琴村 | 2003年 | t | 21300 | 
| 出荷量 | 北海道_女満別町 | 2003年 | t | 47400 | 
| 出荷量 | 北海道_美幌町 | 2003年 | t | 67500 | 
| 出荷量 | 北海道_津別町 | 2003年 | t | 22100 | 
| 出荷量 | 北海道_斜里町 | 2003年 | t | 123400 | 
| 出荷量 | 北海道_清里町 | 2003年 | t | 104600 | 
| 出荷量 | 北海道_小清水町 | 2003年 | t | 114900 | 
| 出荷量 | 北海道_端野町 | 2003年 | t | 24500 | 
| 出荷量 | 北海道_訓子府町 | 2003年 | t | 33100 | 
| 出荷量 | 北海道_置戸町 | 2003年 | t | 11800 | 
| 出荷量 | 北海道_留辺蘂町 | 2003年 | t | 4300 | 
| 出荷量 | 北海道_常呂町 | 2003年 | t | 32200 | 
| 出荷量 | 北海道_上湧別町 | 2003年 | t | 3490 | 
| 出荷量 | 北海道_洞爺村 | 2003年 | t | 7470 | 
| 出荷量 | 北海道_厚真町 | 2003年 | t | 2580 | 
| 出荷量 | 北海道_音更町 | 2003年 | t | 76300 | 
| 出荷量 | 北海道_士幌町 | 2003年 | t | 80900 | 
| 出荷量 | 北海道_上士幌町 | 2003年 | t | 31500 | 
| 出荷量 | 北海道_鹿追町 | 2003年 | t | 33600 | 
| 出荷量 | 北海道_新得町 | 2003年 | t | 9160 | 
| 出荷量 | 北海道_清水町 | 2003年 | t | 32100 | 
| 出荷量 | 北海道_芽室町 | 2003年 | t | 131200 | 
| 出荷量 | 北海道_中札内村 | 2003年 | t | 52400 | 
| 出荷量 | 北海道_更別村 | 2003年 | t | 80500 | 
| 出荷量 | 北海道_忠類村 | 2003年 | t | 5480 | 
| 出荷量 | 北海道_大樹町 | 2003年 | t | 7220 | 
| 出荷量 | 北海道_広尾町 | 2003年 | t | 3460 | 
| 出荷量 | 北海道_幕別町 | 2003年 | t | 87300 | 
| 出荷量 | 北海道_池田町 | 2003年 | t | 11800 | 
| 出荷量 | 北海道_豊頃町 | 2003年 | t | 32000 | 
| 出荷量 | 北海道_本別町 | 2003年 | t | 18500 | 
| 出荷量 | 北海道_浦幌町 | 2003年 | t | 29300 | 
| 出荷量 | 北海道_弟子屈町 | 2003年 | t | 18800 | 
| 出荷量 | 北海道_中標津町 | 2003年 | t | 16200 | 
| 出荷量 | 青森県_三沢市 | 2003年 | t | 5370 | 
| 出荷量 | 青森県_横浜町 | 2003年 | t | 5620 | 
| 出荷量 | 青森県_東北町 | 2003年 | t | 4330 | 
| 出荷量 | 茨城県_茨城町 | 2003年 | t | 7120 | 
| 出荷量 | 茨城県_旭村 | 2003年 | t | 3870 | 
| 出荷量 | 千葉県_八街市 | 2003年 | t | 4360 | 
| 出荷量 | 千葉県_富里市 | 2003年 | t | 4210 | 
| 出荷量 | 静岡県_浜松市 | 2003年 | t | 8850 | 
| 出荷量 | 長崎県_諫早市 | 2003年 | t | 3170 | 
| 出荷量 | 長崎県_飯盛町 | 2003年 | t | 9900 | 
| 出荷量 | 長崎県_吾妻町 | 2003年 | t | 4900 | 
| 出荷量 | 長崎県_愛野町 | 2003年 | t | 6070 | 
| 出荷量 | 長崎県_千々石町 | 2003年 | t | 3190 | 
| 出荷量 | 長崎県_小浜町 | 2003年 | t | 12900 | 
| 出荷量 | 長崎県_南串山町 | 2003年 | t | 11600 | 
| 出荷量 | 長崎県_加津佐町 | 2003年 | t | 12700 | 
| 出荷量 | 長崎県_口之津町 | 2003年 | t | 4320 | 
| 出荷量 | 長崎県_南有馬町 | 2003年 | t | 7460 | 
| 出荷量 | 長崎県_北有馬町 | 2003年 | t | 3340 | 
| 出荷量 | 長崎県_有家町 | 2003年 | t | 2470 | 
| 出荷量 | 宮崎県_川南町 | 2003年 | t | 2460 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_鹿屋市 | 2003年 | t | 3940 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_西之表市 | 2003年 | t | 4400 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_東町 | 2003年 | t | 7820 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_長島町 | 2003年 | t | 14400 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_大崎町 | 2003年 | t | 2500 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_大根占町 | 2003年 | t | 3300 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_根占町 | 2003年 | t | 2510 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_徳之島町 | 2003年 | t | 2950 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_天城町 | 2003年 | t | 2700 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_伊仙町 | 2003年 | t | 5470 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_和泊町 | 2003年 | t | 5670 | 
| 出荷量 | 鹿児島県_知名町 | 2003年 | t | 7790 |