作物統計調査
作物統計調査 面積調査 確報 平成17年耕地及び作付面積統計(併載 平成13年~16年累年統計)
表 4 耕地面積及び耕地の拡張・かい廃面積 耕地の拡張・かい廃面積
        
    統計表ID: 0003314984
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200501-200512
    データ件数: 14715件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 耕地面積拡張・かい廃 | 耕地及び作付面積統計 | 全国、都府県、全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 全国 | 2005年 | ha | 5230 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 全国 | 2004年 | ha | 4990 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 全国 | 2003年 | ha | 1860 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 全国 | 2002年 | ha | 1930 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 全国 | 2001年 | ha | 1810 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北海道 | 2005年 | ha | 1090 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北海道 | 2004年 | ha | 1440 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北海道 | 2003年 | ha | 449 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北海道 | 2002年 | ha | 755 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北海道 | 2001年 | ha | 591 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 都府県 | 2005年 | ha | 4140 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 都府県 | 2004年 | ha | 3550 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 都府県 | 2003年 | ha | 1420 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 都府県 | 2002年 | ha | 1170 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 都府県 | 2001年 | ha | 1220 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東北 | 2005年 | ha | 694 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東北 | 2004年 | ha | 1680 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東北 | 2003年 | ha | 385 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東北 | 2002年 | ha | 245 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東北 | 2001年 | ha | 214 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北陸 | 2005年 | ha | 212 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北陸 | 2004年 | ha | 82 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北陸 | 2003年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北陸 | 2002年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北陸 | 2001年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 289 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 454 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東・東山 | 2003年 | ha | 346 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東・東山 | 2002年 | ha | 81 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東・東山 | 2001年 | ha | 132 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海 | 2005年 | ha | 1150 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海 | 2004年 | ha | 110 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海 | 2003年 | ha | 168 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海 | 2002年 | ha | 262 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海 | 2001年 | ha | 322 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 近畿 | 2005年 | ha | 695 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 近畿 | 2004年 | ha | 139 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 近畿 | 2003年 | ha | 58 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 近畿 | 2002年 | ha | 65 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 近畿 | 2001年 | ha | 128 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国 | 2005年 | ha | 591 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国 | 2004年 | ha | 317 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国 | 2003年 | ha | 69 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国 | 2002年 | ha | 84 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国 | 2001年 | ha | 78 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 四国 | 2005年 | ha | 47 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 四国 | 2004年 | ha | 134 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 四国 | 2003年 | ha | 82 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 四国 | 2002年 | ha | 65 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 四国 | 2001年 | ha | 64 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 九州 | 2005年 | ha | 321 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 九州 | 2004年 | ha | 553 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 九州 | 2003年 | ha | 71 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 九州 | 2002年 | ha | 73 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 九州 | 2001年 | ha | 143 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 沖縄 | 2005年 | ha | 136 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 沖縄 | 2004年 | ha | 77 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 沖縄 | 2003年 | ha | 202 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 沖縄 | 2002年 | ha | 261 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 沖縄 | 2001年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 青森県 | 2005年 | ha | 52 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 青森県 | 2004年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 青森県 | 2003年 | ha | 132 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 青森県 | 2002年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 青森県 | 2001年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岩手県 | 2005年 | ha | 88 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岩手県 | 2004年 | ha | 43 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岩手県 | 2003年 | ha | 72 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岩手県 | 2002年 | ha | 89 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岩手県 | 2001年 | ha | 71 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮城県 | 2005年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮城県 | 2004年 | ha | 344 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮城県 | 2003年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮城県 | 2002年 | ha | 17 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮城県 | 2001年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 秋田県 | 2005年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 秋田県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 秋田県 | 2003年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 秋田県 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 秋田県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山形県 | 2005年 | ha | 150 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山形県 | 2004年 | ha | 809 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山形県 | 2003年 | ha | 54 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山形県 | 2002年 | ha | 32 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山形県 | 2001年 | ha | 27 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福島県 | 2005年 | ha | 385 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福島県 | 2004年 | ha | 464 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福島県 | 2003年 | ha | 114 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福島県 | 2002年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福島県 | 2001年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 茨城県 | 2005年 | ha | 89 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 茨城県 | 2004年 | ha | 95 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 茨城県 | 2003年 | ha | 31 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 茨城県 | 2002年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 茨城県 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 栃木県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 栃木県 | 2004年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 栃木県 | 2003年 | ha | 196 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 栃木県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 栃木県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 群馬県 | 2005年 | ha | 83 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 群馬県 | 2004年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 群馬県 | 2003年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 群馬県 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 群馬県 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 埼玉県 | 2004年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 埼玉県 | 2003年 | ha | 45 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 埼玉県 | 2002年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 埼玉県 | 2001年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 千葉県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 千葉県 | 2004年 | ha | 237 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 千葉県 | 2003年 | ha | 40 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 千葉県 | 2002年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 千葉県 | 2001年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東京都 | 2005年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東京都 | 2004年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東京都 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東京都 | 2002年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東京都 | 2001年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 神奈川県 | 2005年 | ha | 62 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 神奈川県 | 2004年 | ha | 25 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 神奈川県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 神奈川県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 神奈川県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 新潟県 | 2005年 | ha | 87 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 新潟県 | 2004年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 新潟県 | 2003年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 新潟県 | 2002年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 新潟県 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 富山県 | 2005年 | ha | 32 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 富山県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 富山県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 富山県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 富山県 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 石川県 | 2005年 | ha | 93 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 石川県 | 2004年 | ha | 70 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 石川県 | 2003年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 石川県 | 2002年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 石川県 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福井県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福井県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福井県 | 2003年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福井県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福井県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山梨県 | 2005年 | ha | 25 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山梨県 | 2004年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山梨県 | 2003年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山梨県 | 2002年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山梨県 | 2001年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長野県 | 2005年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長野県 | 2004年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長野県 | 2003年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長野県 | 2002年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長野県 | 2001年 | ha | 31 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岐阜県 | 2005年 | ha | 304 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岐阜県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岐阜県 | 2003年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岐阜県 | 2002年 | ha | 68 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岐阜県 | 2001年 | ha | 64 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 静岡県 | 2005年 | ha | 36 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 静岡県 | 2004年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 静岡県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 静岡県 | 2002年 | ha | 53 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 静岡県 | 2001年 | ha | 170 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛知県 | 2005年 | ha | 798 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛知県 | 2004年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛知県 | 2003年 | ha | 143 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛知県 | 2002年 | ha | 138 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛知県 | 2001年 | ha | 88 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 三重県 | 2005年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 三重県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 三重県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 三重県 | 2002年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 三重県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 滋賀県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 滋賀県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 滋賀県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 滋賀県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 滋賀県 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 京都府 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 京都府 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 京都府 | 2003年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 京都府 | 2002年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 京都府 | 2001年 | ha | 40 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大阪府 | 2005年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大阪府 | 2004年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大阪府 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大阪府 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大阪府 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 兵庫県 | 2005年 | ha | 62 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 兵庫県 | 2004年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 兵庫県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 兵庫県 | 2002年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 兵庫県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 奈良県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 奈良県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 奈良県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 奈良県 | 2002年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 奈良県 | 2001年 | ha | 47 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 和歌山県 | 2005年 | ha | 596 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 和歌山県 | 2004年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 和歌山県 | 2003年 | ha | 48 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 和歌山県 | 2002年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 和歌山県 | 2001年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鳥取県 | 2005年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鳥取県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鳥取県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鳥取県 | 2002年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鳥取県 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 島根県 | 2005年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 島根県 | 2004年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 島根県 | 2003年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 島根県 | 2002年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 島根県 | 2001年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岡山県 | 2005年 | ha | 336 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岡山県 | 2004年 | ha | 246 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岡山県 | 2003年 | ha | 22 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岡山県 | 2002年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 岡山県 | 2001年 | ha | 38 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 広島県 | 2005年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 広島県 | 2004年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 広島県 | 2003年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 広島県 | 2002年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 広島県 | 2001年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山口県 | 2005年 | ha | 202 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山口県 | 2004年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山口県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山口県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 山口県 | 2001年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 徳島県 | 2005年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 徳島県 | 2004年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 徳島県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 徳島県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 徳島県 | 2001年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 香川県 | 2005年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 香川県 | 2004年 | ha | 47 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 香川県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 香川県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 香川県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛媛県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛媛県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛媛県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛媛県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 愛媛県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 高知県 | 2005年 | ha | 32 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 高知県 | 2004年 | ha | 57 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 高知県 | 2003年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 高知県 | 2002年 | ha | 65 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 高知県 | 2001年 | ha | 60 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福岡県 | 2005年 | ha | 29 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福岡県 | 2004年 | ha | 43 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福岡県 | 2003年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福岡県 | 2002年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 福岡県 | 2001年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 佐賀県 | 2005年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 佐賀県 | 2004年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 佐賀県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 佐賀県 | 2002年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 佐賀県 | 2001年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長崎県 | 2005年 | ha | 103 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長崎県 | 2004年 | ha | 415 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長崎県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長崎県 | 2002年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 長崎県 | 2001年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 熊本県 | 2005年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 熊本県 | 2004年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 熊本県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 熊本県 | 2002年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 熊本県 | 2001年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大分県 | 2005年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大分県 | 2004年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大分県 | 2003年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大分県 | 2002年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 大分県 | 2001年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 70 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮崎県 | 2004年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮崎県 | 2003年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮崎県 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 宮崎県 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | 110 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鹿児島県 | 2004年 | ha | 60 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鹿児島県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鹿児島県 | 2002年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 鹿児島県 | 2001年 | ha | 38 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 325 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東農政局 | 2004年 | ha | 484 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東農政局 | 2003年 | ha | 348 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東農政局 | 2002年 | ha | 134 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 関東農政局 | 2001年 | ha | 302 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 1120 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海農政局 | 2004年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海農政局 | 2003年 | ha | 166 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海農政局 | 2002年 | ha | 209 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 東海農政局 | 2001年 | ha | 152 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 638 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2004年 | ha | 451 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2003年 | ha | 151 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2002年 | ha | 149 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2001年 | ha | 142 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 札幌市 | 2005年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 札幌市 | 2004年 | ha | 24 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 札幌市 | 2003年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 札幌市 | 2002年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 札幌市 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 函館市 | 2005年 | ha | 625 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 函館市 | 2004年 | ha | 327 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 函館市 | 2003年 | ha | 135 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 函館市 | 2002年 | ha | 102 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 函館市 | 2001年 | ha | 109 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 帯広市 | 2005年 | ha | 336 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 帯広市 | 2004年 | ha | 939 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 帯広市 | 2003年 | ha | 182 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 帯広市 | 2002年 | ha | 483 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 帯広市 | 2001年 | ha | 219 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北見市 | 2005年 | ha | 113 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北見市 | 2004年 | ha | 153 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北見市 | 2003年 | ha | 118 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北見市 | 2002年 | ha | 158 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田畑計 | 北見市 | 2001年 | ha | 252 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 全国 | 2005年 | ha | 464 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 全国 | 2004年 | ha | 588 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 全国 | 2003年 | ha | 353 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 全国 | 2002年 | ha | 290 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 全国 | 2001年 | ha | 199 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北海道 | 2005年 | ha | 89 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北海道 | 2004年 | ha | 412 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北海道 | 2003年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北海道 | 2002年 | ha | 29 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北海道 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 都府県 | 2005年 | ha | 375 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 都府県 | 2004年 | ha | 176 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 都府県 | 2003年 | ha | 350 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 都府県 | 2002年 | ha | 261 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 都府県 | 2001年 | ha | 197 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東北 | 2005年 | ha | 184 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東北 | 2004年 | ha | 79 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東北 | 2003年 | ha | 46 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東北 | 2002年 | ha | 51 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東北 | 2001年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北陸 | 2005年 | ha | 105 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北陸 | 2004年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北陸 | 2003年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北陸 | 2002年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北陸 | 2001年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東・東山 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東・東山 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東・東山 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海 | 2002年 | ha | 41 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 近畿 | 2005年 | ha | 62 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 近畿 | 2004年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 近畿 | 2003年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 近畿 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 近畿 | 2001年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国 | 2004年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国 | 2002年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国 | 2001年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 四国 | 2005年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 四国 | 2004年 | ha | 32 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 四国 | 2003年 | ha | 52 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 四国 | 2002年 | ha | 46 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 四国 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 九州 | 2005年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 九州 | 2004年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 九州 | 2003年 | ha | 238 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 九州 | 2002年 | ha | 103 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 九州 | 2001年 | ha | 96 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 沖縄 | 2005年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 沖縄 | 2004年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 沖縄 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 沖縄 | 2002年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 沖縄 | 2001年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 青森県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 青森県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 青森県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 青森県 | 2002年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 青森県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岩手県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岩手県 | 2004年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岩手県 | 2003年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岩手県 | 2002年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岩手県 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮城県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮城県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮城県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮城県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮城県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 秋田県 | 2005年 | ha | 143 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 秋田県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 秋田県 | 2003年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 秋田県 | 2002年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 秋田県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山形県 | 2005年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山形県 | 2004年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山形県 | 2003年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山形県 | 2002年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山形県 | 2001年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福島県 | 2005年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福島県 | 2004年 | ha | 64 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福島県 | 2003年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福島県 | 2002年 | ha | 29 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福島県 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 茨城県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 茨城県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 茨城県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 茨城県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 茨城県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 栃木県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 栃木県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 栃木県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 栃木県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 栃木県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 群馬県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 群馬県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 群馬県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 群馬県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 群馬県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 埼玉県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 埼玉県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 埼玉県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 埼玉県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 千葉県 | 2005年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 千葉県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 千葉県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 千葉県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 千葉県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東京都 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東京都 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東京都 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東京都 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東京都 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 神奈川県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 神奈川県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 神奈川県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 神奈川県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 神奈川県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 新潟県 | 2005年 | ha | 78 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 新潟県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 新潟県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 新潟県 | 2002年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 新潟県 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 富山県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 富山県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 富山県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 富山県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 富山県 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 石川県 | 2005年 | ha | 27 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 石川県 | 2004年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 石川県 | 2003年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 石川県 | 2002年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 石川県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福井県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福井県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福井県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福井県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福井県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山梨県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山梨県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山梨県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山梨県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山梨県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長野県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長野県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長野県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長野県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長野県 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岐阜県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岐阜県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岐阜県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岐阜県 | 2002年 | ha | 39 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岐阜県 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 静岡県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 静岡県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 静岡県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 静岡県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 静岡県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛知県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛知県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛知県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛知県 | 2002年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛知県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 三重県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 三重県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 三重県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 三重県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 三重県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 滋賀県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 滋賀県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 滋賀県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 滋賀県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 滋賀県 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 京都府 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 京都府 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 京都府 | 2003年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 京都府 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 京都府 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大阪府 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大阪府 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大阪府 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大阪府 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大阪府 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 兵庫県 | 2005年 | ha | 62 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 兵庫県 | 2004年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 兵庫県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 兵庫県 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 兵庫県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 奈良県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 奈良県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 奈良県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 奈良県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 奈良県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 和歌山県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 和歌山県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 和歌山県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 和歌山県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 和歌山県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鳥取県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鳥取県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鳥取県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鳥取県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鳥取県 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 島根県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 島根県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 島根県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 島根県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 島根県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岡山県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岡山県 | 2004年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岡山県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岡山県 | 2002年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 岡山県 | 2001年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 広島県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 広島県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 広島県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 広島県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 広島県 | 2001年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山口県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山口県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山口県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山口県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 山口県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 徳島県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 徳島県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 徳島県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 徳島県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 徳島県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 香川県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 香川県 | 2004年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 香川県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 香川県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 香川県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛媛県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛媛県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛媛県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛媛県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 愛媛県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 高知県 | 2005年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 高知県 | 2004年 | ha | 24 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 高知県 | 2003年 | ha | 52 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 高知県 | 2002年 | ha | 46 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 高知県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福岡県 | 2005年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福岡県 | 2004年 | ha | 31 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福岡県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福岡県 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 福岡県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 佐賀県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 佐賀県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 佐賀県 | 2003年 | ha | 236 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 佐賀県 | 2002年 | ha | 94 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 佐賀県 | 2001年 | ha | 90 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長崎県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長崎県 | 2004年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長崎県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長崎県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 長崎県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 熊本県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 熊本県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 熊本県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 熊本県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 熊本県 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大分県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大分県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大分県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大分県 | 2002年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 大分県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮崎県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮崎県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮崎県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 宮崎県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鹿児島県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鹿児島県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鹿児島県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 鹿児島県 | 2001年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東農政局 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東農政局 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東農政局 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 関東農政局 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海農政局 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海農政局 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海農政局 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海農政局 | 2002年 | ha | 41 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 東海農政局 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国四国農政局 | 2004年 | ha | 50 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国四国農政局 | 2003年 | ha | 52 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国四国農政局 | 2002年 | ha | 51 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 中国四国農政局 | 2001年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 札幌市 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 札幌市 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 札幌市 | 2003年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 札幌市 | 2002年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 札幌市 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 函館市 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 函館市 | 2004年 | ha | 52 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 函館市 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 函館市 | 2002年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 函館市 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 帯広市 | 2005年 | ha | 89 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 帯広市 | 2004年 | ha | 360 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 帯広市 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 帯広市 | 2002年 | ha | 22 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 帯広市 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北見市 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北見市 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北見市 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北見市 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 田 | 北見市 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 全国 | 2005年 | ha | 10800 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 全国 | 2004年 | ha | 9230 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 全国 | 2003年 | ha | 5490 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 全国 | 2002年 | ha | 5330 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 全国 | 2001年 | ha | 4870 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北海道 | 2005年 | ha | 2610 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北海道 | 2004年 | ha | 2560 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北海道 | 2003年 | ha | 1380 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北海道 | 2002年 | ha | 1540 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北海道 | 2001年 | ha | 1330 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 都府県 | 2005年 | ha | 8190 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 都府県 | 2004年 | ha | 6670 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 都府県 | 2003年 | ha | 4110 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 都府県 | 2002年 | ha | 3800 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 都府県 | 2001年 | ha | 3540 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東北 | 2005年 | ha | 1560 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東北 | 2004年 | ha | 2210 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東北 | 2003年 | ha | 881 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東北 | 2002年 | ha | 586 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東北 | 2001年 | ha | 695 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北陸 | 2005年 | ha | 373 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北陸 | 2004年 | ha | 191 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北陸 | 2003年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北陸 | 2002年 | ha | 109 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北陸 | 2001年 | ha | 70 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 1660 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 2010 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東・東山 | 2003年 | ha | 1750 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東・東山 | 2002年 | ha | 1580 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東・東山 | 2001年 | ha | 1100 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海 | 2005年 | ha | 1780 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海 | 2004年 | ha | 277 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海 | 2003年 | ha | 385 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海 | 2002年 | ha | 556 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海 | 2001年 | ha | 544 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 近畿 | 2005年 | ha | 734 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 近畿 | 2004年 | ha | 243 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 近畿 | 2003年 | ha | 114 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 近畿 | 2002年 | ha | 142 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 近畿 | 2001年 | ha | 264 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国 | 2005年 | ha | 1290 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国 | 2004年 | ha | 802 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国 | 2003年 | ha | 283 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国 | 2002年 | ha | 229 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国 | 2001年 | ha | 220 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 四国 | 2005年 | ha | 236 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 四国 | 2004年 | ha | 186 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 四国 | 2003年 | ha | 174 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 四国 | 2002年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 四国 | 2001年 | ha | 93 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 九州 | 2005年 | ha | 432 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 九州 | 2004年 | ha | 675 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 九州 | 2003年 | ha | 203 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 九州 | 2002年 | ha | 255 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 九州 | 2001年 | ha | 453 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 沖縄 | 2005年 | ha | 135 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 沖縄 | 2004年 | ha | 75 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 沖縄 | 2003年 | ha | 200 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 沖縄 | 2002年 | ha | 259 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 沖縄 | 2001年 | ha | 104 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 青森県 | 2005年 | ha | 61 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 青森県 | 2004年 | ha | 64 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 青森県 | 2003年 | ha | 181 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 青森県 | 2002年 | ha | 251 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 青森県 | 2001年 | ha | 317 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岩手県 | 2005年 | ha | 106 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岩手県 | 2004年 | ha | 45 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岩手県 | 2003年 | ha | 77 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岩手県 | 2002年 | ha | 99 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岩手県 | 2001年 | ha | 90 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮城県 | 2005年 | ha | 252 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮城県 | 2004年 | ha | 501 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮城県 | 2003年 | ha | 48 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮城県 | 2002年 | ha | 59 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮城県 | 2001年 | ha | 95 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 秋田県 | 2005年 | ha | 17 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 秋田県 | 2004年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 秋田県 | 2003年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 秋田県 | 2002年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 秋田県 | 2001年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山形県 | 2005年 | ha | 515 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山形県 | 2004年 | ha | 956 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山形県 | 2003年 | ha | 140 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山形県 | 2002年 | ha | 88 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山形県 | 2001年 | ha | 116 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福島県 | 2005年 | ha | 609 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福島県 | 2004年 | ha | 633 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福島県 | 2003年 | ha | 431 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福島県 | 2002年 | ha | 85 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福島県 | 2001年 | ha | 70 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 茨城県 | 2005年 | ha | 225 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 茨城県 | 2004年 | ha | 421 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 茨城県 | 2003年 | ha | 461 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 茨城県 | 2002年 | ha | 409 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 茨城県 | 2001年 | ha | 384 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 栃木県 | 2005年 | ha | 254 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 栃木県 | 2004年 | ha | 38 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 栃木県 | 2003年 | ha | 458 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 栃木県 | 2002年 | ha | 266 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 栃木県 | 2001年 | ha | 91 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 群馬県 | 2005年 | ha | 208 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 群馬県 | 2004年 | ha | 99 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 群馬県 | 2003年 | ha | 74 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 群馬県 | 2002年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 群馬県 | 2001年 | ha | 46 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 459 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 埼玉県 | 2004年 | ha | 819 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 埼玉県 | 2003年 | ha | 430 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 埼玉県 | 2002年 | ha | 637 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 埼玉県 | 2001年 | ha | 240 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 千葉県 | 2005年 | ha | 264 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 千葉県 | 2004年 | ha | 400 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 千葉県 | 2003年 | ha | 170 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 千葉県 | 2002年 | ha | 87 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 千葉県 | 2001年 | ha | 128 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東京都 | 2005年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東京都 | 2004年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東京都 | 2003年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東京都 | 2002年 | ha | 31 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東京都 | 2001年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 神奈川県 | 2005年 | ha | 66 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 神奈川県 | 2004年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 神奈川県 | 2003年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 神奈川県 | 2002年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 神奈川県 | 2001年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 新潟県 | 2005年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 新潟県 | 2004年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 新潟県 | 2003年 | ha | 24 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 新潟県 | 2002年 | ha | 52 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 新潟県 | 2001年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 富山県 | 2005年 | ha | 57 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 富山県 | 2004年 | ha | 24 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 富山県 | 2003年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 富山県 | 2002年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 富山県 | 2001年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 石川県 | 2005年 | ha | 191 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 石川県 | 2004年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 石川県 | 2003年 | ha | 56 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 石川県 | 2002年 | ha | 28 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 石川県 | 2001年 | ha | 38 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福井県 | 2005年 | ha | 62 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福井県 | 2004年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福井県 | 2003年 | ha | 25 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福井県 | 2002年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福井県 | 2001年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山梨県 | 2005年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山梨県 | 2004年 | ha | 33 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山梨県 | 2003年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山梨県 | 2002年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山梨県 | 2001年 | ha | 22 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長野県 | 2005年 | ha | 101 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長野県 | 2004年 | ha | 152 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長野県 | 2003年 | ha | 119 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長野県 | 2002年 | ha | 82 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長野県 | 2001年 | ha | 136 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岐阜県 | 2005年 | ha | 709 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岐阜県 | 2004年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岐阜県 | 2003年 | ha | 59 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岐阜県 | 2002年 | ha | 40 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岐阜県 | 2001年 | ha | 72 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 静岡県 | 2005年 | ha | 68 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 静岡県 | 2004年 | ha | 79 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 静岡県 | 2003年 | ha | 65 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 静岡県 | 2002年 | ha | 159 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 静岡県 | 2001年 | ha | 298 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛知県 | 2005年 | ha | 891 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛知県 | 2004年 | ha | 141 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛知県 | 2003年 | ha | 232 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛知県 | 2002年 | ha | 332 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛知県 | 2001年 | ha | 154 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 三重県 | 2005年 | ha | 113 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 三重県 | 2004年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 三重県 | 2003年 | ha | 29 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 三重県 | 2002年 | ha | 25 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 三重県 | 2001年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 滋賀県 | 2005年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 滋賀県 | 2004年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 滋賀県 | 2003年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 滋賀県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 滋賀県 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 京都府 | 2005年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 京都府 | 2004年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 京都府 | 2003年 | ha | 17 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 京都府 | 2002年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 京都府 | 2001年 | ha | 56 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大阪府 | 2005年 | ha | 46 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大阪府 | 2004年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大阪府 | 2003年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大阪府 | 2002年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大阪府 | 2001年 | ha | 67 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 兵庫県 | 2005年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 兵庫県 | 2004年 | ha | 17 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 兵庫県 | 2003年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 兵庫県 | 2002年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 兵庫県 | 2001年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 奈良県 | 2005年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 奈良県 | 2004年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 奈良県 | 2003年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 奈良県 | 2002年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 奈良県 | 2001年 | ha | 50 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 和歌山県 | 2005年 | ha | 637 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 和歌山県 | 2004年 | ha | 178 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 和歌山県 | 2003年 | ha | 48 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 和歌山県 | 2002年 | ha | 66 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 和歌山県 | 2001年 | ha | 74 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鳥取県 | 2005年 | ha | 25 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鳥取県 | 2004年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鳥取県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鳥取県 | 2002年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鳥取県 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 島根県 | 2005年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 島根県 | 2004年 | ha | 54 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 島根県 | 2003年 | ha | 49 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 島根県 | 2002年 | ha | 64 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 島根県 | 2001年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岡山県 | 2005年 | ha | 791 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岡山県 | 2004年 | ha | 317 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岡山県 | 2003年 | ha | 90 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岡山県 | 2002年 | ha | 47 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 岡山県 | 2001年 | ha | 62 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 広島県 | 2005年 | ha | 135 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 広島県 | 2004年 | ha | 372 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 広島県 | 2003年 | ha | 94 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 広島県 | 2002年 | ha | 65 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 広島県 | 2001年 | ha | 59 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山口県 | 2005年 | ha | 303 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山口県 | 2004年 | ha | 58 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山口県 | 2003年 | ha | 48 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山口県 | 2002年 | ha | 38 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 山口県 | 2001年 | ha | 67 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 徳島県 | 2005年 | ha | 24 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 徳島県 | 2004年 | ha | 56 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 徳島県 | 2003年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 徳島県 | 2002年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 徳島県 | 2001年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 香川県 | 2005年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 香川県 | 2004年 | ha | 49 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 香川県 | 2003年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 香川県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 香川県 | 2001年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛媛県 | 2005年 | ha | 146 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛媛県 | 2004年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛媛県 | 2003年 | ha | 78 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛媛県 | 2002年 | ha | 29 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 愛媛県 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 高知県 | 2005年 | ha | 50 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 高知県 | 2004年 | ha | 61 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 高知県 | 2003年 | ha | 73 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 高知県 | 2002年 | ha | 44 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 高知県 | 2001年 | ha | 73 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福岡県 | 2005年 | ha | 45 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福岡県 | 2004年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福岡県 | 2003年 | ha | 82 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福岡県 | 2002年 | ha | 65 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 福岡県 | 2001年 | ha | 97 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 佐賀県 | 2005年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 佐賀県 | 2004年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 佐賀県 | 2003年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 佐賀県 | 2002年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 佐賀県 | 2001年 | ha | 118 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長崎県 | 2005年 | ha | 122 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長崎県 | 2004年 | ha | 442 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長崎県 | 2003年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長崎県 | 2002年 | ha | 25 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 長崎県 | 2001年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 熊本県 | 2005年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 熊本県 | 2004年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 熊本県 | 2003年 | ha | 33 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 熊本県 | 2002年 | ha | 98 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 熊本県 | 2001年 | ha | 58 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大分県 | 2005年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大分県 | 2004年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大分県 | 2003年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大分県 | 2002年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 大分県 | 2001年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮崎県 | 2004年 | ha | 84 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮崎県 | 2003年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮崎県 | 2002年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 宮崎県 | 2001年 | ha | 27 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | 116 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鹿児島県 | 2004年 | ha | 75 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鹿児島県 | 2003年 | ha | 22 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鹿児島県 | 2002年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 鹿児島県 | 2001年 | ha | 96 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 1720 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東農政局 | 2004年 | ha | 2090 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東農政局 | 2003年 | ha | 1810 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東農政局 | 2002年 | ha | 1740 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 関東農政局 | 2001年 | ha | 1390 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 1710 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海農政局 | 2004年 | ha | 198 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海農政局 | 2003年 | ha | 320 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海農政局 | 2002年 | ha | 397 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 東海農政局 | 2001年 | ha | 246 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 1520 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国四国農政局 | 2004年 | ha | 988 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国四国農政局 | 2003年 | ha | 457 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国四国農政局 | 2002年 | ha | 309 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 中国四国農政局 | 2001年 | ha | 313 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 札幌市 | 2005年 | ha | 1140 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 札幌市 | 2004年 | ha | 1120 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 札幌市 | 2003年 | ha | 278 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 札幌市 | 2002年 | ha | 45 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 札幌市 | 2001年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 函館市 | 2005年 | ha | 933 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 函館市 | 2004年 | ha | 559 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 函館市 | 2003年 | ha | 341 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 函館市 | 2002年 | ha | 138 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 函館市 | 2001年 | ha | 117 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 帯広市 | 2005年 | ha | 247 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 帯広市 | 2004年 | ha | 615 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 帯広市 | 2003年 | ha | 357 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 帯広市 | 2002年 | ha | 940 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 帯広市 | 2001年 | ha | 505 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北見市 | 2005年 | ha | 291 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北見市 | 2004年 | ha | 269 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北見市 | 2003年 | ha | 403 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北見市 | 2002年 | ha | 412 | 
| 面積 | 拡張(増加要因) | 畑 | 北見市 | 2001年 | ha | 693 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 全国 | 2005年 | ha | 2230 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 全国 | 2004年 | ha | 2190 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 全国 | 2003年 | ha | 1750 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 全国 | 2002年 | ha | 1730 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 全国 | 2001年 | ha | 1710 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北海道 | 2005年 | ha | 866 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北海道 | 2004年 | ha | 538 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北海道 | 2003年 | ha | 439 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北海道 | 2002年 | ha | 691 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北海道 | 2001年 | ha | 579 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 都府県 | 2005年 | ha | 1370 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 都府県 | 2004年 | ha | 1650 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 都府県 | 2003年 | ha | 1310 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 都府県 | 2002年 | ha | 1040 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 都府県 | 2001年 | ha | 1130 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東北 | 2005年 | ha | 220 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東北 | 2004年 | ha | 146 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東北 | 2003年 | ha | 343 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東北 | 2002年 | ha | 228 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東北 | 2001年 | ha | 196 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北陸 | 2005年 | ha | 40 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北陸 | 2004年 | ha | 24 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北陸 | 2003年 | ha | 32 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北陸 | 2002年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北陸 | 2001年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 284 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 454 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 関東・東山 | 2003年 | ha | 346 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 関東・東山 | 2002年 | ha | 81 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 関東・東山 | 2001年 | ha | 130 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東海 | 2005年 | ha | 83 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東海 | 2004年 | ha | 110 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東海 | 2003年 | ha | 168 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東海 | 2002年 | ha | 218 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東海 | 2001年 | ha | 319 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 近畿 | 2005年 | ha | 150 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 近畿 | 2004年 | ha | 135 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 近畿 | 2003年 | ha | 51 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 近畿 | 2002年 | ha | 65 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 近畿 | 2001年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 中国 | 2005年 | ha | 104 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 中国 | 2004年 | ha | 208 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 中国 | 2003年 | ha | 69 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 中国 | 2002年 | ha | 76 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 中国 | 2001年 | ha | 40 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 四国 | 2005年 | ha | 38 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 四国 | 2004年 | ha | 109 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 四国 | 2003年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 四国 | 2002年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 四国 | 2001年 | ha | 64 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 九州 | 2005年 | ha | 310 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 九州 | 2004年 | ha | 389 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 九州 | 2003年 | ha | 69 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 九州 | 2002年 | ha | 64 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 九州 | 2001年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 沖縄 | 2005年 | ha | 136 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 沖縄 | 2004年 | ha | 77 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 沖縄 | 2003年 | ha | 202 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 沖縄 | 2002年 | ha | 261 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 沖縄 | 2001年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 青森県 | 2005年 | ha | 52 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 青森県 | 2004年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 青森県 | 2003年 | ha | 132 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 青森県 | 2002年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 青森県 | 2001年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岩手県 | 2005年 | ha | 88 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岩手県 | 2004年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岩手県 | 2003年 | ha | 50 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岩手県 | 2002年 | ha | 86 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岩手県 | 2001年 | ha | 71 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 宮城県 | 2005年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 宮城県 | 2004年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 宮城県 | 2003年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 宮城県 | 2002年 | ha | 17 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 宮城県 | 2001年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 秋田県 | 2005年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 秋田県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 秋田県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 秋田県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 秋田県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山形県 | 2005年 | ha | 45 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山形県 | 2004年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山形県 | 2003年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山形県 | 2002年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山形県 | 2001年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福島県 | 2005年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福島県 | 2004年 | ha | 50 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福島県 | 2003年 | ha | 114 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福島県 | 2002年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福島県 | 2001年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 茨城県 | 2005年 | ha | 89 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 茨城県 | 2004年 | ha | 95 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 茨城県 | 2003年 | ha | 31 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 茨城県 | 2002年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 茨城県 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 栃木県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 栃木県 | 2004年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 栃木県 | 2003年 | ha | 196 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 栃木県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 栃木県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 群馬県 | 2005年 | ha | 81 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 群馬県 | 2004年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 群馬県 | 2003年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 群馬県 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 群馬県 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 埼玉県 | 2004年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 埼玉県 | 2003年 | ha | 45 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 埼玉県 | 2002年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 埼玉県 | 2001年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 千葉県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 千葉県 | 2004年 | ha | 237 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 千葉県 | 2003年 | ha | 40 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 千葉県 | 2002年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 千葉県 | 2001年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東京都 | 2005年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東京都 | 2004年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東京都 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東京都 | 2002年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東京都 | 2001年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 神奈川県 | 2005年 | ha | 62 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 神奈川県 | 2004年 | ha | 25 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 神奈川県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 神奈川県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 神奈川県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 新潟県 | 2005年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 新潟県 | 2004年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 新潟県 | 2003年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 新潟県 | 2002年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 新潟県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 富山県 | 2005年 | ha | 32 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 富山県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 富山県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 富山県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 富山県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 石川県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 石川県 | 2004年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 石川県 | 2003年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 石川県 | 2002年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 石川県 | 2001年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福井県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福井県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福井県 | 2003年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福井県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福井県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山梨県 | 2005年 | ha | 25 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山梨県 | 2004年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山梨県 | 2003年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山梨県 | 2002年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山梨県 | 2001年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 長野県 | 2005年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 長野県 | 2004年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 長野県 | 2003年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 長野県 | 2002年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 長野県 | 2001年 | ha | 29 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岐阜県 | 2005年 | ha | 24 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岐阜県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岐阜県 | 2003年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岐阜県 | 2002年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岐阜県 | 2001年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 静岡県 | 2005年 | ha | 36 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 静岡県 | 2004年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 静岡県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 静岡県 | 2002年 | ha | 53 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 静岡県 | 2001年 | ha | 170 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 愛知県 | 2005年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 愛知県 | 2004年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 愛知県 | 2003年 | ha | 143 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 愛知県 | 2002年 | ha | 136 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 愛知県 | 2001年 | ha | 86 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 三重県 | 2005年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 三重県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 三重県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 三重県 | 2002年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 三重県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 滋賀県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 滋賀県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 滋賀県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 滋賀県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 京都府 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 京都府 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 京都府 | 2003年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 京都府 | 2002年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 京都府 | 2001年 | ha | 40 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 大阪府 | 2005年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 大阪府 | 2004年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 大阪府 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 大阪府 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 大阪府 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 兵庫県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 兵庫県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 兵庫県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 兵庫県 | 2002年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 兵庫県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 奈良県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 奈良県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 奈良県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 奈良県 | 2002年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 奈良県 | 2001年 | ha | 44 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 和歌山県 | 2005年 | ha | 113 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 和歌山県 | 2004年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 和歌山県 | 2003年 | ha | 48 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 和歌山県 | 2002年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 和歌山県 | 2001年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 鳥取県 | 2005年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 鳥取県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 鳥取県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 鳥取県 | 2002年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 鳥取県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 島根県 | 2005年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 島根県 | 2004年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 島根県 | 2003年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 島根県 | 2002年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 島根県 | 2001年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岡山県 | 2005年 | ha | 49 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岡山県 | 2004年 | ha | 137 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岡山県 | 2003年 | ha | 22 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岡山県 | 2002年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 岡山県 | 2001年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 広島県 | 2005年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 広島県 | 2004年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 広島県 | 2003年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 広島県 | 2002年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 広島県 | 2001年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山口県 | 2005年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山口県 | 2004年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山口県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山口県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 山口県 | 2001年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 徳島県 | 2005年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 徳島県 | 2004年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 徳島県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 徳島県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 徳島県 | 2001年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 香川県 | 2005年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 香川県 | 2004年 | ha | 47 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 香川県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 香川県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 香川県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 愛媛県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 愛媛県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 愛媛県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 愛媛県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 愛媛県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 高知県 | 2005年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 高知県 | 2004年 | ha | 32 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 高知県 | 2003年 | ha | 28 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 高知県 | 2002年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 高知県 | 2001年 | ha | 60 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福岡県 | 2005年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福岡県 | 2004年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福岡県 | 2003年 | ha | 28 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福岡県 | 2002年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 福岡県 | 2001年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 佐賀県 | 2005年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 佐賀県 | 2004年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 佐賀県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 佐賀県 | 2002年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 佐賀県 | 2001年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 長崎県 | 2005年 | ha | 103 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 長崎県 | 2004年 | ha | 285 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 長崎県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 長崎県 | 2002年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 長崎県 | 2001年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 熊本県 | 2005年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 熊本県 | 2004年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 熊本県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 熊本県 | 2002年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 熊本県 | 2001年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 大分県 | 2005年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 大分県 | 2004年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 大分県 | 2003年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 大分県 | 2002年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 大分県 | 2001年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 70 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 宮崎県 | 2004年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 宮崎県 | 2003年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 宮崎県 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 宮崎県 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | 110 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 鹿児島県 | 2004年 | ha | 60 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 鹿児島県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 鹿児島県 | 2002年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 鹿児島県 | 2001年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 320 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 関東農政局 | 2004年 | ha | 484 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 関東農政局 | 2003年 | ha | 348 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 関東農政局 | 2002年 | ha | 134 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 関東農政局 | 2001年 | ha | 300 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 47 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東海農政局 | 2004年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東海農政局 | 2003年 | ha | 166 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東海農政局 | 2002年 | ha | 165 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 東海農政局 | 2001年 | ha | 149 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 142 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2004年 | ha | 317 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2003年 | ha | 99 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2002年 | ha | 91 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 中国四国農政局 | 2001年 | ha | 104 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 札幌市 | 2005年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 札幌市 | 2004年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 札幌市 | 2003年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 札幌市 | 2002年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 札幌市 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 函館市 | 2005年 | ha | 622 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 函館市 | 2004年 | ha | 226 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 函館市 | 2003年 | ha | 135 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 函館市 | 2002年 | ha | 74 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 函館市 | 2001年 | ha | 103 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 帯広市 | 2005年 | ha | 118 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 帯広市 | 2004年 | ha | 151 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 帯広市 | 2003年 | ha | 182 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 帯広市 | 2002年 | ha | 458 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 帯広市 | 2001年 | ha | 219 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北見市 | 2005年 | ha | 113 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北見市 | 2004年 | ha | 147 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北見市 | 2003年 | ha | 108 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北見市 | 2002年 | ha | 147 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田畑計 | 北見市 | 2001年 | ha | 246 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 全国 | 2005年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 全国 | 2004年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 全国 | 2003年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 全国 | 2002年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 全国 | 2001年 | ha | 22 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北海道 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北海道 | 2004年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北海道 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北海道 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北海道 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 都府県 | 2005年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 都府県 | 2004年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 都府県 | 2003年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 都府県 | 2002年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 都府県 | 2001年 | ha | 22 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東北 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東北 | 2004年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東北 | 2003年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東北 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東北 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北陸 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北陸 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北陸 | 2002年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北陸 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 関東・東山 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 関東・東山 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 関東・東山 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東海 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東海 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東海 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東海 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東海 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 近畿 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 近畿 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 近畿 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 近畿 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 中国 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 中国 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 中国 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 中国 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 四国 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 四国 | 2004年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 四国 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 四国 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 四国 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 九州 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 九州 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 九州 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 九州 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 沖縄 | 2005年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 沖縄 | 2004年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 沖縄 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 沖縄 | 2002年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 沖縄 | 2001年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 青森県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 青森県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 青森県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 青森県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 青森県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岩手県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岩手県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岩手県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岩手県 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岩手県 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 宮城県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 宮城県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 宮城県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 宮城県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 宮城県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 秋田県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 秋田県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 秋田県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 秋田県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 秋田県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山形県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山形県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山形県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山形県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山形県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福島県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福島県 | 2004年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福島県 | 2003年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福島県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福島県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 茨城県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 茨城県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 茨城県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 茨城県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 茨城県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 栃木県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 栃木県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 栃木県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 栃木県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 栃木県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 群馬県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 群馬県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 群馬県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 群馬県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 群馬県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 埼玉県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 埼玉県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 埼玉県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 埼玉県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 千葉県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 千葉県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 千葉県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 千葉県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 千葉県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東京都 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東京都 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東京都 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東京都 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東京都 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 神奈川県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 神奈川県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 神奈川県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 神奈川県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 神奈川県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 新潟県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 新潟県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 新潟県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 新潟県 | 2002年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 新潟県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 富山県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 富山県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 富山県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 富山県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 富山県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 石川県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 石川県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 石川県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 石川県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 石川県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福井県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福井県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福井県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福井県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福井県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山梨県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山梨県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山梨県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山梨県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山梨県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 長野県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 長野県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 長野県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 長野県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 長野県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岐阜県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岐阜県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岐阜県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岐阜県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岐阜県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 静岡県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 静岡県 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 静岡県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 静岡県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 静岡県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 愛知県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 愛知県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 愛知県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 愛知県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 愛知県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 三重県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 三重県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 三重県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 三重県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 三重県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 滋賀県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 滋賀県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 滋賀県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 滋賀県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 滋賀県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 京都府 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 京都府 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 京都府 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 京都府 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 京都府 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 大阪府 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 大阪府 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 大阪府 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 大阪府 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 大阪府 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 兵庫県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 兵庫県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 兵庫県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 兵庫県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 兵庫県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 奈良県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 奈良県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 奈良県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 奈良県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 奈良県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 和歌山県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 和歌山県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 和歌山県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 和歌山県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 和歌山県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 鳥取県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 鳥取県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 鳥取県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 鳥取県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 鳥取県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 島根県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 島根県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 島根県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 島根県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 島根県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岡山県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岡山県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岡山県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岡山県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 岡山県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 広島県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 広島県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 広島県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 広島県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 広島県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山口県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山口県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山口県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山口県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 山口県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 徳島県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 徳島県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 徳島県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 徳島県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 徳島県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 香川県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 香川県 | 2004年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 香川県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 香川県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 香川県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 愛媛県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 愛媛県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 愛媛県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 愛媛県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 愛媛県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 高知県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 高知県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 高知県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 高知県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 高知県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福岡県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福岡県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福岡県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福岡県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 福岡県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 佐賀県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 佐賀県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 佐賀県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 佐賀県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 佐賀県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 長崎県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 長崎県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 長崎県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 長崎県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 長崎県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 熊本県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 熊本県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 熊本県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 熊本県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 熊本県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 大分県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 大分県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 大分県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 大分県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 大分県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 宮崎県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 宮崎県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 宮崎県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 宮崎県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 鹿児島県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 鹿児島県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 鹿児島県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 鹿児島県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 関東農政局 | 2004年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 関東農政局 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 関東農政局 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 関東農政局 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東海農政局 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東海農政局 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東海農政局 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東海農政局 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 東海農政局 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 中国四国農政局 | 2004年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 中国四国農政局 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 中国四国農政局 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 中国四国農政局 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 札幌市 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 札幌市 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 札幌市 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 札幌市 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 札幌市 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 函館市 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 函館市 | 2004年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 函館市 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 函館市 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 函館市 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 帯広市 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 帯広市 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 帯広市 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 帯広市 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 帯広市 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北見市 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北見市 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北見市 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北見市 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 田 | 北見市 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 全国 | 2005年 | ha | 2230 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 全国 | 2004年 | ha | 2180 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 全国 | 2003年 | ha | 1740 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 全国 | 2002年 | ha | 1730 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 全国 | 2001年 | ha | 1690 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北海道 | 2005年 | ha | 866 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北海道 | 2004年 | ha | 537 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北海道 | 2003年 | ha | 437 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北海道 | 2002年 | ha | 690 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北海道 | 2001年 | ha | 579 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 都府県 | 2005年 | ha | 1360 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 都府県 | 2004年 | ha | 1640 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 都府県 | 2003年 | ha | 1310 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 都府県 | 2002年 | ha | 1040 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 都府県 | 2001年 | ha | 1110 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東北 | 2005年 | ha | 220 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東北 | 2004年 | ha | 144 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東北 | 2003年 | ha | 342 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東北 | 2002年 | ha | 227 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東北 | 2001年 | ha | 194 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北陸 | 2005年 | ha | 40 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北陸 | 2004年 | ha | 24 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北陸 | 2003年 | ha | 32 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北陸 | 2002年 | ha | 33 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北陸 | 2001年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 284 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 関東・東山 | 2004年 | ha | 454 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 関東・東山 | 2003年 | ha | 346 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 関東・東山 | 2002年 | ha | 81 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 関東・東山 | 2001年 | ha | 130 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東海 | 2005年 | ha | 83 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東海 | 2004年 | ha | 110 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東海 | 2003年 | ha | 168 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東海 | 2002年 | ha | 218 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東海 | 2001年 | ha | 319 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 近畿 | 2005年 | ha | 150 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 近畿 | 2004年 | ha | 135 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 近畿 | 2003年 | ha | 51 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 近畿 | 2002年 | ha | 65 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 近畿 | 2001年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 中国 | 2005年 | ha | 104 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 中国 | 2004年 | ha | 208 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 中国 | 2003年 | ha | 69 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 中国 | 2002年 | ha | 76 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 中国 | 2001年 | ha | 40 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 四国 | 2005年 | ha | 38 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 四国 | 2004年 | ha | 101 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 四国 | 2003年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 四国 | 2002年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 四国 | 2001年 | ha | 64 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 九州 | 2005年 | ha | 310 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 九州 | 2004年 | ha | 389 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 九州 | 2003年 | ha | 69 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 九州 | 2002年 | ha | 64 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 九州 | 2001年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 沖縄 | 2005年 | ha | 135 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 沖縄 | 2004年 | ha | 75 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 沖縄 | 2003年 | ha | 200 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 沖縄 | 2002年 | ha | 259 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 沖縄 | 2001年 | ha | 104 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 青森県 | 2005年 | ha | 52 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 青森県 | 2004年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 青森県 | 2003年 | ha | 132 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 青森県 | 2002年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 青森県 | 2001年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岩手県 | 2005年 | ha | 88 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岩手県 | 2004年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岩手県 | 2003年 | ha | 50 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岩手県 | 2002年 | ha | 85 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岩手県 | 2001年 | ha | 69 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 宮城県 | 2005年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 宮城県 | 2004年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 宮城県 | 2003年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 宮城県 | 2002年 | ha | 17 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 宮城県 | 2001年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 秋田県 | 2005年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 秋田県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 秋田県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 秋田県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 秋田県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山形県 | 2005年 | ha | 45 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山形県 | 2004年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山形県 | 2003年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山形県 | 2002年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山形県 | 2001年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福島県 | 2005年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福島県 | 2004年 | ha | 48 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福島県 | 2003年 | ha | 113 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福島県 | 2002年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福島県 | 2001年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 茨城県 | 2005年 | ha | 89 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 茨城県 | 2004年 | ha | 95 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 茨城県 | 2003年 | ha | 31 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 茨城県 | 2002年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 茨城県 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 栃木県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 栃木県 | 2004年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 栃木県 | 2003年 | ha | 196 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 栃木県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 栃木県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 群馬県 | 2005年 | ha | 81 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 群馬県 | 2004年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 群馬県 | 2003年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 群馬県 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 群馬県 | 2001年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 埼玉県 | 2004年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 埼玉県 | 2003年 | ha | 45 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 埼玉県 | 2002年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 埼玉県 | 2001年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 千葉県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 千葉県 | 2004年 | ha | 237 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 千葉県 | 2003年 | ha | 40 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 千葉県 | 2002年 | ha | 16 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 千葉県 | 2001年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東京都 | 2005年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東京都 | 2004年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東京都 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東京都 | 2002年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東京都 | 2001年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 神奈川県 | 2005年 | ha | 62 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 神奈川県 | 2004年 | ha | 25 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 神奈川県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 神奈川県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 神奈川県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 新潟県 | 2005年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 新潟県 | 2004年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 新潟県 | 2003年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 新潟県 | 2002年 | ha | 24 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 新潟県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 富山県 | 2005年 | ha | 32 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 富山県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 富山県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 富山県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 富山県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 石川県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 石川県 | 2004年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 石川県 | 2003年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 石川県 | 2002年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 石川県 | 2001年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福井県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福井県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福井県 | 2003年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福井県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福井県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山梨県 | 2005年 | ha | 25 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山梨県 | 2004年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山梨県 | 2003年 | ha | 6 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山梨県 | 2002年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山梨県 | 2001年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 長野県 | 2005年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 長野県 | 2004年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 長野県 | 2003年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 長野県 | 2002年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 長野県 | 2001年 | ha | 29 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岐阜県 | 2005年 | ha | 24 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岐阜県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岐阜県 | 2003年 | ha | 21 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岐阜県 | 2002年 | ha | 26 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岐阜県 | 2001年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 静岡県 | 2005年 | ha | 36 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 静岡県 | 2004年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 静岡県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 静岡県 | 2002年 | ha | 53 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 静岡県 | 2001年 | ha | 170 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 愛知県 | 2005年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 愛知県 | 2004年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 愛知県 | 2003年 | ha | 143 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 愛知県 | 2002年 | ha | 136 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 愛知県 | 2001年 | ha | 86 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 三重県 | 2005年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 三重県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 三重県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 三重県 | 2002年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 三重県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 滋賀県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 滋賀県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 滋賀県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 滋賀県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 滋賀県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 京都府 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 京都府 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 京都府 | 2003年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 京都府 | 2002年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 京都府 | 2001年 | ha | 40 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 大阪府 | 2005年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 大阪府 | 2004年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 大阪府 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 大阪府 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 大阪府 | 2001年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 兵庫県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 兵庫県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 兵庫県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 兵庫県 | 2002年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 兵庫県 | 2001年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 奈良県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 奈良県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 奈良県 | 2003年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 奈良県 | 2002年 | ha | 19 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 奈良県 | 2001年 | ha | 44 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 和歌山県 | 2005年 | ha | 113 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 和歌山県 | 2004年 | ha | 124 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 和歌山県 | 2003年 | ha | 48 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 和歌山県 | 2002年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 和歌山県 | 2001年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 鳥取県 | 2005年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 鳥取県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 鳥取県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 鳥取県 | 2002年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 鳥取県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 島根県 | 2005年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 島根県 | 2004年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 島根県 | 2003年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 島根県 | 2002年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 島根県 | 2001年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岡山県 | 2005年 | ha | 49 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岡山県 | 2004年 | ha | 137 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岡山県 | 2003年 | ha | 22 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岡山県 | 2002年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 岡山県 | 2001年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 広島県 | 2005年 | ha | 37 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 広島県 | 2004年 | ha | 63 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 広島県 | 2003年 | ha | 35 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 広島県 | 2002年 | ha | 20 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 広島県 | 2001年 | ha | 7 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山口県 | 2005年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山口県 | 2004年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山口県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山口県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 山口県 | 2001年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 徳島県 | 2005年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 徳島県 | 2004年 | ha | 30 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 徳島県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 徳島県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 徳島県 | 2001年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 香川県 | 2005年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 香川県 | 2004年 | ha | 39 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 香川県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 香川県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 香川県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 愛媛県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 愛媛県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 愛媛県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 愛媛県 | 2002年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 愛媛県 | 2001年 | ha | 0 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 高知県 | 2005年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 高知県 | 2004年 | ha | 32 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 高知県 | 2003年 | ha | 28 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 高知県 | 2002年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 高知県 | 2001年 | ha | 60 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福岡県 | 2005年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福岡県 | 2004年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福岡県 | 2003年 | ha | 28 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福岡県 | 2002年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 福岡県 | 2001年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 佐賀県 | 2005年 | ha | 3 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 佐賀県 | 2004年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 佐賀県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 佐賀県 | 2002年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 佐賀県 | 2001年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 長崎県 | 2005年 | ha | 103 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 長崎県 | 2004年 | ha | 285 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 長崎県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 長崎県 | 2002年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 長崎県 | 2001年 | ha | 34 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 熊本県 | 2005年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 熊本県 | 2004年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 熊本県 | 2003年 | ha | 2 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 熊本県 | 2002年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 熊本県 | 2001年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 大分県 | 2005年 | ha | 4 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 大分県 | 2004年 | ha | 15 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 大分県 | 2003年 | ha | 10 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 大分県 | 2002年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 大分県 | 2001年 | ha | 18 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 70 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 宮崎県 | 2004年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 宮崎県 | 2003年 | ha | 5 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 宮崎県 | 2002年 | ha | 1 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 宮崎県 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | 110 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 鹿児島県 | 2004年 | ha | 60 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 鹿児島県 | 2003年 | ha | 8 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 鹿児島県 | 2002年 | ha | 9 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 鹿児島県 | 2001年 | ha | 23 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 320 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 関東農政局 | 2004年 | ha | 484 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 関東農政局 | 2003年 | ha | 348 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 関東農政局 | 2002年 | ha | 134 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 関東農政局 | 2001年 | ha | 300 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 47 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東海農政局 | 2004年 | ha | 80 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東海農政局 | 2003年 | ha | 166 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東海農政局 | 2002年 | ha | 165 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 東海農政局 | 2001年 | ha | 149 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 142 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 中国四国農政局 | 2004年 | ha | 309 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 中国四国農政局 | 2003年 | ha | 99 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 中国四国農政局 | 2002年 | ha | 91 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 中国四国農政局 | 2001年 | ha | 104 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 札幌市 | 2005年 | ha | 13 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 札幌市 | 2004年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 札幌市 | 2003年 | ha | 14 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 札幌市 | 2002年 | ha | 12 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 札幌市 | 2001年 | ha | 11 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 函館市 | 2005年 | ha | 622 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 函館市 | 2004年 | ha | 225 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 函館市 | 2003年 | ha | 133 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 函館市 | 2002年 | ha | 73 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 函館市 | 2001年 | ha | 103 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 帯広市 | 2005年 | ha | 118 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 帯広市 | 2004年 | ha | 151 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 帯広市 | 2003年 | ha | 182 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 帯広市 | 2002年 | ha | 458 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 帯広市 | 2001年 | ha | 219 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北見市 | 2005年 | ha | 113 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北見市 | 2004年 | ha | 147 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北見市 | 2003年 | ha | 108 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北見市 | 2002年 | ha | 147 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_開墾 | 畑 | 北見市 | 2001年 | ha | 246 | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 全国 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 全国 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 全国 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 全国 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 全国 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 北海道 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 北海道 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 北海道 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 北海道 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 北海道 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 都府県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 都府県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 都府県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 都府県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 都府県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 東北 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 東北 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 東北 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 東北 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 東北 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 北陸 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 北陸 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 北陸 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 北陸 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 北陸 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 関東・東山 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 関東・東山 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 関東・東山 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 関東・東山 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 関東・東山 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 東海 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 東海 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 東海 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 東海 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 東海 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 近畿 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 近畿 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 近畿 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 近畿 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 近畿 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 中国 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 中国 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 中国 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 中国 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 中国 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 四国 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 四国 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 四国 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 四国 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 四国 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 九州 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 九州 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 九州 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 九州 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 九州 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 沖縄 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 沖縄 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 沖縄 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 沖縄 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 沖縄 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 青森県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 青森県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 青森県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 青森県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 青森県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 岩手県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 岩手県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 岩手県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 岩手県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 岩手県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 宮城県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 宮城県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 宮城県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 宮城県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 宮城県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 秋田県 | 2005年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 秋田県 | 2004年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 秋田県 | 2003年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 秋田県 | 2002年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 秋田県 | 2001年 | ha | - | 
| 面積 | 拡張(増加要因)_干拓・埋立て | 田畑計 | 山形県 | 2005年 | ha | - |