農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成19年営農類型別経営統計(個別経営、第3分冊、畜産経営編)
表 3-1-6 養豚経営 養豚経営 全国農業地域別(養豚部門) 部門の概況と分析指標
        
    統計表ID: 0003313058
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200701-200712
    データ件数: 288件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 部門の概況・分析指標_養豚 | 全国、都府県、全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 養豚部門の概況_肥育豚月平均飼養頭数 | 北海道 | 2007年 | 頭 | 607 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚月平均飼養頭数 | 東北 | 2007年 | 頭 | 544 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚月平均飼養頭数 | 北陸 | 2007年 | 頭 | 1192 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚月平均飼養頭数 | 関東・東山 | 2007年 | 頭 | 802 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚月平均飼養頭数 | 東海 | 2007年 | 頭 | 1219 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚月平均飼養頭数 | 近畿 | 2007年 | 頭 | - | 
| 養豚部門の概況_肥育豚月平均飼養頭数 | 中国 | 2007年 | 頭 | 467 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚月平均飼養頭数 | 四国 | 2007年 | 頭 | 857 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚月平均飼養頭数 | 九州 | 2007年 | 頭 | 837 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚販売頭数 | 北海道 | 2007年 | 頭 | 915 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚販売頭数 | 東北 | 2007年 | 頭 | 1040 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚販売頭数 | 北陸 | 2007年 | 頭 | 2247 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚販売頭数 | 関東・東山 | 2007年 | 頭 | 1390 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚販売頭数 | 東海 | 2007年 | 頭 | 2180 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚販売頭数 | 近畿 | 2007年 | 頭 | - | 
| 養豚部門の概況_肥育豚販売頭数 | 中国 | 2007年 | 頭 | 735 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚販売頭数 | 四国 | 2007年 | 頭 | 1421 | 
| 養豚部門の概況_肥育豚販売頭数 | 九州 | 2007年 | 頭 | 1299 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間 | 北海道 | 2007年 | 時間 | 3236 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間 | 東北 | 2007年 | 時間 | 3726 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間 | 北陸 | 2007年 | 時間 | 3962 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間 | 関東・東山 | 2007年 | 時間 | 4302 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間 | 東海 | 2007年 | 時間 | 5921 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間 | 近畿 | 2007年 | 時間 | - | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間 | 中国 | 2007年 | 時間 | 3689 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間 | 四国 | 2007年 | 時間 | 5038 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間 | 九州 | 2007年 | 時間 | 5134 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 北海道 | 2007年 | 時間 | 2956 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 東北 | 2007年 | 時間 | 3003 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 北陸 | 2007年 | 時間 | 3203 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 関東・東山 | 2007年 | 時間 | 3436 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 東海 | 2007年 | 時間 | 4021 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 近畿 | 2007年 | 時間 | - | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 中国 | 2007年 | 時間 | 3468 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 四国 | 2007年 | 時間 | 4264 | 
| 養豚部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 九州 | 2007年 | 時間 | 4169 | 
| 養豚部門の概況_部門所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 4042 | 
| 養豚部門の概況_部門所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 3670 | 
| 養豚部門の概況_部門所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 14050 | 
| 養豚部門の概況_部門所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 9145 | 
| 養豚部門の概況_部門所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 14007 | 
| 養豚部門の概況_部門所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 養豚部門の概況_部門所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 4266 | 
| 養豚部門の概況_部門所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 10821 | 
| 養豚部門の概況_部門所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 7179 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 32371 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 東北 | 2007年 | 千円 | 36262 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 79973 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 49440 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 東海 | 2007年 | 千円 | 78890 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 中国 | 2007年 | 千円 | 28212 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 四国 | 2007年 | 千円 | 63950 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 九州 | 2007年 | 千円 | 49041 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 2718 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 東北 | 2007年 | 千円 | 3065 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 5862 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 2771 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 東海 | 2007年 | 千円 | 3674 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 中国 | 2007年 | 千円 | 1834 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 四国 | 2007年 | 千円 | 3738 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 九州 | 2007年 | 千円 | 3489 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 28329 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費 | 東北 | 2007年 | 千円 | 32592 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 65923 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 40295 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費 | 東海 | 2007年 | 千円 | 64883 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費 | 中国 | 2007年 | 千円 | 23946 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費 | 四国 | 2007年 | 千円 | 53129 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費 | 九州 | 2007年 | 千円 | 41862 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 991 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 東北 | 2007年 | 千円 | 670 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 901 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 740 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 東海 | 2007年 | 千円 | 1521 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 中国 | 2007年 | 千円 | 568 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 四国 | 2007年 | 千円 | 1158 | 
| 養豚部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 九州 | 2007年 | 千円 | 932 | 
| 分析指標_部門所得率 | 北海道 | 2007年 | % | 12.5 | 
| 分析指標_部門所得率 | 東北 | 2007年 | % | 10.1 | 
| 分析指標_部門所得率 | 北陸 | 2007年 | % | 17.6 | 
| 分析指標_部門所得率 | 関東・東山 | 2007年 | % | 18.5 | 
| 分析指標_部門所得率 | 東海 | 2007年 | % | 17.8 | 
| 分析指標_部門所得率 | 近畿 | 2007年 | % | - | 
| 分析指標_部門所得率 | 中国 | 2007年 | % | 15.1 | 
| 分析指標_部門所得率 | 四国 | 2007年 | % | 16.9 | 
| 分析指標_部門所得率 | 九州 | 2007年 | % | 14.6 | 
| 分析指標_付加価値額 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 4695 | 
| 分析指標_付加価値額 | 東北 | 2007年 | 千円 | 4893 | 
| 分析指標_付加価値額 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 16226 | 
| 分析指標_付加価値額 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 10147 | 
| 分析指標_付加価値額 | 東海 | 2007年 | 千円 | 17571 | 
| 分析指標_付加価値額 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 分析指標_付加価値額 | 中国 | 2007年 | 千円 | 4585 | 
| 分析指標_付加価値額 | 四国 | 2007年 | 千円 | 12026 | 
| 分析指標_付加価値額 | 九州 | 2007年 | 千円 | 8443 | 
| 分析指標_付加価値率 | 北海道 | 2007年 | % | 14.5 | 
| 分析指標_付加価値率 | 東北 | 2007年 | % | 13.5 | 
| 分析指標_付加価値率 | 北陸 | 2007年 | % | 20.3 | 
| 分析指標_付加価値率 | 関東・東山 | 2007年 | % | 20.5 | 
| 分析指標_付加価値率 | 東海 | 2007年 | % | 22.3 | 
| 分析指標_付加価値率 | 近畿 | 2007年 | % | - | 
| 分析指標_付加価値率 | 中国 | 2007年 | % | 16.3 | 
| 分析指標_付加価値率 | 四国 | 2007年 | % | 18.8 | 
| 分析指標_付加価値率 | 九州 | 2007年 | % | 17.2 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 北海道 | 2007年 | 円 | 2669 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 東北 | 2007年 | 円 | 2356 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 北陸 | 2007年 | 円 | 6660 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 関東・東山 | 2007年 | 円 | 3953 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 東海 | 2007年 | 円 | 6166 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 近畿 | 2007年 | 円 | - | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 中国 | 2007年 | 円 | 1649 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 四国 | 2007年 | 円 | 2748 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 九州 | 2007年 | 円 | 3765 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 北海道 | 2007年 | % | 9.5 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 東北 | 2007年 | % | 15.5 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 北陸 | 2007年 | % | 17.3 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 関東・東山 | 2007年 | % | 13.0 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 東海 | 2007年 | % | 10.8 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 近畿 | 2007年 | % | - | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 中国 | 2007年 | % | 21.6 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 四国 | 2007年 | % | 17.5 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 九州 | 2007年 | % | 13.6 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 北海道 | 2007年 | 回 | 3.75 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 東北 | 2007年 | 回 | 4.13 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 北陸 | 2007年 | 回 | 3.03 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 関東・東山 | 2007年 | 回 | 2.91 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 東海 | 2007年 | 回 | 2.16 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 近畿 | 2007年 | 回 | - | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 中国 | 2007年 | 回 | 4.64 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 四国 | 2007年 | 回 | 4.62 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 九州 | 2007年 | 回 | 2.54 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 北海道 | 2007年 | 円 | 10003 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 東北 | 2007年 | 円 | 9732 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 北陸 | 2007年 | 円 | 20185 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 関東・東山 | 2007年 | 円 | 11492 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 東海 | 2007年 | 円 | 13324 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 近畿 | 2007年 | 円 | - | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 中国 | 2007年 | 円 | 7648 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 四国 | 2007年 | 円 | 12694 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 九州 | 2007年 | 円 | 9552 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 北海道 | 2007年 | 円 | 1367 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 東北 | 2007年 | 円 | 1222 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 北陸 | 2007年 | 円 | 4387 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 関東・東山 | 2007年 | 円 | 2662 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 東海 | 2007年 | 円 | 3483 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 近畿 | 2007年 | 円 | - | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 中国 | 2007年 | 円 | 1230 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 四国 | 2007年 | 円 | 2538 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 九州 | 2007年 | 円 | 1722 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 北海道 | 2007年 | 円 | 468 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 東北 | 2007年 | 円 | 418 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 北陸 | 2007年 | 円 | 532 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 関東・東山 | 2007年 | 円 | 538 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 東海 | 2007年 | 円 | 384 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 近畿 | 2007年 | 円 | - | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 中国 | 2007年 | 円 | 701 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 四国 | 2007年 | 円 | 782 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 九州 | 2007年 | 円 | 371 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 北海道 | 2007年 | 円 | 1451 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 東北 | 2007年 | 円 | 1313 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 北陸 | 2007年 | 円 | 4095 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 関東・東山 | 2007年 | 円 | 2359 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 東海 | 2007年 | 円 | 2968 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 近畿 | 2007年 | 円 | - | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 中国 | 2007年 | 円 | 1243 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 四国 | 2007年 | 円 | 2387 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 九州 | 2007年 | 円 | 1645 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 北海道 | 2007年 | 円 | 544 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 東北 | 2007年 | 円 | 557 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 北陸 | 2007年 | 円 | 615 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 関東・東山 | 2007年 | 円 | 597 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 東海 | 2007年 | 円 | 481 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 近畿 | 2007年 | 円 | - | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 中国 | 2007年 | 円 | 753 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 四国 | 2007年 | 円 | 869 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 九州 | 2007年 | 円 | 437 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門労働時間 | 北海道 | 2007年 | 時間 | 354 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門労働時間 | 東北 | 2007年 | 時間 | 358 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門労働時間 | 北陸 | 2007年 | 時間 | 176 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門労働時間 | 関東・東山 | 2007年 | 時間 | 309 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門労働時間 | 東海 | 2007年 | 時間 | 272 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門労働時間 | 近畿 | 2007年 | 時間 | - | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門労働時間 | 中国 | 2007年 | 時間 | 502 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門労働時間 | 四国 | 2007年 | 時間 | 355 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門労働時間 | 九州 | 2007年 | 時間 | 395 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 北海道 | 2007年 | 千円 | 944 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 東北 | 2007年 | 千円 | 844 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 北陸 | 2007年 | 千円 | 1174 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 1223 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 東海 | 2007年 | 千円 | 1675 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 中国 | 2007年 | 千円 | 828 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 四国 | 2007年 | 千円 | 974 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 九州 | 2007年 | 千円 | 1488 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 442 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 353 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 625 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 658 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 643 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 580 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 762 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 553 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門粗収益 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 3538 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門粗収益 | 東北 | 2007年 | 千円 | 3487 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門粗収益 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 3559 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門粗収益 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 3557 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門粗収益 | 東海 | 2007年 | 千円 | 3619 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門粗収益 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門粗収益 | 中国 | 2007年 | 千円 | 3838 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門粗収益 | 四国 | 2007年 | 千円 | 4500 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門粗収益 | 九州 | 2007年 | 千円 | 3775 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門経営費 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 3096 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門経営費 | 東北 | 2007年 | 千円 | 3134 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門経営費 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 2934 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門経営費 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 2899 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門経営費 | 東海 | 2007年 | 千円 | 2976 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門経営費 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門経営費 | 中国 | 2007年 | 千円 | 3258 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門経営費 | 四国 | 2007年 | 千円 | 3739 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_部門所得_部門経営費 | 九州 | 2007年 | 千円 | 3223 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_付加価値額 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 513 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_付加価値額 | 東北 | 2007年 | 千円 | 470 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_付加価値額 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 722 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_付加価値額 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 730 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_付加価値額 | 東海 | 2007年 | 千円 | 806 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_付加価値額 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_付加価値額 | 中国 | 2007年 | 千円 | 624 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_付加価値額 | 四国 | 2007年 | 千円 | 846 | 
| 分析指標_肉豚100頭当たり_付加価値額 | 九州 | 2007年 | 千円 | 650 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 北海道 | 2007年 | % | 83.6 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 東北 | 2007年 | % | 80.5 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 北陸 | 2007年 | % | 73.6 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 関東・東山 | 2007年 | % | 91.2 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 東海 | 2007年 | % | 92.1 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 近畿 | 2007年 | % | - | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 中国 | 2007年 | % | 77.6 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 四国 | 2007年 | % | 95.9 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 九州 | 2007年 | % | 95.0 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 北海道 | 2007年 | % | 79.4 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 東北 | 2007年 | % | 78.8 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 北陸 | 2007年 | % | 85.1 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 関東・東山 | 2007年 | % | 78.5 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 東海 | 2007年 | % | 92.7 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 近畿 | 2007年 | % | - | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 中国 | 2007年 | % | 81.4 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 四国 | 2007年 | % | 78.6 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 九州 | 2007年 | % | 93.5 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 北海道 | 2007年 | % | 85.5 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 東北 | 2007年 | % | 73.7 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 北陸 | 2007年 | % | 77.9 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 関東・東山 | 2007年 | % | 94.4 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 東海 | 2007年 | % | 93.0 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 近畿 | 2007年 | % | - | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 中国 | 2007年 | % | 79.1 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 四国 | 2007年 | % | 93.3 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 九州 | 2007年 | % | 95.6 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 北海道 | 2007年 | % | 92.9 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 東北 | 2007年 | % | 91.1 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 北陸 | 2007年 | % | 92.3 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 関東・東山 | 2007年 | % | 97.5 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 東海 | 2007年 | % | 97.8 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 近畿 | 2007年 | % | - | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 中国 | 2007年 | % | 93.8 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 四国 | 2007年 | % | 98.1 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 九州 | 2007年 | % | 98.5 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 北海道 | 2007年 | % | 94.0 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 東北 | 2007年 | % | 93.6 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 北陸 | 2007年 | % | 96.1 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 関東・東山 | 2007年 | % | 98.3 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 東海 | 2007年 | % | 99.0 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 近畿 | 2007年 | % | - | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 中国 | 2007年 | % | 97.0 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 四国 | 2007年 | % | 99.2 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 九州 | 2007年 | % | 99.0 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 北海道 | 2007年 | % | 85.9 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 東北 | 2007年 | % | 75.7 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 北陸 | 2007年 | % | 79.4 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 関東・東山 | 2007年 | % | 94.6 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 東海 | 2007年 | % | 94.3 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 近畿 | 2007年 | % | - | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 中国 | 2007年 | % | 79.5 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 四国 | 2007年 | % | 93.7 | 
| 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 九州 | 2007年 | % | 95.8 |