農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成19年営農類型別経営統計(個別経営、第3分冊、畜産経営編)
表 2-3-5 肉用牛経営 肥育牛経営 全国農業地域別(経営全体) 経営の概況と分析指標
        
    統計表ID: 0003311782
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200701-200712
    データ件数: 432件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 経営の概況と分析指標 | 全国、都府県、全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 集計戸数 | 北海道 | 2007年 | 戸 | 10 | 
| 集計戸数 | 東北 | 2007年 | 戸 | 38 | 
| 集計戸数 | 北陸 | 2007年 | 戸 | 5 | 
| 集計戸数 | 関東・東山 | 2007年 | 戸 | 36 | 
| 集計戸数 | 東海 | 2007年 | 戸 | 17 | 
| 集計戸数 | 近畿 | 2007年 | 戸 | 6 | 
| 集計戸数 | 中国 | 2007年 | 戸 | 12 | 
| 集計戸数 | 四国 | 2007年 | 戸 | 12 | 
| 集計戸数 | 九州 | 2007年 | 戸 | 51 | 
| 経営の概況_農業所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 6043 | 
| 経営の概況_農業所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 4334 | 
| 経営の概況_農業所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 7950 | 
| 経営の概況_農業所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 5500 | 
| 経営の概況_農業所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 5207 | 
| 経営の概況_農業所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 936 | 
| 経営の概況_農業所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 3709 | 
| 経営の概況_農業所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 802 | 
| 経営の概況_農業所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 7781 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 119361 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 東北 | 2007年 | 千円 | 34420 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 33005 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 30823 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 東海 | 2007年 | 千円 | 48062 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 27140 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 中国 | 2007年 | 千円 | 34181 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 四国 | 2007年 | 千円 | 24959 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益 | 九州 | 2007年 | 千円 | 68951 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 12384 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 東北 | 2007年 | 千円 | 1601 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 1768 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 1476 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 東海 | 2007年 | 千円 | 3954 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 802 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 中国 | 2007年 | 千円 | 1230 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 四国 | 2007年 | 千円 | 1082 | 
| 経営の概況_農業所得_農業粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 九州 | 2007年 | 千円 | 2583 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 113318 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 東北 | 2007年 | 千円 | 30086 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 25055 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 25323 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 東海 | 2007年 | 千円 | 42855 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 26204 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 中国 | 2007年 | 千円 | 30472 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 四国 | 2007年 | 千円 | 24157 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費 | 九州 | 2007年 | 千円 | 61170 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 6251 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 東北 | 2007年 | 千円 | 591 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 815 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 426 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 東海 | 2007年 | 千円 | 1067 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 447 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 中国 | 2007年 | 千円 | 611 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 四国 | 2007年 | 千円 | 562 | 
| 経営の概況_農業所得_農業経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 九州 | 2007年 | 千円 | 1041 | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 北海道 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 東北 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 北陸 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 東海 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 中国 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 四国 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業収入 | 九州 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 北海道 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 東北 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 北陸 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 東海 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 中国 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 四国 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業生産関連事業所得_農業生産関連事業支出 | 九州 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農業及び農業生産関連事業所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 6043 | 
| 経営の概況_農業及び農業生産関連事業所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 4334 | 
| 経営の概況_農業及び農業生産関連事業所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 7950 | 
| 経営の概況_農業及び農業生産関連事業所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 5500 | 
| 経営の概況_農業及び農業生産関連事業所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 5207 | 
| 経営の概況_農業及び農業生産関連事業所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 936 | 
| 経営の概況_農業及び農業生産関連事業所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 3709 | 
| 経営の概況_農業及び農業生産関連事業所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 802 | 
| 経営の概況_農業及び農業生産関連事業所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 7781 | 
| 経営の概況_農外所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 225 | 
| 経営の概況_農外所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 1031 | 
| 経営の概況_農外所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 3086 | 
| 経営の概況_農外所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 891 | 
| 経営の概況_農外所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 674 | 
| 経営の概況_農外所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 961 | 
| 経営の概況_農外所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 400 | 
| 経営の概況_農外所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 952 | 
| 経営の概況_農外所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 1658 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 236 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 東北 | 2007年 | 千円 | 1520 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 3086 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 931 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 東海 | 2007年 | 千円 | 681 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 981 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 中国 | 2007年 | 千円 | 415 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 四国 | 2007年 | 千円 | 952 | 
| 経営の概況_農外所得_農外収入 | 九州 | 2007年 | 千円 | 1811 | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 11 | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 東北 | 2007年 | 千円 | 489 | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 北陸 | 2007年 | 千円 | - | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 40 | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 東海 | 2007年 | 千円 | 7 | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 20 | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 中国 | 2007年 | 千円 | 15 | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 四国 | 2007年 | 千円 | 0 | 
| 経営の概況_農外所得_農外支出 | 九州 | 2007年 | 千円 | 153 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 108 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 東北 | 2007年 | 千円 | 797 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 38 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 447 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 東海 | 2007年 | 千円 | 1284 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 1359 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 中国 | 2007年 | 千円 | 658 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 四国 | 2007年 | 千円 | 1742 | 
| 経営の概況_年金等の収入 | 九州 | 2007年 | 千円 | 581 | 
| 経営の概況_総所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 6376 | 
| 経営の概況_総所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 6162 | 
| 経営の概況_総所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 11074 | 
| 経営の概況_総所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 6838 | 
| 経営の概況_総所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 7165 | 
| 経営の概況_総所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 3256 | 
| 経営の概況_総所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 4767 | 
| 経営の概況_総所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 3496 | 
| 経営の概況_総所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 10020 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 北海道 | 2007年 | 千円 | 955 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 東北 | 2007年 | 千円 | 1043 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 北陸 | 2007年 | 千円 | 1278 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 1032 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 東海 | 2007年 | 千円 | 1080 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 近畿 | 2007年 | 千円 | 741 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 中国 | 2007年 | 千円 | 1156 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 四国 | 2007年 | 千円 | 934 | 
| 経営の概況_租税公課諸負担(農業以外の経営) | 九州 | 2007年 | 千円 | 1480 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 5421 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 5119 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 9796 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 5806 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 6085 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 2515 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 3611 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 2562 | 
| 経営の概況_可処分所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 8540 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 14267 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 東北 | 2007年 | 千円 | -880 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 3368 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 296 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 東海 | 2007年 | 千円 | 1228 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 近畿 | 2007年 | 千円 | -1531 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 中国 | 2007年 | 千円 | 1862 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 四国 | 2007年 | 千円 | 176 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_流動資産増減額 | 九州 | 2007年 | 千円 | 3604 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 583 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 東北 | 2007年 | 千円 | -442 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 北陸 | 2007年 | 千円 | -521 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | -366 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 東海 | 2007年 | 千円 | -858 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 88 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 中国 | 2007年 | 千円 | -221 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 四国 | 2007年 | 千円 | -77 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_固定資産増減額 | 九州 | 2007年 | 千円 | -86 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 1820 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 東北 | 2007年 | 千円 | -1473 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 北陸 | 2007年 | 千円 | -161 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | -464 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 東海 | 2007年 | 千円 | -869 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 近畿 | 2007年 | 千円 | -2480 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 中国 | 2007年 | 千円 | 241 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 四国 | 2007年 | 千円 | -193 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_負債増減額 | 九州 | 2007年 | 千円 | 2013 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 13030 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 東北 | 2007年 | 千円 | 151 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 3008 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 394 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 東海 | 2007年 | 千円 | 1239 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 1037 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 中国 | 2007年 | 千円 | 1400 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 四国 | 2007年 | 千円 | 292 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_当期資本増減額 | 九州 | 2007年 | 千円 | 1505 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 北海道 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 東北 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 北陸 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 東海 | 2007年 | 千円 | 232 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 中国 | 2007年 | 千円 | 15 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 四国 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外利益(資産分割) | 九州 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 北海道 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 東北 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 北陸 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 東海 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 近畿 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 中国 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 四国 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_経営外損失(資産分割・偶発損失) | 九州 | 2007年 | 千円 | - | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 5048 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 東北 | 2007年 | 千円 | 4716 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 6266 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 3865 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 東海 | 2007年 | 千円 | 5228 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 3080 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 中国 | 2007年 | 千円 | 4128 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 四国 | 2007年 | 千円 | 5134 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費 | 九州 | 2007年 | 千円 | 4672 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 4595 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 東北 | 2007年 | 千円 | 4274 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 4281 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 3438 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 東海 | 2007年 | 千円 | 4503 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 2846 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 中国 | 2007年 | 千円 | 3683 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 四国 | 2007年 | 千円 | 4458 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_現金支出 | 九州 | 2007年 | 千円 | 4182 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 27 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 東北 | 2007年 | 千円 | 118 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 68 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 78 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 東海 | 2007年 | 千円 | 81 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 100 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 中国 | 2007年 | 千円 | 80 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 四国 | 2007年 | 千円 | 60 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_生産現物家計消費 | 九州 | 2007年 | 千円 | 75 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 426 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 東北 | 2007年 | 千円 | 324 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 1917 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 349 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 東海 | 2007年 | 千円 | 644 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 134 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 中国 | 2007年 | 千円 | 365 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 四国 | 2007年 | 千円 | 616 | 
| (参考)資産及び負債等(経営)、推計家計費_推計家計費_減価償却費 | 九州 | 2007年 | 千円 | 415 | 
| 分析指標_農業依存度 | 北海道 | 2007年 | % | 96.4 | 
| 分析指標_農業依存度 | 東北 | 2007年 | % | 80.8 | 
| 分析指標_農業依存度 | 北陸 | 2007年 | % | 72.0 | 
| 分析指標_農業依存度 | 関東・東山 | 2007年 | % | 86.1 | 
| 分析指標_農業依存度 | 東海 | 2007年 | % | 88.5 | 
| 分析指標_農業依存度 | 近畿 | 2007年 | % | 49.3 | 
| 分析指標_農業依存度 | 中国 | 2007年 | % | 90.3 | 
| 分析指標_農業依存度 | 四国 | 2007年 | % | 45.7 | 
| 分析指標_農業依存度 | 九州 | 2007年 | % | 82.4 | 
| 分析指標_農業及び農業生産関連事業依存度 | 北海道 | 2007年 | % | 96.4 | 
| 分析指標_農業及び農業生産関連事業依存度 | 東北 | 2007年 | % | 80.8 | 
| 分析指標_農業及び農業生産関連事業依存度 | 北陸 | 2007年 | % | 72.0 | 
| 分析指標_農業及び農業生産関連事業依存度 | 関東・東山 | 2007年 | % | 86.1 | 
| 分析指標_農業及び農業生産関連事業依存度 | 東海 | 2007年 | % | 88.5 | 
| 分析指標_農業及び農業生産関連事業依存度 | 近畿 | 2007年 | % | 49.3 | 
| 分析指標_農業及び農業生産関連事業依存度 | 中国 | 2007年 | % | 90.3 | 
| 分析指標_農業及び農業生産関連事業依存度 | 四国 | 2007年 | % | 45.7 | 
| 分析指標_農業及び農業生産関連事業依存度 | 九州 | 2007年 | % | 82.4 | 
| 分析指標_農業所得率 | 北海道 | 2007年 | % | 5.1 | 
| 分析指標_農業所得率 | 東北 | 2007年 | % | 12.6 | 
| 分析指標_農業所得率 | 北陸 | 2007年 | % | 24.1 | 
| 分析指標_農業所得率 | 関東・東山 | 2007年 | % | 17.8 | 
| 分析指標_農業所得率 | 東海 | 2007年 | % | 10.8 | 
| 分析指標_農業所得率 | 近畿 | 2007年 | % | 3.4 | 
| 分析指標_農業所得率 | 中国 | 2007年 | % | 10.9 | 
| 分析指標_農業所得率 | 四国 | 2007年 | % | 3.2 | 
| 分析指標_農業所得率 | 九州 | 2007年 | % | 11.3 | 
| 分析指標_付加価値額 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 6988 | 
| 分析指標_付加価値額 | 東北 | 2007年 | 千円 | 5124 | 
| 分析指標_付加価値額 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 8496 | 
| 分析指標_付加価値額 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 6042 | 
| 分析指標_付加価値額 | 東海 | 2007年 | 千円 | 5887 | 
| 分析指標_付加価値額 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 1779 | 
| 分析指標_付加価値額 | 中国 | 2007年 | 千円 | 4397 | 
| 分析指標_付加価値額 | 四国 | 2007年 | 千円 | 1273 | 
| 分析指標_付加価値額 | 九州 | 2007年 | 千円 | 9414 | 
| 分析指標_付加価値率 | 北海道 | 2007年 | % | 5.9 | 
| 分析指標_付加価値率 | 東北 | 2007年 | % | 14.9 | 
| 分析指標_付加価値率 | 北陸 | 2007年 | % | 25.7 | 
| 分析指標_付加価値率 | 関東・東山 | 2007年 | % | 19.6 | 
| 分析指標_付加価値率 | 東海 | 2007年 | % | 12.2 | 
| 分析指標_付加価値率 | 近畿 | 2007年 | % | 6.6 | 
| 分析指標_付加価値率 | 中国 | 2007年 | % | 12.9 | 
| 分析指標_付加価値率 | 四国 | 2007年 | % | 5.1 | 
| 分析指標_付加価値率 | 九州 | 2007年 | % | 13.7 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 北海道 | 2007年 | 円 | 6316 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 東北 | 2007年 | 円 | 3672 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 北陸 | 2007年 | 円 | 4440 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 関東・東山 | 2007年 | 円 | 2908 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 東海 | 2007年 | 円 | 2959 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 近畿 | 2007年 | 円 | 3614 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 中国 | 2007年 | 円 | 1823 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 四国 | 2007年 | 円 | 2509 | 
| 分析指標_農業固定資産装備率 | 九州 | 2007年 | 円 | 2778 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 北海道 | 2007年 | % | 23.6 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 東北 | 2007年 | % | 34.3 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 北陸 | 2007年 | % | 20.4 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 関東・東山 | 2007年 | % | 45.5 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 東海 | 2007年 | % | 24.1 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 近畿 | 2007年 | % | 24.0 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 中国 | 2007年 | % | 43.5 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 四国 | 2007年 | % | 27.2 | 
| 分析指標_農機具資産比率 | 九州 | 2007年 | % | 31.0 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 北海道 | 2007年 | 回 | 3.64 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 東北 | 2007年 | 回 | 2.73 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 北陸 | 2007年 | 回 | 2.92 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 関東・東山 | 2007年 | 回 | 3.56 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 東海 | 2007年 | 回 | 3.71 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 近畿 | 2007年 | 回 | 2.58 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 中国 | 2007年 | 回 | 5.74 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 四国 | 2007年 | 回 | 3.22 | 
| 分析指標_農業固定資産回転率 | 九州 | 2007年 | 回 | 5.78 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 3065 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 2546 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 4732 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 3026 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 2924 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 1473 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 2091 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 1382 | 
| 分析指標_農業経営関与者1人当たり総所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 4453 | 
| 分析指標_収益性_農業経営関与者1人当たり農業所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 2905 | 
| 分析指標_収益性_農業経営関与者1人当たり農業所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 1791 | 
| 分析指標_収益性_農業経営関与者1人当たり農業所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 3397 | 
| 分析指標_収益性_農業経営関与者1人当たり農業所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 2434 | 
| 分析指標_収益性_農業経営関与者1人当たり農業所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 2125 | 
| 分析指標_収益性_農業経営関与者1人当たり農業所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 424 | 
| 分析指標_収益性_農業経営関与者1人当たり農業所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 1627 | 
| 分析指標_収益性_農業経営関与者1人当たり農業所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 317 | 
| 分析指標_収益性_農業経営関与者1人当たり農業所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 3458 | 
| 分析指標_収益性_農業専従者1人当たり農業所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 3006 | 
| 分析指標_収益性_農業専従者1人当たり農業所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 3074 | 
| 分析指標_収益性_農業専従者1人当たり農業所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 7950 | 
| 分析指標_収益性_農業専従者1人当たり農業所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 5288 | 
| 分析指標_収益性_農業専従者1人当たり農業所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 3118 | 
| 分析指標_収益性_農業専従者1人当たり農業所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 909 | 
| 分析指標_収益性_農業専従者1人当たり農業所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 3434 | 
| 分析指標_収益性_農業専従者1人当たり農業所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 750 | 
| 分析指標_収益性_農業専従者1人当たり農業所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 4833 | 
| 分析指標_収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 北海道 | 2007年 | 円 | 1204 | 
| 分析指標_収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 東北 | 2007年 | 円 | 1374 | 
| 分析指標_収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 北陸 | 2007年 | 円 | 3640 | 
| 分析指標_収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 関東・東山 | 2007年 | 円 | 2074 | 
| 分析指標_収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 東海 | 2007年 | 円 | 1201 | 
| 分析指標_収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 近畿 | 2007年 | 円 | 366 | 
| 分析指標_収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 中国 | 2007年 | 円 | 1246 | 
| 分析指標_収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 四国 | 2007年 | 円 | 277 | 
| 分析指標_収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 九州 | 2007年 | 円 | 2016 | 
| 分析指標_収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 北海道 | 2007年 | 円 | 184 | 
| 分析指標_収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 東北 | 2007年 | 円 | 343 | 
| 分析指標_収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 北陸 | 2007年 | 円 | 703 | 
| 分析指標_収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 関東・東山 | 2007年 | 円 | 635 | 
| 分析指標_収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 東海 | 2007年 | 円 | 402 | 
| 分析指標_収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 近畿 | 2007年 | 円 | 89 | 
| 分析指標_収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 中国 | 2007年 | 円 | 623 | 
| 分析指標_収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 四国 | 2007年 | 円 | 103 | 
| 分析指標_収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 九州 | 2007年 | 円 | 653 | 
| 分析指標_収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 37 | 
| 分析指標_収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 114 | 
| 分析指標_収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 390 | 
| 分析指標_収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 186 | 
| 分析指標_収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 158 | 
| 分析指標_収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 37 | 
| 分析指標_収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 267 | 
| 分析指標_収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 58 | 
| 分析指標_収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 322 | 
| 分析指標_収益性_肥育牛1頭当たり農業所得 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 9 | 
| 分析指標_収益性_肥育牛1頭当たり農業所得 | 東北 | 2007年 | 千円 | 120 | 
| 分析指標_収益性_肥育牛1頭当たり農業所得 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 189 | 
| 分析指標_収益性_肥育牛1頭当たり農業所得 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 125 | 
| 分析指標_収益性_肥育牛1頭当たり農業所得 | 東海 | 2007年 | 千円 | 83 | 
| 分析指標_収益性_肥育牛1頭当たり農業所得 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 28 | 
| 分析指標_収益性_肥育牛1頭当たり農業所得 | 中国 | 2007年 | 千円 | 60 | 
| 分析指標_収益性_肥育牛1頭当たり農業所得 | 四国 | 2007年 | 千円 | 21 | 
| 分析指標_収益性_肥育牛1頭当たり農業所得 | 九州 | 2007年 | 千円 | 101 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 北海道 | 2007年 | 円 | 1346 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 東北 | 2007年 | 円 | 1490 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 北陸 | 2007年 | 円 | 3337 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 関東・東山 | 2007年 | 円 | 2028 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 東海 | 2007年 | 円 | 1343 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 近畿 | 2007年 | 円 | 611 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 中国 | 2007年 | 円 | 1346 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 四国 | 2007年 | 円 | 412 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり | 九州 | 2007年 | 円 | 2194 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 北海道 | 2007年 | 円 | 213 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 東北 | 2007年 | 円 | 406 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 北陸 | 2007年 | 円 | 752 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 関東・東山 | 2007年 | 円 | 697 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 東海 | 2007年 | 円 | 454 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 近畿 | 2007年 | 円 | 169 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 中国 | 2007年 | 円 | 738 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 四国 | 2007年 | 円 | 164 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり | 九州 | 2007年 | 円 | 790 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 北海道 | 2007年 | 千円 | 42 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 東北 | 2007年 | 千円 | 134 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 北陸 | 2007年 | 千円 | 416 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 204 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 東海 | 2007年 | 千円 | 179 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 近畿 | 2007年 | 千円 | 69 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 中国 | 2007年 | 千円 | 316 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 四国 | 2007年 | 千円 | 92 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_経営耕地面積10a当たり | 九州 | 2007年 | 千円 | 389 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_肥育牛1頭当たり | 北海道 | 2007年 | 千円 | 11 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_肥育牛1頭当たり | 東北 | 2007年 | 千円 | 142 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_肥育牛1頭当たり | 北陸 | 2007年 | 千円 | 202 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_肥育牛1頭当たり | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 137 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_肥育牛1頭当たり | 東海 | 2007年 | 千円 | 93 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_肥育牛1頭当たり | 近畿 | 2007年 | 千円 | 52 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_肥育牛1頭当たり | 中国 | 2007年 | 千円 | 71 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_肥育牛1頭当たり | 四国 | 2007年 | 千円 | 33 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_肥育牛1頭当たり | 九州 | 2007年 | 千円 | 122 | 
| (参考)農業固定資産額 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 32784 | 
| (参考)農業固定資産額 | 東北 | 2007年 | 千円 | 12627 | 
| (参考)農業固定資産額 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 11303 | 
| (参考)農業固定資産額 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 8663 | 
| (参考)農業固定資産額 | 東海 | 2007年 | 千円 | 12966 | 
| (参考)農業固定資産額 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 10517 | 
| (参考)農業固定資産額 | 中国 | 2007年 | 千円 | 5955 | 
| (参考)農業固定資産額 | 四国 | 2007年 | 千円 | 7754 | 
| (参考)農業固定資産額 | 九州 | 2007年 | 千円 | 11921 | 
| (参考)農業固定資産額_農機具 | 北海道 | 2007年 | 千円 | 7753 | 
| (参考)農業固定資産額_農機具 | 東北 | 2007年 | 千円 | 4332 | 
| (参考)農業固定資産額_農機具 | 北陸 | 2007年 | 千円 | 2304 | 
| (参考)農業固定資産額_農機具 | 関東・東山 | 2007年 | 千円 | 3938 | 
| (参考)農業固定資産額_農機具 | 東海 | 2007年 | 千円 | 3127 | 
| (参考)農業固定資産額_農機具 | 近畿 | 2007年 | 千円 | 2527 | 
| (参考)農業固定資産額_農機具 | 中国 | 2007年 | 千円 | 2589 | 
| (参考)農業固定資産額_農機具 | 四国 | 2007年 | 千円 | 2111 | 
| (参考)農業固定資産額_農機具 | 九州 | 2007年 | 千円 | 3699 |