農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成20年営農類型別経営統計(個別経営、第2分冊、野菜作・果樹作・花き作経営編)
表 2-4 花き作経営 露地花き作経営 農業地域別(東北~九州)(露地花き作部門) 部門の概況と分析指標
        
    統計表ID: 0003306530
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200801-200812
    データ件数: 208件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 部門の概況・分析指標_花き | 全国、都府県、全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積 | 東北 | 2008年 | a | 54.3 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積 | 北陸 | 2008年 | a | 127.2 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積 | 関東・東山 | 2008年 | a | 75.8 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積 | 東海 | 2008年 | a | 76.8 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積 | 近畿 | 2008年 | a | 40.3 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積 | 中国 | 2008年 | a | 40.2 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積 | 四国 | 2008年 | a | 26.7 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積 | 九州 | 2008年 | a | 75.5 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積_切り花作付面積 | 東北 | 2008年 | a | 53.6 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積_切り花作付面積 | 北陸 | 2008年 | a | 38.7 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積_切り花作付面積 | 関東・東山 | 2008年 | a | 65.9 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積_切り花作付面積 | 東海 | 2008年 | a | 76.8 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積_切り花作付面積 | 近畿 | 2008年 | a | 35.9 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積_切り花作付面積 | 中国 | 2008年 | a | 40.2 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積_切り花作付面積 | 四国 | 2008年 | a | 26.4 | 
| 露地花き部門の概況_露地花き作付面積_切り花作付面積 | 九州 | 2008年 | a | 73.1 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間 | 東北 | 2008年 | 時間 | 2320 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間 | 北陸 | 2008年 | 時間 | 4323 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間 | 関東・東山 | 2008年 | 時間 | 2391 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間 | 東海 | 2008年 | 時間 | 4021 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間 | 近畿 | 2008年 | 時間 | 1640 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間 | 中国 | 2008年 | 時間 | 1378 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間 | 四国 | 2008年 | 時間 | 2172 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間 | 九州 | 2008年 | 時間 | 5136 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 東北 | 2008年 | 時間 | 2075 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 北陸 | 2008年 | 時間 | 2781 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 関東・東山 | 2008年 | 時間 | 2058 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 東海 | 2008年 | 時間 | 3856 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 近畿 | 2008年 | 時間 | 1433 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 中国 | 2008年 | 時間 | 1186 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 四国 | 2008年 | 時間 | 1946 | 
| 露地花き部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 九州 | 2008年 | 時間 | 4872 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得 | 東北 | 2008年 | 千円 | 1369 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得 | 北陸 | 2008年 | 千円 | 1138 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得 | 関東・東山 | 2008年 | 千円 | 1532 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得 | 東海 | 2008年 | 千円 | 2396 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得 | 近畿 | 2008年 | 千円 | 1054 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得 | 中国 | 2008年 | 千円 | 1323 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得 | 四国 | 2008年 | 千円 | 922 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得 | 九州 | 2008年 | 千円 | 2557 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 東北 | 2008年 | 千円 | 3586 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 北陸 | 2008年 | 千円 | 6839 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 関東・東山 | 2008年 | 千円 | 3707 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 東海 | 2008年 | 千円 | 4311 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 近畿 | 2008年 | 千円 | 2342 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 中国 | 2008年 | 千円 | 2242 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 四国 | 2008年 | 千円 | 2313 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 九州 | 2008年 | 千円 | 6006 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 東北 | 2008年 | 千円 | 81 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 北陸 | 2008年 | 千円 | 235 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 関東・東山 | 2008年 | 千円 | 18 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 東海 | 2008年 | 千円 | 15 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 近畿 | 2008年 | 千円 | 1 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 中国 | 2008年 | 千円 | 8 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 四国 | 2008年 | 千円 | 16 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 九州 | 2008年 | 千円 | 13 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費 | 東北 | 2008年 | 千円 | 2217 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費 | 北陸 | 2008年 | 千円 | 5701 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費 | 関東・東山 | 2008年 | 千円 | 2175 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費 | 東海 | 2008年 | 千円 | 1915 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費 | 近畿 | 2008年 | 千円 | 1288 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費 | 中国 | 2008年 | 千円 | 919 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費 | 四国 | 2008年 | 千円 | 1391 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費 | 九州 | 2008年 | 千円 | 3449 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 東北 | 2008年 | 千円 | 10 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 北陸 | 2008年 | 千円 | 7 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 関東・東山 | 2008年 | 千円 | 7 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 東海 | 2008年 | 千円 | 1 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 近畿 | 2008年 | 千円 | 1 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 中国 | 2008年 | 千円 | - | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 四国 | 2008年 | 千円 | 1 | 
| 露地花き部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 九州 | 2008年 | 千円 | 1 | 
| 分析指標_部門所得率 | 東北 | 2008年 | % | 38.2 | 
| 分析指標_部門所得率 | 北陸 | 2008年 | % | 16.6 | 
| 分析指標_部門所得率 | 関東・東山 | 2008年 | % | 41.3 | 
| 分析指標_部門所得率 | 東海 | 2008年 | % | 55.6 | 
| 分析指標_部門所得率 | 近畿 | 2008年 | % | 45.0 | 
| 分析指標_部門所得率 | 中国 | 2008年 | % | 59.0 | 
| 分析指標_部門所得率 | 四国 | 2008年 | % | 39.9 | 
| 分析指標_部門所得率 | 九州 | 2008年 | % | 42.6 | 
| 分析指標_付加価値額 | 東北 | 2008年 | 千円 | 1563 | 
| 分析指標_付加価値額 | 北陸 | 2008年 | 千円 | 2479 | 
| 分析指標_付加価値額 | 関東・東山 | 2008年 | 千円 | 1828 | 
| 分析指標_付加価値額 | 東海 | 2008年 | 千円 | 2543 | 
| 分析指標_付加価値額 | 近畿 | 2008年 | 千円 | 1258 | 
| 分析指標_付加価値額 | 中国 | 2008年 | 千円 | 1428 | 
| 分析指標_付加価値額 | 四国 | 2008年 | 千円 | 1151 | 
| 分析指標_付加価値額 | 九州 | 2008年 | 千円 | 2935 | 
| 分析指標_付加価値率 | 東北 | 2008年 | % | 43.6 | 
| 分析指標_付加価値率 | 北陸 | 2008年 | % | 36.2 | 
| 分析指標_付加価値率 | 関東・東山 | 2008年 | % | 49.3 | 
| 分析指標_付加価値率 | 東海 | 2008年 | % | 59.0 | 
| 分析指標_付加価値率 | 近畿 | 2008年 | % | 53.7 | 
| 分析指標_付加価値率 | 中国 | 2008年 | % | 63.7 | 
| 分析指標_付加価値率 | 四国 | 2008年 | % | 49.8 | 
| 分析指標_付加価値率 | 九州 | 2008年 | % | 48.9 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 東北 | 2008年 | 円 | 790 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 北陸 | 2008年 | 円 | 917 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 関東・東山 | 2008年 | 円 | 768 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 東海 | 2008年 | 円 | 418 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 近畿 | 2008年 | 円 | 532 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 中国 | 2008年 | 円 | 323 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 四国 | 2008年 | 円 | 390 | 
| 分析指標_部門固定資産装備率 | 九州 | 2008年 | 円 | 316 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 東北 | 2008年 | % | 33.8 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 北陸 | 2008年 | % | 38.6 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 関東・東山 | 2008年 | % | 48.5 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 東海 | 2008年 | % | 29.2 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 近畿 | 2008年 | % | 44.6 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 中国 | 2008年 | % | 36.9 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 四国 | 2008年 | % | 47.2 | 
| 分析指標_部門農機具資産比率 | 九州 | 2008年 | % | 56.0 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 東北 | 2008年 | 回 | 1.96 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 北陸 | 2008年 | 回 | 1.73 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 関東・東山 | 2008年 | 回 | 2.02 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 東海 | 2008年 | 回 | 2.57 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 近畿 | 2008年 | 回 | 2.68 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 中国 | 2008年 | 回 | 5.04 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 四国 | 2008年 | 回 | 2.73 | 
| 分析指標_部門固定資産回転率 | 九州 | 2008年 | 回 | 3.70 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 東北 | 2008年 | 円 | 1546 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 北陸 | 2008年 | 円 | 1582 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 関東・東山 | 2008年 | 円 | 1550 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 東海 | 2008年 | 円 | 1072 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 近畿 | 2008年 | 円 | 1428 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 中国 | 2008年 | 円 | 1627 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 四国 | 2008年 | 円 | 1065 | 
| 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 九州 | 2008年 | 円 | 1169 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 東北 | 2008年 | 円 | 660 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 北陸 | 2008年 | 円 | 409 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 関東・東山 | 2008年 | 円 | 744 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 東海 | 2008年 | 円 | 621 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 近畿 | 2008年 | 円 | 736 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 中国 | 2008年 | 円 | 1116 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 四国 | 2008年 | 円 | 474 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 九州 | 2008年 | 円 | 525 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 東北 | 2008年 | 円 | 747 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 北陸 | 2008年 | 円 | 287 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 関東・東山 | 2008年 | 円 | 834 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 東海 | 2008年 | 円 | 1426 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 近畿 | 2008年 | 円 | 1207 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 中国 | 2008年 | 円 | 2973 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 四国 | 2008年 | 円 | 1087 | 
| 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 九州 | 2008年 | 円 | 1575 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 東北 | 2008年 | 円 | 674 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 北陸 | 2008年 | 円 | 573 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 関東・東山 | 2008年 | 円 | 765 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 東海 | 2008年 | 円 | 632 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 近畿 | 2008年 | 円 | 767 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 中国 | 2008年 | 円 | 1036 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 四国 | 2008年 | 円 | 530 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 九州 | 2008年 | 円 | 571 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 東北 | 2008年 | 円 | 853 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 北陸 | 2008年 | 円 | 625 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 関東・東山 | 2008年 | 円 | 995 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 東海 | 2008年 | 円 | 1514 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 近畿 | 2008年 | 円 | 1441 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 中国 | 2008年 | 円 | 3209 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 四国 | 2008年 | 円 | 1357 | 
| 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 九州 | 2008年 | 円 | 1807 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 東北 | 2008年 | 時間 | 427 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 北陸 | 2008年 | 時間 | 340 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 関東・東山 | 2008年 | 時間 | 315 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 東海 | 2008年 | 時間 | 524 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 近畿 | 2008年 | 時間 | 407 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 中国 | 2008年 | 時間 | 343 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 四国 | 2008年 | 時間 | 813 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 九州 | 2008年 | 時間 | 680 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 東北 | 2008年 | 千円 | 338 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 北陸 | 2008年 | 千円 | 312 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 関東・東山 | 2008年 | 千円 | 242 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 東海 | 2008年 | 千円 | 219 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 近畿 | 2008年 | 千円 | 217 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 中国 | 2008年 | 千円 | 111 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 四国 | 2008年 | 千円 | 318 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 九州 | 2008年 | 千円 | 215 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 東北 | 2008年 | 千円 | 252 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 北陸 | 2008年 | 千円 | 89 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 関東・東山 | 2008年 | 千円 | 202 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 東海 | 2008年 | 千円 | 312 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 近畿 | 2008年 | 千円 | 262 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 中国 | 2008年 | 千円 | 329 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 四国 | 2008年 | 千円 | 345 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 九州 | 2008年 | 千円 | 339 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 東北 | 2008年 | 千円 | 660 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 北陸 | 2008年 | 千円 | 538 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 関東・東山 | 2008年 | 千円 | 489 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 東海 | 2008年 | 千円 | 561 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 近畿 | 2008年 | 千円 | 581 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 中国 | 2008年 | 千円 | 558 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 四国 | 2008年 | 千円 | 866 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 九州 | 2008年 | 千円 | 795 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 東北 | 2008年 | 千円 | 408 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 北陸 | 2008年 | 千円 | 448 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 関東・東山 | 2008年 | 千円 | 287 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 東海 | 2008年 | 千円 | 249 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 近畿 | 2008年 | 千円 | 320 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 中国 | 2008年 | 千円 | 229 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 四国 | 2008年 | 千円 | 521 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 九州 | 2008年 | 千円 | 457 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 東北 | 2008年 | 千円 | 288 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 北陸 | 2008年 | 千円 | 195 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 関東・東山 | 2008年 | 千円 | 241 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 東海 | 2008年 | 千円 | 331 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 近畿 | 2008年 | 千円 | 312 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 中国 | 2008年 | 千円 | 355 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 四国 | 2008年 | 千円 | 431 | 
| 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 九州 | 2008年 | 千円 | 389 |