農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成19年営農類型別経営統計(個別経営、第1分冊、水田作、畑作経営編)
表 1-7-2 販売農家 水田作経営 豆類作経営 全国(水田作作付延べ面積規模別、豆類作1位経営)(豆類作部門) 部門の概況と分析指標
        
    統計表ID: 0003305431
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200701-200712
    データ件数: 525件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 経営耕地規模別 | 部門の概況・分析指標_豆類 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 平均 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 185 | 
| 平均 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 160 | 
| 平均 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 3260 | 
| 平均 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 3260 | 
| 平均 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 344 | 
| 平均 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 310 | 
| 平均 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 632 | 
| 平均 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 1511 | 
| 平均 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 808 | 
| 平均 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 879 | 
| 平均 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 53 | 
| 平均 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 41.8 | 
| 平均 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 745 | 
| 平均 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 49.3 | 
| 平均 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 2375 | 
| 平均 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 64.5 | 
| 平均 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 1.85 | 
| 平均 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 4392 | 
| 平均 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 2039 | 
| 平均 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 774 | 
| 平均 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 2166 | 
| 平均 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 912 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 19 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 44 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 204 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 34 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 82 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 48 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 40 | 
| 平均 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 24.1 | 
| 平均 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 17.4 | 
| 平均 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 36.5 | 
| 平均 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 27.2 | 
| 平均 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 22.9 | 
| 平均 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 34.7 | 
| 0.5ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 12 | 
| 0.5ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 11 | 
| 0.5ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 186 | 
| 0.5ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 191 | 
| 0.5ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 85 | 
| 0.5ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 82 | 
| 0.5ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 38 | 
| 0.5ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 117 | 
| 0.5ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 27 | 
| 0.5ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 79 | 
| 0.5ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 1 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 32.5 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 43 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 36.8 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 1435 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 51.6 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 0.96 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 1376 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 463 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 311 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 506 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 352 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 71 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 102 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 169 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 32 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 98 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 66 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 36 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 22.6 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 9.8 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | - | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 27.5 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 14.8 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | - | 
| 0.5~1.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 34 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 29 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 338 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 330 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 321 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 317 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 83 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 256 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 98 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 173 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 5 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 32.4 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 84 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 32.8 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 601 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 67.4 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 1.33 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 798 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 262 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 430 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 262 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 435 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 94 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 57 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 117 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 24 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 75 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 51 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 25 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 34.9 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 11.1 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 43.9 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 26.2 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 22.0 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 39.3 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 48 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 44 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 894 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 874 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 229 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 221 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 215 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 467 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 101 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 252 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 5 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 46.0 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 232 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 49.7 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 934 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 81.3 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 2.18 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 2039 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 973 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 1005 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 1013 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 1084 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 48 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 45 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 203 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 45 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 97 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 53 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 48 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 24.4 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 11.0 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 31.2 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 24.1 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 20.2 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 30.9 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 82 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 61 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 1327 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 1308 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 393 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 320 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 232 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 784 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 298 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 552 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 15 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 29.6 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 294 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 37.5 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 2023 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 82.6 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 0.99 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 1995 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 725 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 292 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 748 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 370 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 48 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 97 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 218 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 28 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 96 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 67 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 36 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 35.5 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 18.6 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 24.5 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 25.9 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 26.5 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 27.6 | 
| 3.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 489 | 
| 3.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 423 | 
| 3.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 8794 | 
| 3.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 8811 | 
| 3.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 577 | 
| 3.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 494 | 
| 3.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 1668 | 
| 3.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 3931 | 
| 3.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 2264 | 
| 3.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 2263 | 
| 3.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 150 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 42.4 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 1987 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 50.5 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 3492 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 62.5 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 1.95 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 6813 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 3377 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 828 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 3444 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 986 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 12 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 41 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 208 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 34 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 80 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 46 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 41 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 21.1 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 19.3 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 35.9 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 27.4 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 23.4 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 34.1 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 132 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 132 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 2457 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 2480 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 202 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 172 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 503 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 1115 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 707 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 612 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 46 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 45.1 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 562 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 50.4 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 3668 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 56.5 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 1.50 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 5520 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 2924 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 679 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 2782 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 758 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 15 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 56 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 186 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 38 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 84 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 46 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 43 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 14.7 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 14.2 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 47.1 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 28.3 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 21.3 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 45.4 | 
| 5.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 552 | 
| 5.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 475 | 
| 5.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 9917 | 
| 5.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 9934 | 
| 5.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 644 | 
| 5.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 551 | 
| 5.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 1875 | 
| 5.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 4430 | 
| 5.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 2539 | 
| 5.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 2555 | 
| 5.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 169 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 42.3 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 2240 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 50.6 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 3478 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 62.8 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 1.98 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 6879 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 3403 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 837 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 3478 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 1000 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 12 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 41 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 209 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 34 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 80 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 46 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 41 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 21.7 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 19.7 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 35.5 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 27.4 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 23.5 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 33.7 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 173 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 173 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 4626 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 4560 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 216 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 213 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 1045 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 1684 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 877 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 639 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 108 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 62.1 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 1104 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 65.6 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 1324 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 55.2 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 5.89 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 7796 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 4906 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 3654 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 5111 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 3860 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 12 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 17 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 267 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 60 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 97 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 37 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 64 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 10.4 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 8.3 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 36.5 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 24.1 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 15.5 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 33.3 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 401 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 348 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 6459 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 6448 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 489 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 386 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 1112 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 3211 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 1785 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 2099 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 82 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 34.6 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 1381 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 43.0 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 3194 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 57.7 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 2.06 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 6566 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 2881 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 712 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 2824 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 884 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 12 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 39 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 186 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 28 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 80 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 52 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 34 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 23.6 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 19.4 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 31.4 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 31.3 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 31.2 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 32.5 | 
| 10.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 857 | 
| 10.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 724 | 
| 10.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 15389 | 
| 10.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 15468 | 
| 10.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 972 | 
| 10.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 849 | 
| 10.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 2930 | 
| 10.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 6751 | 
| 10.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 3961 | 
| 10.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 3821 | 
| 10.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 275 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 43.4 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 3517 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 52.1 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 3834 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 65.0 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 1.81 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 6945 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 3451 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 786 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 3618 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 944 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 11 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 43 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 213 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 34 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 79 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 45 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 41 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 23.2 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 20.9 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 37.0 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 26.4 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 21.7 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 34.2 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 337 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 212 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 5556 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 5658 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 625 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 583 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 1109 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 3278 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 1697 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 2169 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 69 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 33.8 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 1398 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 42.6 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 3411 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 75.7 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 1.54 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 5245 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 1902 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 520 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 2237 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 656 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 19 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 63 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 262 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 33 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 97 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 64 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 41 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 18.5 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 23.2 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 22.0 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 20.4 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 19.6 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 22.9 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 940 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 656 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 11905 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 12006 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 1060 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 859 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 3289 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 7520 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 4243 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 4231 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 258 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 43.7 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 3808 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 50.6 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 5181 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 63.2 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 1.37 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 7094 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 3829 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 599 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 3592 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 693 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 11 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 58 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 181 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 35 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 80 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 45 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 41 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 35.1 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 33.6 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 39.9 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 33.3 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 29.5 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 38.0 | 
| 20.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 1080 | 
| 20.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 1024 | 
| 20.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 22289 | 
| 20.0ha以上 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 22345 | 
| 20.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 1106 | 
| 20.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 982 | 
| 20.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 3673 | 
| 20.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 8129 | 
| 20.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 4975 | 
| 20.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 4456 | 
| 20.0ha以上 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 389 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 45.2 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 4447 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 54.7 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 3267 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 63.2 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 2.25 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 7350 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 3740 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 1017 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 4021 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 1231 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 10 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 33 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 218 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 34 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 75 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 41 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 41 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 21.2 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 15.7 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 39.7 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 25.4 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 19.5 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 35.3 | 
| 豆類作1位 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積 | 2007年 | a | 147 | 
| 豆類作1位 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆作付面積 | 2007年 | a | 113 | 
| 豆類作1位 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量 | 2007年 | kg | 2668 | 
| 豆類作1位 | 豆類作部門の概況_豆類作付面積_大豆生産量_販売数量 | 2007年 | kg | 2739 | 
| 豆類作1位 | 豆類作部門の概況_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 237 | 
| 豆類作1位 | 豆類作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2007年 | 時間 | 221 | 
| 豆類作1位 | 豆類作部門の概況_部門所得 | 2007年 | 千円 | 390 | 
| 豆類作1位 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 1339 | 
| 豆類作1位 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2007年 | 千円 | 682 | 
| 豆類作1位 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 949 | 
| 豆類作1位 | 豆類作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2007年 | 千円 | 36 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_部門所得率 | 2007年 | % | 29.1 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 472 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_付加価値率 | 2007年 | % | 35.3 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2007年 | 円 | 2848 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2007年 | % | 77.9 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2007年 | 回 | 1.98 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2007年 | 円 | 5650 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 1765 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 578 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2007年 | 円 | 1992 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2007年 | 円 | 699 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2007年 | 時間 | 16 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | 千円 | 46 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_作付面積10a当たり_豆類生産量 | 2007年 | kg | 236 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2007年 | 千円 | 27 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | 千円 | 91 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2007年 | 千円 | 65 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2007年 | 千円 | 32 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門労働時間 | 2007年 | % | 28.4 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門固定資産(土地を除く。) | 2007年 | % | 27.0 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得 | 2007年 | % | 59.0 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門粗収益 | 2007年 | % | 48.8 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_部門所得_部門経営費 | 2007年 | % | 45.5 | 
| 豆類作1位 | 分析指標_部門比率(農業全体に占める割合)_付加価値額 | 2007年 | % | 58.3 |