農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成20年営農類型別経営統計(個別経営、第1分冊、水田作・畑作経営編)
表 5-2 水田作経営 稲作1位複合経営 全国(水田作作付延べ面積規模別、2位作物が麦類作又は豆類作、野菜作、果樹作)(稲作部門) 部門の概況と分析指標
        
    統計表ID: 0003305159
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200801-200812
    データ件数: 510件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 経営耕地規模別 | 部門の概況・分析指標_稲作 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 平均 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 138.4 | 
| 平均 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | 1.0 | 
| 平均 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 7320 | 
| 平均 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 6868 | 
| 平均 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | 25 | 
| 平均 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 411 | 
| 平均 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 383 | 
| 平均 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 348 | 
| 平均 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 1747 | 
| 平均 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 97 | 
| 平均 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 1399 | 
| 平均 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 56 | 
| 平均 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 19.9 | 
| 平均 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 450 | 
| 平均 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 25.8 | 
| 平均 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4204 | 
| 平均 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 67.9 | 
| 平均 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.01 | 
| 平均 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 4251 | 
| 平均 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 909 | 
| 平均 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 201 | 
| 平均 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 1095 | 
| 平均 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 260 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 29 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 124 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 527 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 25 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 125 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 100 | 
| 平均 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 32 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 33.3 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | 0.2 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 1713 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 1303 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | 7 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 178 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 168 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | -86 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 417 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 14 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 503 | 
| 0.5ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 5 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | - | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | -78 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | - | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 3770 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 68.3 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 0.62 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 2343 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | -512 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | -128 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | -438 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | -116 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 53 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 200 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 513 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | -26 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 124 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 150 | 
| 0.5ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | -23 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 71.4 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | 2.1 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 3564 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 3148 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | 52 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 303 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 285 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 27 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 856 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 47 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 829 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 13 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 3.2 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 57 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 6.7 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4541 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 64.5 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 0.62 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 2825 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 95 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 20 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 188 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 41 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 41 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 187 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 492 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 4 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 116 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 113 | 
| 0.5~1.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 8 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 125.3 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | 0.6 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 6648 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 6396 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | 16 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 404 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 387 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 350 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 1573 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 66 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 1223 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 32 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 22.3 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 407 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 25.9 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4064 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 66.9 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 0.96 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 3894 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 904 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 213 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 1007 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 248 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 32 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 130 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 529 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 28 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 125 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 97 | 
| 1.0~2.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 32 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 183.1 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | 0.2 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 9853 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 9408 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | 2 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 559 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 520 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 500 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 2347 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 123 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 1847 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 75 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 21.3 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 619 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 26.4 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 3755 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 73.0 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.12 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 4199 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 962 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 238 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 1107 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 295 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 30 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 115 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 538 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 27 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 128 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 101 | 
| 2.0~3.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 34 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 519.2 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | 0.3 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 28030 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 27113 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | 9 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 1084 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 989 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 1984 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 6692 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 425 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 4708 | 
| 3.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 292 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 29.6 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 2528 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 37.8 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4256 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 70.0 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.45 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 6173 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2006 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 430 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2332 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 548 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 21 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 89 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 540 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 38 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 129 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 91 | 
| 3.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 49 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 304.4 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | 0.4 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 15763 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 14819 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | 14 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 745 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 700 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 981 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 3844 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 222 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 2863 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 151 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 25.5 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 1241 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 32.3 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4281 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 74.0 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.21 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 5160 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 1401 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 308 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 1666 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 389 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 24 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 105 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 518 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 32 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 126 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 94 | 
| 3.0~5.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 41 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 742.7 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | 0.2 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 40793 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 39905 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | 3 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 1436 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 1289 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 3041 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 9660 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 636 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 6619 | 
| 5.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 438 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 31.5 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 3880 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 40.2 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4245 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 67.8 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.58 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 6727 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2359 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 499 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2702 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 636 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 19 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 82 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 549 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 41 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 130 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 89 | 
| 5.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 52 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 448.6 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | 0.5 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 23302 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 22693 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | 10 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 1028 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 942 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 1520 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 5774 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 355 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 4254 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 247 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 26.3 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 2059 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 35.7 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4433 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 74.6 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.27 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 5617 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 1614 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 334 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2003 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 452 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 23 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 101 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 519 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 34 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 129 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 95 | 
| 5.0~7.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 46 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 645.8 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | - | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 36941 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 36057 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | - | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 1282 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 1193 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 2732 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 8498 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 528 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 5766 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 396 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 32.1 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 3346 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 39.4 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 3848 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 69.2 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.72 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 6629 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2290 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 554 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2610 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 678 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 20 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 76 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 572 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 42 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 132 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 89 | 
| 7.0~10.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 52 | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 1046.1 | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | - | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 57624 | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 56503 | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | - | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 1868 | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 1635 | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 4486 | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 13594 | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 936 | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 9108 | 
| 10.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 622 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 33.0 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 5712 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 42.0 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4336 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 64.1 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.68 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 7277 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2744 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 554 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 3058 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 705 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 18 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 77 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 551 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 43 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 130 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 87 | 
| 10.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 55 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 797.9 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | - | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 43351 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 42540 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | - | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 1440 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 1316 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 3708 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 10265 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 756 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 6557 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 474 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 36.1 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 4496 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 43.8 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 3952 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 66.5 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.80 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 7128 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2818 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 652 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 3122 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 790 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 18 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 71 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 543 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 46 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 129 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 82 | 
| 10.0~15.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 56 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 1028.9 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | - | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 58543 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 56076 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | - | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 2079 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 1867 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 4333 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 13443 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 708 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 9110 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 600 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 32.2 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 5378 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 40.0 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4397 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 64.9 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.47 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 6466 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2321 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 474 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2587 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 588 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 20 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 89 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 569 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 42 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 131 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 89 | 
| 15.0~20.0ha未満 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 52 | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 1579.0 | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | - | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 86821 | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 86083 | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | - | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 2603 | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 2124 | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 6222 | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 20683 | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 1490 | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 14461 | 
| 20.0ha以上 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 951 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 30.1 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 8505 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 41.1 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4742 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 61.4 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.68 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 7946 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 2929 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 504 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 3267 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 689 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 16 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 78 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 550 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 39 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 131 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 92 | 
| 20.0ha以上 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 54 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 194.2 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | 0.2 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 10259 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 9659 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | 9 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 473 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 434 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 527 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 2413 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 158 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 1886 | 
| 麦類または豆類が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 99 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 21.8 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 689 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 28.6 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4550 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 69.0 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.12 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 5101 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 1214 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 245 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 1457 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 320 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 24 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 111 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 528 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 27 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 124 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 97 | 
| 麦類または豆類が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 35 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 124.9 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | 0.3 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 6584 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 6183 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | 7 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 403 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 384 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 307 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 1585 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 85 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 1278 | 
| 野菜が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 43 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 19.4 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 390 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 24.6 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 4268 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 67.6 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 0.92 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 3933 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 799 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 178 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 968 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 227 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 32 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 137 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 526 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 25 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 127 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 102 | 
| 野菜が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 31 | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_水稲作付面積 | 2008年 | a | 98.2 | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_陸稲作付面積 | 2008年 | a | - | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_水稲生産量 | 2008年 | kg | 5277 | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_水稲生産量_販売数量 | 2008年 | kg | 4778 | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_陸稲生産量 | 2008年 | kg | - | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 327 | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2008年 | 時間 | 313 | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_部門所得 | 2008年 | 千円 | 183 | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 1238 | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2008年 | 千円 | 41 | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 1055 | 
| 果樹が2位 | 稲作部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2008年 | 千円 | 30 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_部門所得率 | 2008年 | % | 14.8 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 254 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_付加価値率 | 2008年 | % | 20.5 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2008年 | 円 | 3266 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2008年 | % | 72.8 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2008年 | 回 | 1.16 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2008年 | 円 | 3786 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 585 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 171 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2008年 | 円 | 777 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2008年 | 円 | 238 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2008年 | 時間 | 33 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2008年 | 千円 | 109 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_稲作生産量 | 2008年 | kg | 537 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2008年 | 千円 | 19 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2008年 | 千円 | 126 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2008年 | 千円 | 107 | 
| 果樹が2位 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2008年 | 千円 | 26 |