農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成19年営農類型別経営統計(個別経営、総合編)
表 1-2-2-1 販売農家 畑作経営 北海道の作物別経営 畑作作付延べ面積規模別 主要農畜産物の生産概況
        
    統計表ID: 0003303884
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200701-200712
    データ件数: 800件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 畑作経営部門別 | 経営耕地規模別 | 主要農畜産物_畑作 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 16 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 888 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 388 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 110 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 541 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 258 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 180 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | 0 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 696 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 693 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 0 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 6 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 36 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 0 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2482 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 46893 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 2856 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 207605 | 
| 麦類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 454959 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 111 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 300 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 137 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 59 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 194 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 193 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 930 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | 1 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 221 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 221 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 774 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 14511 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 1115 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 75135 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 155945 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 11 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 919 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 402 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 113 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 558 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 262 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 140 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 721 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 718 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 0 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 7 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 38 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 2 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2571 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 48604 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 2948 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 214606 | 
| 麦類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 470761 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 43 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 493 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 314 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 91 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 306 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 251 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 463 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 385 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 385 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 21 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 0 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 1297 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 21476 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 2190 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 102777 | 
| 麦類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 239522 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 10 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 652 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 300 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 51 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 330 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 339 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 105 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 457 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 457 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 27 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 1723 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 32354 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 1278 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 115696 | 
| 麦類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 299413 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 5 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1086 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 448 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 134 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 676 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 244 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 78 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 867 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 861 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 0 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 10 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 44 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 2 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3082 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 58962 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 3559 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 265757 | 
| 麦類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 567745 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 9 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 941 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 380 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 106 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 534 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 251 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 131 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 702 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 696 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 1 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 20 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 26 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2536 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 51777 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 2886 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 204460 | 
| 麦類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 459547 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1230 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 517 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 160 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 818 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 237 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 25 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 1033 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 1026 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 62 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 3 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3628 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 66175 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 4235 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 327291 | 
| 麦類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 676361 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1150 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 477 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 154 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 798 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 241 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 31 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 971 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 963 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 68 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 4 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3386 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 61915 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 4197 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 317090 | 
| 麦類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 640128 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1553 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 673 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 185 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 903 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 218 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | - | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 1284 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 1284 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 40 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 4612 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 83482 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 4386 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 368738 | 
| 麦類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 823576 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 15 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 720 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 461 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 132 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 473 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 210 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 93 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 571 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 569 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 3 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 39 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 2 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2193 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 37974 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 3346 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 175196 | 
| 豆類作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 374497 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 37 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 56 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 186 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 40 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 134 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 78 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 332 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 75 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 68 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 10 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 424 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 2750 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 863 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 52978 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 43118 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 10 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 878 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 526 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 153 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 553 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 241 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 36 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 689 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 688 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 3 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 46 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 2 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2613 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 46317 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 3934 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 204141 | 
| 豆類作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 452979 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 48 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 392 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 422 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 128 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 304 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 185 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 15 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 367 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 367 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 26 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 0 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 1266 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 17102 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 3036 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 100295 | 
| 豆類作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 225269 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 6 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 625 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 386 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 63 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 303 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 313 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 129 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 415 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 415 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 32 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 1710 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 30936 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 1575 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 108668 | 
| 豆類作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 283635 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 2 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1050 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 586 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 182 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 673 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 234 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 17 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 832 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 830 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 5 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 54 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 2 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3145 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 56826 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 4745 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 252055 | 
| 豆類作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 547689 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 4 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 922 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 517 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 146 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 509 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 238 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 7 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 643 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 643 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 35 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2562 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 50065 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 3961 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 186898 | 
| 豆類作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 427061 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1156 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 641 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 212 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 807 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 232 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 25 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 986 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 982 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 8 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 68 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 3 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3624 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 62351 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 5386 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 305311 | 
| 豆類作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 646284 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1072 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 609 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 205 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 788 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 230 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 21 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 923 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 918 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 11 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 75 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 4 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3380 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 57863 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 5311 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 294351 | 
| 豆類作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 611839 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1491 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 771 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 239 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 884 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 238 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 41 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 1238 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 1238 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 43 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 4598 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 80278 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 5685 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 349082 | 
| 豆類作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 783864 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 19 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 749 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 356 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 114 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 600 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 239 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 178 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | 0 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 639 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 634 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 3 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 6 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 29 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 0 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2298 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 39743 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 2917 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 226036 | 
| ばれいしょ作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 417370 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 55 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 77 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 102 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 37 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 226 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 126 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 493 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | 0 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 111 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 100 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 15 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 454 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 3959 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 619 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 86354 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 61198 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 14 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 845 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 393 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 125 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 653 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 255 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 133 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 714 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 710 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 3 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 7 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 30 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 2 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2561 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 44855 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 3246 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 245989 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 468248 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 49 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 398 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 299 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 100 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 375 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 260 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 455 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 418 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 418 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 20 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 0 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 1289 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 16855 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 2377 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 118951 | 
| ばれいしょ作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 249675 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 13 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 614 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 280 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 59 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 423 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 288 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 430 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 430 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 22 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 1727 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 30479 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 1460 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 149735 | 
| ばれいしょ作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 290447 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 5 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1013 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 442 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 147 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 776 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 247 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 80 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 856 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 849 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 4 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 11 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 35 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 2 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3077 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 55345 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 3880 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 300718 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 565215 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 10 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 910 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 333 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 110 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 612 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 261 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 148 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 703 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 696 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 1 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 23 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 12 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2531 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 50645 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 3072 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 234514 | 
| ばれいしょ作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 458824 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1108 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 543 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 181 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 929 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 234 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 17 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 996 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 990 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 8 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 57 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 3 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3582 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 59684 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 4625 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 361840 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 663439 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1057 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 506 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 175 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 873 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 234 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 12 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 947 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 939 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 10 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 68 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 4 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3373 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 57357 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 4543 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 335249 | 
| ばれいしょ作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 627465 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1363 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 720 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 207 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 1207 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 234 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 46 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 1238 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 1238 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | - | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 4618 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 71225 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 5031 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 493703 | 
| ばれいしょ作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 841827 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 14 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 809 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 387 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 109 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 541 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 260 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 186 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | 0 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 703 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 696 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 3 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 6 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 34 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 0 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2407 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 42852 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 2812 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 204282 | 
| 工芸農作物作経営 | 平均 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 452718 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 44 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 127 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 101 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 25 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 151 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 174 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 638 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | 1 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 268 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 223 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 613 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 6135 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 365 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 61866 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 136801 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 11 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 873 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 415 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 118 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 577 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 268 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 143 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 745 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 741 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 3 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 7 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 37 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 2 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2578 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 46344 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 3045 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 217824 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 482758 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 38 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 402 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 307 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 91 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 336 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 250 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 435 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 439 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 439 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 19 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 0 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 1291 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 17711 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 2229 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 106359 | 
| 工芸農作物作経営 | 10.0~15.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 264651 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 11 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 604 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 301 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 43 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 335 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 379 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 114 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 505 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 505 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 28 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 1727 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 30215 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 1195 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 117705 | 
| 工芸農作物作経営 | 15.0~20.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 331271 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 4 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1051 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 467 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 142 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 693 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 247 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 80 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 876 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 870 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 4 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 10 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 43 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 2 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3092 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 57131 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 3683 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 268716 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 571752 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | 9 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 935 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 384 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 108 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 537 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 249 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 130 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 701 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 695 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 1 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | 20 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 26 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 2535 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 51436 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 2933 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 206115 | 
| 工芸農作物作経営 | 20.0~30.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 458601 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1164 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 549 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 175 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 845 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 244 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 31 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 1047 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 1041 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 7 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 60 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 2 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3634 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 62664 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 4412 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 329533 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 681680 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1082 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 514 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 166 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 818 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 248 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 29 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 982 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 975 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | 9 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 65 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | 4 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 3386 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 58229 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 4242 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 314589 | 
| 工芸農作物作経営 | 30.0~40.0ha未満 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 642580 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_水稲 | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_麦類 | 2007年 | a | 1503 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類 | 2007年 | a | 693 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_豆類_大豆 | 2007年 | a | 214 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_ばれいしょ | 2007年 | a | 955 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地野菜計 | 2007年 | a | 225 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設野菜計 | 2007年 | m2 | 37 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_果樹(植栽面積) | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物 | 2007年 | a | 1311 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_工芸農作物_てんさい | 2007年 | a | 1311 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_露地花き | 2007年 | a | - | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_施設花き | 2007年 | m2 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_飼料作物 | 2007年 | a | 38 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_搾乳牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_肥育牛月平均飼養頭数 | 2007年 | 頭 | - | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_畑作営農規模 | 2007年 | a | 4655 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_麦類 | 2007年 | kg | 80846 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_大豆 | 2007年 | kg | 5111 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_ばれいしょ | 2007年 | kg | 390805 | 
| 工芸農作物作経営 | 40.0ha以上 | 主要農畜産物の生産概況_作付(飼養)規模_生産量_てんさい | 2007年 | kg | 841988 |