医療施設調査
医療施設調査 平成29年医療施設(静態・動態)調査 閲覧
表 E87 一般診療所数,在宅療養支援診療所の届出状況・都道府県-指定都市・特別区・中核市(再掲)別
        
    統計表ID: 0003300595
    政府統計名: 医療施設調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 201701-201712
    データ件数: 468件
    公開日: 2019-03-29
    最終更新日: 2025-03-13
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 在宅療養支援診療所の届出状況_001 | 都道府県-指定都市・特別区・中核市(再掲)2 | 調査年9 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 一般診療所数 | 総数 | 全国 | 平成29年(2017年) | 101471 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 北海道 | 平成29年(2017年) | 3384 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 青森 | 平成29年(2017年) | 881 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 岩手 | 平成29年(2017年) | 874 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 宮城 | 平成29年(2017年) | 1659 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 秋田 | 平成29年(2017年) | 804 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 山形 | 平成29年(2017年) | 926 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 福島 | 平成29年(2017年) | 1355 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 茨城 | 平成29年(2017年) | 1728 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 栃木 | 平成29年(2017年) | 1442 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 群馬 | 平成29年(2017年) | 1563 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 埼玉 | 平成29年(2017年) | 4261 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 千葉 | 平成29年(2017年) | 3759 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 東京 | 平成29年(2017年) | 13257 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 神奈川 | 平成29年(2017年) | 6661 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 新潟 | 平成29年(2017年) | 1675 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 富山 | 平成29年(2017年) | 760 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 石川 | 平成29年(2017年) | 876 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 福井 | 平成29年(2017年) | 575 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 山梨 | 平成29年(2017年) | 692 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 長野 | 平成29年(2017年) | 1581 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 岐阜 | 平成29年(2017年) | 1585 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 静岡 | 平成29年(2017年) | 2708 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 愛知 | 平成29年(2017年) | 5347 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 三重 | 平成29年(2017年) | 1525 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 滋賀 | 平成29年(2017年) | 1070 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 京都 | 平成29年(2017年) | 2459 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 大阪 | 平成29年(2017年) | 8400 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 兵庫 | 平成29年(2017年) | 5053 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 奈良 | 平成29年(2017年) | 1204 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 和歌山 | 平成29年(2017年) | 1035 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 鳥取 | 平成29年(2017年) | 497 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 島根 | 平成29年(2017年) | 721 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 岡山 | 平成29年(2017年) | 1648 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 広島 | 平成29年(2017年) | 2546 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 山口 | 平成29年(2017年) | 1268 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 徳島 | 平成29年(2017年) | 730 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 香川 | 平成29年(2017年) | 834 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 愛媛 | 平成29年(2017年) | 1245 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 高知 | 平成29年(2017年) | 560 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 福岡 | 平成29年(2017年) | 4666 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 佐賀 | 平成29年(2017年) | 689 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 長崎 | 平成29年(2017年) | 1380 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 熊本 | 平成29年(2017年) | 1457 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 大分 | 平成29年(2017年) | 965 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 宮崎 | 平成29年(2017年) | 884 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 鹿児島 | 平成29年(2017年) | 1400 | 
| 一般診療所数 | 総数 | 沖縄 | 平成29年(2017年) | 882 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(東京都の区部) | 平成29年(2017年) | 10181 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(札幌市) | 平成29年(2017年) | 1351 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(仙台市) | 平成29年(2017年) | 905 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(さいたま市) | 平成29年(2017年) | 918 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(千葉市) | 平成29年(2017年) | 686 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(横浜市) | 平成29年(2017年) | 2977 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(川崎市) | 平成29年(2017年) | 978 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(相模原市) | 平成29年(2017年) | 419 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(新潟市) | 平成29年(2017年) | 647 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(静岡市) | 平成29年(2017年) | 541 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(浜松市) | 平成29年(2017年) | 642 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(名古屋市) | 平成29年(2017年) | 2090 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(京都市) | 平成29年(2017年) | 1587 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(大阪市) | 平成29年(2017年) | 3412 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(堺市) | 平成29年(2017年) | 736 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(神戸市) | 平成29年(2017年) | 1586 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(岡山市) | 平成29年(2017年) | 690 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(広島市) | 平成29年(2017年) | 1180 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(北九州市) | 平成29年(2017年) | 955 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(福岡市) | 平成29年(2017年) | 1555 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)指定都市・特別区(熊本市) | 平成29年(2017年) | 618 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(旭川市) | 平成29年(2017年) | 240 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(函館市) | 平成29年(2017年) | 210 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(青森市) | 平成29年(2017年) | 219 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(八戸市) | 平成29年(2017年) | 163 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(盛岡市) | 平成29年(2017年) | 258 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(秋田市) | 平成29年(2017年) | 278 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(郡山市) | 平成29年(2017年) | 235 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(いわき市) | 平成29年(2017年) | 254 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(宇都宮市) | 平成29年(2017年) | 429 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(前橋市) | 平成29年(2017年) | 336 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(高崎市) | 平成29年(2017年) | 348 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(川越市) | 平成29年(2017年) | 200 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(越谷市) | 平成29年(2017年) | 188 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(船橋市) | 平成29年(2017年) | 345 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(柏市) | 平成29年(2017年) | 247 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(八王子市) | 平成29年(2017年) | 374 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(横須賀市) | 平成29年(2017年) | 252 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(富山市) | 平成29年(2017年) | 335 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(金沢市) | 平成29年(2017年) | 415 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(長野市) | 平成29年(2017年) | 293 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(岐阜市) | 平成29年(2017年) | 400 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(豊橋市) | 平成29年(2017年) | 253 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(豊田市) | 平成29年(2017年) | 231 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(岡崎市) | 平成29年(2017年) | 232 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(大津市) | 平成29年(2017年) | 288 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(高槻市) | 平成29年(2017年) | 285 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(東大阪市) | 平成29年(2017年) | 400 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(豊中市) | 平成29年(2017年) | 418 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(枚方市) | 平成29年(2017年) | 279 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(姫路市) | 平成29年(2017年) | 403 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(西宮市) | 平成29年(2017年) | 515 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(尼崎市) | 平成29年(2017年) | 493 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(奈良市) | 平成29年(2017年) | 386 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(和歌山市) | 平成29年(2017年) | 435 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(倉敷市) | 平成29年(2017年) | 348 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(福山市) | 平成29年(2017年) | 343 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(呉市) | 平成29年(2017年) | 228 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(下関市) | 平成29年(2017年) | 278 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(高松市) | 平成29年(2017年) | 415 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(松山市) | 平成29年(2017年) | 484 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(高知市) | 平成29年(2017年) | 266 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(久留米市) | 平成29年(2017年) | 315 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(長崎市) | 平成29年(2017年) | 545 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(佐世保市) | 平成29年(2017年) | 226 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(大分市) | 平成29年(2017年) | 384 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(宮崎市) | 平成29年(2017年) | 382 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(鹿児島市) | 平成29年(2017年) | 538 | 
| 一般診療所数 | 総数 | (再掲)中核市(那覇市) | 平成29年(2017年) | 276 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 全国 | 平成29年(2017年) | 13445 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 北海道 | 平成29年(2017年) | 281 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 青森 | 平成29年(2017年) | 81 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 岩手 | 平成29年(2017年) | 63 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 宮城 | 平成29年(2017年) | 126 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 秋田 | 平成29年(2017年) | 71 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 山形 | 平成29年(2017年) | 82 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 福島 | 平成29年(2017年) | 155 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 茨城 | 平成29年(2017年) | 182 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 栃木 | 平成29年(2017年) | 142 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 群馬 | 平成29年(2017年) | 231 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 埼玉 | 平成29年(2017年) | 438 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 千葉 | 平成29年(2017年) | 341 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 東京 | 平成29年(2017年) | 1371 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 神奈川 | 平成29年(2017年) | 774 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 新潟 | 平成29年(2017年) | 124 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 富山 | 平成29年(2017年) | 60 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 石川 | 平成29年(2017年) | 145 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 福井 | 平成29年(2017年) | 49 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 山梨 | 平成29年(2017年) | 59 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 長野 | 平成29年(2017年) | 253 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 岐阜 | 平成29年(2017年) | 241 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 静岡 | 平成29年(2017年) | 334 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 愛知 | 平成29年(2017年) | 745 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 三重 | 平成29年(2017年) | 172 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 滋賀 | 平成29年(2017年) | 140 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 京都 | 平成29年(2017年) | 325 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 大阪 | 平成29年(2017年) | 1598 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 兵庫 | 平成29年(2017年) | 837 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 奈良 | 平成29年(2017年) | 149 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 和歌山 | 平成29年(2017年) | 162 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 鳥取 | 平成29年(2017年) | 75 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 島根 | 平成29年(2017年) | 117 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 岡山 | 平成29年(2017年) | 302 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 広島 | 平成29年(2017年) | 542 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 山口 | 平成29年(2017年) | 143 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 徳島 | 平成29年(2017年) | 142 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 香川 | 平成29年(2017年) | 126 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 愛媛 | 平成29年(2017年) | 191 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 高知 | 平成29年(2017年) | 36 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 福岡 | 平成29年(2017年) | 763 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 佐賀 | 平成29年(2017年) | 126 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 長崎 | 平成29年(2017年) | 286 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 熊本 | 平成29年(2017年) | 206 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 大分 | 平成29年(2017年) | 184 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 宮崎 | 平成29年(2017年) | 109 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 鹿児島 | 平成29年(2017年) | 273 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | 沖縄 | 平成29年(2017年) | 93 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(東京都の区部) | 平成29年(2017年) | 1075 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(札幌市) | 平成29年(2017年) | 127 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(仙台市) | 平成29年(2017年) | 58 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(さいたま市) | 平成29年(2017年) | 137 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(千葉市) | 平成29年(2017年) | 64 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(横浜市) | 平成29年(2017年) | 305 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(川崎市) | 平成29年(2017年) | 111 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(相模原市) | 平成29年(2017年) | 42 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(新潟市) | 平成29年(2017年) | 47 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(静岡市) | 平成29年(2017年) | 103 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(浜松市) | 平成29年(2017年) | 76 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(名古屋市) | 平成29年(2017年) | 298 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(京都市) | 平成29年(2017年) | 200 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(大阪市) | 平成29年(2017年) | 670 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(堺市) | 平成29年(2017年) | 137 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(神戸市) | 平成29年(2017年) | 273 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(岡山市) | 平成29年(2017年) | 153 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(広島市) | 平成29年(2017年) | 233 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(北九州市) | 平成29年(2017年) | 169 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(福岡市) | 平成29年(2017年) | 206 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)指定都市・特別区(熊本市) | 平成29年(2017年) | 86 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(旭川市) | 平成29年(2017年) | 26 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(函館市) | 平成29年(2017年) | 17 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(青森市) | 平成29年(2017年) | 28 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(八戸市) | 平成29年(2017年) | 9 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(盛岡市) | 平成29年(2017年) | 25 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(秋田市) | 平成29年(2017年) | 28 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(郡山市) | 平成29年(2017年) | 30 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(いわき市) | 平成29年(2017年) | 23 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(宇都宮市) | 平成29年(2017年) | 30 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(前橋市) | 平成29年(2017年) | 72 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(高崎市) | 平成29年(2017年) | 49 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(川越市) | 平成29年(2017年) | 16 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(越谷市) | 平成29年(2017年) | 14 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(船橋市) | 平成29年(2017年) | 37 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(柏市) | 平成29年(2017年) | 29 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(八王子市) | 平成29年(2017年) | 29 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(横須賀市) | 平成29年(2017年) | 34 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(富山市) | 平成29年(2017年) | 33 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(金沢市) | 平成29年(2017年) | 64 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(長野市) | 平成29年(2017年) | 27 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(岐阜市) | 平成29年(2017年) | 70 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(豊橋市) | 平成29年(2017年) | 26 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(豊田市) | 平成29年(2017年) | 25 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(岡崎市) | 平成29年(2017年) | 26 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(大津市) | 平成29年(2017年) | 56 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(高槻市) | 平成29年(2017年) | 69 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(東大阪市) | 平成29年(2017年) | 85 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(豊中市) | 平成29年(2017年) | 73 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(枚方市) | 平成29年(2017年) | 36 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(姫路市) | 平成29年(2017年) | 52 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(西宮市) | 平成29年(2017年) | 78 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(尼崎市) | 平成29年(2017年) | 97 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(奈良市) | 平成29年(2017年) | 38 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(和歌山市) | 平成29年(2017年) | 84 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(倉敷市) | 平成29年(2017年) | 53 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(福山市) | 平成29年(2017年) | 80 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(呉市) | 平成29年(2017年) | 43 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(下関市) | 平成29年(2017年) | 31 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(高松市) | 平成29年(2017年) | 62 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(松山市) | 平成29年(2017年) | 86 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(高知市) | 平成29年(2017年) | 16 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(久留米市) | 平成29年(2017年) | 64 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(長崎市) | 平成29年(2017年) | 129 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(佐世保市) | 平成29年(2017年) | 36 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(大分市) | 平成29年(2017年) | 89 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(宮崎市) | 平成29年(2017年) | 60 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(鹿児島市) | 平成29年(2017年) | 83 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(届出施設数) | (再掲)中核市(那覇市) | 平成29年(2017年) | 29 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 全国 | 平成29年(2017年) | 35979 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 北海道 | 平成29年(2017年) | 762 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 青森 | 平成29年(2017年) | 157 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 岩手 | 平成29年(2017年) | 157 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 宮城 | 平成29年(2017年) | 355 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 秋田 | 平成29年(2017年) | 132 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 山形 | 平成29年(2017年) | 192 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 福島 | 平成29年(2017年) | 400 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 茨城 | 平成29年(2017年) | 500 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 栃木 | 平成29年(2017年) | 384 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 群馬 | 平成29年(2017年) | 602 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 埼玉 | 平成29年(2017年) | 1044 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 千葉 | 平成29年(2017年) | 955 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 東京 | 平成29年(2017年) | 3971 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 神奈川 | 平成29年(2017年) | 2044 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 新潟 | 平成29年(2017年) | 341 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 富山 | 平成29年(2017年) | 186 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 石川 | 平成29年(2017年) | 409 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 福井 | 平成29年(2017年) | 104 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 山梨 | 平成29年(2017年) | 123 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 長野 | 平成29年(2017年) | 667 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 岐阜 | 平成29年(2017年) | 594 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 静岡 | 平成29年(2017年) | 2313 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 愛知 | 平成29年(2017年) | 1852 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 三重 | 平成29年(2017年) | 518 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 滋賀 | 平成29年(2017年) | 329 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 京都 | 平成29年(2017年) | 753 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 大阪 | 平成29年(2017年) | 4038 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 兵庫 | 平成29年(2017年) | 2121 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 奈良 | 平成29年(2017年) | 323 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 和歌山 | 平成29年(2017年) | 443 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 鳥取 | 平成29年(2017年) | 173 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 島根 | 平成29年(2017年) | 249 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 岡山 | 平成29年(2017年) | 759 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 広島 | 平成29年(2017年) | 1358 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 山口 | 平成29年(2017年) | 303 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 徳島 | 平成29年(2017年) | 550 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 香川 | 平成29年(2017年) | 278 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 愛媛 | 平成29年(2017年) | 406 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 高知 | 平成29年(2017年) | 105 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 福岡 | 平成29年(2017年) | 1887 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 佐賀 | 平成29年(2017年) | 336 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 長崎 | 平成29年(2017年) | 709 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 熊本 | 平成29年(2017年) | 563 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 大分 | 平成29年(2017年) | 386 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 宮崎 | 平成29年(2017年) | 251 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 鹿児島 | 平成29年(2017年) | 620 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | 沖縄 | 平成29年(2017年) | 277 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(東京都の区部) | 平成29年(2017年) | 3092 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(札幌市) | 平成29年(2017年) | 482 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(仙台市) | 平成29年(2017年) | 185 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(さいたま市) | 平成29年(2017年) | 285 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(千葉市) | 平成29年(2017年) | 158 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(横浜市) | 平成29年(2017年) | 773 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(川崎市) | 平成29年(2017年) | 277 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(相模原市) | 平成29年(2017年) | 128 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(新潟市) | 平成29年(2017年) | 172 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(静岡市) | 平成29年(2017年) | 1793 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(浜松市) | 平成29年(2017年) | 169 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(名古屋市) | 平成29年(2017年) | 729 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(京都市) | 平成29年(2017年) | 488 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(大阪市) | 平成29年(2017年) | 1893 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(堺市) | 平成29年(2017年) | 311 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(神戸市) | 平成29年(2017年) | 775 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(岡山市) | 平成29年(2017年) | 382 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(広島市) | 平成29年(2017年) | 548 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(北九州市) | 平成29年(2017年) | 410 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(福岡市) | 平成29年(2017年) | 566 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)指定都市・特別区(熊本市) | 平成29年(2017年) | 239 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(旭川市) | 平成29年(2017年) | 45 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(函館市) | 平成29年(2017年) | 37 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(青森市) | 平成29年(2017年) | 59 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(八戸市) | 平成29年(2017年) | 18 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(盛岡市) | 平成29年(2017年) | 58 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(秋田市) | 平成29年(2017年) | 63 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(郡山市) | 平成29年(2017年) | 73 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(いわき市) | 平成29年(2017年) | 43 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(宇都宮市) | 平成29年(2017年) | 107 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(前橋市) | 平成29年(2017年) | 206 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(高崎市) | 平成29年(2017年) | 108 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(川越市) | 平成29年(2017年) | 50 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(越谷市) | 平成29年(2017年) | 43 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(船橋市) | 平成29年(2017年) | 109 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(柏市) | 平成29年(2017年) | 89 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(八王子市) | 平成29年(2017年) | 101 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(横須賀市) | 平成29年(2017年) | 79 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(富山市) | 平成29年(2017年) | 117 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(金沢市) | 平成29年(2017年) | 174 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(長野市) | 平成29年(2017年) | 82 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(岐阜市) | 平成29年(2017年) | 171 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(豊橋市) | 平成29年(2017年) | 56 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(豊田市) | 平成29年(2017年) | 57 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(岡崎市) | 平成29年(2017年) | 58 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(大津市) | 平成29年(2017年) | 121 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(高槻市) | 平成29年(2017年) | 156 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(東大阪市) | 平成29年(2017年) | 190 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(豊中市) | 平成29年(2017年) | 183 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(枚方市) | 平成29年(2017年) | 84 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(姫路市) | 平成29年(2017年) | 123 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(西宮市) | 平成29年(2017年) | 241 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(尼崎市) | 平成29年(2017年) | 229 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(奈良市) | 平成29年(2017年) | 77 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(和歌山市) | 平成29年(2017年) | 223 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(倉敷市) | 平成29年(2017年) | 150 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(福山市) | 平成29年(2017年) | 176 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(呉市) | 平成29年(2017年) | 90 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(下関市) | 平成29年(2017年) | 57 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(高松市) | 平成29年(2017年) | 142 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(松山市) | 平成29年(2017年) | 169 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(高知市) | 平成29年(2017年) | 51 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(久留米市) | 平成29年(2017年) | 151 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(長崎市) | 平成29年(2017年) | 325 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(佐世保市) | 平成29年(2017年) | 82 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(大分市) | 平成29年(2017年) | 226 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(宮崎市) | 平成29年(2017年) | 177 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(鹿児島市) | 平成29年(2017年) | 217 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(連携保険医療機関等の数) | (再掲)中核市(那覇市) | 平成29年(2017年) | 103 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 全国 | 平成29年(2017年) | 553580 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 北海道 | 平成29年(2017年) | 15958 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 青森 | 平成29年(2017年) | 3109 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 岩手 | 平成29年(2017年) | 2199 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 宮城 | 平成29年(2017年) | 7385 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 秋田 | 平成29年(2017年) | 1503 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 山形 | 平成29年(2017年) | 2755 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 福島 | 平成29年(2017年) | 4489 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 茨城 | 平成29年(2017年) | 7628 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 栃木 | 平成29年(2017年) | 4585 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 群馬 | 平成29年(2017年) | 6966 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 埼玉 | 平成29年(2017年) | 33134 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 千葉 | 平成29年(2017年) | 29610 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 東京 | 平成29年(2017年) | 87426 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 神奈川 | 平成29年(2017年) | 78000 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 新潟 | 平成29年(2017年) | 4487 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 富山 | 平成29年(2017年) | 2141 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 石川 | 平成29年(2017年) | 3149 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 福井 | 平成29年(2017年) | 749 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 山梨 | 平成29年(2017年) | 2144 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 長野 | 平成29年(2017年) | 5546 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 岐阜 | 平成29年(2017年) | 9278 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 静岡 | 平成29年(2017年) | 10263 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 愛知 | 平成29年(2017年) | 28877 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 三重 | 平成29年(2017年) | 6005 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 滋賀 | 平成29年(2017年) | 3178 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 京都 | 平成29年(2017年) | 8982 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 大阪 | 平成29年(2017年) | 49521 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 兵庫 | 平成29年(2017年) | 26600 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 奈良 | 平成29年(2017年) | 4426 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 和歌山 | 平成29年(2017年) | 4537 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 鳥取 | 平成29年(2017年) | 2410 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 島根 | 平成29年(2017年) | 2503 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 岡山 | 平成29年(2017年) | 7623 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 広島 | 平成29年(2017年) | 11335 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 山口 | 平成29年(2017年) | 4061 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 徳島 | 平成29年(2017年) | 1836 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 香川 | 平成29年(2017年) | 3038 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 愛媛 | 平成29年(2017年) | 7860 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 高知 | 平成29年(2017年) | 1256 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 福岡 | 平成29年(2017年) | 21404 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 佐賀 | 平成29年(2017年) | 3725 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 長崎 | 平成29年(2017年) | 5236 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 熊本 | 平成29年(2017年) | 5280 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 大分 | 平成29年(2017年) | 4355 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 宮崎 | 平成29年(2017年) | 3759 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 鹿児島 | 平成29年(2017年) | 10183 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | 沖縄 | 平成29年(2017年) | 3086 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(東京都の区部) | 平成29年(2017年) | 61281 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(札幌市) | 平成29年(2017年) | 10150 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(仙台市) | 平成29年(2017年) | 4075 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(さいたま市) | 平成29年(2017年) | 7373 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(千葉市) | 平成29年(2017年) | 7772 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(横浜市) | 平成29年(2017年) | 22064 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(川崎市) | 平成29年(2017年) | 16396 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(相模原市) | 平成29年(2017年) | 5506 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(新潟市) | 平成29年(2017年) | 1972 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(静岡市) | 平成29年(2017年) | 3644 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(浜松市) | 平成29年(2017年) | 1056 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(名古屋市) | 平成29年(2017年) | 17517 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(京都市) | 平成29年(2017年) | 5838 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(大阪市) | 平成29年(2017年) | 21825 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(堺市) | 平成29年(2017年) | 4095 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(神戸市) | 平成29年(2017年) | 9254 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(岡山市) | 平成29年(2017年) | 3373 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(広島市) | 平成29年(2017年) | 5010 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(北九州市) | 平成29年(2017年) | 4206 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(福岡市) | 平成29年(2017年) | 10209 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)指定都市・特別区(熊本市) | 平成29年(2017年) | 2791 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(旭川市) | 平成29年(2017年) | 1780 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(函館市) | 平成29年(2017年) | 655 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(青森市) | 平成29年(2017年) | 1129 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(八戸市) | 平成29年(2017年) | 769 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(盛岡市) | 平成29年(2017年) | 875 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(秋田市) | 平成29年(2017年) | 505 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(郡山市) | 平成29年(2017年) | 1223 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(いわき市) | 平成29年(2017年) | 784 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(宇都宮市) | 平成29年(2017年) | 1466 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(前橋市) | 平成29年(2017年) | 2272 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(高崎市) | 平成29年(2017年) | 1519 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(川越市) | 平成29年(2017年) | 1106 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(越谷市) | 平成29年(2017年) | 745 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(船橋市) | 平成29年(2017年) | 3016 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(柏市) | 平成29年(2017年) | 5214 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(八王子市) | 平成29年(2017年) | 1300 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(横須賀市) | 平成29年(2017年) | 2194 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(富山市) | 平成29年(2017年) | 1168 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(金沢市) | 平成29年(2017年) | 1957 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(長野市) | 平成29年(2017年) | 1109 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(岐阜市) | 平成29年(2017年) | 1917 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(豊橋市) | 平成29年(2017年) | 570 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(豊田市) | 平成29年(2017年) | 337 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(岡崎市) | 平成29年(2017年) | 708 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(大津市) | 平成29年(2017年) | 1392 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(高槻市) | 平成29年(2017年) | 2060 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(東大阪市) | 平成29年(2017年) | 2738 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(豊中市) | 平成29年(2017年) | 3351 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(枚方市) | 平成29年(2017年) | 1496 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(姫路市) | 平成29年(2017年) | 1495 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(西宮市) | 平成29年(2017年) | 2222 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(尼崎市) | 平成29年(2017年) | 6246 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(奈良市) | 平成29年(2017年) | 1697 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(和歌山市) | 平成29年(2017年) | 3109 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(倉敷市) | 平成29年(2017年) | 2379 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(福山市) | 平成29年(2017年) | 1647 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(呉市) | 平成29年(2017年) | 1008 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(下関市) | 平成29年(2017年) | 1212 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(高松市) | 平成29年(2017年) | 2298 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(松山市) | 平成29年(2017年) | 3926 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(高知市) | 平成29年(2017年) | 438 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(久留米市) | 平成29年(2017年) | 990 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(長崎市) | 平成29年(2017年) | 2354 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(佐世保市) | 平成29年(2017年) | 1370 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(大分市) | 平成29年(2017年) | 2340 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(宮崎市) | 平成29年(2017年) | 2274 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(鹿児島市) | 平成29年(2017年) | 6514 | 
| 一般診療所数 | 在宅療養支援診療所(受け持つ在宅療養患者の数) | (再掲)中核市(那覇市) | 平成29年(2017年) | 1579 |