農業経営統計調査
農業経営統計調査 農業組織経営経営体調査 長期累年 農業組織経営経営体調査報告
表 2 長期累年統計表一覧 組織(法人、稲作)の経営統計(全国) 経営の概況
        
    統計表ID: 0003296202
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200701-200712
    データ件数: 1060件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 経営の概況_農業組織経営経営体調査 | 年産・年次 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 構成員数(個人) | 2003年 | 2007年 | 人 | 13.27 | 
| 構成員数(個人) | 2002年 | 2007年 | 人 | 13.07 | 
| 構成員数(個人) | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 15.05 | 
| 構成員数(個人) | 2001年 | 2007年 | 人 | 15.39 | 
| 構成員数(個人) | 2000年 | 2007年 | 人 | 14.81 | 
| 構成員数(個人) | 1999年 | 2007年 | 人 | 15.28 | 
| 構成員数(個人) | 1998年 | 2007年 | 人 | 15.26 | 
| 構成員数(個人) | 1997年 | 2007年 | 人 | 13.77 | 
| 構成員数(個人) | 1996年 | 2007年 | 人 | 13.45 | 
| 構成員数(個人) | 1995年 | 2007年 | 人 | 14.00 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_主業農家 | 2003年 | 2007年 | 人 | 2.29 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_主業農家 | 2002年 | 2007年 | 人 | 2.32 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_主業農家 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 2.58 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_主業農家 | 2001年 | 2007年 | 人 | 3.10 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_主業農家 | 2000年 | 2007年 | 人 | 3.13 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_主業農家 | 1999年 | 2007年 | 人 | 2.98 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_主業農家 | 1998年 | 2007年 | 人 | 3.29 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_主業農家 | 1997年 | 2007年 | 人 | 3.32 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_主業農家 | 1996年 | 2007年 | 人 | 3.20 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_主業農家 | 1995年 | 2007年 | 人 | 3.39 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_準主業農家 | 2003年 | 2007年 | 人 | 1.24 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_準主業農家 | 2002年 | 2007年 | 人 | 1.22 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_準主業農家 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 1.47 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_準主業農家 | 2001年 | 2007年 | 人 | 1.51 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_準主業農家 | 2000年 | 2007年 | 人 | 1.57 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_準主業農家 | 1999年 | 2007年 | 人 | 1.76 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_準主業農家 | 1998年 | 2007年 | 人 | 1.83 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_準主業農家 | 1997年 | 2007年 | 人 | 1.79 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_準主業農家 | 1996年 | 2007年 | 人 | 1.71 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_準主業農家 | 1995年 | 2007年 | 人 | 1.78 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_副業的農家 | 2003年 | 2007年 | 人 | 7.88 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_副業的農家 | 2002年 | 2007年 | 人 | 7.68 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_副業的農家 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 9.47 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_副業的農家 | 2001年 | 2007年 | 人 | 9.32 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_副業的農家 | 2000年 | 2007年 | 人 | 8.72 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_副業的農家 | 1999年 | 2007年 | 人 | 9.16 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_副業的農家 | 1998年 | 2007年 | 人 | 8.98 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_副業的農家 | 1997年 | 2007年 | 人 | 8.13 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_副業的農家 | 1996年 | 2007年 | 人 | 7.84 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_副業的農家 | 1995年 | 2007年 | 人 | 8.17 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_非農家 | 2003年 | 2007年 | 人 | 1.86 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_非農家 | 2002年 | 2007年 | 人 | 1.85 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_非農家 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 1.53 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_非農家 | 2001年 | 2007年 | 人 | 1.46 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_非農家 | 2000年 | 2007年 | 人 | 1.39 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_非農家 | 1999年 | 2007年 | 人 | 1.38 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_非農家 | 1998年 | 2007年 | 人 | 1.16 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_非農家 | 1997年 | 2007年 | 人 | 0.53 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_非農家 | 1996年 | 2007年 | 人 | 0.70 | 
| 構成員数(個人)_出身所帯区分別構成員数_非農家 | 1995年 | 2007年 | 人 | 0.66 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子 | 2003年 | 2007年 | 人 | 11.15 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子 | 2002年 | 2007年 | 人 | 10.92 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 13.26 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子 | 2001年 | 2007年 | 人 | 13.59 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子 | 2000年 | 2007年 | 人 | 13.03 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子 | 1999年 | 2007年 | 人 | 13.52 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子 | 1998年 | 2007年 | 人 | 13.34 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子 | 1997年 | 2007年 | 人 | 12.15 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子 | 1996年 | 2007年 | 人 | 11.79 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子 | 1995年 | 2007年 | 人 | 12.17 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子_うち65歳以上 | 2003年 | 2007年 | 人 | 4.29 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子_うち65歳以上 | 2002年 | 2007年 | 人 | 4.05 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子_うち65歳以上 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 4.02 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子_うち65歳以上 | 2001年 | 2007年 | 人 | 3.39 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子_うち65歳以上 | 2000年 | 2007年 | 人 | 3.16 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子_うち65歳以上 | 1999年 | 2007年 | 人 | 3.22 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子_うち65歳以上 | 1998年 | 2007年 | 人 | 3.12 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子_うち65歳以上 | 1997年 | 2007年 | 人 | 1.77 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子_うち65歳以上 | 1996年 | 2007年 | 人 | 1.70 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_男子_うち65歳以上 | 1995年 | 2007年 | 人 | 1.76 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子 | 2003年 | 2007年 | 人 | 2.12 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子 | 2002年 | 2007年 | 人 | 2.15 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 1.79 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子 | 2001年 | 2007年 | 人 | 1.80 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子 | 2000年 | 2007年 | 人 | 1.79 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子 | 1999年 | 2007年 | 人 | 1.76 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子 | 1998年 | 2007年 | 人 | 1.91 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子 | 1997年 | 2007年 | 人 | 1.62 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子 | 1996年 | 2007年 | 人 | 1.66 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子 | 1995年 | 2007年 | 人 | 1.83 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子_うち65歳以上 | 2003年 | 2007年 | 人 | 0.96 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子_うち65歳以上 | 2002年 | 2007年 | 人 | 0.96 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子_うち65歳以上 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 0.97 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子_うち65歳以上 | 2001年 | 2007年 | 人 | 0.78 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子_うち65歳以上 | 2000年 | 2007年 | 人 | 0.74 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子_うち65歳以上 | 1999年 | 2007年 | 人 | 0.76 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子_うち65歳以上 | 1998年 | 2007年 | 人 | 0.74 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子_うち65歳以上 | 1997年 | 2007年 | 人 | 0.32 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子_うち65歳以上 | 1996年 | 2007年 | 人 | 0.48 | 
| 構成員数(個人)_性別構成員数_女子_うち65歳以上 | 1995年 | 2007年 | 人 | 0.44 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額) | 2003年 | 2007年 | 万円 | 925.7 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額) | 2002年 | 2007年 | 万円 | 847.5 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額) | (参考)2001年 | 2007年 | 万円 | 1056.3 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額) | 2001年 | 2007年 | 万円 | 1087.2 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額) | 2000年 | 2007年 | 万円 | 1043.1 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額) | 1999年 | 2007年 | 万円 | 1053.0 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額) | 1998年 | 2007年 | 万円 | 1043.8 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額) | 1997年 | 2007年 | 万円 | 1067.3 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額) | 1996年 | 2007年 | 万円 | 1002.0 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額) | 1995年 | 2007年 | 万円 | 883.3 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人 | 2003年 | 2007年 | 万円 | 913.0 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人 | 2002年 | 2007年 | 万円 | 834.8 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人 | (参考)2001年 | 2007年 | 万円 | 1056.3 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人 | 2001年 | 2007年 | 万円 | 1087.2 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人 | 2000年 | 2007年 | 万円 | 1043.1 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人 | 1999年 | 2007年 | 万円 | 1042.1 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人 | 1998年 | 2007年 | 万円 | 1043.8 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人 | 1997年 | 2007年 | 万円 | 1063.5 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人 | 1996年 | 2007年 | 万円 | 1002.0 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人 | 1995年 | 2007年 | 万円 | 883.3 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人_うち非従事構成員 | 2003年 | 2007年 | 万円 | 45.8 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人_うち非従事構成員 | 2002年 | 2007年 | 万円 | 28.8 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人_うち非従事構成員 | (参考)2001年 | 2007年 | 万円 | 56.7 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人_うち非従事構成員 | 2001年 | 2007年 | 万円 | 70.8 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人_うち非従事構成員 | 2000年 | 2007年 | 万円 | 68.5 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人_うち非従事構成員 | 1999年 | 2007年 | 万円 | 69.6 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人_うち非従事構成員 | 1998年 | 2007年 | 万円 | 66.6 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人_うち非従事構成員 | 1997年 | 2007年 | 万円 | 80.7 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人_うち非従事構成員 | 1996年 | 2007年 | 万円 | 40.8 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_個人_うち非従事構成員 | 1995年 | 2007年 | 万円 | 57.8 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_農協・農協連合会 | 2003年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_農協・農協連合会 | 2002年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_農協・農協連合会 | (参考)2001年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_農協・農協連合会 | 2001年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_農協・農協連合会 | 2000年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_農協・農協連合会 | 1999年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_農協・農協連合会 | 1998年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_農協・農協連合会 | 1997年 | 2007年 | 万円 | 3.8 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_農協・農協連合会 | 1996年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_農協・農協連合会 | 1995年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_会社 | 2003年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_会社 | 2002年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_会社 | (参考)2001年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_会社 | 2001年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_会社 | 2000年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_会社 | 1999年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_会社 | 1998年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_会社 | 1997年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_会社 | 1996年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_会社 | 1995年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_その他の団体 | 2003年 | 2007年 | 万円 | 12.7 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_その他の団体 | 2002年 | 2007年 | 万円 | 12.7 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_その他の団体 | (参考)2001年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_その他の団体 | 2001年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_その他の団体 | 2000年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_その他の団体 | 1999年 | 2007年 | 万円 | 10.9 | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_その他の団体 | 1998年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_その他の団体 | 1997年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_その他の団体 | 1996年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_出資構成(金額)_その他の団体 | 1995年 | 2007年 | 万円 | - | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数 | 2003年 | 2007年 | 人 | 13.0 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数 | 2002年 | 2007年 | 人 | 12.7 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 9.7 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数 | 2001年 | 2007年 | 人 | 10.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数 | 2000年 | 2007年 | 人 | 9.6 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数 | 1999年 | 2007年 | 人 | 9.9 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数 | 1998年 | 2007年 | 人 | 10.0 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数 | 1997年 | 2007年 | 人 | 9.7 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数 | 1996年 | 2007年 | 人 | 10.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数 | 1995年 | 2007年 | 人 | 10.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_うち販売及び一般管理部門専従 | 2003年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_うち販売及び一般管理部門専従 | 2002年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_うち販売及び一般管理部門専従 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 0.3 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_うち販売及び一般管理部門専従 | 2001年 | 2007年 | 人 | 0.4 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_うち販売及び一般管理部門専従 | 2000年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_うち販売及び一般管理部門専従 | 1999年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_うち販売及び一般管理部門専従 | 1998年 | 2007年 | 人 | 0.4 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_うち販売及び一般管理部門専従 | 1997年 | 2007年 | 人 | 0.4 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_うち販売及び一般管理部門専従 | 1996年 | 2007年 | 人 | 0.4 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_うち販売及び一般管理部門専従 | 1995年 | 2007年 | 人 | 0.5 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_250日以上 | 2003年 | 2007年 | 人 | 1.5 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_250日以上 | 2002年 | 2007年 | 人 | 1.4 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_250日以上 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 1.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_250日以上 | 2001年 | 2007年 | 人 | 1.4 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_250日以上 | 2000年 | 2007年 | 人 | 1.5 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_250日以上 | 1999年 | 2007年 | 人 | 1.6 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_250日以上 | 1998年 | 2007年 | 人 | 1.7 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_250日以上 | 1997年 | 2007年 | 人 | 1.9 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_250日以上 | 1996年 | 2007年 | 人 | 1.9 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_250日以上 | 1995年 | 2007年 | 人 | 1.5 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子 | 2003年 | 2007年 | 人 | 9.9 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子 | 2002年 | 2007年 | 人 | 9.8 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 7.7 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子 | 2001年 | 2007年 | 人 | 8.0 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子 | 2000年 | 2007年 | 人 | 7.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子 | 1999年 | 2007年 | 人 | 7.6 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子 | 1998年 | 2007年 | 人 | 7.4 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子 | 1997年 | 2007年 | 人 | 7.4 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子 | 1996年 | 2007年 | 人 | 7.3 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子 | 1995年 | 2007年 | 人 | 7.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_うち販売及び一般管理部門専従 | 2003年 | 2007年 | 人 | 0.0 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_うち販売及び一般管理部門専従 | 2002年 | 2007年 | 人 | 0.0 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_うち販売及び一般管理部門専従 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_うち販売及び一般管理部門専従 | 2001年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_うち販売及び一般管理部門専従 | 2000年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_うち販売及び一般管理部門専従 | 1999年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_うち販売及び一般管理部門専従 | 1998年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_うち販売及び一般管理部門専従 | 1997年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_うち販売及び一般管理部門専従 | 1996年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_うち販売及び一般管理部門専従 | 1995年 | 2007年 | 人 | 0.3 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_250日以上 | 2003年 | 2007年 | 人 | 1.3 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_250日以上 | 2002年 | 2007年 | 人 | 1.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_250日以上 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 1.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_250日以上 | 2001年 | 2007年 | 人 | 1.3 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_250日以上 | 2000年 | 2007年 | 人 | 1.4 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_250日以上 | 1999年 | 2007年 | 人 | 1.5 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_250日以上 | 1998年 | 2007年 | 人 | 1.6 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_250日以上 | 1997年 | 2007年 | 人 | 1.7 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_250日以上 | 1996年 | 2007年 | 人 | 1.7 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_男子_250日以上 | 1995年 | 2007年 | 人 | 1.3 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子 | 2003年 | 2007年 | 人 | 3.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子 | 2002年 | 2007年 | 人 | 2.9 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 2.0 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子 | 2001年 | 2007年 | 人 | 2.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子 | 2000年 | 2007年 | 人 | 2.4 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子 | 1999年 | 2007年 | 人 | 2.3 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子 | 1998年 | 2007年 | 人 | 2.6 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子 | 1997年 | 2007年 | 人 | 2.3 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子 | 1996年 | 2007年 | 人 | 2.9 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子 | 1995年 | 2007年 | 人 | 2.9 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_うち販売及び一般管理部門専従 | 2003年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_うち販売及び一般管理部門専従 | 2002年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_うち販売及び一般管理部門専従 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_うち販売及び一般管理部門専従 | 2001年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_うち販売及び一般管理部門専従 | 2000年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_うち販売及び一般管理部門専従 | 1999年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_うち販売及び一般管理部門専従 | 1998年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_うち販売及び一般管理部門専従 | 1997年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_うち販売及び一般管理部門専従 | 1996年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_うち販売及び一般管理部門専従 | 1995年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_250日以上 | 2003年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_250日以上 | 2002年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_250日以上 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_250日以上 | 2001年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_250日以上 | 2000年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_250日以上 | 1999年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_250日以上 | 1998年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_250日以上 | 1997年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_250日以上 | 1996年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_事業従事者数_女子_250日以上 | 1995年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者 | 2003年 | 2007年 | 人 | 1.6 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者 | 2002年 | 2007年 | 人 | 2.2 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 1.5 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者 | 2001年 | 2007年 | 人 | 2.1 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者 | 2000年 | 2007年 | 人 | 1.8 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者 | 1999年 | 2007年 | 人 | 1.8 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者 | 1998年 | 2007年 | 人 | 1.8 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者 | 1997年 | 2007年 | 人 | 1.5 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者 | 1996年 | 2007年 | 人 | 1.8 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者 | 1995年 | 2007年 | 人 | 1.9 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者_うち販売及び一般管理部門専従 | 2003年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者_うち販売及び一般管理部門専従 | 2002年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者_うち販売及び一般管理部門専従 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者_うち販売及び一般管理部門専従 | 2001年 | 2007年 | 人 | 0.3 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者_うち販売及び一般管理部門専従 | 2000年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者_うち販売及び一般管理部門専従 | 1999年 | 2007年 | 人 | 0.1 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者_うち販売及び一般管理部門専従 | 1998年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者_うち販売及び一般管理部門専従 | 1997年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者_うち販売及び一般管理部門専従 | 1996年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 構成員数(個人)_常時雇用者_うち販売及び一般管理部門専従 | 1995年 | 2007年 | 人 | 0.2 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 2003年 | 2007年 | 日 | 241.5 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 2002年 | 2007年 | 日 | 222.8 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | (参考)2001年 | 2007年 | 日 | 306.0 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 2001年 | 2007年 | 日 | 283.4 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 2000年 | 2007年 | 日 | 297.4 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 1999年 | 2007年 | 日 | 303.7 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 1998年 | 2007年 | 日 | 264.8 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 1997年 | 2007年 | 日 | 337.9 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 1996年 | 2007年 | 日 | 240.1 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 1995年 | 2007年 | 日 | 230.0 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間 | 2003年 | 2007年 | 時間 | 10928 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間 | 2002年 | 2007年 | 時間 | 10813 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間 | (参考)2001年 | 2007年 | 時間 | 11380 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間 | 2001年 | 2007年 | 時間 | 12899 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間 | 2000年 | 2007年 | 時間 | 12680 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間 | 1999年 | 2007年 | 時間 | 12761 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間 | 1998年 | 2007年 | 時間 | 12526 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間 | 1997年 | 2007年 | 時間 | 12754 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間 | 1996年 | 2007年 | 時間 | 12739 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間 | 1995年 | 2007年 | 時間 | 11822 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門 | 2003年 | 2007年 | 時間 | 9960 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門 | 2002年 | 2007年 | 時間 | 9816 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門 | (参考)2001年 | 2007年 | 時間 | 10077 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門 | 2001年 | 2007年 | 時間 | 11511 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門 | 2000年 | 2007年 | 時間 | 11279 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門 | 1999年 | 2007年 | 時間 | 11343 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門 | 1998年 | 2007年 | 時間 | 11181 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門 | 1997年 | 2007年 | 時間 | 11262 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門 | 1996年 | 2007年 | 時間 | 11249 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門 | 1995年 | 2007年 | 時間 | 10608 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農業部門 | 2003年 | 2007年 | 時間 | 8859 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農業部門 | 2002年 | 2007年 | 時間 | 8804 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農業部門 | (参考)2001年 | 2007年 | 時間 | 8716 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農業部門 | 2001年 | 2007年 | 時間 | 10168 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農業部門 | 2000年 | 2007年 | 時間 | 10030 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農業部門 | 1999年 | 2007年 | 時間 | 10080 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農業部門 | 1998年 | 2007年 | 時間 | 9917 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農業部門 | 1997年 | 2007年 | 時間 | 10055 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農業部門 | 1996年 | 2007年 | 時間 | 10051 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農業部門 | 1995年 | 2007年 | 時間 | 9409 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農外部門 | 2003年 | 2007年 | 時間 | 1101 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農外部門 | 2002年 | 2007年 | 時間 | 1012 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農外部門 | (参考)2001年 | 2007年 | 時間 | 1361 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農外部門 | 2001年 | 2007年 | 時間 | 1343 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農外部門 | 2000年 | 2007年 | 時間 | 1249 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農外部門 | 1999年 | 2007年 | 時間 | 1263 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農外部門 | 1998年 | 2007年 | 時間 | 1264 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農外部門 | 1997年 | 2007年 | 時間 | 1207 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農外部門 | 1996年 | 2007年 | 時間 | 1198 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_生産部門_農外部門 | 1995年 | 2007年 | 時間 | 1199 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2003年 | 2007年 | 時間 | 968 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2002年 | 2007年 | 時間 | 997 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | (参考)2001年 | 2007年 | 時間 | 1303 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2001年 | 2007年 | 時間 | 1388 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2000年 | 2007年 | 時間 | 1401 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1999年 | 2007年 | 時間 | 1418 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1998年 | 2007年 | 時間 | 1345 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1997年 | 2007年 | 時間 | 1492 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1996年 | 2007年 | 時間 | 1490 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1995年 | 2007年 | 時間 | 1214 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間 | 2003年 | 2007年 | 時間 | 9735 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間 | 2002年 | 2007年 | 時間 | 9674 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間 | (参考)2001年 | 2007年 | 時間 | 9739 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間 | 2001年 | 2007年 | 時間 | 11290 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間 | 2000年 | 2007年 | 時間 | 11177 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間 | 1999年 | 2007年 | 時間 | 11158 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間 | 1998年 | 2007年 | 時間 | 11064 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間 | 1997年 | 2007年 | 時間 | 11344 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間 | 1996年 | 2007年 | 時間 | 11318 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間 | 1995年 | 2007年 | 時間 | 10418 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 2003年 | 2007年 | 時間 | 8859 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 2002年 | 2007年 | 時間 | 8804 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | (参考)2001年 | 2007年 | 時間 | 8716 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 2001年 | 2007年 | 時間 | 10168 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 2000年 | 2007年 | 時間 | 10030 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 1999年 | 2007年 | 時間 | 10080 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 1998年 | 2007年 | 時間 | 9917 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 1997年 | 2007年 | 時間 | 10055 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 1996年 | 2007年 | 時間 | 10051 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 1995年 | 2007年 | 時間 | 9409 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2003年 | 2007年 | 時間 | 876 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2002年 | 2007年 | 時間 | 870 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | (参考)2001年 | 2007年 | 時間 | 1023 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2001年 | 2007年 | 時間 | 1122 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2000年 | 2007年 | 時間 | 1147 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1999年 | 2007年 | 時間 | 1078 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1998年 | 2007年 | 時間 | 1147 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1997年 | 2007年 | 時間 | 1289 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1996年 | 2007年 | 時間 | 1267 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1995年 | 2007年 | 時間 | 1009 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 2003年 | 2007年 | 時間 | 5020 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 2002年 | 2007年 | 時間 | 5065 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | (参考)2001年 | 2007年 | 時間 | 5023 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 2001年 | 2007年 | 時間 | 5969 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 2000年 | 2007年 | 時間 | 6078 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 1999年 | 2007年 | 時間 | 6134 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 1998年 | 2007年 | 時間 | 6286 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 1997年 | 2007年 | 時間 | 6805 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 1996年 | 2007年 | 時間 | 6603 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 1995年 | 2007年 | 時間 | 6642 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 2003年 | 2007年 | 時間 | 4494 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 2002年 | 2007年 | 時間 | 4520 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | (参考)2001年 | 2007年 | 時間 | 4386 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 2001年 | 2007年 | 時間 | 5291 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 2000年 | 2007年 | 時間 | 5387 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 1999年 | 2007年 | 時間 | 5432 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 1998年 | 2007年 | 時間 | 5530 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 1997年 | 2007年 | 時間 | 5962 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 1996年 | 2007年 | 時間 | 5829 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 1995年 | 2007年 | 時間 | 5971 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2003年 | 2007年 | 時間 | 526 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2002年 | 2007年 | 時間 | 545 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | (参考)2001年 | 2007年 | 時間 | 637 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2001年 | 2007年 | 時間 | 678 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 2000年 | 2007年 | 時間 | 691 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1999年 | 2007年 | 時間 | 702 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1998年 | 2007年 | 時間 | 756 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1997年 | 2007年 | 時間 | 843 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1996年 | 2007年 | 時間 | 774 | 
| 投下労働時間_事業投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 1995年 | 2007年 | 時間 | 671 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 2003年 | 2007年 | 人 | 4.87 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 2002年 | 2007年 | 人 | 4.84 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 4.87 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 2001年 | 2007年 | 人 | 5.65 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 2000年 | 2007年 | 人 | 5.59 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 1999年 | 2007年 | 人 | 5.58 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 1998年 | 2007年 | 人 | 5.53 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 1997年 | 2007年 | 人 | 5.67 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 1996年 | 2007年 | 人 | 5.66 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 1995年 | 2007年 | 人 | 5.21 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 2003年 | 2007年 | 人 | 3.10 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 2002年 | 2007年 | 人 | 2.87 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 2.92 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 2001年 | 2007年 | 人 | 3.28 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 2000年 | 2007年 | 人 | 3.30 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 1999年 | 2007年 | 人 | 3.40 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 1998年 | 2007年 | 人 | 3.60 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 1997年 | 2007年 | 人 | 3.72 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 1996年 | 2007年 | 人 | 3.92 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 1995年 | 2007年 | 人 | 3.66 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 2003年 | 2007年 | 人 | 1.77 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 2002年 | 2007年 | 人 | 1.97 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 1.95 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 2001年 | 2007年 | 人 | 2.37 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 2000年 | 2007年 | 人 | 2.29 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 1999年 | 2007年 | 人 | 2.18 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 1998年 | 2007年 | 人 | 1.93 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 1997年 | 2007年 | 人 | 1.95 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 1996年 | 2007年 | 人 | 1.74 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 1995年 | 2007年 | 人 | 1.55 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 2003年 | 2007年 | 人 | 2.51 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 2002年 | 2007年 | 人 | 2.53 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 2.51 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 2001年 | 2007年 | 人 | 2.98 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 2000年 | 2007年 | 人 | 3.04 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 1999年 | 2007年 | 人 | 3.07 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 1998年 | 2007年 | 人 | 3.14 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 1997年 | 2007年 | 人 | 3.40 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 1996年 | 2007年 | 人 | 3.30 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 1995年 | 2007年 | 人 | 3.32 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 2003年 | 2007年 | 人 | 1.61 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 2002年 | 2007年 | 人 | 1.57 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 1.58 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 2001年 | 2007年 | 人 | 1.83 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 2000年 | 2007年 | 人 | 1.90 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 1999年 | 2007年 | 人 | 1.99 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 1998年 | 2007年 | 人 | 2.15 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 1997年 | 2007年 | 人 | 2.32 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 1996年 | 2007年 | 人 | 2.43 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 1995年 | 2007年 | 人 | 2.48 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 2003年 | 2007年 | 人 | 0.90 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 2002年 | 2007年 | 人 | 0.96 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | (参考)2001年 | 2007年 | 人 | 0.93 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 2001年 | 2007年 | 人 | 1.15 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 2000年 | 2007年 | 人 | 1.14 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 1999年 | 2007年 | 人 | 1.08 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 1998年 | 2007年 | 人 | 0.99 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 1997年 | 2007年 | 人 | 1.08 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 1996年 | 2007年 | 人 | 0.87 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 1995年 | 2007年 | 人 | 0.84 | 
| 経営耕地面積 | 2003年 | 2007年 | a | 3648.0 | 
| 経営耕地面積 | 2002年 | 2007年 | a | 3555.8 | 
| 経営耕地面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 3527.4 | 
| 経営耕地面積 | 2001年 | 2007年 | a | 4329.3 | 
| 経営耕地面積 | 2000年 | 2007年 | a | 4251.0 | 
| 経営耕地面積 | 1999年 | 2007年 | a | 4093.4 | 
| 経営耕地面積 | 1998年 | 2007年 | a | 4003.3 | 
| 経営耕地面積 | 1997年 | 2007年 | a | 3712.0 | 
| 経営耕地面積 | 1996年 | 2007年 | a | 3489.5 | 
| 経営耕地面積 | 1995年 | 2007年 | a | 3237.7 | 
| 経営耕地面積_田 | 2003年 | 2007年 | a | 3568.0 | 
| 経営耕地面積_田 | 2002年 | 2007年 | a | 3474.0 | 
| 経営耕地面積_田 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 3458.1 | 
| 経営耕地面積_田 | 2001年 | 2007年 | a | 4179.9 | 
| 経営耕地面積_田 | 2000年 | 2007年 | a | 4111.8 | 
| 経営耕地面積_田 | 1999年 | 2007年 | a | 3956.9 | 
| 経営耕地面積_田 | 1998年 | 2007年 | a | 3827.8 | 
| 経営耕地面積_田 | 1997年 | 2007年 | a | 3623.7 | 
| 経営耕地面積_田 | 1996年 | 2007年 | a | 3343.6 | 
| 経営耕地面積_田 | 1995年 | 2007年 | a | 3142.8 | 
| 経営耕地面積_畑 | 2003年 | 2007年 | a | 78.0 | 
| 経営耕地面積_畑 | 2002年 | 2007年 | a | 80.3 | 
| 経営耕地面積_畑 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 69.3 | 
| 経営耕地面積_畑 | 2001年 | 2007年 | a | 149.4 | 
| 経営耕地面積_畑 | 2000年 | 2007年 | a | 139.2 | 
| 経営耕地面積_畑 | 1999年 | 2007年 | a | 136.5 | 
| 経営耕地面積_畑 | 1998年 | 2007年 | a | 175.5 | 
| 経営耕地面積_畑 | 1997年 | 2007年 | a | 88.3 | 
| 経営耕地面積_畑 | 1996年 | 2007年 | a | 145.9 | 
| 経営耕地面積_畑 | 1995年 | 2007年 | a | 94.9 | 
| 経営耕地面積_所有地 | 2003年 | 2007年 | a | 407.0 | 
| 経営耕地面積_所有地 | 2002年 | 2007年 | a | 321.6 | 
| 経営耕地面積_所有地 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 326.3 | 
| 経営耕地面積_所有地 | 2001年 | 2007年 | a | 390.8 | 
| 経営耕地面積_所有地 | 2000年 | 2007年 | a | 383.5 | 
| 経営耕地面積_所有地 | 1999年 | 2007年 | a | 431.3 | 
| 経営耕地面積_所有地 | 1998年 | 2007年 | a | 507.8 | 
| 経営耕地面積_所有地 | 1997年 | 2007年 | a | 481.5 | 
| 経営耕地面積_所有地 | 1996年 | 2007年 | a | 478.5 | 
| 経営耕地面積_所有地 | 1995年 | 2007年 | a | 395.8 | 
| 経営耕地面積_所有地_田 | 2003年 | 2007年 | a | 387.0 | 
| 経営耕地面積_所有地_田 | 2002年 | 2007年 | a | 302.2 | 
| 経営耕地面積_所有地_田 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 313.5 | 
| 経営耕地面積_所有地_田 | 2001年 | 2007年 | a | 350.2 | 
| 経営耕地面積_所有地_田 | 2000年 | 2007年 | a | 345.2 | 
| 経営耕地面積_所有地_田 | 1999年 | 2007年 | a | 397.6 | 
| 経営耕地面積_所有地_田 | 1998年 | 2007年 | a | 443.0 | 
| 経営耕地面積_所有地_田 | 1997年 | 2007年 | a | 440.2 | 
| 経営耕地面積_所有地_田 | 1996年 | 2007年 | a | 433.5 | 
| 経営耕地面積_所有地_田 | 1995年 | 2007年 | a | 381.4 | 
| 経営耕地面積_所有地_畑 | 2003年 | 2007年 | a | 18.0 | 
| 経営耕地面積_所有地_畑 | 2002年 | 2007年 | a | 17.9 | 
| 経営耕地面積_所有地_畑 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 12.8 | 
| 経営耕地面積_所有地_畑 | 2001年 | 2007年 | a | 40.6 | 
| 経営耕地面積_所有地_畑 | 2000年 | 2007年 | a | 38.3 | 
| 経営耕地面積_所有地_畑 | 1999年 | 2007年 | a | 33.7 | 
| 経営耕地面積_所有地_畑 | 1998年 | 2007年 | a | 64.8 | 
| 経営耕地面積_所有地_畑 | 1997年 | 2007年 | a | 41.3 | 
| 経営耕地面積_所有地_畑 | 1996年 | 2007年 | a | 45.0 | 
| 経営耕地面積_所有地_畑 | 1995年 | 2007年 | a | 14.4 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 2003年 | 2007年 | a | 3241.0 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 2002年 | 2007年 | a | 3234.2 | 
| 経営耕地面積_借入地 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 3201.1 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 2001年 | 2007年 | a | 3938.5 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 2000年 | 2007年 | a | 3867.5 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 1999年 | 2007年 | a | 3662.1 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 1998年 | 2007年 | a | 3495.5 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 1997年 | 2007年 | a | 3230.5 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 1996年 | 2007年 | a | 3011.0 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 1995年 | 2007年 | a | 2841.9 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 2003年 | 2007年 | a | 3181.0 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 2002年 | 2007年 | a | 3171.8 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 3144.6 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 2001年 | 2007年 | a | 3829.7 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 2000年 | 2007年 | a | 3766.6 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 1999年 | 2007年 | a | 3559.3 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 1998年 | 2007年 | a | 3384.8 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 1997年 | 2007年 | a | 3183.5 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 1996年 | 2007年 | a | 2910.1 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 1995年 | 2007年 | a | 2761.4 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 2003年 | 2007年 | a | 60.0 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 2002年 | 2007年 | a | 62.4 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 56.5 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 2001年 | 2007年 | a | 108.8 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 2000年 | 2007年 | a | 100.9 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 1999年 | 2007年 | a | 102.8 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 1998年 | 2007年 | a | 110.7 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 1997年 | 2007年 | a | 47.0 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 1996年 | 2007年 | a | 100.9 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 1995年 | 2007年 | a | 80.5 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地 | 2003年 | 2007年 | a | 887.0 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地 | 2002年 | 2007年 | a | 916.0 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 1074.9 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地 | 2001年 | 2007年 | a | 1087.2 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地 | 2000年 | 2007年 | a | 1072.6 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地 | 1999年 | 2007年 | a | 986.9 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地 | 1998年 | 2007年 | a | 972.1 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地 | 1997年 | 2007年 | a | 1020.0 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地 | 1996年 | 2007年 | a | 986.4 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地 | 1995年 | 2007年 | a | 993.6 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_田 | 2003年 | 2007年 | a | 871.0 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_田 | 2002年 | 2007年 | a | 900.1 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_田 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 1041.6 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_田 | 2001年 | 2007年 | a | 1064.7 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_田 | 2000年 | 2007年 | a | 1055.7 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_田 | 1999年 | 2007年 | a | 972.0 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_田 | 1998年 | 2007年 | a | 965.1 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_田 | 1997年 | 2007年 | a | 1011.2 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_田 | 1996年 | 2007年 | a | 976.4 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_田 | 1995年 | 2007年 | a | 987.7 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_畑 | 2003年 | 2007年 | a | 16.0 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_畑 | 2002年 | 2007年 | a | 15.9 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_畑 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 33.3 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_畑 | 2001年 | 2007年 | a | 22.5 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_畑 | 2000年 | 2007年 | a | 16.9 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_畑 | 1999年 | 2007年 | a | 14.9 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_畑 | 1998年 | 2007年 | a | 7.0 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_畑 | 1997年 | 2007年 | a | 8.8 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_畑 | 1996年 | 2007年 | a | 10.0 | 
| 経営耕地面積_借入地_員内借入地_畑 | 1995年 | 2007年 | a | 5.9 | 
| 団地数(経営耕地) | 2003年 | 2007年 | 団地 | 22.4 | 
| 団地数(経営耕地) | 2002年 | 2007年 | 団地 | 21.0 | 
| 団地数(経営耕地) | (参考)2001年 | 2007年 | 団地 | 17.7 | 
| 団地数(経営耕地) | 2001年 | 2007年 | 団地 | 21.5 | 
| 団地数(経営耕地) | 2000年 | 2007年 | 団地 | 19.7 | 
| 団地数(経営耕地) | 1999年 | 2007年 | 団地 | 20.9 | 
| 団地数(経営耕地) | 1998年 | 2007年 | 団地 | 17.3 | 
| 団地数(経営耕地) | 1997年 | 2007年 | 団地 | 17.0 | 
| 団地数(経営耕地) | 1996年 | 2007年 | 団地 | 14.1 | 
| 団地数(経営耕地) | 1995年 | 2007年 | 団地 | 14.6 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在集落内 | 2003年 | 2007年 | 団地 | 5.6 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在集落内 | 2002年 | 2007年 | 団地 | 5.4 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在集落内 | (参考)2001年 | 2007年 | 団地 | 5.6 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在集落内 | 2001年 | 2007年 | 団地 | 7.1 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在集落内 | 2000年 | 2007年 | 団地 | 7.1 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在集落内 | 1999年 | 2007年 | 団地 | 6.1 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在集落内 | 1998年 | 2007年 | 団地 | 6.9 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在集落内 | 1997年 | 2007年 | 団地 | 7.2 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在集落内 | 1996年 | 2007年 | 団地 | 7.1 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在集落内 | 1995年 | 2007年 | 団地 | 6.8 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在市町村内 | 2003年 | 2007年 | 団地 | 18.8 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在市町村内 | 2002年 | 2007年 | 団地 | 18.0 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在市町村内 | (参考)2001年 | 2007年 | 団地 | 16.2 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在市町村内 | 2001年 | 2007年 | 団地 | 19.8 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在市町村内 | 2000年 | 2007年 | 団地 | 18.3 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在市町村内 | 1999年 | 2007年 | 団地 | 18.1 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在市町村内 | 1998年 | 2007年 | 団地 | 15.2 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在市町村内 | 1997年 | 2007年 | 団地 | 14.3 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在市町村内 | 1996年 | 2007年 | 団地 | 12.1 | 
| 団地数(経営耕地)_事務所所在市町村内 | 1995年 | 2007年 | 団地 | 12.2 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 2003年 | 2007年 | a | 2226.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 2002年 | 2007年 | a | 2191.9 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 2088.5 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 2001年 | 2007年 | a | 2520.8 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 2000年 | 2007年 | a | 2554.6 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 1999年 | 2007年 | a | 2505.3 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 1998年 | 2007年 | a | 2448.1 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 1997年 | 2007年 | a | 2564.2 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 1996年 | 2007年 | a | 2422.2 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 1995年 | 2007年 | a | 2527.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 2003年 | 2007年 | kg | 100389 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 2002年 | 2007年 | kg | 110660 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | (参考)2001年 | 2007年 | kg | 107393 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 2001年 | 2007年 | kg | 132827 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 2000年 | 2007年 | kg | 131846 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 1999年 | 2007年 | kg | 128099 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 1998年 | 2007年 | kg | 124435 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 1997年 | 2007年 | kg | 129617 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 1996年 | 2007年 | kg | 127060 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 1995年 | 2007年 | kg | 126692 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 2003年 | 2007年 | kg | 95226 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 2002年 | 2007年 | kg | 106837 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | (参考)2001年 | 2007年 | kg | 102822 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 2001年 | 2007年 | kg | 127115 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 2000年 | 2007年 | kg | 126471 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 1999年 | 2007年 | kg | 121652 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 1998年 | 2007年 | kg | 118086 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 1997年 | 2007年 | kg | 122971 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 1996年 | 2007年 | kg | 122135 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 1995年 | 2007年 | kg | 119996 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 2003年 | 2007年 | kg | 56332 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 2002年 | 2007年 | kg | 67547 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | (参考)2001年 | 2007年 | kg | 59893 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 2001年 | 2007年 | kg | 76226 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 2000年 | 2007年 | kg | 78752 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 1999年 | 2007年 | kg | 71125 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 1998年 | 2007年 | kg | 70015 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 1997年 | 2007年 | kg | 73671 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 1996年 | 2007年 | kg | 80912 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 1995年 | 2007年 | kg | 75602 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 2003年 | 2007年 | kg | 35640 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 2002年 | 2007年 | kg | 38273 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | (参考)2001年 | 2007年 | kg | 42067 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 2001年 | 2007年 | kg | 49182 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 2000年 | 2007年 | kg | 44493 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 1999年 | 2007年 | kg | 44755 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 1998年 | 2007年 | kg | 42047 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 1997年 | 2007年 | kg | 38725 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 1996年 | 2007年 | kg | 31361 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 1995年 | 2007年 | kg | 21851 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 2003年 | 2007年 | a | 518.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 2002年 | 2007年 | a | 501.6 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 426.5 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 2001年 | 2007年 | a | 841.1 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 2000年 | 2007年 | a | 780.2 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 1999年 | 2007年 | a | 723.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 1998年 | 2007年 | a | 725.1 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 1997年 | 2007年 | a | 632.8 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 1996年 | 2007年 | a | 596.6 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 1995年 | 2007年 | a | 477.5 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 2003年 | 2007年 | a | 359.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 2002年 | 2007年 | a | 355.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 286.9 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 2001年 | 2007年 | a | 676.3 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 2000年 | 2007年 | a | 616.5 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 1999年 | 2007年 | a | 541.3 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 1998年 | 2007年 | a | 558.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 1997年 | 2007年 | a | 436.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 1996年 | 2007年 | a | 396.8 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 1995年 | 2007年 | a | 315.2 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 2003年 | 2007年 | kg | 13918 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 2002年 | 2007年 | kg | 16280 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | (参考)2001年 | 2007年 | kg | 13192 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 2001年 | 2007年 | kg | 27274 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 2000年 | 2007年 | kg | 26636 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 1999年 | 2007年 | kg | 23952 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 1998年 | 2007年 | kg | 19097 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 1997年 | 2007年 | kg | 19247 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 1996年 | 2007年 | kg | 18874 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 1995年 | 2007年 | kg | 14227 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 2003年 | 2007年 | kg | 13287 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 2002年 | 2007年 | kg | 16121 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | (参考)2001年 | 2007年 | kg | 13087 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 2001年 | 2007年 | kg | 27124 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 2000年 | 2007年 | kg | 26436 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 1999年 | 2007年 | kg | 23750 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 1998年 | 2007年 | kg | 18940 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 1997年 | 2007年 | kg | 19019 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 1996年 | 2007年 | kg | 18761 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 1995年 | 2007年 | kg | 14079 | 
| 主要作目の作付・生産概況_雑穀作付面積 | 2003年 | 2007年 | a | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_雑穀作付面積 | 2002年 | 2007年 | a | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_雑穀作付面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 85.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_雑穀作付面積 | 2001年 | 2007年 | a | 171.7 | 
| 主要作目の作付・生産概況_雑穀作付面積 | 2000年 | 2007年 | a | 125.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_雑穀作付面積 | 1999年 | 2007年 | a | 130.2 | 
| 主要作目の作付・生産概況_雑穀作付面積 | 1998年 | 2007年 | a | 127.9 | 
| 主要作目の作付・生産概況_雑穀作付面積 | 1997年 | 2007年 | a | 99.7 | 
| 主要作目の作付・生産概況_雑穀作付面積 | 1996年 | 2007年 | a | 83.8 | 
| 主要作目の作付・生産概況_雑穀作付面積 | 1995年 | 2007年 | a | 61.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_いも類作付面積 | 2003年 | 2007年 | a | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_いも類作付面積 | 2002年 | 2007年 | a | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_いも類作付面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 0.7 | 
| 主要作目の作付・生産概況_いも類作付面積 | 2001年 | 2007年 | a | 1.1 | 
| 主要作目の作付・生産概況_いも類作付面積 | 2000年 | 2007年 | a | 0.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_いも類作付面積 | 1999年 | 2007年 | a | 0.3 | 
| 主要作目の作付・生産概況_いも類作付面積 | 1998年 | 2007年 | a | 13.8 | 
| 主要作目の作付・生産概況_いも類作付面積 | 1997年 | 2007年 | a | 19.7 | 
| 主要作目の作付・生産概況_いも類作付面積 | 1996年 | 2007年 | a | 18.3 | 
| 主要作目の作付・生産概況_いも類作付面積 | 1995年 | 2007年 | a | 0.3 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 2003年 | 2007年 | a | 717.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 2002年 | 2007年 | a | 709.3 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 774.9 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 2001年 | 2007年 | a | 905.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 2000年 | 2007年 | a | 802.3 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 1999年 | 2007年 | a | 673.1 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 1998年 | 2007年 | a | 647.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 1997年 | 2007年 | a | 466.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 1996年 | 2007年 | a | 408.1 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 1995年 | 2007年 | a | 232.2 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 2003年 | 2007年 | a | 705.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 2002年 | 2007年 | a | 697.2 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 767.5 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 2001年 | 2007年 | a | 877.1 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 2000年 | 2007年 | a | 795.9 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 1999年 | 2007年 | a | 643.1 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 1998年 | 2007年 | a | 618.9 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 1997年 | 2007年 | a | 457.8 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 1996年 | 2007年 | a | 378.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 1995年 | 2007年 | a | 201.2 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 2003年 | 2007年 | kg | 9711 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 2002年 | 2007年 | kg | 12947 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | (参考)2001年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 2001年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 2000年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 1999年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 1998年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 1997年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 1996年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 1995年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類販売数量 | 2003年 | 2007年 | kg | 9239 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類販売数量 | 2002年 | 2007年 | kg | 12532 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類販売数量 | (参考)2001年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類販売数量 | 2001年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類販売数量 | 2000年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類販売数量 | 1999年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類販売数量 | 1998年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類販売数量 | 1997年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類販売数量 | 1996年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類販売数量 | 1995年 | 2007年 | kg | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_工芸農作物作付面積 | 2003年 | 2007年 | a | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_工芸農作物作付面積 | 2002年 | 2007年 | a | … | 
| 主要作目の作付・生産概況_工芸農作物作付面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 13.8 | 
| 主要作目の作付・生産概況_工芸農作物作付面積 | 2001年 | 2007年 | a | 10.5 | 
| 主要作目の作付・生産概況_工芸農作物作付面積 | 2000年 | 2007年 | a | 7.7 | 
| 主要作目の作付・生産概況_工芸農作物作付面積 | 1999年 | 2007年 | a | 8.6 | 
| 主要作目の作付・生産概況_工芸農作物作付面積 | 1998年 | 2007年 | a | 27.6 | 
| 主要作目の作付・生産概況_工芸農作物作付面積 | 1997年 | 2007年 | a | 6.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_工芸農作物作付面積 | 1996年 | 2007年 | a | 9.8 | 
| 主要作目の作付・生産概況_工芸農作物作付面積 | 1995年 | 2007年 | a | 5.7 | 
| 主要作目の作付・生産概況_野菜作付面積 | 2003年 | 2007年 | a | 42.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_野菜作付面積 | 2002年 | 2007年 | a | 34.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_野菜作付面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 79.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_野菜作付面積 | 2001年 | 2007年 | a | 101.5 | 
| 主要作目の作付・生産概況_野菜作付面積 | 2000年 | 2007年 | a | 106.8 | 
| 主要作目の作付・生産概況_野菜作付面積 | 1999年 | 2007年 | a | 103.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_野菜作付面積 | 1998年 | 2007年 | a | 102.1 | 
| 主要作目の作付・生産概況_野菜作付面積 | 1997年 | 2007年 | a | 61.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_野菜作付面積 | 1996年 | 2007年 | a | 112.0 | 
| 主要作目の作付・生産概況_野菜作付面積 | 1995年 | 2007年 | a | 81.6 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 2003年 | 2007年 | a | 1203.0 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 2002年 | 2007年 | a | 1223.6 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 1085.4 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 2001年 | 2007年 | a | 1271.5 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 2000年 | 2007年 | a | 1170.1 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 1999年 | 2007年 | a | 1083.0 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 1998年 | 2007年 | a | 1052.3 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 1997年 | 2007年 | a | 737.0 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 1996年 | 2007年 | a | 681.3 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 1995年 | 2007年 | a | 475.0 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 2003年 | 2007年 | a | 1087.0 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 2002年 | 2007年 | a | 1100.3 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 967.8 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 2001年 | 2007年 | a | 1148.0 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 2000年 | 2007年 | a | 1048.4 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 1999年 | 2007年 | a | 942.5 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 1998年 | 2007年 | a | 963.0 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 1997年 | 2007年 | a | 698.4 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 1996年 | 2007年 | a | 642.1 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 1995年 | 2007年 | a | 413.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 2003年 | 2007年 | 戸 | 46.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 2002年 | 2007年 | 戸 | 51.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | (参考)2001年 | 2007年 | 戸 | 26.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 2001年 | 2007年 | 戸 | 39.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 2000年 | 2007年 | 戸 | 41.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 1999年 | 2007年 | 戸 | 53.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 1998年 | 2007年 | 戸 | 55.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 1997年 | 2007年 | 戸 | 64.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 1996年 | 2007年 | 戸 | 63.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 1995年 | 2007年 | 戸 | 63.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 2003年 | 2007年 | 戸 | 2.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 2002年 | 2007年 | 戸 | 3.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | (参考)2001年 | 2007年 | 戸 | 1.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 2001年 | 2007年 | 戸 | 2.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 2000年 | 2007年 | 戸 | 2.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 1999年 | 2007年 | 戸 | 3.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 1998年 | 2007年 | 戸 | 3.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 1997年 | 2007年 | 戸 | 3.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 1996年 | 2007年 | 戸 | 3.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 1995年 | 2007年 | 戸 | 3.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 2003年 | 2007年 | 戸 | 12.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 2002年 | 2007年 | 戸 | 10.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | (参考)2001年 | 2007年 | 戸 | 7.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 2001年 | 2007年 | 戸 | 12.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 2000年 | 2007年 | 戸 | 13.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 1999年 | 2007年 | 戸 | 16.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 1998年 | 2007年 | 戸 | 16.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 1997年 | 2007年 | 戸 | 22.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 1996年 | 2007年 | 戸 | 16.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 1995年 | 2007年 | 戸 | 15.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 2003年 | 2007年 | 戸 | 35.2 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 2002年 | 2007年 | 戸 | 29.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | (参考)2001年 | 2007年 | 戸 | 18.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 2001年 | 2007年 | 戸 | 28.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 2000年 | 2007年 | 戸 | 31.1 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 1999年 | 2007年 | 戸 | 41.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 1998年 | 2007年 | 戸 | 39.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 1997年 | 2007年 | 戸 | 53.1 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 1996年 | 2007年 | 戸 | 48.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 1995年 | 2007年 | 戸 | 50.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 2003年 | 2007年 | a | 143.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 2002年 | 2007年 | a | 150.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 104.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 2001年 | 2007年 | a | 143.1 | 
| 農作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 2000年 | 2007年 | a | 145.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 1999年 | 2007年 | a | 137.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 1998年 | 2007年 | a | 127.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 1997年 | 2007年 | a | 208.2 | 
| 農作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 1996年 | 2007年 | a | 211.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 1995年 | 2007年 | a | 221.1 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 2003年 | 2007年 | a | 2888.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 2002年 | 2007年 | a | 2805.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | (参考)2001年 | 2007年 | a | 1795.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 2001年 | 2007年 | a | 2754.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 2000年 | 2007年 | a | 2923.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 1999年 | 2007年 | a | 3032.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 1998年 | 2007年 | a | 2821.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 1997年 | 2007年 | a | 2583.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 1996年 | 2007年 | a | 2647.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 1995年 | 2007年 | a | 2508.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 2003年 | 2007年 | a | 1681.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 2002年 | 2007年 | a | 1716.2 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 1071.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 2001年 | 2007年 | a | 1570.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 2000年 | 2007年 | a | 1652.2 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 1999年 | 2007年 | a | 1679.2 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 1998年 | 2007年 | a | 1747.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 1997年 | 2007年 | a | 1634.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 1996年 | 2007年 | a | 1621.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 1995年 | 2007年 | a | 1341.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 2003年 | 2007年 | a | 696.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 2002年 | 2007年 | a | 727.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | (参考)2001年 | 2007年 | a | 402.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 2001年 | 2007年 | a | 805.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 2000年 | 2007年 | a | 816.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 1999年 | 2007年 | a | 985.1 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 1998年 | 2007年 | a | 861.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 1997年 | 2007年 | a | 756.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 1996年 | 2007年 | a | 846.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 1995年 | 2007年 | a | 988.1 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 2003年 | 2007年 | a | 696.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 2002年 | 2007年 | a | 749.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 406.2 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 2001年 | 2007年 | a | 662.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 2000年 | 2007年 | a | 701.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 1999年 | 2007年 | a | 742.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 1998年 | 2007年 | a | 802.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 1997年 | 2007年 | a | 636.2 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 1996年 | 2007年 | a | 843.1 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 1995年 | 2007年 | a | 856.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 2003年 | 2007年 | a | 576.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 2002年 | 2007年 | a | 470.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 444.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 2001年 | 2007年 | a | 860.2 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 2000年 | 2007年 | a | 870.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 1999年 | 2007年 | a | 859.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 1998年 | 2007年 | a | 339.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 1997年 | 2007年 | a | 344.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 1996年 | 2007年 | a | 449.1 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 1995年 | 2007年 | a | 239.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 2003年 | 2007年 | a | 908.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 2002年 | 2007年 | a | 1012.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 570.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 2001年 | 2007年 | a | 910.2 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 2000年 | 2007年 | a | 963.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 1999年 | 2007年 | a | 991.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 1998年 | 2007年 | a | 1040.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 1997年 | 2007年 | a | 911.1 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 1996年 | 2007年 | a | 1192.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 1995年 | 2007年 | a | 1194.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 2003年 | 2007年 | a | 971.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 2002年 | 2007年 | a | 1057.2 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 679.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 2001年 | 2007年 | a | 1051.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 2000年 | 2007年 | a | 1139.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 1999年 | 2007年 | a | 1022.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 1998年 | 2007年 | a | 1185.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 1997年 | 2007年 | a | 910.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 1996年 | 2007年 | a | 1129.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 1995年 | 2007年 | a | 1122.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_麦類 | 2003年 | 2007年 | a | 258.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_麦類 | 2002年 | 2007年 | a | 183.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_麦類 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 119.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_麦類 | 2001年 | 2007年 | a | 188.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_麦類 | 2000年 | 2007年 | a | 176.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_麦類 | 1999年 | 2007年 | a | 82.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_麦類 | 1998年 | 2007年 | a | 65.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_麦類 | 1997年 | 2007年 | a | 69.7 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_麦類 | 1996年 | 2007年 | a | 74.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_麦類 | 1995年 | 2007年 | a | 86.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類 | 2003年 | 2007年 | a | 288.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類 | 2002年 | 2007年 | a | 337.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 325.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類 | 2001年 | 2007年 | a | 286.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類 | 2000年 | 2007年 | a | 246.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類 | 1999年 | 2007年 | a | 28.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類 | 1998年 | 2007年 | a | 22.1 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類 | 1997年 | 2007年 | a | 49.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類 | 1996年 | 2007年 | a | 0.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類 | 1995年 | 2007年 | a | 4.4 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類_大豆 | 2003年 | 2007年 | a | 282.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類_大豆 | 2002年 | 2007年 | a | 319.2 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類_大豆 | (参考)2001年 | 2007年 | a | … | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類_大豆 | 2001年 | 2007年 | a | … | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類_大豆 | 2000年 | 2007年 | a | … | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類_大豆 | 1999年 | 2007年 | a | … | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類_大豆 | 1998年 | 2007年 | a | … | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類_大豆 | 1997年 | 2007年 | a | … | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類_大豆 | 1996年 | 2007年 | a | … | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_雑穀・いも類・豆類_大豆 | 1995年 | 2007年 | a | … | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_工芸農作物 | 2003年 | 2007年 | a | … | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_工芸農作物 | 2002年 | 2007年 | a | … | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_工芸農作物 | (参考)2001年 | 2007年 | a | - | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_工芸農作物 | 2001年 | 2007年 | a | - | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_工芸農作物 | 2000年 | 2007年 | a | - | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_工芸農作物 | 1999年 | 2007年 | a | - | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_工芸農作物 | 1998年 | 2007年 | a | - | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_工芸農作物 | 1997年 | 2007年 | a | - | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_工芸農作物 | 1996年 | 2007年 | a | - | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_工芸農作物 | 1995年 | 2007年 | a | - | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_その他の作物 | 2003年 | 2007年 | a | 6.0 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_その他の作物 | 2002年 | 2007年 | a | 47.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_その他の作物 | (参考)2001年 | 2007年 | a | 100.3 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_その他の作物 | 2001年 | 2007年 | a | 159.8 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_その他の作物 | 2000年 | 2007年 | a | 145.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_その他の作物 | 1999年 | 2007年 | a | 53.6 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_その他の作物 | 1998年 | 2007年 | a | 34.5 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_その他の作物 | 1997年 | 2007年 | a | 60.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_その他の作物 | 1996年 | 2007年 | a | 58.9 | 
| 農作業受託の概要_水稲以外の受託面積(実面積)_その他の作物 | 1995年 | 2007年 | a | 27.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 2003年 | 2007年 | 台 | 2.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 2002年 | 2007年 | 台 | 2.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | (参考)2001年 | 2007年 | 台 | 3.1 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 2001年 | 2007年 | 台 | 3.9 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 2000年 | 2007年 | 台 | 3.9 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 1999年 | 2007年 | 台 | 3.7 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 1998年 | 2007年 | 台 | 3.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 1997年 | 2007年 | 台 | 3.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 1996年 | 2007年 | 台 | 3.7 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 1995年 | 2007年 | 台 | 3.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 2003年 | 2007年 | 台 | 1.1 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 2002年 | 2007年 | 台 | 1.0 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | (参考)2001年 | 2007年 | 台 | 1.1 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 2001年 | 2007年 | 台 | 1.7 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 2000年 | 2007年 | 台 | 1.7 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 1999年 | 2007年 | 台 | 1.7 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 1998年 | 2007年 | 台 | 1.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 1997年 | 2007年 | 台 | 1.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 1996年 | 2007年 | 台 | 1.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 1995年 | 2007年 | 台 | 1.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 2003年 | 2007年 | 台 | 2.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 2002年 | 2007年 | 台 | 2.0 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | (参考)2001年 | 2007年 | 台 | 2.0 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 2001年 | 2007年 | 台 | 2.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 2000年 | 2007年 | 台 | 2.1 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 1999年 | 2007年 | 台 | 2.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 1998年 | 2007年 | 台 | 2.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 1997年 | 2007年 | 台 | 2.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 1996年 | 2007年 | 台 | 2.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 1995年 | 2007年 | 台 | 2.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 2003年 | 2007年 | 台 | 2.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 2002年 | 2007年 | 台 | 2.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | (参考)2001年 | 2007年 | 台 | 2.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 2001年 | 2007年 | 台 | 2.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 2000年 | 2007年 | 台 | 2.7 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 1999年 | 2007年 | 台 | 2.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 1998年 | 2007年 | 台 | 2.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 1997年 | 2007年 | 台 | 2.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 1996年 | 2007年 | 台 | 2.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 1995年 | 2007年 | 台 | 2.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 2003年 | 2007年 | 台 | 0.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 2002年 | 2007年 | 台 | 0.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | (参考)2001年 | 2007年 | 台 | 0.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 2001年 | 2007年 | 台 | 0.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 2000年 | 2007年 | 台 | 0.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 1999年 | 2007年 | 台 | 0.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 1998年 | 2007年 | 台 | 0.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 1997年 | 2007年 | 台 | 0.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 1996年 | 2007年 | 台 | 0.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 1995年 | 2007年 | 台 | 0.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_農用四輪自動車 | 2003年 | 2007年 | 台 | 2.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_農用四輪自動車 | 2002年 | 2007年 | 台 | 2.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_農用四輪自動車 | (参考)2001年 | 2007年 | 台 | 2.9 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_農用四輪自動車 | 2001年 | 2007年 | 台 | 3.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_農用四輪自動車 | 2000年 | 2007年 | 台 | 3.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_農用四輪自動車 | 1999年 | 2007年 | 台 | 3.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_農用四輪自動車 | 1998年 | 2007年 | 台 | 3.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_農用四輪自動車 | 1997年 | 2007年 | 台 | 2.9 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_農用四輪自動車 | 1996年 | 2007年 | 台 | 3.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_農用四輪自動車 | 1995年 | 2007年 | 台 | 3.0 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥機 | 2003年 | 2007年 | 台 | 2.7 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥機 | 2002年 | 2007年 | 台 | 2.7 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥機 | (参考)2001年 | 2007年 | 台 | 3.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥機 | 2001年 | 2007年 | 台 | 3.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥機 | 2000年 | 2007年 | 台 | 3.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥機 | 1999年 | 2007年 | 台 | 3.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥機 | 1998年 | 2007年 | 台 | 3.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥機 | 1997年 | 2007年 | 台 | 3.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥機 | 1996年 | 2007年 | 台 | 3.7 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥機 | 1995年 | 2007年 | 台 | 3.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_パーソナルコンピューター | 2003年 | 2007年 | 台 | 0.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_パーソナルコンピューター | 2002年 | 2007年 | 台 | 0.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_パーソナルコンピューター | (参考)2001年 | 2007年 | 台 | 0.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_パーソナルコンピューター | 2001年 | 2007年 | 台 | 0.9 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_パーソナルコンピューター | 2000年 | 2007年 | 台 | 0.9 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_パーソナルコンピューター | 1999年 | 2007年 | 台 | 0.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_パーソナルコンピューター | 1998年 | 2007年 | 台 | 0.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_パーソナルコンピューター | 1997年 | 2007年 | 台 | 0.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_パーソナルコンピューター | 1996年 | 2007年 | 台 | 0.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_パーソナルコンピューター | 1995年 | 2007年 | 台 | 0.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_ライスセンター | 2003年 | 2007年 | - | 0.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_ライスセンター | 2002年 | 2007年 | - | 0.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_ライスセンター | (参考)2001年 | 2007年 | - | 0.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_ライスセンター | 2001年 | 2007年 | - | 0.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_ライスセンター | 2000年 | 2007年 | - | 0.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_ライスセンター | 1999年 | 2007年 | - | 0.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_ライスセンター | 1998年 | 2007年 | - | 0.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_ライスセンター | 1997年 | 2007年 | - | 0.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_ライスセンター | 1996年 | 2007年 | - | 0.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_ライスセンター | 1995年 | 2007年 | - | 0.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_育苗施設 | 2003年 | 2007年 | - | 1.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_育苗施設 | 2002年 | 2007年 | - | 1.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_育苗施設 | (参考)2001年 | 2007年 | - | 1.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_育苗施設 | 2001年 | 2007年 | - | 2.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_育苗施設 | 2000年 | 2007年 | - | 2.1 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_育苗施設 | 1999年 | 2007年 | - | 1.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_育苗施設 | 1998年 | 2007年 | - | 2.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_育苗施設 | 1997年 | 2007年 | - | 2.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_育苗施設 | 1996年 | 2007年 | - | 2.9 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_育苗施設 | 1995年 | 2007年 | - | 2.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_その他の施設 | 2003年 | 2007年 | - | 1.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_その他の施設 | 2002年 | 2007年 | - | 1.0 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_その他の施設 | (参考)2001年 | 2007年 | - | 1.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_その他の施設 | 2001年 | 2007年 | - | 1.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_その他の施設 | 2000年 | 2007年 | - | 1.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_その他の施設 | 1999年 | 2007年 | - | 1.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_その他の施設 | 1998年 | 2007年 | - | 1.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_その他の施設 | 1997年 | 2007年 | - | 1.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_その他の施設 | 1996年 | 2007年 | - | 1.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_その他の施設 | 1995年 | 2007年 | - | 1.6 |