農業経営統計調査
農業経営統計調査 農業組織経営経営体調査 確報 平成14年農業組織経営体経営調査報告
表 1-1-2 経営統計 稲作1位の経営統計 任意経営体 経営耕地面積規模別(全国) 経営の概況
        
    統計表ID: 0003296075
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200201-200212
    データ件数: 316件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 経営の概況_農業組織経営経営体調査 | 経営耕地規模別 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 構成農家戸数 | 平均 | 2002年 | 戸 | 23.3 | 
| 構成農家戸数 | 20.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 11.1 | 
| 構成農家戸数 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 30.0 | 
| 構成農家戸数 | 30.0ha以上 | 2002年 | 戸 | 37.7 | 
| 構成農家戸数_事務所所在集落内 | 平均 | 2002年 | 戸 | 20.0 | 
| 構成農家戸数_事務所所在集落内 | 20.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 10.7 | 
| 構成農家戸数_事務所所在集落内 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 29.8 | 
| 構成農家戸数_事務所所在集落内 | 30.0ha以上 | 2002年 | 戸 | 28.7 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数 | 平均 | 2002年 | 戸 | 21.6 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数 | 20.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 10.3 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 22.7 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数 | 30.0ha以上 | 2002年 | 戸 | 37.7 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_主業農家 | 平均 | 2002年 | 戸 | 1.0 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_主業農家 | 20.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 0.8 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_主業農家 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 0.6 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_主業農家 | 30.0ha以上 | 2002年 | 戸 | 1.7 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_準主業農家 | 平均 | 2002年 | 戸 | 4.0 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_準主業農家 | 20.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 1.6 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_準主業農家 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 0.8 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_準主業農家 | 30.0ha以上 | 2002年 | 戸 | 9.2 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_副業的農家 | 平均 | 2002年 | 戸 | 16.6 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_副業的農家 | 20.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 7.9 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_副業的農家 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 21.3 | 
| 構成農家戸数_主副業別構成農家戸数_副業的農家 | 30.0ha以上 | 2002年 | 戸 | 26.8 | 
| 事業従事者数 | 平均 | 2002年 | 人 | 33.7 | 
| 事業従事者数 | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | 18.5 | 
| 事業従事者数 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | 41.1 | 
| 事業従事者数 | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 52.5 | 
| 事業従事者数_従事構成員 | 平均 | 2002年 | 人 | 33.7 | 
| 事業従事者数_従事構成員 | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | 18.5 | 
| 事業従事者数_従事構成員 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | 41.1 | 
| 事業従事者数_従事構成員 | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 52.3 | 
| 事業従事者数_従事構成員_男子 | 平均 | 2002年 | 人 | 21.9 | 
| 事業従事者数_従事構成員_男子 | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | 11.3 | 
| 事業従事者数_従事構成員_男子 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | 28.4 | 
| 事業従事者数_従事構成員_男子 | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 34.1 | 
| 事業従事者数_従事構成員_男子_うち250日以上 | 平均 | 2002年 | 人 | 0.1 | 
| 事業従事者数_従事構成員_男子_うち250日以上 | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | - | 
| 事業従事者数_従事構成員_男子_うち250日以上 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | 0.3 | 
| 事業従事者数_従事構成員_男子_うち250日以上 | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 0.1 | 
| 事業従事者数_従事構成員_女子 | 平均 | 2002年 | 人 | 11.8 | 
| 事業従事者数_従事構成員_女子 | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | 7.2 | 
| 事業従事者数_従事構成員_女子 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | 12.7 | 
| 事業従事者数_従事構成員_女子 | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 18.2 | 
| 事業従事者数_従事構成員_女子_うち250日以上 | 平均 | 2002年 | 人 | - | 
| 事業従事者数_従事構成員_女子_うち250日以上 | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | - | 
| 事業従事者数_従事構成員_女子_うち250日以上 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | - | 
| 事業従事者数_従事構成員_女子_うち250日以上 | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | - | 
| 事業従事者数_常時雇用者 | 平均 | 2002年 | 人 | 0.0 | 
| 事業従事者数_常時雇用者 | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | - | 
| 事業従事者数_常時雇用者 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | - | 
| 事業従事者数_常時雇用者 | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 0.2 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 平均 | 2002年 | 日 | 13.8 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 20.0ha未満 | 2002年 | 日 | 17.2 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 日 | 2.7 | 
| 臨時雇用者従事日数(延べ人日) | 30.0ha以上 | 2002年 | 日 | 14.5 | 
| 投下労働時間_労働時間 | 平均 | 2002年 | 時間 | 4103 | 
| 投下労働時間_労働時間 | 20.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 2957 | 
| 投下労働時間_労働時間 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 3669 | 
| 投下労働時間_労働時間 | 30.0ha以上 | 2002年 | 時間 | 6012 | 
| 投下労働時間_労働時間_生産部門 | 平均 | 2002年 | 時間 | 3759 | 
| 投下労働時間_労働時間_生産部門 | 20.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 2802 | 
| 投下労働時間_労働時間_生産部門 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 3276 | 
| 投下労働時間_労働時間_生産部門 | 30.0ha以上 | 2002年 | 時間 | 5417 | 
| 投下労働時間_労働時間_販売及び一般管理部門 | 平均 | 2002年 | 時間 | 344 | 
| 投下労働時間_労働時間_販売及び一般管理部門 | 20.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 155 | 
| 投下労働時間_労働時間_販売及び一般管理部門 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 393 | 
| 投下労働時間_労働時間_販売及び一般管理部門 | 30.0ha以上 | 2002年 | 時間 | 595 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間 | 平均 | 2002年 | 時間 | 4073 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間 | 20.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 2942 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 3662 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間 | 30.0ha以上 | 2002年 | 時間 | 5950 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 平均 | 2002年 | 時間 | 3735 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 20.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 2788 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 3276 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_生産部門 | 30.0ha以上 | 2002年 | 時間 | 5365 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 平均 | 2002年 | 時間 | 338 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 20.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 154 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 386 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 30.0ha以上 | 2002年 | 時間 | 585 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 平均 | 2002年 | 時間 | 2998 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 20.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 2215 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 2818 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間 | 30.0ha以上 | 2002年 | 時間 | 4242 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 平均 | 2002年 | 時間 | 2762 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 20.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 2088 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 2493 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_生産部門 | 30.0ha以上 | 2002年 | 時間 | 3891 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 平均 | 2002年 | 時間 | 236 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 20.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 127 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 時間 | 325 | 
| 投下労働時間_農業投下労働時間_稲作部門投下労働時間_販売及び一般管理部門 | 30.0ha以上 | 2002年 | 時間 | 351 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 平均 | 2002年 | 人 | 2.04 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | 1.47 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | 1.83 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数 | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 2.98 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 平均 | 2002年 | 人 | 1.93 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | 1.43 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | 1.83 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_うち構成員(専従換算) | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 2.71 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 平均 | 2002年 | 人 | 0.11 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | 0.04 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | - | 
| 専従者換算従事者数_専従換算農業従事者数_雇用者(専従換算) | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 0.27 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 平均 | 2002年 | 人 | 1.50 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | 1.11 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | 1.41 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数 | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 2.12 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 平均 | 2002年 | 人 | 1.45 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | 1.08 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | 1.41 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_うち構成員(専従換算) | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 2.02 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 平均 | 2002年 | 人 | 0.05 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 20.0ha未満 | 2002年 | 人 | 0.03 | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 人 | - | 
| 専従者換算従事者数_専従換算稲作部門従事者数_雇用者(専従換算) | 30.0ha以上 | 2002年 | 人 | 0.10 | 
| 経営耕地面積 | 平均 | 2002年 | a | 2497 | 
| 経営耕地面積 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 1486 | 
| 経営耕地面積 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 2370 | 
| 経営耕地面積 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 4049 | 
| 経営耕地面積_田 | 平均 | 2002年 | a | 2492 | 
| 経営耕地面積_田 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 1481 | 
| 経営耕地面積_田 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 2359 | 
| 経営耕地面積_田 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 4048 | 
| 経営耕地面積_畑 | 平均 | 2002年 | a | 5 | 
| 経営耕地面積_畑 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 4 | 
| 経営耕地面積_畑 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 11 | 
| 経営耕地面積_畑 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 1 | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地 | 平均 | 2002年 | a | 1868 | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 889 | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 1854 | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 3315 | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地_田 | 平均 | 2002年 | a | 1866 | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地_田 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 889 | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地_田 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 1844 | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地_田 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 3315 | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地_畑 | 平均 | 2002年 | a | 2 | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地_畑 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | - | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地_畑 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 10 | 
| 経営耕地面積_構成農家所有地_畑 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | - | 
| 経営耕地面積_借入地 | 平均 | 2002年 | a | 628 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 596 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 516 | 
| 経営耕地面積_借入地 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 734 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 平均 | 2002年 | a | 626 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 592 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 515 | 
| 経営耕地面積_借入地_田 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 733 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 平均 | 2002年 | a | 3 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 4 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 1 | 
| 経営耕地面積_借入地_畑 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 1 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 平均 | 2002年 | a | 1759.6 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 1140.3 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 1550 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲作付面積 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 2778.7 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 平均 | 2002年 | kg | 85101 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 20.0ha未満 | 2002年 | kg | 56994 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | kg | 72982 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲生産数量 | 30.0ha以上 | 2002年 | kg | 132695 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 平均 | 2002年 | kg | 78816 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 20.0ha未満 | 2002年 | kg | 53665 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | kg | 64469 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量 | 30.0ha以上 | 2002年 | kg | 123213 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 平均 | 2002年 | kg | 65526 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 20.0ha未満 | 2002年 | kg | 42109 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | kg | 55140 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_うち自主流通米 | 30.0ha以上 | 2002年 | kg | 105328 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 平均 | 2002年 | kg | 12818 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 20.0ha未満 | 2002年 | kg | 10829 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | kg | 8750 | 
| 主要作目の作付・生産概況_水稲販売数量_直接販売 | 30.0ha以上 | 2002年 | kg | 17845 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 平均 | 2002年 | a | 320.5 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 108.9 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 283.8 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 650.6 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 平均 | 2002年 | a | 170.9 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 84.2 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 207.4 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類作付面積_うち小麦作付面積 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 279.6 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 平均 | 2002年 | kg | 10227 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 20.0ha未満 | 2002年 | kg | 3139 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | kg | 5852 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類生産数量 | 30.0ha以上 | 2002年 | kg | 22911 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 平均 | 2002年 | kg | 10210 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 20.0ha未満 | 2002年 | kg | 3139 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | kg | 5852 | 
| 主要作目の作付・生産概況_麦類販売数量 | 30.0ha以上 | 2002年 | kg | 22861 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 平均 | 2002年 | a | 309 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 114.9 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 301.7 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 598.3 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 平均 | 2002年 | a | 309 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 114.9 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 301.7 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類作付面積_うち大豆作付面積 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 598.1 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 平均 | 2002年 | kg | 4222 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 20.0ha未満 | 2002年 | kg | 2009 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | kg | 3727 | 
| 主要作目の作付・生産概況_豆類生産数量 | 30.0ha以上 | 2002年 | kg | 7731 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 平均 | 2002年 | a | 633.7 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 314.9 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 696.8 | 
| 水田農業経営確立対策田面積 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 1070.1 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 平均 | 2002年 | a | 600.3 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 303.8 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 596.3 | 
| 水田農業経営確立対策田面積_転作実施面積 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 1038.3 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 平均 | 2002年 | 戸 | 13.9 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 20.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 9.2 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 19.3 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数) | 30.0ha以上 | 2002年 | 戸 | 18.0 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 平均 | 2002年 | 戸 | 0.5 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 20.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 0.2 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 0.1 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数(実戸数)_うち全作業受託戸数 | 30.0ha以上 | 2002年 | 戸 | 1.1 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 平均 | 2002年 | 戸 | 6.2 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 20.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 4.3 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 8.1 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在集落内 | 30.0ha以上 | 2002年 | 戸 | 8.0 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 平均 | 2002年 | 戸 | 12.6 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 20.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 7.0 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 戸 | 19.3 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲作業受託戸数の地域範囲_事務所所在市町村内 | 30.0ha以上 | 2002年 | 戸 | 17.2 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 平均 | 2002年 | a | 16.7 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 4.3 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 5.2 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲全作業受託面積 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 40.9 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 平均 | 2002年 | a | 707.3 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 428.8 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 736.2 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積) | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 1102 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 平均 | 2002年 | a | 467.6 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 232.1 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 410.6 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_育苗 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 843.2 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 平均 | 2002年 | a | 100 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 98.3 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 151 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_耕起・代かき | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 76.2 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 平均 | 2002年 | a | 119 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 146.1 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 164.5 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_田植 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 55.7 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 平均 | 2002年 | a | 30.5 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 24.6 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 38 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_防除 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 35.1 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 平均 | 2002年 | a | 225.6 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 213.2 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 415.8 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_稲刈・脱穀 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 145.6 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 平均 | 2002年 | a | 342.7 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 20.0ha未満 | 2002年 | a | 176.2 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | a | 614.4 | 
| 水稲作業受託の概要_水稲部分作業受託面積(実面積)_乾燥・調製 | 30.0ha以上 | 2002年 | a | 447.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 平均 | 2002年 | 台 | 2.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 20.0ha未満 | 2002年 | 台 | 2.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 台 | 2.3 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター | 30.0ha以上 | 2002年 | 台 | 2.9 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 平均 | 2002年 | 台 | 0.9 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 20.0ha未満 | 2002年 | 台 | 0.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 台 | 0.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_トラクター_うち50PS以上 | 30.0ha以上 | 2002年 | 台 | 1.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 平均 | 2002年 | 台 | 2.1 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 20.0ha未満 | 2002年 | 台 | 1.9 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 台 | 2.0 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_田植機 | 30.0ha以上 | 2002年 | 台 | 2.4 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 平均 | 2002年 | 台 | 2.1 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 20.0ha未満 | 2002年 | 台 | 1.6 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 台 | 2.0 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン | 30.0ha以上 | 2002年 | 台 | 2.8 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 平均 | 2002年 | 台 | 0.2 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 20.0ha未満 | 2002年 | 台 | 0.1 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 台 | - | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_コンバイン_うち普通型 | 30.0ha以上 | 2002年 | 台 | 0.5 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥施設 | 平均 | 2002年 | - | 1.0 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥施設 | 20.0ha未満 | 2002年 | - | 1.0 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥施設 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | - | 0.7 | 
| 主要農業機械・施設の装備状況_乾燥施設 | 30.0ha以上 | 2002年 | - | 1.2 | 
| 組織の資産等の概要_出資金額 | 平均 | 2002年 | 千円 | 3247 | 
| 組織の資産等の概要_出資金額 | 20.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 1606 | 
| 組織の資産等の概要_出資金額 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 1371 | 
| 組織の資産等の概要_出資金額 | 30.0ha以上 | 2002年 | 千円 | 6631 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等 | 平均 | 2002年 | 千円 | 7052 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等 | 20.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 4467 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 2435 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等 | 30.0ha以上 | 2002年 | 千円 | 13239 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高 | 平均 | 2002年 | 千円 | 6541 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高 | 20.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 3933 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 2435 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高 | 30.0ha以上 | 2002年 | 千円 | 12498 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_短期借入金残高 | 平均 | 2002年 | 千円 | 1034 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_短期借入金残高 | 20.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 1671 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_短期借入金残高 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 640 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_短期借入金残高 | 30.0ha以上 | 2002年 | 千円 | 302 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_長期借入金残高 | 平均 | 2002年 | 千円 | 5507 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_長期借入金残高 | 20.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 2262 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_長期借入金残高 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 1795 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_長期借入金残高 | 30.0ha以上 | 2002年 | 千円 | 12196 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_長期借入金残高_うち制度資金残高 | 平均 | 2002年 | 千円 | 2982 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_長期借入金残高_うち制度資金残高 | 20.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 459 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_長期借入金残高_うち制度資金残高 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 1495 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_借入金残高_長期借入金残高_うち制度資金残高 | 30.0ha以上 | 2002年 | 千円 | 7459 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_買掛金・未払金残高 | 平均 | 2002年 | 千円 | 511 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_買掛金・未払金残高 | 20.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 534 | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_買掛金・未払金残高 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 千円 | - | 
| 組織の資産等の概要_借入金残高等_買掛金・未払金残高 | 30.0ha以上 | 2002年 | 千円 | 741 | 
| 組織の資産等の概要_売掛金・未収入金残高 | 平均 | 2002年 | 千円 | 261 | 
| 組織の資産等の概要_売掛金・未収入金残高 | 20.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 461 | 
| 組織の資産等の概要_売掛金・未収入金残高 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 2 | 
| 組織の資産等の概要_売掛金・未収入金残高 | 30.0ha以上 | 2002年 | 千円 | 101 | 
| 組織の資産等の概要_期中受取資本補助金額 | 平均 | 2002年 | 千円 | 109 | 
| 組織の資産等の概要_期中受取資本補助金額 | 20.0ha未満 | 2002年 | 千円 | 170 | 
| 組織の資産等の概要_期中受取資本補助金額 | 20.0~30.0ha未満 | 2002年 | 千円 | - | 
| 組織の資産等の概要_期中受取資本補助金額 | 30.0ha以上 | 2002年 | 千円 | 77 |