農業経営統計調査
農業経営統計調査 農産物生産費 確報 平成15年産工芸農作物等の生産費
表 1 価格安定対象作物の生産費 原料用かんしょ・原料用ばれいしょ・てんさい 調査農家の経営概要
        
    統計表ID: 0003290121
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200301-200312
    データ件数: 576件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 調査経営体の生産概要・経営概況 | 農産物作付面積規模別 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 2.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 2.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 5.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 4.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 7.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 4.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 6.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 4.9 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 7.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 5.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 5.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 4.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 5.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 5.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 5.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 5.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 3.9 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 3.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 3.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_男 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 3.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.9 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 3.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_世帯員数_女 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 3.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 2.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 2.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 5.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 4.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 7.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 4.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 6.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 4.9 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 7.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 5.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 5.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 4.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 5.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 5.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 5.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 5.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 3.9 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 3.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 3.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_男 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 3.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.9 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 3.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_家族員数_女 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 3.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 3.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_男 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業就業者_女 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 1.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 2.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.9 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 2.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.1 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.0 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 1.2 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_男 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 1.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.3 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 0.9 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 人 | 0.6 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.5 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.4 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.8 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 人 | 0.7 | 
| 労働力(1戸当たり)_農業専従者_女 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 人 | 0.8 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | 265.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | 283.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 3137.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 2624.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 2597.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 2680.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 4082.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 3144.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 4985.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | 2575.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 1287.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 1836.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 2779.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 3565.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 3170.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 4068.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | 70.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | 74.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 104.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 250.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 332.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | 137.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 131.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 291.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 119.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 64.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 114.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_田 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | 195.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | 209.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 2987.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 2327.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 2250.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 2603.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 4053.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 3086.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 4985.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | 2407.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 1145.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 1538.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 2538.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 3499.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 3056.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 4064.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | 167.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | 178.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 2987.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 2327.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 2250.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 2603.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 4053.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 3086.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 4985.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | 2407.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 1145.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 1538.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 2538.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 3499.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 3056.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_普通畑 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 4064.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | 28.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | 31.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_畑_樹園地 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 46.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 47.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 15.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 77.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 29.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 58.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | 31.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 11.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 7.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 122.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 2.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_牧草地 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 4.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | 56.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | 60.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 454.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 465.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 162.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 739.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 293.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 90.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 487.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | 410.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 379.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 365.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 399.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 460.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 193.0 | 
| 土地(1戸当たり)_経営耕地面積_耕地以外の土地 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 798.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | 52.8 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | 55.5 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 618.7 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 167.3 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 346.5 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 591.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 1102.1 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 799.2 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 1393.5 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | 647.5 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 188.1 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 366.1 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 599.2 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 1083.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 826.4 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 1408.1 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | 35.1 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | 36.1 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 489.1 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 155.4 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 234.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 437.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 885.7 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 524.5 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 1233.1 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | 486.1 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 173.7 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 298.1 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 432.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 793.2 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 641.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_自作地 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 986.1 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | 17.7 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | 19.4 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 129.6 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 11.9 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 112.5 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 154.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 216.4 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 274.7 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 160.4 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | 161.4 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 14.4 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 68.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 167.2 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 289.8 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 185.4 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地_小作地 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 422.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | 2.2 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | 2.2 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 5.8 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 4.6 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 2.5 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 9.6 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 4.5 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 3.8 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 5.3 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | 9.9 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 4.3 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 6.7 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 9.9 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 14.6 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 11.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 19.2 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | 2.2 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | 2.2 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 5.5 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 4.6 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 2.5 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 9.6 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 3.7 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 3.8 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 3.7 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | 9.9 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | 4.3 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | 6.7 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | 9.9 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 14.6 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | 11.0 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_所有地 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 19.2 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | a | 0.3 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | 0.8 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | 1.6 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地以外_借入地 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | a | - | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 円 | 7738 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 円 | 7729 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 9385 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 7419 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 8282 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9181 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 9821 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9609 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 9938 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 9410 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 8141 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9217 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9858 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 9416 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9879 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり) | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 9072 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 円 | 7623 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 円 | 7605 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 9528 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 7154 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 11257 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9677 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 9712 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9567 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 9771 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 9357 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 8129 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9307 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9419 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 9491 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 10040 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_自作地 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 9038 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 円 | 7960 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 円 | 7954 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 8847 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 10874 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 2094 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 7772 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 10268 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9690 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 11219 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 9571 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 8282 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 8824 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 10993 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 9212 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9325 | 
| 調査作物使用地面積(1戸当たり)_作付地の実勢地代(10a当たり)_小作地 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 9149 | 
| 投下資本額(10a当たり) | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 円 | 121250 | 
| 投下資本額(10a当たり) | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 円 | 122073 | 
| 投下資本額(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 72762 | 
| 投下資本額(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 70304 | 
| 投下資本額(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 89763 | 
| 投下資本額(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 78036 | 
| 投下資本額(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 69450 | 
| 投下資本額(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 68389 | 
| 投下資本額(10a当たり) | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 70034 | 
| 投下資本額(10a当たり) | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 90010 | 
| 投下資本額(10a当たり) | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 125295 | 
| 投下資本額(10a当たり) | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 98055 | 
| 投下資本額(10a当たり) | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 88954 | 
| 投下資本額(10a当たり) | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 85532 | 
| 投下資本額(10a当たり) | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 94340 | 
| 投下資本額(10a当たり) | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 78977 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 円 | 68261 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 円 | 68989 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 46411 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 41350 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 60820 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 52111 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 43471 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 41702 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 44446 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 53241 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 79034 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 57764 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 52360 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 50267 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 57634 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 44784 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 円 | 10697 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 円 | 10474 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 11843 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 11770 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 11806 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 11634 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 11945 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 13233 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 11234 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 13384 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 25981 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 18384 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 11244 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 11962 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 12815 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_うち建物・構築物 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 11326 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 726 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 2303 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 547 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 770 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 1081 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 599 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 716 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 304 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 335 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 989 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 555 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_土地改良設備 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 1311 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 円 | 57564 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 円 | 58515 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 33842 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 29580 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 46711 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 39930 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 30756 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 27388 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 32613 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 39141 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 53053 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 39076 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 40781 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 37316 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 44264 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_自動車 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 32147 | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_固定資本額_農機具 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | - | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 円 | 13886 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 円 | 13605 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 19281 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 18846 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 19731 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 17985 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 19854 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 19101 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 20269 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 24459 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 27841 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 24038 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 24332 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 24268 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 25325 | 
| 投下資本額(10a当たり)_流動資本額 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 23482 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 原料用かんしょ_平均(九州) | 2003年 | 円 | 39103 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 原料用かんしょ_平均(九州)_鹿児島 | 2003年 | 円 | 39479 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 原料用ばれいしょ_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 7070 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 10108 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 9212 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 7940 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 6125 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 7586 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | 原料用ばれいしょ_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 5319 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | てんさい_平均(北海道) | 2003年 | 円 | 12310 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | てんさい_作付規模別_3.0ha未満 | 2003年 | 円 | 18420 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | てんさい_作付規模別_3.0~5.0ha未満 | 2003年 | 円 | 16253 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | てんさい_作付規模別_5.0~7.0ha未満 | 2003年 | 円 | 12262 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | てんさい_作付規模別_7.0ha以上 | 2003年 | 円 | 10997 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | てんさい_作付規模別_7.0~10.0ha未満 | 2003年 | 円 | 11381 | 
| 投下資本額(10a当たり)_労賃資本額 | てんさい_作付規模別_10.0ha以上 | 2003年 | 円 | 10711 |