作物統計調査
作物統計調査 作況調査(果樹) 確報 平成29年産果樹生産出荷統計
表 3 統計表 平成29年産都道府県別の結果樹面積・10a当たり収量・収穫量・出荷量 びわ
        
    統計表ID: 0003287619
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201701-201712
    データ件数: 88件
    公開日: 2019-02-20
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F006-2017-2)集計項目 | (F006-2017-020)都道府県 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 結果樹面積 | 全国 | ha | 1240 | 
| 結果樹面積 | 千葉県 | ha | 154 | 
| 結果樹面積 | 兵庫県 | ha | 43 | 
| 結果樹面積 | 和歌山県 | ha | 40 | 
| 結果樹面積 | 香川県 | ha | 74 | 
| 結果樹面積 | 愛媛県 | ha | 71 | 
| 結果樹面積 | 高知県 | ha | 34 | 
| 結果樹面積 | 長崎県 | ha | 432 | 
| 結果樹面積 | 熊本県 | ha | 33 | 
| 結果樹面積 | 大分県 | ha | 54 | 
| 結果樹面積 | 鹿児島県 | ha | 131 | 
| 10a当たり収量 | 全国 | kg | 293 | 
| 10a当たり収量 | 千葉県 | kg | 347 | 
| 10a当たり収量 | 兵庫県 | kg | 481 | 
| 10a当たり収量 | 和歌山県 | kg | 487 | 
| 10a当たり収量 | 香川県 | kg | 388 | 
| 10a当たり収量 | 愛媛県 | kg | 316 | 
| 10a当たり収量 | 高知県 | kg | 346 | 
| 10a当たり収量 | 長崎県 | kg | 243 | 
| 10a当たり収量 | 熊本県 | kg | 255 | 
| 10a当たり収量 | 大分県 | kg | 315 | 
| 10a当たり収量 | 鹿児島県 | kg | 218 | 
| 収穫量 | 全国 | t | 3630 | 
| 収穫量 | 千葉県 | t | 534 | 
| 収穫量 | 兵庫県 | t | 207 | 
| 収穫量 | 和歌山県 | t | 195 | 
| 収穫量 | 香川県 | t | 287 | 
| 収穫量 | 愛媛県 | t | 224 | 
| 収穫量 | 高知県 | t | 118 | 
| 収穫量 | 長崎県 | t | 1050 | 
| 収穫量 | 熊本県 | t | 84 | 
| 収穫量 | 大分県 | t | 170 | 
| 収穫量 | 鹿児島県 | t | 286 | 
| 出荷量 | 全国 | t | 2950 | 
| 出荷量 | 千葉県 | t | 506 | 
| 出荷量 | 兵庫県 | t | 180 | 
| 出荷量 | 和歌山県 | t | 168 | 
| 出荷量 | 香川県 | t | 233 | 
| 出荷量 | 愛媛県 | t | 189 | 
| 出荷量 | 高知県 | t | 78 | 
| 出荷量 | 長崎県 | t | 919 | 
| 出荷量 | 熊本県 | t | 58 | 
| 出荷量 | 大分県 | t | 110 | 
| 出荷量 | 鹿児島県 | t | 208 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 全国 | % | 93 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 千葉県 | % | 98 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 兵庫県 | % | 100 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 和歌山県 | % | 93 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 香川県 | % | 97 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 愛媛県 | % | 99 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 高知県 | % | nc | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 長崎県 | % | 91 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 熊本県 | % | nc | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 大分県 | % | nc | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 鹿児島県 | % | 93 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 全国 | % | 195 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 千葉県 | % | 127 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 兵庫県 | % | 221 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 和歌山県 | % | 416 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 香川県 | % | 128 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 愛媛県 | % | 172 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 高知県 | % | nc | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 長崎県 | % | 238 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 熊本県 | % | nc | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 大分県 | % | nc | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 鹿児島県 | % | 279 | 
| 対前年産比_収穫量 | 全国 | % | 182 | 
| 対前年産比_収穫量 | 千葉県 | % | 124 | 
| 対前年産比_収穫量 | 兵庫県 | % | 220 | 
| 対前年産比_収穫量 | 和歌山県 | % | 390 | 
| 対前年産比_収穫量 | 香川県 | % | 125 | 
| 対前年産比_収穫量 | 愛媛県 | % | 170 | 
| 対前年産比_収穫量 | 高知県 | % | nc | 
| 対前年産比_収穫量 | 長崎県 | % | 218 | 
| 対前年産比_収穫量 | 熊本県 | % | nc | 
| 対前年産比_収穫量 | 大分県 | % | nc | 
| 対前年産比_収穫量 | 鹿児島県 | % | 260 | 
| 対前年産比_出荷量 | 全国 | % | 182 | 
| 対前年産比_出荷量 | 千葉県 | % | 125 | 
| 対前年産比_出荷量 | 兵庫県 | % | 247 | 
| 対前年産比_出荷量 | 和歌山県 | % | 480 | 
| 対前年産比_出荷量 | 香川県 | % | 125 | 
| 対前年産比_出荷量 | 愛媛県 | % | 170 | 
| 対前年産比_出荷量 | 高知県 | % | nc | 
| 対前年産比_出荷量 | 長崎県 | % | 222 | 
| 対前年産比_出荷量 | 熊本県 | % | nc | 
| 対前年産比_出荷量 | 大分県 | % | nc | 
| 対前年産比_出荷量 | 鹿児島県 | % | 251 |