漁業センサス
漁業センサス 2003年(第11次)漁業センサス 確報 第11次漁業センサス第5巻
表 5 全国編 新規着業経営体及び休廃業経営体(経営体階層別) 個人漁業経営体 世帯の経済的中心者の専兼業別・年齢別経営体数 経営体階層
        
    統計表ID: 0003282666
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200301-200312
    データ件数: 1340件
    公開日: 2019-03-13
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 年齢階層_39歳以下-60歳以上 | 専兼業 | 経済的中心者 | 海面漁業の生産構造 | 新規着業・休廃業経営体 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 26556 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 43819 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1469 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1974 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 8897 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 13425 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5446 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9148 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5119 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8127 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1810 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2421 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 717 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1128 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 633 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1144 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 207 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 302 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 140 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 331 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 746 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 309 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 601 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 78 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 357 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 816 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 417 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1667 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 130 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 314 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 381 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 計 | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 458 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1715 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4197 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 322 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 532 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 725 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1671 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 355 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1049 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 176 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 507 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事しない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 24841 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 39622 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1147 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1442 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | 155 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 8172 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 11754 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5091 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8099 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4943 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7620 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1776 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2369 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 710 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1108 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 92 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 608 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1061 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 204 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 103 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 294 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 138 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 322 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 717 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 302 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 548 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 343 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 758 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 406 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1628 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 123 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 300 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 369 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業に従事 | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 431 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 23937 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 37702 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1043 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1333 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | 149 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7916 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 11262 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5011 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7919 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4817 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7411 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1690 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2217 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 638 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 962 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 104 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 586 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1005 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 186 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 98 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 282 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 120 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 301 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 648 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 287 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 505 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 74 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 324 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 701 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 378 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1513 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 121 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 272 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 336 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 409 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2619 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 6117 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 426 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 641 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 981 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2163 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 435 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1229 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 302 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 716 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 120 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 204 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 166 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 98 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 96 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 154 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 12704 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 21340 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 412 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 453 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3598 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5127 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2798 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5012 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2765 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4841 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1000 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1430 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 454 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 680 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 308 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 500 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 148 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 227 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 195 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 428 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 151 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 314 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 112 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 246 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 246 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 732 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 237 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 267 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 252 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 330 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 730 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 103 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 92 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4127 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 6431 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 113 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1129 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1503 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 634 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 979 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1039 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1453 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 440 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 463 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 165 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 169 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 271 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 175 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 91 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 190 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 674 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 130 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 251 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7106 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9931 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 516 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 767 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | 88 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3189 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4632 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1579 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1928 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1013 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1117 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 250 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 324 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 117 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 109 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 234 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 104 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 121 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 265 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者である | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 444 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 939 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 180 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 397 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 74 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 計 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 164 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 39歳以下 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 219 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 274 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 606 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 124 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 280 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 102 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 40~59歳 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 181 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 429 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業のみ | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 117 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が主 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 新規着業経営体 | 経営体 | 116 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 計 | 休廃業経営体 | 経営体 | 169 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 新規着業経営体 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船非使用 | 休廃業経営体 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_無動力漁船のみ | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 大型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | さけ定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 新規着業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 小型定置網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 地びき網 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_かき類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_ほや類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_わかめ類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_のり類養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新規着業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 60歳以上 | 漁業が従 | 経済的中心者が自営漁業の従事者でない | 海面養殖_その他の養殖 | 休廃業経営体 | 経営体 | 5 |