農林業センサス
2005年農林業センサス 第7巻 農山村地域調査及び農村集落調査報告書
表 6 農村集落調査 全国農業地域・都道府県別 農業集落における農業分野の共同活動等 農業集落等で共同作業により管理している場合の作業状況別農業集落数 イ 過去1年間の1農業集落当たり作業状況
        
    統計表ID: 0003279549
    政府統計名: 農林業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200501-200512
    データ件数: 1206件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2025-04-09
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 作業状況 | 農道・農業用用排水路・ため池 | 全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 共同作業のか所数 | 農道 | 全国 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 北海道 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 都府県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 東北 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 北陸 | 2005年 | か所 | 1.7 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 関東・東山 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 北関東 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 南関東 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 東山 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 東海 | 2005年 | か所 | 2.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 近畿 | 2005年 | か所 | 2.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 中国 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 山陰 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 山陽 | 2005年 | か所 | 1.7 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 四国 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 九州 | 2005年 | か所 | 2.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 北九州 | 2005年 | か所 | 2.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 南九州 | 2005年 | か所 | 2.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 沖縄 | 2005年 | か所 | 1.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 青森県 | 2005年 | か所 | 2.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 岩手県 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 宮城県 | 2005年 | か所 | 2.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 秋田県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 山形県 | 2005年 | か所 | 2.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 福島県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 茨城県 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 栃木県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 群馬県 | 2005年 | か所 | 2.9 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 埼玉県 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 千葉県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 東京都 | 2005年 | か所 | - | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 神奈川県 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 新潟県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 富山県 | 2005年 | か所 | 2.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 石川県 | 2005年 | か所 | 1.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 福井県 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 山梨県 | 2005年 | か所 | 1.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 長野県 | 2005年 | か所 | 2.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 岐阜県 | 2005年 | か所 | 1.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 静岡県 | 2005年 | か所 | 2.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 愛知県 | 2005年 | か所 | 3.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 三重県 | 2005年 | か所 | 2.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 滋賀県 | 2005年 | か所 | 2.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 京都府 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 大阪府 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 兵庫県 | 2005年 | か所 | 2.6 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 奈良県 | 2005年 | か所 | 2.7 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 和歌山県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 鳥取県 | 2005年 | か所 | 2.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 島根県 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 岡山県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 広島県 | 2005年 | か所 | 1.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 山口県 | 2005年 | か所 | 2.6 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 徳島県 | 2005年 | か所 | 1.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 香川県 | 2005年 | か所 | 1.7 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 愛媛県 | 2005年 | か所 | 2.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 高知県 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 福岡県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 佐賀県 | 2005年 | か所 | 2.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 長崎県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 熊本県 | 2005年 | か所 | 2.9 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 大分県 | 2005年 | か所 | 2.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 宮崎県 | 2005年 | か所 | 2.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 鹿児島県 | 2005年 | か所 | 2.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 関東農政局 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 東海農政局 | 2005年 | か所 | 2.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農道 | 中国四国農政局 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 全国 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 北海道 | 2005年 | か所 | 2.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 都府県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 東北 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 北陸 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 関東・東山 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 北関東 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 南関東 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 東山 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 東海 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 近畿 | 2005年 | か所 | 2.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 中国 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 山陰 | 2005年 | か所 | 2.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 山陽 | 2005年 | か所 | 1.7 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 四国 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 九州 | 2005年 | か所 | 2.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 北九州 | 2005年 | か所 | 2.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 南九州 | 2005年 | か所 | 2.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 沖縄 | 2005年 | か所 | 1.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 青森県 | 2005年 | か所 | 2.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 岩手県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 宮城県 | 2005年 | か所 | 2.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 秋田県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 山形県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 福島県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 茨城県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 栃木県 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 群馬県 | 2005年 | か所 | 2.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 埼玉県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 千葉県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 東京都 | 2005年 | か所 | 1.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 神奈川県 | 2005年 | か所 | 1.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 新潟県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 富山県 | 2005年 | か所 | 3.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 石川県 | 2005年 | か所 | 1.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 福井県 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 山梨県 | 2005年 | か所 | 1.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 長野県 | 2005年 | か所 | 2.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 岐阜県 | 2005年 | か所 | 1.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 静岡県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 愛知県 | 2005年 | か所 | 2.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 三重県 | 2005年 | か所 | 2.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 滋賀県 | 2005年 | か所 | 2.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 京都府 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 大阪府 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 兵庫県 | 2005年 | か所 | 3.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 奈良県 | 2005年 | か所 | 2.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 和歌山県 | 2005年 | か所 | 2.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 鳥取県 | 2005年 | か所 | 2.6 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 島根県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 岡山県 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 広島県 | 2005年 | か所 | 1.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 山口県 | 2005年 | か所 | 2.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 徳島県 | 2005年 | か所 | 1.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 香川県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 愛媛県 | 2005年 | か所 | 2.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 高知県 | 2005年 | か所 | 1.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 福岡県 | 2005年 | か所 | 2.3 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 佐賀県 | 2005年 | か所 | 2.2 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 長崎県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 熊本県 | 2005年 | か所 | 2.8 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 大分県 | 2005年 | か所 | 2.7 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 宮崎県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 鹿児島県 | 2005年 | か所 | 2.4 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 関東農政局 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 東海農政局 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | 農業用用排水路 | 中国四国農政局 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 全国 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 北海道 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 都府県 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 東北 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 北陸 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 関東・東山 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 北関東 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 南関東 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 東山 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 東海 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 近畿 | 2005年 | か所 | 2.3 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 中国 | 2005年 | か所 | 1.7 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 山陰 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 山陽 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 四国 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 九州 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 北九州 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 南九州 | 2005年 | か所 | 2.5 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 沖縄 | 2005年 | か所 | 1.0 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 青森県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 岩手県 | 2005年 | か所 | 2.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 宮城県 | 2005年 | か所 | 1.7 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 秋田県 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 山形県 | 2005年 | か所 | 1.4 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 福島県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 茨城県 | 2005年 | か所 | 1.3 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 栃木県 | 2005年 | か所 | 2.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 群馬県 | 2005年 | か所 | 1.4 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 埼玉県 | 2005年 | か所 | 1.4 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 千葉県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 東京都 | 2005年 | か所 | 1.0 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 神奈川県 | 2005年 | か所 | - | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 新潟県 | 2005年 | か所 | 1.3 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 富山県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 石川県 | 2005年 | か所 | 1.4 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 福井県 | 2005年 | か所 | 1.3 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 山梨県 | 2005年 | か所 | 1.3 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 長野県 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 岐阜県 | 2005年 | か所 | 1.4 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 静岡県 | 2005年 | か所 | 1.7 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 愛知県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 三重県 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 滋賀県 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 京都府 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 大阪府 | 2005年 | か所 | 2.7 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 兵庫県 | 2005年 | か所 | 2.7 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 奈良県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 和歌山県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 鳥取県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 島根県 | 2005年 | か所 | 1.7 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 岡山県 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 広島県 | 2005年 | か所 | 1.8 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 山口県 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 徳島県 | 2005年 | か所 | 1.2 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 香川県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 愛媛県 | 2005年 | か所 | 1.9 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 高知県 | 2005年 | か所 | 1.0 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 福岡県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 佐賀県 | 2005年 | か所 | 2.1 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 長崎県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 熊本県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 大分県 | 2005年 | か所 | 2.0 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 宮崎県 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 鹿児島県 | 2005年 | か所 | 4.1 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 関東農政局 | 2005年 | か所 | 1.5 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 東海農政局 | 2005年 | か所 | 1.6 | 
| 共同作業のか所数 | ため池 | 中国四国農政局 | 2005年 | か所 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 全国 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 北海道 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 都府県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 東北 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 北陸 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 関東・東山 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 北関東 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 南関東 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 東山 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 東海 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 近畿 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 中国 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 山陰 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 山陽 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 四国 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 九州 | 2005年 | 回 | 1.9 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 北九州 | 2005年 | 回 | 1.9 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 南九州 | 2005年 | 回 | 1.9 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 沖縄 | 2005年 | 回 | 2.0 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 青森県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 岩手県 | 2005年 | 回 | 2.0 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 宮城県 | 2005年 | 回 | 2.2 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 秋田県 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 山形県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 福島県 | 2005年 | 回 | 1.9 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 茨城県 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 栃木県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 群馬県 | 2005年 | 回 | 1.9 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 埼玉県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 千葉県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 東京都 | 2005年 | 回 | - | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 神奈川県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 新潟県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 富山県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 石川県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 福井県 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 山梨県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 長野県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 岐阜県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 静岡県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 愛知県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 三重県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 滋賀県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 京都府 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 大阪府 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 兵庫県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 奈良県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 和歌山県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 鳥取県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 島根県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 岡山県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 広島県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 山口県 | 2005年 | 回 | 2.0 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 徳島県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 香川県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 愛媛県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 高知県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 福岡県 | 2005年 | 回 | 1.9 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 佐賀県 | 2005年 | 回 | 2.0 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 長崎県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 熊本県 | 2005年 | 回 | 2.1 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 大分県 | 2005年 | 回 | 1.9 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 宮崎県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 鹿児島県 | 2005年 | 回 | 2.0 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 関東農政局 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 東海農政局 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農道 | 中国四国農政局 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 全国 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 北海道 | 2005年 | 回 | 1.9 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 都府県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 東北 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 北陸 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 関東・東山 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 北関東 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 南関東 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 東山 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 東海 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 近畿 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 中国 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 山陰 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 山陽 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 四国 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 九州 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 北九州 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 南九州 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 沖縄 | 2005年 | 回 | 2.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 青森県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 岩手県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 宮城県 | 2005年 | 回 | 2.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 秋田県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 山形県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 福島県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 茨城県 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 栃木県 | 2005年 | 回 | 1.3 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 群馬県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 埼玉県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 千葉県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 東京都 | 2005年 | 回 | 1.9 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 神奈川県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 新潟県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 富山県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 石川県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 福井県 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 山梨県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 長野県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 岐阜県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 静岡県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 愛知県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 三重県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 滋賀県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 京都府 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 大阪府 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 兵庫県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 奈良県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 和歌山県 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 鳥取県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 島根県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 岡山県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 広島県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 山口県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 徳島県 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 香川県 | 2005年 | 回 | 1.3 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 愛媛県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 高知県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 福岡県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 佐賀県 | 2005年 | 回 | 1.9 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 長崎県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 熊本県 | 2005年 | 回 | 2.0 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 大分県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 宮崎県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 鹿児島県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 関東農政局 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 東海農政局 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | 農業用用排水路 | 中国四国農政局 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 全国 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 北海道 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 都府県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 東北 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 北陸 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 関東・東山 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 北関東 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 南関東 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 東山 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 東海 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 近畿 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 中国 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 山陰 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 山陽 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 四国 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 九州 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 北九州 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 南九州 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 沖縄 | 2005年 | 回 | 1.0 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 青森県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 岩手県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 宮城県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 秋田県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 山形県 | 2005年 | 回 | 1.2 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 福島県 | 2005年 | 回 | 1.3 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 茨城県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 栃木県 | 2005年 | 回 | 1.3 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 群馬県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 埼玉県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 千葉県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 東京都 | 2005年 | 回 | 2.0 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 神奈川県 | 2005年 | 回 | - | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 新潟県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 富山県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 石川県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 福井県 | 2005年 | 回 | 1.1 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 山梨県 | 2005年 | 回 | 2.1 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 長野県 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 岐阜県 | 2005年 | 回 | 1.3 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 静岡県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 愛知県 | 2005年 | 回 | 1.3 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 三重県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 滋賀県 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 京都府 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 大阪府 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 兵庫県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 奈良県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 和歌山県 | 2005年 | 回 | 1.2 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 鳥取県 | 2005年 | 回 | 1.3 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 島根県 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 岡山県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 広島県 | 2005年 | 回 | 1.3 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 山口県 | 2005年 | 回 | 1.2 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 徳島県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 香川県 | 2005年 | 回 | 1.3 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 愛媛県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 高知県 | 2005年 | 回 | 1.3 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 福岡県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 佐賀県 | 2005年 | 回 | 1.7 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 長崎県 | 2005年 | 回 | 1.6 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 熊本県 | 2005年 | 回 | 1.8 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 大分県 | 2005年 | 回 | 1.4 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 宮崎県 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 鹿児島県 | 2005年 | 回 | 1.2 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 関東農政局 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 東海農政局 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1か所当たりの作業回数 | ため池 | 中国四国農政局 | 2005年 | 回 | 1.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 全国 | 2005年 | 人 | 29.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 北海道 | 2005年 | 人 | 13.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 都府県 | 2005年 | 人 | 29.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 東北 | 2005年 | 人 | 28.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 北陸 | 2005年 | 人 | 21.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 関東・東山 | 2005年 | 人 | 37.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 北関東 | 2005年 | 人 | 33.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 南関東 | 2005年 | 人 | 30.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 東山 | 2005年 | 人 | 44.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 東海 | 2005年 | 人 | 38.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 近畿 | 2005年 | 人 | 28.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 中国 | 2005年 | 人 | 29.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 山陰 | 2005年 | 人 | 24.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 山陽 | 2005年 | 人 | 31.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 四国 | 2005年 | 人 | 28.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 九州 | 2005年 | 人 | 27.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 北九州 | 2005年 | 人 | 26.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 南九州 | 2005年 | 人 | 30.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 沖縄 | 2005年 | 人 | 50.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 青森県 | 2005年 | 人 | 27.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 岩手県 | 2005年 | 人 | 31.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 宮城県 | 2005年 | 人 | 31.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 秋田県 | 2005年 | 人 | 19.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 山形県 | 2005年 | 人 | 18.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 福島県 | 2005年 | 人 | 33.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 茨城県 | 2005年 | 人 | 36.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 栃木県 | 2005年 | 人 | 24.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 群馬県 | 2005年 | 人 | 34.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 埼玉県 | 2005年 | 人 | 33.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 千葉県 | 2005年 | 人 | 28.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 東京都 | 2005年 | 人 | - | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 神奈川県 | 2005年 | 人 | 28.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 新潟県 | 2005年 | 人 | 18.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 富山県 | 2005年 | 人 | 15.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 石川県 | 2005年 | 人 | 25.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 福井県 | 2005年 | 人 | 31.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 山梨県 | 2005年 | 人 | 53.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 長野県 | 2005年 | 人 | 41.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 岐阜県 | 2005年 | 人 | 43.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 静岡県 | 2005年 | 人 | 30.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 愛知県 | 2005年 | 人 | 43.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 三重県 | 2005年 | 人 | 38.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 滋賀県 | 2005年 | 人 | 30.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 京都府 | 2005年 | 人 | 24.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 大阪府 | 2005年 | 人 | 32.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 兵庫県 | 2005年 | 人 | 32.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 奈良県 | 2005年 | 人 | 23.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 和歌山県 | 2005年 | 人 | 25.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 鳥取県 | 2005年 | 人 | 23.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 島根県 | 2005年 | 人 | 24.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 岡山県 | 2005年 | 人 | 39.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 広島県 | 2005年 | 人 | 30.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 山口県 | 2005年 | 人 | 17.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 徳島県 | 2005年 | 人 | 33.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 香川県 | 2005年 | 人 | 30.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 愛媛県 | 2005年 | 人 | 27.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 高知県 | 2005年 | 人 | 23.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 福岡県 | 2005年 | 人 | 32.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 佐賀県 | 2005年 | 人 | 24.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 長崎県 | 2005年 | 人 | 29.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 熊本県 | 2005年 | 人 | 18.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 大分県 | 2005年 | 人 | 28.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 宮崎県 | 2005年 | 人 | 23.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 鹿児島県 | 2005年 | 人 | 33.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 関東農政局 | 2005年 | 人 | 36.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 東海農政局 | 2005年 | 人 | 41.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農道 | 中国四国農政局 | 2005年 | 人 | 29.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 全国 | 2005年 | 人 | 31.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 北海道 | 2005年 | 人 | 13.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 都府県 | 2005年 | 人 | 31.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 東北 | 2005年 | 人 | 29.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 北陸 | 2005年 | 人 | 23.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 関東・東山 | 2005年 | 人 | 37.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 北関東 | 2005年 | 人 | 29.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 南関東 | 2005年 | 人 | 33.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 東山 | 2005年 | 人 | 48.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 東海 | 2005年 | 人 | 48.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 近畿 | 2005年 | 人 | 30.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 中国 | 2005年 | 人 | 32.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 山陰 | 2005年 | 人 | 24.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 山陽 | 2005年 | 人 | 35.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 四国 | 2005年 | 人 | 29.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 九州 | 2005年 | 人 | 25.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 北九州 | 2005年 | 人 | 25.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 南九州 | 2005年 | 人 | 24.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 沖縄 | 2005年 | 人 | 46.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 青森県 | 2005年 | 人 | 32.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 岩手県 | 2005年 | 人 | 31.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 宮城県 | 2005年 | 人 | 30.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 秋田県 | 2005年 | 人 | 21.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 山形県 | 2005年 | 人 | 27.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 福島県 | 2005年 | 人 | 32.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 茨城県 | 2005年 | 人 | 32.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 栃木県 | 2005年 | 人 | 25.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 群馬県 | 2005年 | 人 | 30.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 埼玉県 | 2005年 | 人 | 40.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 千葉県 | 2005年 | 人 | 26.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 東京都 | 2005年 | 人 | 24.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 神奈川県 | 2005年 | 人 | 27.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 新潟県 | 2005年 | 人 | 21.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 富山県 | 2005年 | 人 | 18.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 石川県 | 2005年 | 人 | 27.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 福井県 | 2005年 | 人 | 33.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 山梨県 | 2005年 | 人 | 60.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 長野県 | 2005年 | 人 | 45.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 岐阜県 | 2005年 | 人 | 53.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 静岡県 | 2005年 | 人 | 56.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 愛知県 | 2005年 | 人 | 45.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 三重県 | 2005年 | 人 | 35.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 滋賀県 | 2005年 | 人 | 33.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 京都府 | 2005年 | 人 | 22.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 大阪府 | 2005年 | 人 | 31.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 兵庫県 | 2005年 | 人 | 31.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 奈良県 | 2005年 | 人 | 24.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 和歌山県 | 2005年 | 人 | 35.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 鳥取県 | 2005年 | 人 | 23.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 島根県 | 2005年 | 人 | 25.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 岡山県 | 2005年 | 人 | 49.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 広島県 | 2005年 | 人 | 27.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 山口県 | 2005年 | 人 | 20.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 徳島県 | 2005年 | 人 | 29.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 香川県 | 2005年 | 人 | 31.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 愛媛県 | 2005年 | 人 | 30.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 高知県 | 2005年 | 人 | 23.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 福岡県 | 2005年 | 人 | 30.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 佐賀県 | 2005年 | 人 | 26.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 長崎県 | 2005年 | 人 | 27.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 熊本県 | 2005年 | 人 | 17.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 大分県 | 2005年 | 人 | 26.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 宮崎県 | 2005年 | 人 | 22.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 鹿児島県 | 2005年 | 人 | 25.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 関東農政局 | 2005年 | 人 | 39.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 東海農政局 | 2005年 | 人 | 45.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | 農業用用排水路 | 中国四国農政局 | 2005年 | 人 | 31.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 全国 | 2005年 | 人 | 22.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 北海道 | 2005年 | 人 | 15.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 都府県 | 2005年 | 人 | 22.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 東北 | 2005年 | 人 | 23.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 北陸 | 2005年 | 人 | 15.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 関東・東山 | 2005年 | 人 | 27.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 北関東 | 2005年 | 人 | 31.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 南関東 | 2005年 | 人 | 21.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 東山 | 2005年 | 人 | 27.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 東海 | 2005年 | 人 | 27.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 近畿 | 2005年 | 人 | 24.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 中国 | 2005年 | 人 | 19.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 山陰 | 2005年 | 人 | 16.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 山陽 | 2005年 | 人 | 19.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 四国 | 2005年 | 人 | 22.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 九州 | 2005年 | 人 | 22.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 北九州 | 2005年 | 人 | 22.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 南九州 | 2005年 | 人 | 16.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 沖縄 | 2005年 | 人 | 42.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 青森県 | 2005年 | 人 | 23.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 岩手県 | 2005年 | 人 | 28.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 宮城県 | 2005年 | 人 | 27.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 秋田県 | 2005年 | 人 | 15.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 山形県 | 2005年 | 人 | 15.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 福島県 | 2005年 | 人 | 25.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 茨城県 | 2005年 | 人 | 38.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 栃木県 | 2005年 | 人 | 16.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 群馬県 | 2005年 | 人 | 21.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 埼玉県 | 2005年 | 人 | 17.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 千葉県 | 2005年 | 人 | 23.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 東京都 | 2005年 | 人 | 50.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 神奈川県 | 2005年 | 人 | - | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 新潟県 | 2005年 | 人 | 9.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 富山県 | 2005年 | 人 | 12.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 石川県 | 2005年 | 人 | 19.3 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 福井県 | 2005年 | 人 | 24.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 山梨県 | 2005年 | 人 | 24.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 長野県 | 2005年 | 人 | 27.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 岐阜県 | 2005年 | 人 | 30.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 静岡県 | 2005年 | 人 | 21.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 愛知県 | 2005年 | 人 | 25.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 三重県 | 2005年 | 人 | 28.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 滋賀県 | 2005年 | 人 | 26.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 京都府 | 2005年 | 人 | 20.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 大阪府 | 2005年 | 人 | 21.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 兵庫県 | 2005年 | 人 | 26.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 奈良県 | 2005年 | 人 | 24.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 和歌山県 | 2005年 | 人 | 20.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 鳥取県 | 2005年 | 人 | 17.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 島根県 | 2005年 | 人 | 15.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 岡山県 | 2005年 | 人 | 22.5 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 広島県 | 2005年 | 人 | 14.9 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 山口県 | 2005年 | 人 | 18.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 徳島県 | 2005年 | 人 | 17.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 香川県 | 2005年 | 人 | 25.6 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 愛媛県 | 2005年 | 人 | 19.2 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 高知県 | 2005年 | 人 | 14.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 福岡県 | 2005年 | 人 | 25.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 佐賀県 | 2005年 | 人 | 20.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 長崎県 | 2005年 | 人 | 20.1 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 熊本県 | 2005年 | 人 | 27.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 大分県 | 2005年 | 人 | 20.0 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 宮崎県 | 2005年 | 人 | 15.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 鹿児島県 | 2005年 | 人 | 16.7 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 関東農政局 | 2005年 | 人 | 26.8 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 東海農政局 | 2005年 | 人 | 28.4 | 
| 1回当たりの参加人数 | ため池 | 中国四国農政局 | 2005年 | 人 | 20.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 全国 | 2005年 | 割 | 2.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 北海道 | 2005年 | 割 | 0.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 都府県 | 2005年 | 割 | 2.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 東北 | 2005年 | 割 | 1.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 北陸 | 2005年 | 割 | 1.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 関東・東山 | 2005年 | 割 | 2.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 北関東 | 2005年 | 割 | 2.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 南関東 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 東山 | 2005年 | 割 | 3.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 東海 | 2005年 | 割 | 2.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 近畿 | 2005年 | 割 | 1.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 中国 | 2005年 | 割 | 2.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 山陰 | 2005年 | 割 | 1.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 山陽 | 2005年 | 割 | 2.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 四国 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 九州 | 2005年 | 割 | 2.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 北九州 | 2005年 | 割 | 2.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 南九州 | 2005年 | 割 | 2.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 沖縄 | 2005年 | 割 | 2.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 青森県 | 2005年 | 割 | 0.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 岩手県 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 宮城県 | 2005年 | 割 | 1.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 秋田県 | 2005年 | 割 | 0.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 山形県 | 2005年 | 割 | 1.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 福島県 | 2005年 | 割 | 2.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 茨城県 | 2005年 | 割 | 1.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 栃木県 | 2005年 | 割 | 1.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 群馬県 | 2005年 | 割 | 3.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 埼玉県 | 2005年 | 割 | 2.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 千葉県 | 2005年 | 割 | 2.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 東京都 | 2005年 | 割 | - | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 神奈川県 | 2005年 | 割 | 1.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 新潟県 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 富山県 | 2005年 | 割 | 3.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 石川県 | 2005年 | 割 | 2.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 福井県 | 2005年 | 割 | 2.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 山梨県 | 2005年 | 割 | 4.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 長野県 | 2005年 | 割 | 2.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 岐阜県 | 2005年 | 割 | 2.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 静岡県 | 2005年 | 割 | 3.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 愛知県 | 2005年 | 割 | 2.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 三重県 | 2005年 | 割 | 1.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 滋賀県 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 京都府 | 2005年 | 割 | 1.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 大阪府 | 2005年 | 割 | 0.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 兵庫県 | 2005年 | 割 | 2.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 奈良県 | 2005年 | 割 | 1.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 和歌山県 | 2005年 | 割 | 2.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 鳥取県 | 2005年 | 割 | 1.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 島根県 | 2005年 | 割 | 2.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 岡山県 | 2005年 | 割 | 2.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 広島県 | 2005年 | 割 | 2.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 山口県 | 2005年 | 割 | 2.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 徳島県 | 2005年 | 割 | 2.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 香川県 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 愛媛県 | 2005年 | 割 | 2.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 高知県 | 2005年 | 割 | 1.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 福岡県 | 2005年 | 割 | 2.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 佐賀県 | 2005年 | 割 | 2.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 長崎県 | 2005年 | 割 | 2.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 熊本県 | 2005年 | 割 | 2.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 大分県 | 2005年 | 割 | 1.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 宮崎県 | 2005年 | 割 | 1.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 鹿児島県 | 2005年 | 割 | 3.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 関東農政局 | 2005年 | 割 | 2.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 東海農政局 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農道 | 中国四国農政局 | 2005年 | 割 | 2.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 全国 | 2005年 | 割 | 2.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 北海道 | 2005年 | 割 | 0.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 都府県 | 2005年 | 割 | 2.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 東北 | 2005年 | 割 | 1.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 北陸 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 関東・東山 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 北関東 | 2005年 | 割 | 1.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 南関東 | 2005年 | 割 | 1.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 東山 | 2005年 | 割 | 3.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 東海 | 2005年 | 割 | 3.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 近畿 | 2005年 | 割 | 1.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 中国 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 山陰 | 2005年 | 割 | 1.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 山陽 | 2005年 | 割 | 2.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 四国 | 2005年 | 割 | 2.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 九州 | 2005年 | 割 | 1.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 北九州 | 2005年 | 割 | 1.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 南九州 | 2005年 | 割 | 1.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 沖縄 | 2005年 | 割 | 3.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 青森県 | 2005年 | 割 | 0.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 岩手県 | 2005年 | 割 | 0.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 宮城県 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 秋田県 | 2005年 | 割 | 0.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 山形県 | 2005年 | 割 | 2.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 福島県 | 2005年 | 割 | 1.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 茨城県 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 栃木県 | 2005年 | 割 | 1.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 群馬県 | 2005年 | 割 | 2.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 埼玉県 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 千葉県 | 2005年 | 割 | 1.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 東京都 | 2005年 | 割 | - | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 神奈川県 | 2005年 | 割 | 0.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 新潟県 | 2005年 | 割 | 1.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 富山県 | 2005年 | 割 | 3.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 石川県 | 2005年 | 割 | 2.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 福井県 | 2005年 | 割 | 2.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 山梨県 | 2005年 | 割 | 4.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 長野県 | 2005年 | 割 | 2.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 岐阜県 | 2005年 | 割 | 3.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 静岡県 | 2005年 | 割 | 4.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 愛知県 | 2005年 | 割 | 3.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 三重県 | 2005年 | 割 | 1.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 滋賀県 | 2005年 | 割 | 2.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 京都府 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 大阪府 | 2005年 | 割 | 0.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 兵庫県 | 2005年 | 割 | 1.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 奈良県 | 2005年 | 割 | 1.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 和歌山県 | 2005年 | 割 | 2.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 鳥取県 | 2005年 | 割 | 1.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 島根県 | 2005年 | 割 | 2.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 岡山県 | 2005年 | 割 | 2.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 広島県 | 2005年 | 割 | 2.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 山口県 | 2005年 | 割 | 1.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 徳島県 | 2005年 | 割 | 1.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 香川県 | 2005年 | 割 | 2.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 愛媛県 | 2005年 | 割 | 2.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 高知県 | 2005年 | 割 | 1.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 福岡県 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 佐賀県 | 2005年 | 割 | 2.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 長崎県 | 2005年 | 割 | 1.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 熊本県 | 2005年 | 割 | 1.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 大分県 | 2005年 | 割 | 1.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 宮崎県 | 2005年 | 割 | 1.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 鹿児島県 | 2005年 | 割 | 1.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 関東農政局 | 2005年 | 割 | 2.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 東海農政局 | 2005年 | 割 | 2.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | 農業用用排水路 | 中国四国農政局 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 全国 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 北海道 | 2005年 | 割 | 0.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 都府県 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 東北 | 2005年 | 割 | 0.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 北陸 | 2005年 | 割 | 1.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 関東・東山 | 2005年 | 割 | 0.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 北関東 | 2005年 | 割 | 0.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 南関東 | 2005年 | 割 | 1.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 東山 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 東海 | 2005年 | 割 | 1.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 近畿 | 2005年 | 割 | 1.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 中国 | 2005年 | 割 | 0.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 山陰 | 2005年 | 割 | 0.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 山陽 | 2005年 | 割 | 0.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 四国 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 九州 | 2005年 | 割 | 1.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 北九州 | 2005年 | 割 | 1.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 南九州 | 2005年 | 割 | 0.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 沖縄 | 2005年 | 割 | 2.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 青森県 | 2005年 | 割 | 0.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 岩手県 | 2005年 | 割 | 0.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 宮城県 | 2005年 | 割 | 0.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 秋田県 | 2005年 | 割 | 0.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 山形県 | 2005年 | 割 | 0.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 福島県 | 2005年 | 割 | 1.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 茨城県 | 2005年 | 割 | 0.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 栃木県 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 群馬県 | 2005年 | 割 | 0.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 埼玉県 | 2005年 | 割 | 1.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 千葉県 | 2005年 | 割 | 1.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 東京都 | 2005年 | 割 | - | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 神奈川県 | 2005年 | 割 | - | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 新潟県 | 2005年 | 割 | 0.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 富山県 | 2005年 | 割 | 1.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 石川県 | 2005年 | 割 | 1.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 福井県 | 2005年 | 割 | 1.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 山梨県 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 長野県 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 岐阜県 | 2005年 | 割 | 1.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 静岡県 | 2005年 | 割 | 2.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 愛知県 | 2005年 | 割 | 1.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 三重県 | 2005年 | 割 | 0.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 滋賀県 | 2005年 | 割 | 1.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 京都府 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 大阪府 | 2005年 | 割 | 0.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 兵庫県 | 2005年 | 割 | 1.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 奈良県 | 2005年 | 割 | 0.7 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 和歌山県 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 鳥取県 | 2005年 | 割 | 0.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 島根県 | 2005年 | 割 | 0.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 岡山県 | 2005年 | 割 | 0.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 広島県 | 2005年 | 割 | 0.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 山口県 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 徳島県 | 2005年 | 割 | 0.5 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 香川県 | 2005年 | 割 | 0.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 愛媛県 | 2005年 | 割 | 1.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 高知県 | 2005年 | 割 | 0.6 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 福岡県 | 2005年 | 割 | 1.2 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 佐賀県 | 2005年 | 割 | 0.8 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 長崎県 | 2005年 | 割 | 0.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 熊本県 | 2005年 | 割 | 1.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 大分県 | 2005年 | 割 | 1.0 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 宮崎県 | 2005年 | 割 | 0.3 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 鹿児島県 | 2005年 | 割 | 0.4 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 関東農政局 | 2005年 | 割 | 0.9 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 東海農政局 | 2005年 | 割 | 1.1 | 
| 1回当たりの農家以外の参加割合 | ため池 | 中国四国農政局 | 2005年 | 割 | 0.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 全国 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 北海道 | 2005年 | 時間 | 4.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 都府県 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 東北 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 北陸 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 関東・東山 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 北関東 | 2005年 | 時間 | 3.2 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 南関東 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 東山 | 2005年 | 時間 | 2.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 東海 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 近畿 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 中国 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 山陰 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 山陽 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 四国 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 九州 | 2005年 | 時間 | 3.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 北九州 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 南九州 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 沖縄 | 2005年 | 時間 | 3.2 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 青森県 | 2005年 | 時間 | 4.2 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 岩手県 | 2005年 | 時間 | 2.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 宮城県 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 秋田県 | 2005年 | 時間 | 4.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 山形県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 福島県 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 茨城県 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 栃木県 | 2005年 | 時間 | 3.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 群馬県 | 2005年 | 時間 | 2.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 埼玉県 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 千葉県 | 2005年 | 時間 | 3.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 東京都 | 2005年 | 時間 | - | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 神奈川県 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 新潟県 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 富山県 | 2005年 | 時間 | 4.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 石川県 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 福井県 | 2005年 | 時間 | 4.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 山梨県 | 2005年 | 時間 | 3.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 長野県 | 2005年 | 時間 | 2.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 岐阜県 | 2005年 | 時間 | 3.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 静岡県 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 愛知県 | 2005年 | 時間 | 2.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 三重県 | 2005年 | 時間 | 4.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 滋賀県 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 京都府 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 大阪府 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 兵庫県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 奈良県 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 和歌山県 | 2005年 | 時間 | 3.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 鳥取県 | 2005年 | 時間 | 3.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 島根県 | 2005年 | 時間 | 3.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 岡山県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 広島県 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 山口県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 徳島県 | 2005年 | 時間 | 3.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 香川県 | 2005年 | 時間 | 3.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 愛媛県 | 2005年 | 時間 | 4.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 高知県 | 2005年 | 時間 | 3.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 福岡県 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 佐賀県 | 2005年 | 時間 | 4.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 長崎県 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 熊本県 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 大分県 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 宮崎県 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 鹿児島県 | 2005年 | 時間 | 3.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 関東農政局 | 2005年 | 時間 | 3.2 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 東海農政局 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農道 | 中国四国農政局 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 全国 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 北海道 | 2005年 | 時間 | 4.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 都府県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 東北 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 北陸 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 関東・東山 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 北関東 | 2005年 | 時間 | 3.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 南関東 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 東山 | 2005年 | 時間 | 2.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 東海 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 近畿 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 中国 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 山陰 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 山陽 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 四国 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 九州 | 2005年 | 時間 | 3.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 北九州 | 2005年 | 時間 | 3.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 南九州 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 沖縄 | 2005年 | 時間 | 2.2 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 青森県 | 2005年 | 時間 | 4.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 岩手県 | 2005年 | 時間 | 3.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 宮城県 | 2005年 | 時間 | 3.2 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 秋田県 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 山形県 | 2005年 | 時間 | 3.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 福島県 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 茨城県 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 栃木県 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 群馬県 | 2005年 | 時間 | 2.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 埼玉県 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 千葉県 | 2005年 | 時間 | 3.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 東京都 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 神奈川県 | 2005年 | 時間 | 3.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 新潟県 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 富山県 | 2005年 | 時間 | 4.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 石川県 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 福井県 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 山梨県 | 2005年 | 時間 | 2.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 長野県 | 2005年 | 時間 | 2.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 岐阜県 | 2005年 | 時間 | 3.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 静岡県 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 愛知県 | 2005年 | 時間 | 2.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 三重県 | 2005年 | 時間 | 4.2 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 滋賀県 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 京都府 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 大阪府 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 兵庫県 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 奈良県 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 和歌山県 | 2005年 | 時間 | 3.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 鳥取県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 島根県 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 岡山県 | 2005年 | 時間 | 3.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 広島県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 山口県 | 2005年 | 時間 | 3.2 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 徳島県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 香川県 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 愛媛県 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 高知県 | 2005年 | 時間 | 3.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 福岡県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 佐賀県 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 長崎県 | 2005年 | 時間 | 3.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 熊本県 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 大分県 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 宮崎県 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 鹿児島県 | 2005年 | 時間 | 3.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 関東農政局 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 東海農政局 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | 農業用用排水路 | 中国四国農政局 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 全国 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 北海道 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 都府県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 東北 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 北陸 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 関東・東山 | 2005年 | 時間 | 2.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 北関東 | 2005年 | 時間 | 2.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 南関東 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 東山 | 2005年 | 時間 | 2.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 東海 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 近畿 | 2005年 | 時間 | 3.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 中国 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 山陰 | 2005年 | 時間 | 3.2 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 山陽 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 四国 | 2005年 | 時間 | 3.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 九州 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 北九州 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 南九州 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 沖縄 | 2005年 | 時間 | 2.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 青森県 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 岩手県 | 2005年 | 時間 | 2.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 宮城県 | 2005年 | 時間 | 2.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 秋田県 | 2005年 | 時間 | 4.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 山形県 | 2005年 | 時間 | 3.2 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 福島県 | 2005年 | 時間 | 2.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 茨城県 | 2005年 | 時間 | 2.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 栃木県 | 2005年 | 時間 | 2.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 群馬県 | 2005年 | 時間 | 2.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 埼玉県 | 2005年 | 時間 | 3.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 千葉県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 東京都 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 神奈川県 | 2005年 | 時間 | - | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 新潟県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 富山県 | 2005年 | 時間 | 4.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 石川県 | 2005年 | 時間 | 3.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 福井県 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 山梨県 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 長野県 | 2005年 | 時間 | 2.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 岐阜県 | 2005年 | 時間 | 3.2 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 静岡県 | 2005年 | 時間 | 3.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 愛知県 | 2005年 | 時間 | 2.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 三重県 | 2005年 | 時間 | 3.9 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 滋賀県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 京都府 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 大阪府 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 兵庫県 | 2005年 | 時間 | 4.0 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 奈良県 | 2005年 | 時間 | 3.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 和歌山県 | 2005年 | 時間 | 3.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 鳥取県 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 島根県 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 岡山県 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 広島県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 山口県 | 2005年 | 時間 | 2.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 徳島県 | 2005年 | 時間 | 3.7 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 香川県 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 愛媛県 | 2005年 | 時間 | 3.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 高知県 | 2005年 | 時間 | 5.3 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 福岡県 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 佐賀県 | 2005年 | 時間 | 4.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 長崎県 | 2005年 | 時間 | 3.6 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 熊本県 | 2005年 | 時間 | 3.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 大分県 | 2005年 | 時間 | 3.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 宮崎県 | 2005年 | 時間 | 4.1 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 鹿児島県 | 2005年 | 時間 | 2.4 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 関東農政局 | 2005年 | 時間 | 2.8 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 東海農政局 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 1回当たりの作業時間 | ため池 | 中国四国農政局 | 2005年 | 時間 | 3.5 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 全国 | 2005年 | 時間 | 306.5 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 北海道 | 2005年 | 時間 | 198.9 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 都府県 | 2005年 | 時間 | 307.5 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 東北 | 2005年 | 時間 | 303.7 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 北陸 | 2005年 | 時間 | 189.1 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 関東・東山 | 2005年 | 時間 | 263.1 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 北関東 | 2005年 | 時間 | 273.9 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 南関東 | 2005年 | 時間 | 209.0 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 東山 | 2005年 | 時間 | 291.0 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 東海 | 2005年 | 時間 | 402.0 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 近畿 | 2005年 | 時間 | 292.3 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 中国 | 2005年 | 時間 | 274.6 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 山陰 | 2005年 | 時間 | 240.5 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 山陽 | 2005年 | 時間 | 288.9 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 四国 | 2005年 | 時間 | 315.4 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 九州 | 2005年 | 時間 | 386.9 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 北九州 | 2005年 | 時間 | 381.2 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 南九州 | 2005年 | 時間 | 397.1 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 沖縄 | 2005年 | 時間 | 342.7 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 青森県 | 2005年 | 時間 | 480.0 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 岩手県 | 2005年 | 時間 | 328.1 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 宮城県 | 2005年 | 時間 | 474.1 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 秋田県 | 2005年 | 時間 | 166.1 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 山形県 | 2005年 | 時間 | 291.5 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 福島県 | 2005年 | 時間 | 229.4 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 茨城県 | 2005年 | 時間 | 253.8 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 栃木県 | 2005年 | 時間 | 176.1 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 群馬県 | 2005年 | 時間 | 373.1 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 埼玉県 | 2005年 | 時間 | 175.9 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 千葉県 | 2005年 | 時間 | 229.7 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 東京都 | 2005年 | 時間 | - | 
| 年間作業総量 | 農道 | 神奈川県 | 2005年 | 時間 | 195.6 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 新潟県 | 2005年 | 時間 | 154.7 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 富山県 | 2005年 | 時間 | 189.5 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 石川県 | 2005年 | 時間 | 174.9 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 福井県 | 2005年 | 時間 | 312.1 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 山梨県 | 2005年 | 時間 | 251.0 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 長野県 | 2005年 | 時間 | 300.6 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 岐阜県 | 2005年 | 時間 | 265.0 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 静岡県 | 2005年 | 時間 | 309.4 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 愛知県 | 2005年 | 時間 | 581.5 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 三重県 | 2005年 | 時間 | 516.1 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 滋賀県 | 2005年 | 時間 | 292.6 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 京都府 | 2005年 | 時間 | 205.0 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 大阪府 | 2005年 | 時間 | 381.8 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 兵庫県 | 2005年 | 時間 | 341.2 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 奈良県 | 2005年 | 時間 | 291.6 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 和歌山県 | 2005年 | 時間 | 232.8 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 鳥取県 | 2005年 | 時間 | 241.3 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 島根県 | 2005年 | 時間 | 239.8 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 岡山県 | 2005年 | 時間 | 357.4 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 広島県 | 2005年 | 時間 | 227.2 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 山口県 | 2005年 | 時間 | 239.2 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 徳島県 | 2005年 | 時間 | 168.1 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 香川県 | 2005年 | 時間 | 207.0 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 愛媛県 | 2005年 | 時間 | 538.0 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 高知県 | 2005年 | 時間 | 164.2 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 福岡県 | 2005年 | 時間 | 303.4 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 佐賀県 | 2005年 | 時間 | 358.0 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 長崎県 | 2005年 | 時間 | 305.6 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 熊本県 | 2005年 | 時間 | 309.0 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 大分県 | 2005年 | 時間 | 595.7 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 宮崎県 | 2005年 | 時間 | 220.9 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 鹿児島県 | 2005年 | 時間 | 476.5 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 関東農政局 | 2005年 | 時間 | 268.7 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 東海農政局 | 2005年 | 時間 | 434.8 | 
| 年間作業総量 | 農道 | 中国四国農政局 | 2005年 | 時間 | 291.2 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 全国 | 2005年 | 時間 | 295.1 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 北海道 | 2005年 | 時間 | 244.1 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 都府県 | 2005年 | 時間 | 296.3 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 東北 | 2005年 | 時間 | 309.4 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 北陸 | 2005年 | 時間 | 224.0 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 関東・東山 | 2005年 | 時間 | 263.3 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 北関東 | 2005年 | 時間 | 221.9 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 南関東 | 2005年 | 時間 | 254.4 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 東山 | 2005年 | 時間 | 309.0 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 東海 | 2005年 | 時間 | 370.0 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 近畿 | 2005年 | 時間 | 340.1 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 中国 | 2005年 | 時間 | 250.5 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 山陰 | 2005年 | 時間 | 228.3 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 山陽 | 2005年 | 時間 | 260.8 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 四国 | 2005年 | 時間 | 267.9 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 九州 | 2005年 | 時間 | 338.5 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 北九州 | 2005年 | 時間 | 350.5 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 南九州 | 2005年 | 時間 | 310.6 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 沖縄 | 2005年 | 時間 | 384.6 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 青森県 | 2005年 | 時間 | 460.2 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 岩手県 | 2005年 | 時間 | 255.8 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 宮城県 | 2005年 | 時間 | 588.6 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 秋田県 | 2005年 | 時間 | 183.3 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 山形県 | 2005年 | 時間 | 317.9 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 福島県 | 2005年 | 時間 | 210.1 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 茨城県 | 2005年 | 時間 | 210.2 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 栃木県 | 2005年 | 時間 | 167.1 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 群馬県 | 2005年 | 時間 | 301.0 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 埼玉県 | 2005年 | 時間 | 247.4 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 千葉県 | 2005年 | 時間 | 268.8 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 東京都 | 2005年 | 時間 | 197.9 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 神奈川県 | 2005年 | 時間 | 178.6 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 新潟県 | 2005年 | 時間 | 174.6 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 富山県 | 2005年 | 時間 | 252.9 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 石川県 | 2005年 | 時間 | 181.8 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 福井県 | 2005年 | 時間 | 350.6 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 山梨県 | 2005年 | 時間 | 276.4 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 長野県 | 2005年 | 時間 | 317.2 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 岐阜県 | 2005年 | 時間 | 319.3 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 静岡県 | 2005年 | 時間 | 310.3 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 愛知県 | 2005年 | 時間 | 419.4 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 三重県 | 2005年 | 時間 | 456.0 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 滋賀県 | 2005年 | 時間 | 321.5 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 京都府 | 2005年 | 時間 | 187.7 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 大阪府 | 2005年 | 時間 | 818.5 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 兵庫県 | 2005年 | 時間 | 358.3 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 奈良県 | 2005年 | 時間 | 322.6 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 和歌山県 | 2005年 | 時間 | 244.6 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 鳥取県 | 2005年 | 時間 | 262.0 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 島根県 | 2005年 | 時間 | 202.8 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 岡山県 | 2005年 | 時間 | 325.5 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 広島県 | 2005年 | 時間 | 192.8 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 山口県 | 2005年 | 時間 | 225.5 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 徳島県 | 2005年 | 時間 | 140.0 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 香川県 | 2005年 | 時間 | 224.2 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 愛媛県 | 2005年 | 時間 | 463.9 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 高知県 | 2005年 | 時間 | 175.5 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 福岡県 | 2005年 | 時間 | 313.6 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 佐賀県 | 2005年 | 時間 | 343.1 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 長崎県 | 2005年 | 時間 | 230.0 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 熊本県 | 2005年 | 時間 | 278.0 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 大分県 | 2005年 | 時間 | 529.5 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 宮崎県 | 2005年 | 時間 | 255.8 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 鹿児島県 | 2005年 | 時間 | 340.1 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 関東農政局 | 2005年 | 時間 | 268.8 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 東海農政局 | 2005年 | 時間 | 388.7 | 
| 年間作業総量 | 農業用用排水路 | 中国四国農政局 | 2005年 | 時間 | 257.2 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 全国 | 2005年 | 時間 | 198.0 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 北海道 | 2005年 | 時間 | 215.3 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 都府県 | 2005年 | 時間 | 198.0 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 東北 | 2005年 | 時間 | 173.3 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 北陸 | 2005年 | 時間 | 118.3 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 関東・東山 | 2005年 | 時間 | 138.1 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 北関東 | 2005年 | 時間 | 142.8 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 南関東 | 2005年 | 時間 | 151.4 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 東山 | 2005年 | 時間 | 125.1 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 東海 | 2005年 | 時間 | 185.2 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 近畿 | 2005年 | 時間 | 283.8 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 中国 | 2005年 | 時間 | 147.4 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 山陰 | 2005年 | 時間 | 119.6 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 山陽 | 2005年 | 時間 | 153.4 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 四国 | 2005年 | 時間 | 198.0 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 九州 | 2005年 | 時間 | 223.5 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 北九州 | 2005年 | 時間 | 230.6 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 南九州 | 2005年 | 時間 | 132.0 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 沖縄 | 2005年 | 時間 | 85.5 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 青森県 | 2005年 | 時間 | 194.8 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 岩手県 | 2005年 | 時間 | 246.1 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 宮城県 | 2005年 | 時間 | 193.4 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 秋田県 | 2005年 | 時間 | 141.6 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 山形県 | 2005年 | 時間 | 107.8 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 福島県 | 2005年 | 時間 | 174.5 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 茨城県 | 2005年 | 時間 | 159.6 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 栃木県 | 2005年 | 時間 | 127.8 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 群馬県 | 2005年 | 時間 | 106.7 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 埼玉県 | 2005年 | 時間 | 141.1 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 千葉県 | 2005年 | 時間 | 153.8 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 東京都 | 2005年 | 時間 | 400.0 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 神奈川県 | 2005年 | 時間 | - | 
| 年間作業総量 | ため池 | 新潟県 | 2005年 | 時間 | 67.7 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 富山県 | 2005年 | 時間 | 178.9 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 石川県 | 2005年 | 時間 | 132.2 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 福井県 | 2005年 | 時間 | 123.0 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 山梨県 | 2005年 | 時間 | 215.7 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 長野県 | 2005年 | 時間 | 116.5 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 岐阜県 | 2005年 | 時間 | 131.3 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 静岡県 | 2005年 | 時間 | 135.1 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 愛知県 | 2005年 | 時間 | 119.6 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 三重県 | 2005年 | 時間 | 252.6 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 滋賀県 | 2005年 | 時間 | 192.0 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 京都府 | 2005年 | 時間 | 129.9 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 大阪府 | 2005年 | 時間 | 434.4 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 兵庫県 | 2005年 | 時間 | 352.9 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 奈良県 | 2005年 | 時間 | 238.7 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 和歌山県 | 2005年 | 時間 | 148.5 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 鳥取県 | 2005年 | 時間 | 139.4 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 島根県 | 2005年 | 時間 | 110.6 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 岡山県 | 2005年 | 時間 | 171.5 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 広島県 | 2005年 | 時間 | 127.6 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 山口県 | 2005年 | 時間 | 115.5 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 徳島県 | 2005年 | 時間 | 99.4 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 香川県 | 2005年 | 時間 | 188.1 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 愛媛県 | 2005年 | 時間 | 228.5 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 高知県 | 2005年 | 時間 | 177.1 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 福岡県 | 2005年 | 時間 | 246.5 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 佐賀県 | 2005年 | 時間 | 247.7 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 長崎県 | 2005年 | 時間 | 155.5 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 熊本県 | 2005年 | 時間 | 182.9 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 大分県 | 2005年 | 時間 | 259.8 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 宮崎県 | 2005年 | 時間 | 142.5 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 鹿児島県 | 2005年 | 時間 | 113.0 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 関東農政局 | 2005年 | 時間 | 137.8 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 東海農政局 | 2005年 | 時間 | 194.8 | 
| 年間作業総量 | ため池 | 中国四国農政局 | 2005年 | 時間 | 166.0 |