農林業センサス
2005年農林業センサス 第4巻 農業経営体調査報告書(農業経営部門別編 第1集)
表 6-9 麦類部門 販売目的の小麦作付面積規模別統計 9 専兼業別農家数
        
    統計表ID: 0003279086
    政府統計名: 農林業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200501-200512
    データ件数: 14784件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2025-04-09
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 専兼業 | 小麦作付面積規模 | 普通畑・田割合 | 全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 21839 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 9227 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 12612 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 656 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 4253 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 2604 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 1191 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 458 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 1024 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 935 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 248 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 235 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 346 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 5136 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 5066 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 70 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 296 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 268 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 34 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 541 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 376 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 1687 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 991 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 133 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 440 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 89 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 97 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 348 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 490 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 674 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 86 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 150 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 101 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 104 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 236 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 2014 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 1150 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 181 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 940 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 781 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 5877 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 5427 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 450 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 324 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 106 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 199 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 71 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 66 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 66 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 63 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 92 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 11912 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 2488 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 9424 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 519 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 2187 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 1372 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 494 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 321 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 876 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 899 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 216 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 207 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 271 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 4446 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 4413 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 251 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 207 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 249 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 288 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 835 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 478 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 317 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 73 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 70 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 286 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 447 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 661 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 77 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 142 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 86 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 98 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 204 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 1837 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 1082 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 93 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 779 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 622 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 合計 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 430 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 429 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 173 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 66 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 63 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 42 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 93 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 60 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 62 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 62 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 46 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 212 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 212 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 48 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 35 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2124 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2099 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 132 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 795 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 415 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 193 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 187 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 280 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 287 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 62 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 58 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 91 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 447 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 417 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 88 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 127 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 63 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 225 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 148 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 181 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 89 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 139 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 180 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 60 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 90 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 56 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 74 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 167 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 109 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 106 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 83 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 53 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1367 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1350 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 94 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 326 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 153 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 46 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 127 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 218 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 269 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 47 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 67 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 323 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 308 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 66 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 46 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 42 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 65 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 125 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 125 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 174 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 73 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 57 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 125 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2139 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 61 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2078 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 109 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 777 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 476 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 215 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 86 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 227 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 226 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 47 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 85 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 603 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 598 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 48 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 79 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 347 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 174 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 84 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 63 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 124 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 164 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 41 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 64 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 216 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 101 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 98 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 165 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 84 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 81 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 61 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1494 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1440 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 86 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 345 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 206 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 67 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 195 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 222 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 69 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 477 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 477 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 136 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 68 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 67 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 48 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 116 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 161 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 56 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 183 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 90 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 68 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 130 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 3640 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 313 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 3327 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 155 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1237 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 828 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 337 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 211 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 194 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 58 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 56 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 90 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 1380 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 1379 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 87 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 58 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 130 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 116 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 582 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 286 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 46 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 71 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 78 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 98 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 154 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 66 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 579 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 294 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 258 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 204 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 138 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 99 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 75 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2689 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 228 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2461 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 132 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 639 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 447 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 134 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 58 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 182 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 189 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 53 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 51 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 71 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 1193 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 1192 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 75 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 51 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 70 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 84 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 293 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 132 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 58 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 66 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 88 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 152 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 525 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 272 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 213 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 161 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2236 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 504 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1732 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 82 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 497 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 322 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 156 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 62 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 56 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 995 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 995 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 214 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 144 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 46 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 401 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 256 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 206 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 101 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 117 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 78 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1767 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 347 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1420 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 68 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 296 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 199 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 80 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 58 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 56 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 904 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 904 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 41 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 125 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 78 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 46 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 374 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 247 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 178 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 83 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.0~1.5ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 3055 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1389 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1666 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 84 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 420 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 279 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 127 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 60 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 1003 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 1003 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 197 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 122 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 436 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 267 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 35 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 192 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 73 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 422 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 390 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2196 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 762 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1434 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 70 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 293 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 198 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 86 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 60 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 918 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 918 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 141 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 84 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 405 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 255 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 173 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 64 | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 1.5~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2249 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1595 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 654 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 182 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 129 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 359 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 358 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 152 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 104 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 62 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 782 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 774 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1092 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 526 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 566 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 128 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 86 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 34 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 333 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 332 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 48 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 143 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 103 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1732 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1481 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 251 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 80 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 48 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 118 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 118 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 62 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 34 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1014 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1010 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 465 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 248 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 217 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 113 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 113 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 60 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 5.0~7.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1910 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1746 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 164 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 66 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 66 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1385 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1380 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 308 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 159 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 149 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 62 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 62 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 7.0~10.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2324 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 2112 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 212 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 60 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 35 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1764 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1750 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 専業農家 | 10.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |