農林業センサス
2005年農林業センサス 第3巻 農林業経営体調査報告書(農林業経営体分類編)
表 11 販売農家編 主副業別統計 販売目的の家畜を飼育している農家数と飼養頭羽数
        
    統計表ID: 0003278982
    政府統計名: 農林業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200501-200512
    データ件数: 4608件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2025-04-09
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 家畜等 | 主副業_1 | 全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 27146 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 8390 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 18756 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 4724 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 557 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 5642 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 2783 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 2081 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 778 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 1276 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 1084 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1442 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 510 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 932 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 805 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 3125 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 2174 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 951 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 101 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 336 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 1868 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 1030 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 194 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 496 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 800 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 696 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 1132 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 955 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 467 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1131 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 87 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 396 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 359 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 69 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 78 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 51 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 111 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 667 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 247 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 405 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 517 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 107 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 102 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 101 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 749 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 249 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 261 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 527 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 268 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 137 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 237 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 202 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 252 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 114 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 396 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 196 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 301 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 963 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 318 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 513 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 438 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 22989 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 8102 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 14887 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 3532 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 448 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 4614 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 2381 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 1651 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 582 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 1077 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 777 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1058 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 368 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 690 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 609 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 2687 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 1900 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 787 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 85 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 280 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 1304 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 797 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 157 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 422 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 572 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 582 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 996 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 803 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 367 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 901 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 64 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 319 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 288 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 65 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 41 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 93 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 489 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 193 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 344 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 457 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 83 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 80 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 75 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 513 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 60 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 197 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 171 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 411 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 195 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 84 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 175 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 136 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 201 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 97 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 362 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 164 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 250 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 869 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 255 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 436 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 351 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 全国 | 2005年 | 戸 | 22579 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北海道 | 2005年 | 戸 | 8074 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 都府県 | 2005年 | 戸 | 14505 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東北 | 2005年 | 戸 | 3396 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北陸 | 2005年 | 戸 | 434 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 4497 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北関東 | 2005年 | 戸 | 2340 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南関東 | 2005年 | 戸 | 1602 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東山 | 2005年 | 戸 | 555 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東海 | 2005年 | 戸 | 1068 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 近畿 | 2005年 | 戸 | 749 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 中国 | 2005年 | 戸 | 1032 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陰 | 2005年 | 戸 | 357 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陽 | 2005年 | 戸 | 675 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 四国 | 2005年 | 戸 | 592 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 九州 | 2005年 | 戸 | 2654 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北九州 | 2005年 | 戸 | 1878 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南九州 | 2005年 | 戸 | 776 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 83 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 青森県 | 2005年 | 戸 | 274 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 1246 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 764 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 151 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山形県 | 2005年 | 戸 | 407 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福島県 | 2005年 | 戸 | 554 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 573 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 976 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 791 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 354 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 873 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東京都 | 2005年 | 戸 | 64 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 311 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 279 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 富山県 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 石川県 | 2005年 | 戸 | 65 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福井県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 91 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長野県 | 2005年 | 戸 | 464 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 190 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 341 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 454 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 三重県 | 2005年 | 戸 | 83 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 77 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 京都府 | 2005年 | 戸 | 74 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 493 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 56 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 193 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 島根県 | 2005年 | 戸 | 164 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 403 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 広島県 | 2005年 | 戸 | 189 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山口県 | 2005年 | 戸 | 83 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 170 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 香川県 | 2005年 | 戸 | 132 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 194 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 高知県 | 2005年 | 戸 | 96 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 360 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 162 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 248 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 856 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大分県 | 2005年 | 戸 | 252 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 431 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 345 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1552 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 67 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1485 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 607 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 298 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 132 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 127 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 64 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 116 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 162 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 61 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 101 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 129 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 93 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 275 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 126 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 131 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 67 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 81 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 35 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 95 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 46 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 35 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 全国 | 2005年 | 戸 | 1090 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北海道 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1040 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東北 | 2005年 | 戸 | 400 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北陸 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 231 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北関東 | 2005年 | 戸 | 104 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南関東 | 2005年 | 戸 | 98 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東山 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東海 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 近畿 | 2005年 | 戸 | 74 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 中国 | 2005年 | 戸 | 111 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陰 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陽 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 四国 | 2005年 | 戸 | 42 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 九州 | 2005年 | 戸 | 94 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北九州 | 2005年 | 戸 | 69 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南九州 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 青森県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 187 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 68 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山形県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福島県 | 2005年 | 戸 | 95 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 61 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東京都 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 富山県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 石川県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長野県 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 三重県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 京都府 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 島根県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 広島県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山口県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 香川県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 高知県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大分県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2605 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 221 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2384 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 585 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 730 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 270 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 303 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 157 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 135 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 191 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 222 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 81 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 141 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 141 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 309 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 181 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 128 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 289 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 107 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 42 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 97 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 77 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 69 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 124 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 76 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 149 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 61 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 35 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 143 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 141 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 70 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 34 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 42 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 46 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 乳用牛 | 副業的農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 73 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 80306 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 3129 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 77177 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 23064 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 569 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 5170 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 3380 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 884 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 906 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 1782 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 2441 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 5035 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 2472 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 2563 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 1107 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 35641 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 11703 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 23938 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 2368 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 1090 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 8685 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 6082 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1478 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 1064 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 4665 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 979 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 1479 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 922 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 270 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 441 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 128 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 377 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 57 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 73 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 62 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 89 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 817 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 726 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 342 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 511 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 203 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 105 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 118 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 2103 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 46 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 538 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 1934 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 791 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 1077 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 695 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 267 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 311 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 253 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 276 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 234 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 1048 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 4206 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 3830 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 2385 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 10463 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 13475 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 35062 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 2673 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 32389 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 8870 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 336 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 3131 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 2071 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 632 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 428 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 1109 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 899 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1327 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 590 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 737 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 577 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 15109 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 5711 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 9398 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 1031 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 611 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 3054 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 2404 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 647 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 696 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1458 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 461 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 958 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 652 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 193 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 325 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 89 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 224 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 60 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 368 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 353 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 271 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 378 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 107 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 82 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 51 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 688 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 209 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 381 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 234 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 268 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 235 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 172 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 151 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 136 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 118 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 184 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 640 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 1647 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 2187 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 1053 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 4453 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 4945 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 全国 | 2005年 | 戸 | 31895 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北海道 | 2005年 | 戸 | 2624 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 都府県 | 2005年 | 戸 | 29271 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東北 | 2005年 | 戸 | 7702 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北陸 | 2005年 | 戸 | 307 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 2951 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北関東 | 2005年 | 戸 | 1950 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南関東 | 2005年 | 戸 | 603 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東山 | 2005年 | 戸 | 398 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東海 | 2005年 | 戸 | 1067 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 近畿 | 2005年 | 戸 | 790 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 中国 | 2005年 | 戸 | 1164 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陰 | 2005年 | 戸 | 514 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陽 | 2005年 | 戸 | 650 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 四国 | 2005年 | 戸 | 547 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 九州 | 2005年 | 戸 | 13811 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北九州 | 2005年 | 戸 | 5255 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南九州 | 2005年 | 戸 | 8556 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 932 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 青森県 | 2005年 | 戸 | 563 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2632 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 2022 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 552 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山形県 | 2005年 | 戸 | 625 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1308 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 432 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 894 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 624 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 181 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 313 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東京都 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 86 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 200 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 富山県 | 2005年 | 戸 | 35 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 石川県 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福井県 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 56 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長野県 | 2005年 | 戸 | 342 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 326 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 268 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 369 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 三重県 | 2005年 | 戸 | 104 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 78 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 京都府 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 595 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 193 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 島根県 | 2005年 | 戸 | 321 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 214 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 広島県 | 2005年 | 戸 | 236 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山口県 | 2005年 | 戸 | 200 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 164 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 香川県 | 2005年 | 戸 | 144 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 128 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 高知県 | 2005年 | 戸 | 111 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 180 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 599 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 1481 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 2041 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大分県 | 2005年 | 戸 | 954 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 4167 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 4389 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 17315 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 113 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 17202 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 7201 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 91 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 773 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 528 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 82 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 163 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 215 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 611 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1317 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 688 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 629 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 155 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 6441 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 2645 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 3796 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 398 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 203 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2780 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 1903 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 438 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 188 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1689 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 165 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 298 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 65 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 62 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 153 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 115 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 47 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 567 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 128 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 560 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 179 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 300 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 150 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 48 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 174 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 1266 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 717 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 469 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 2032 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 1764 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 全国 | 2005年 | 戸 | 8359 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北海道 | 2005年 | 戸 | 84 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 都府県 | 2005年 | 戸 | 8275 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東北 | 2005年 | 戸 | 3225 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北陸 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 421 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北関東 | 2005年 | 戸 | 274 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南関東 | 2005年 | 戸 | 53 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東山 | 2005年 | 戸 | 94 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東海 | 2005年 | 戸 | 124 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 近畿 | 2005年 | 戸 | 299 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 中国 | 2005年 | 戸 | 621 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陰 | 2005年 | 戸 | 321 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陽 | 2005年 | 戸 | 300 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 四国 | 2005年 | 戸 | 86 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 九州 | 2005年 | 戸 | 3266 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北九州 | 2005年 | 戸 | 1307 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南九州 | 2005年 | 戸 | 1959 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 188 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 青森県 | 2005年 | 戸 | 102 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 1340 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 745 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 194 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山形県 | 2005年 | 戸 | 84 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福島県 | 2005年 | 戸 | 760 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 90 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 152 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東京都 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 富山県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 石川県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福井県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長野県 | 2005年 | 戸 | 89 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 66 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 三重県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 京都府 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 274 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 65 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 島根県 | 2005年 | 戸 | 256 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 88 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 広島県 | 2005年 | 戸 | 132 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山口県 | 2005年 | 戸 | 80 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 香川県 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 高知県 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 92 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 595 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 380 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大分県 | 2005年 | 戸 | 230 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 1135 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 824 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 27929 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 343 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 27586 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 6993 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 142 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1266 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 781 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 170 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 315 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 458 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 931 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 2391 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 1194 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 1197 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 375 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 14091 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 3347 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 10744 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 939 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 276 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2851 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 1775 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 393 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 180 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1518 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 353 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 223 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 205 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 76 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 91 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 296 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 258 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 86 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 71 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 848 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 201 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 993 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 378 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 509 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 310 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 65 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 112 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 92 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 106 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 234 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 1293 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 926 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 863 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 3978 | 
| 農家数 | 肉用牛 | 副業的農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 6766 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 5688 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 266 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 5422 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 904 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 172 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1703 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 996 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 576 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 131 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 487 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 126 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 197 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 1590 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 579 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 1011 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 171 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 129 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 128 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 270 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 104 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 158 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 115 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 487 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 140 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 369 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 147 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 354 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 143 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 108 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 53 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 159 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 235 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 34 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 101 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 77 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 132 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 258 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 57 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 477 | 
| 農家数 | 豚 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 534 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 4383 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 230 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 4153 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 676 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 144 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1351 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 780 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 470 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 101 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 405 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 82 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 41 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 41 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 159 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 1191 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 478 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 713 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 101 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 84 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 106 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 187 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 81 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 133 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 85 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 361 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 118 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 301 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 120 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 294 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 121 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 85 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 131 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 201 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 90 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 64 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 105 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 219 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 346 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 367 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 全国 | 2005年 | 戸 | 4261 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北海道 | 2005年 | 戸 | 226 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 都府県 | 2005年 | 戸 | 4035 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東北 | 2005年 | 戸 | 643 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北陸 | 2005年 | 戸 | 139 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1321 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北関東 | 2005年 | 戸 | 762 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南関東 | 2005年 | 戸 | 460 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東山 | 2005年 | 戸 | 99 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東海 | 2005年 | 戸 | 398 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 近畿 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 中国 | 2005年 | 戸 | 78 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陰 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陽 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 四国 | 2005年 | 戸 | 156 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 九州 | 2005年 | 戸 | 1163 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北九州 | 2005年 | 戸 | 467 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南九州 | 2005年 | 戸 | 696 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 94 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 青森県 | 2005年 | 戸 | 77 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 104 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 174 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 75 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山形県 | 2005年 | 戸 | 131 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福島県 | 2005年 | 戸 | 82 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 349 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 117 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 296 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 116 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 290 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東京都 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 116 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 富山県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 石川県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福井県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長野県 | 2005年 | 戸 | 83 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 130 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 199 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 三重県 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 京都府 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 島根県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 広島県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山口県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 香川県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 88 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 高知県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 102 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 216 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大分県 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 339 | 
| 農家数 | 豚 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 357 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 435 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 424 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 111 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 113 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 63 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 42 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 100 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 63 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 全国 | 2005年 | 戸 | 297 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北海道 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 都府県 | 2005年 | 戸 | 289 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東北 | 2005年 | 戸 | 71 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北陸 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 87 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北関東 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南関東 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東山 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東海 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 近畿 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 中国 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陰 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陽 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 四国 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 九州 | 2005年 | 戸 | 66 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北九州 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南九州 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 青森県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山形県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福島県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東京都 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 石川県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長野県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 三重県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 京都府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 島根県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 広島県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山口県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 香川県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 高知県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大分県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 豚 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 870 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 845 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 117 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 239 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 153 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 64 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 60 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 299 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 64 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 235 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 34 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 97 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 93 | 
| 農家数 | 豚 | 副業的農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 142 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 5907 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 197 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 5710 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 826 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 170 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1279 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 452 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 618 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 209 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 605 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 462 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 476 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 124 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 352 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 467 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 1331 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 855 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 476 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 94 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 112 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 207 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 80 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 118 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 255 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 175 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 111 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 166 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 173 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 215 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 131 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 99 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 86 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 166 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 125 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 154 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 246 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 80 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 67 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 86 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 152 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 74 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 96 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 128 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 117 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 107 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 57 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 99 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 152 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 159 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 227 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 77 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 182 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 199 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 170 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 160 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 316 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 3030 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 154 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2876 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 394 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 89 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 703 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 248 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 360 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 95 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 399 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 209 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 149 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 113 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 215 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 668 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 423 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 245 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 47 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 112 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 73 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 97 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 94 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 67 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 87 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 93 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 156 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 56 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 78 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 89 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 178 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 35 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 63 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 46 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 46 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 61 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 122 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 92 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 100 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 65 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 85 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 160 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 全国 | 2005年 | 戸 | 2870 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北海道 | 2005年 | 戸 | 150 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2720 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東北 | 2005年 | 戸 | 360 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北陸 | 2005年 | 戸 | 83 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 667 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北関東 | 2005年 | 戸 | 231 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南関東 | 2005年 | 戸 | 348 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東山 | 2005年 | 戸 | 88 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東海 | 2005年 | 戸 | 386 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 近畿 | 2005年 | 戸 | 198 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 中国 | 2005年 | 戸 | 139 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陰 | 2005年 | 戸 | 35 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陽 | 2005年 | 戸 | 104 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 四国 | 2005年 | 戸 | 196 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 九州 | 2005年 | 戸 | 641 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北九州 | 2005年 | 戸 | 408 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南九州 | 2005年 | 戸 | 233 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 青森県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 45 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 99 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 35 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山形県 | 2005年 | 戸 | 68 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福島県 | 2005年 | 戸 | 92 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 89 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 61 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 81 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 92 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 150 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東京都 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 富山県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 石川県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福井県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長野県 | 2005年 | 戸 | 66 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 76 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 82 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 175 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 三重県 | 2005年 | 戸 | 53 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 京都府 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 58 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 島根県 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 42 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 広島県 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山口県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 香川県 | 2005年 | 戸 | 67 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 高知県 | 2005年 | 戸 | 48 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 117 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 89 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 96 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大分県 | 2005年 | 戸 | 63 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 84 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 149 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1217 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1201 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 218 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 242 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 67 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 132 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 89 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 109 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 123 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 95 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 100 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 265 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 185 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 80 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 41 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 83 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 51 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 34 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 34 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 51 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 48 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 全国 | 2005年 | 戸 | 707 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北海道 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 都府県 | 2005年 | 戸 | 693 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東北 | 2005年 | 戸 | 114 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北陸 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 157 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北関東 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南関東 | 2005年 | 戸 | 93 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東山 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東海 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 近畿 | 2005年 | 戸 | 60 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 中国 | 2005年 | 戸 | 76 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陰 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陽 | 2005年 | 戸 | 56 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 四国 | 2005年 | 戸 | 61 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 九州 | 2005年 | 戸 | 140 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北九州 | 2005年 | 戸 | 97 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南九州 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 青森県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山形県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福島県 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東京都 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 富山県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 石川県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福井県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長野県 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 三重県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 京都府 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 島根県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 広島県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山口県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 香川県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 高知県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大分県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1660 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1633 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 214 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 41 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 334 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 137 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 126 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 71 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 117 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 144 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 204 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 60 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 144 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 152 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 398 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 247 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 151 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 54 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 75 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 44 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 57 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 34 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 48 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 51 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 56 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 22 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 51 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 61 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 61 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 72 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 43 | 
| 農家数 | 飼養採卵鶏 | 副業的農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 108 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 864 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 847 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 133 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 149 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 71 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 62 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 71 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 94 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 65 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 73 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 233 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 113 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 120 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 34 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 50 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 70 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 329 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 317 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 95 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 全国 | 2005年 | 戸 | 306 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北海道 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 都府県 | 2005年 | 戸 | 294 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東北 | 2005年 | 戸 | 49 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北陸 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北関東 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南関東 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東山 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東海 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 近畿 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 中国 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陰 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陽 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 四国 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 九州 | 2005年 | 戸 | 91 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北九州 | 2005年 | 戸 | 35 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南九州 | 2005年 | 戸 | 56 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 青森県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山形県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福島県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東京都 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 石川県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福井県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長野県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 三重県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 京都府 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 島根県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 広島県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山口県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 香川県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 高知県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大分県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 24 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 160 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 159 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 31 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 全国 | 2005年 | 戸 | 81 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 都府県 | 2005年 | 戸 | 80 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東北 | 2005年 | 戸 | 14 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北陸 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北関東 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南関東 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東山 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東海 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 近畿 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 中国 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陰 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山陽 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 四国 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 九州 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 北九州 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 南九州 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 青森県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山形県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福島県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 東京都 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 富山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 石川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福井県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長野県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 三重県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 京都府 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 島根県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 広島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 山口県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 香川県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 高知県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 大分県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 準主業農家_うち65歳未満の農業専従者がいる | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 375 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 371 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 28 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 38 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 55 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 19 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 33 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 98 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 51 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 47 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 12 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 1 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 11 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 飼養種鶏 | 副業的農家 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 32 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2132 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2127 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 341 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 9 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 160 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 105 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 29 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 121 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 150 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 79 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 27 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 304 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 953 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 288 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 665 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 163 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 51 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 21 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 78 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 6 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 18 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 2 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 10 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 16 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 41 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 37 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 26 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 7 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 3 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 74 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 30 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 23 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 8 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 39 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 215 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 40 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 34 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 15 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 36 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 83 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 52 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 59 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 58 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 394 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 271 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1501 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 4 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1497 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 東北 | 2005年 | 戸 | 264 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 5 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 109 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 76 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 20 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 東山 | 2005年 | 戸 | 13 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 東海 | 2005年 | 戸 | 79 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 94 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 中国 | 2005年 | 戸 | 42 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 17 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 25 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 四国 | 2005年 | 戸 | 142 | 
| 農家数 | 出荷ブロイラー | 主業農家 | 九州 | 2005年 | 戸 | 757 |