農林業センサス
2005年農林業センサス 第2巻 農林業経営体調査報告書(総括編)
表 3 農業経営体 販売目的の果樹の栽培経営体数と栽培面積
        
    統計表ID: 0003278793
    政府統計名: 農林業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200501-200512
    データ件数: 268件
    公開日: 2019-03-20
    最終更新日: 2025-04-09
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 露地・施設 | 全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 経営体数 | 露地 | 全国 | 2005年 | 経営体 | 281114 | 
| 経営体数 | 露地 | 北海道 | 2005年 | 経営体 | 1419 | 
| 経営体数 | 露地 | 都府県 | 2005年 | 経営体 | 279695 | 
| 経営体数 | 露地 | 東北 | 2005年 | 経営体 | 53534 | 
| 経営体数 | 露地 | 北陸 | 2005年 | 経営体 | 7431 | 
| 経営体数 | 露地 | 関東・東山 | 2005年 | 経営体 | 69100 | 
| 経営体数 | 露地 | 北関東 | 2005年 | 経営体 | 13099 | 
| 経営体数 | 露地 | 南関東 | 2005年 | 経営体 | 16047 | 
| 経営体数 | 露地 | 東山 | 2005年 | 経営体 | 39954 | 
| 経営体数 | 露地 | 東海 | 2005年 | 経営体 | 25324 | 
| 経営体数 | 露地 | 近畿 | 2005年 | 経営体 | 26190 | 
| 経営体数 | 露地 | 中国 | 2005年 | 経営体 | 23467 | 
| 経営体数 | 露地 | 山陰 | 2005年 | 経営体 | 6267 | 
| 経営体数 | 露地 | 山陽 | 2005年 | 経営体 | 17200 | 
| 経営体数 | 露地 | 四国 | 2005年 | 経営体 | 31839 | 
| 経営体数 | 露地 | 九州 | 2005年 | 経営体 | 41218 | 
| 経営体数 | 露地 | 北九州 | 2005年 | 経営体 | 34265 | 
| 経営体数 | 露地 | 南九州 | 2005年 | 経営体 | 6953 | 
| 経営体数 | 露地 | 沖縄 | 2005年 | 経営体 | 1592 | 
| 経営体数 | 露地 | 青森県 | 2005年 | 経営体 | 18170 | 
| 経営体数 | 露地 | 岩手県 | 2005年 | 経営体 | 4941 | 
| 経営体数 | 露地 | 宮城県 | 2005年 | 経営体 | 1489 | 
| 経営体数 | 露地 | 秋田県 | 2005年 | 経営体 | 3660 | 
| 経営体数 | 露地 | 山形県 | 2005年 | 経営体 | 16125 | 
| 経営体数 | 露地 | 福島県 | 2005年 | 経営体 | 9149 | 
| 経営体数 | 露地 | 茨城県 | 2005年 | 経営体 | 7250 | 
| 経営体数 | 露地 | 栃木県 | 2005年 | 経営体 | 2309 | 
| 経営体数 | 露地 | 群馬県 | 2005年 | 経営体 | 3540 | 
| 経営体数 | 露地 | 埼玉県 | 2005年 | 経営体 | 4107 | 
| 経営体数 | 露地 | 千葉県 | 2005年 | 経営体 | 3570 | 
| 経営体数 | 露地 | 東京都 | 2005年 | 経営体 | 2540 | 
| 経営体数 | 露地 | 神奈川県 | 2005年 | 経営体 | 5830 | 
| 経営体数 | 露地 | 新潟県 | 2005年 | 経営体 | 4382 | 
| 経営体数 | 露地 | 富山県 | 2005年 | 経営体 | 1054 | 
| 経営体数 | 露地 | 石川県 | 2005年 | 経営体 | 1054 | 
| 経営体数 | 露地 | 福井県 | 2005年 | 経営体 | 941 | 
| 経営体数 | 露地 | 山梨県 | 2005年 | 経営体 | 15148 | 
| 経営体数 | 露地 | 長野県 | 2005年 | 経営体 | 24806 | 
| 経営体数 | 露地 | 岐阜県 | 2005年 | 経営体 | 4617 | 
| 経営体数 | 露地 | 静岡県 | 2005年 | 経営体 | 10288 | 
| 経営体数 | 露地 | 愛知県 | 2005年 | 経営体 | 7171 | 
| 経営体数 | 露地 | 三重県 | 2005年 | 経営体 | 3248 | 
| 経営体数 | 露地 | 滋賀県 | 2005年 | 経営体 | 524 | 
| 経営体数 | 露地 | 京都府 | 2005年 | 経営体 | 1736 | 
| 経営体数 | 露地 | 大阪府 | 2005年 | 経営体 | 1599 | 
| 経営体数 | 露地 | 兵庫県 | 2005年 | 経営体 | 2589 | 
| 経営体数 | 露地 | 奈良県 | 2005年 | 経営体 | 1784 | 
| 経営体数 | 露地 | 和歌山県 | 2005年 | 経営体 | 17958 | 
| 経営体数 | 露地 | 鳥取県 | 2005年 | 経営体 | 4198 | 
| 経営体数 | 露地 | 島根県 | 2005年 | 経営体 | 2069 | 
| 経営体数 | 露地 | 岡山県 | 2005年 | 経営体 | 6145 | 
| 経営体数 | 露地 | 広島県 | 2005年 | 経営体 | 6486 | 
| 経営体数 | 露地 | 山口県 | 2005年 | 経営体 | 4569 | 
| 経営体数 | 露地 | 徳島県 | 2005年 | 経営体 | 5054 | 
| 経営体数 | 露地 | 香川県 | 2005年 | 経営体 | 4370 | 
| 経営体数 | 露地 | 愛媛県 | 2005年 | 経営体 | 18669 | 
| 経営体数 | 露地 | 高知県 | 2005年 | 経営体 | 3746 | 
| 経営体数 | 露地 | 福岡県 | 2005年 | 経営体 | 7531 | 
| 経営体数 | 露地 | 佐賀県 | 2005年 | 経営体 | 5079 | 
| 経営体数 | 露地 | 長崎県 | 2005年 | 経営体 | 5771 | 
| 経営体数 | 露地 | 熊本県 | 2005年 | 経営体 | 11072 | 
| 経営体数 | 露地 | 大分県 | 2005年 | 経営体 | 4812 | 
| 経営体数 | 露地 | 宮崎県 | 2005年 | 経営体 | 2686 | 
| 経営体数 | 露地 | 鹿児島県 | 2005年 | 経営体 | 4267 | 
| 経営体数 | 露地 | 関東農政局 | 2005年 | 経営体 | 79388 | 
| 経営体数 | 露地 | 東海農政局 | 2005年 | 経営体 | 15036 | 
| 経営体数 | 露地 | 中国四国農政局 | 2005年 | 経営体 | 55306 | 
| 経営体数 | 施設 | 全国 | 2005年 | 経営体 | 19177 | 
| 経営体数 | 施設 | 北海道 | 2005年 | 経営体 | 153 | 
| 経営体数 | 施設 | 都府県 | 2005年 | 経営体 | 19024 | 
| 経営体数 | 施設 | 東北 | 2005年 | 経営体 | 1240 | 
| 経営体数 | 施設 | 北陸 | 2005年 | 経営体 | 479 | 
| 経営体数 | 施設 | 関東・東山 | 2005年 | 経営体 | 2575 | 
| 経営体数 | 施設 | 北関東 | 2005年 | 経営体 | 394 | 
| 経営体数 | 施設 | 南関東 | 2005年 | 経営体 | 334 | 
| 経営体数 | 施設 | 東山 | 2005年 | 経営体 | 1847 | 
| 経営体数 | 施設 | 東海 | 2005年 | 経営体 | 1282 | 
| 経営体数 | 施設 | 近畿 | 2005年 | 経営体 | 1232 | 
| 経営体数 | 施設 | 中国 | 2005年 | 経営体 | 3389 | 
| 経営体数 | 施設 | 山陰 | 2005年 | 経営体 | 1300 | 
| 経営体数 | 施設 | 山陽 | 2005年 | 経営体 | 2089 | 
| 経営体数 | 施設 | 四国 | 2005年 | 経営体 | 2143 | 
| 経営体数 | 施設 | 九州 | 2005年 | 経営体 | 5848 | 
| 経営体数 | 施設 | 北九州 | 2005年 | 経営体 | 4421 | 
| 経営体数 | 施設 | 南九州 | 2005年 | 経営体 | 1427 | 
| 経営体数 | 施設 | 沖縄 | 2005年 | 経営体 | 836 | 
| 経営体数 | 施設 | 青森県 | 2005年 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 施設 | 岩手県 | 2005年 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 施設 | 宮城県 | 2005年 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 施設 | 秋田県 | 2005年 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 施設 | 山形県 | 2005年 | 経営体 | 946 | 
| 経営体数 | 施設 | 福島県 | 2005年 | 経営体 | 96 | 
| 経営体数 | 施設 | 茨城県 | 2005年 | 経営体 | 164 | 
| 経営体数 | 施設 | 栃木県 | 2005年 | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 施設 | 群馬県 | 2005年 | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 施設 | 埼玉県 | 2005年 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 施設 | 千葉県 | 2005年 | 経営体 | 144 | 
| 経営体数 | 施設 | 東京都 | 2005年 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 施設 | 神奈川県 | 2005年 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 施設 | 新潟県 | 2005年 | 経営体 | 276 | 
| 経営体数 | 施設 | 富山県 | 2005年 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 施設 | 石川県 | 2005年 | 経営体 | 149 | 
| 経営体数 | 施設 | 福井県 | 2005年 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 施設 | 山梨県 | 2005年 | 経営体 | 1050 | 
| 経営体数 | 施設 | 長野県 | 2005年 | 経営体 | 797 | 
| 経営体数 | 施設 | 岐阜県 | 2005年 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 施設 | 静岡県 | 2005年 | 経営体 | 419 | 
| 経営体数 | 施設 | 愛知県 | 2005年 | 経営体 | 709 | 
| 経営体数 | 施設 | 三重県 | 2005年 | 経営体 | 124 | 
| 経営体数 | 施設 | 滋賀県 | 2005年 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 施設 | 京都府 | 2005年 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 施設 | 大阪府 | 2005年 | 経営体 | 377 | 
| 経営体数 | 施設 | 兵庫県 | 2005年 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 施設 | 奈良県 | 2005年 | 経営体 | 120 | 
| 経営体数 | 施設 | 和歌山県 | 2005年 | 経営体 | 494 | 
| 経営体数 | 施設 | 鳥取県 | 2005年 | 経営体 | 468 | 
| 経営体数 | 施設 | 島根県 | 2005年 | 経営体 | 832 | 
| 経営体数 | 施設 | 岡山県 | 2005年 | 経営体 | 1645 | 
| 経営体数 | 施設 | 広島県 | 2005年 | 経営体 | 310 | 
| 経営体数 | 施設 | 山口県 | 2005年 | 経営体 | 134 | 
| 経営体数 | 施設 | 徳島県 | 2005年 | 経営体 | 484 | 
| 経営体数 | 施設 | 香川県 | 2005年 | 経営体 | 382 | 
| 経営体数 | 施設 | 愛媛県 | 2005年 | 経営体 | 930 | 
| 経営体数 | 施設 | 高知県 | 2005年 | 経営体 | 347 | 
| 経営体数 | 施設 | 福岡県 | 2005年 | 経営体 | 869 | 
| 経営体数 | 施設 | 佐賀県 | 2005年 | 経営体 | 1021 | 
| 経営体数 | 施設 | 長崎県 | 2005年 | 経営体 | 757 | 
| 経営体数 | 施設 | 熊本県 | 2005年 | 経営体 | 1174 | 
| 経営体数 | 施設 | 大分県 | 2005年 | 経営体 | 600 | 
| 経営体数 | 施設 | 宮崎県 | 2005年 | 経営体 | 692 | 
| 経営体数 | 施設 | 鹿児島県 | 2005年 | 経営体 | 735 | 
| 経営体数 | 施設 | 関東農政局 | 2005年 | 経営体 | 2994 | 
| 経営体数 | 施設 | 東海農政局 | 2005年 | 経営体 | 863 | 
| 経営体数 | 施設 | 中国四国農政局 | 2005年 | 経営体 | 5532 | 
| 面積 | 露地 | 全国 | 2005年 | ha | 169013 | 
| 面積 | 露地 | 北海道 | 2005年 | ha | 2310 | 
| 面積 | 露地 | 都府県 | 2005年 | ha | 166703 | 
| 面積 | 露地 | 東北 | 2005年 | ha | 37209 | 
| 面積 | 露地 | 北陸 | 2005年 | ha | 3463 | 
| 面積 | 露地 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 33854 | 
| 面積 | 露地 | 北関東 | 2005年 | ha | 7660 | 
| 面積 | 露地 | 南関東 | 2005年 | ha | 6536 | 
| 面積 | 露地 | 東山 | 2005年 | ha | 19658 | 
| 面積 | 露地 | 東海 | 2005年 | ha | 12463 | 
| 面積 | 露地 | 近畿 | 2005年 | ha | 19509 | 
| 面積 | 露地 | 中国 | 2005年 | ha | 9271 | 
| 面積 | 露地 | 山陰 | 2005年 | ha | 2351 | 
| 面積 | 露地 | 山陽 | 2005年 | ha | 6919 | 
| 面積 | 露地 | 四国 | 2005年 | ha | 21206 | 
| 面積 | 露地 | 九州 | 2005年 | ha | 28627 | 
| 面積 | 露地 | 北九州 | 2005年 | ha | 24427 | 
| 面積 | 露地 | 南九州 | 2005年 | ha | 4200 | 
| 面積 | 露地 | 沖縄 | 2005年 | ha | 1101 | 
| 面積 | 露地 | 青森県 | 2005年 | ha | 17936 | 
| 面積 | 露地 | 岩手県 | 2005年 | ha | 3229 | 
| 面積 | 露地 | 宮城県 | 2005年 | ha | 621 | 
| 面積 | 露地 | 秋田県 | 2005年 | ha | 2078 | 
| 面積 | 露地 | 山形県 | 2005年 | ha | 7955 | 
| 面積 | 露地 | 福島県 | 2005年 | ha | 5390 | 
| 面積 | 露地 | 茨城県 | 2005年 | ha | 4478 | 
| 面積 | 露地 | 栃木県 | 2005年 | ha | 1540 | 
| 面積 | 露地 | 群馬県 | 2005年 | ha | 1641 | 
| 面積 | 露地 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 1387 | 
| 面積 | 露地 | 千葉県 | 2005年 | ha | 2196 | 
| 面積 | 露地 | 東京都 | 2005年 | ha | 703 | 
| 面積 | 露地 | 神奈川県 | 2005年 | ha | 2249 | 
| 面積 | 露地 | 新潟県 | 2005年 | ha | 2054 | 
| 面積 | 露地 | 富山県 | 2005年 | ha | 465 | 
| 面積 | 露地 | 石川県 | 2005年 | ha | 517 | 
| 面積 | 露地 | 福井県 | 2005年 | ha | 427 | 
| 面積 | 露地 | 山梨県 | 2005年 | ha | 8219 | 
| 面積 | 露地 | 長野県 | 2005年 | ha | 11439 | 
| 面積 | 露地 | 岐阜県 | 2005年 | ha | 1630 | 
| 面積 | 露地 | 静岡県 | 2005年 | ha | 6270 | 
| 面積 | 露地 | 愛知県 | 2005年 | ha | 2967 | 
| 面積 | 露地 | 三重県 | 2005年 | ha | 1596 | 
| 面積 | 露地 | 滋賀県 | 2005年 | ha | 204 | 
| 面積 | 露地 | 京都府 | 2005年 | ha | 400 | 
| 面積 | 露地 | 大阪府 | 2005年 | ha | 538 | 
| 面積 | 露地 | 兵庫県 | 2005年 | ha | 803 | 
| 面積 | 露地 | 奈良県 | 2005年 | ha | 1652 | 
| 面積 | 露地 | 和歌山県 | 2005年 | ha | 15912 | 
| 面積 | 露地 | 鳥取県 | 2005年 | ha | 1678 | 
| 面積 | 露地 | 島根県 | 2005年 | ha | 673 | 
| 面積 | 露地 | 岡山県 | 2005年 | ha | 1592 | 
| 面積 | 露地 | 広島県 | 2005年 | ha | 3133 | 
| 面積 | 露地 | 山口県 | 2005年 | ha | 2194 | 
| 面積 | 露地 | 徳島県 | 2005年 | ha | 1877 | 
| 面積 | 露地 | 香川県 | 2005年 | ha | 1893 | 
| 面積 | 露地 | 愛媛県 | 2005年 | ha | 15925 | 
| 面積 | 露地 | 高知県 | 2005年 | ha | 1511 | 
| 面積 | 露地 | 福岡県 | 2005年 | ha | 5522 | 
| 面積 | 露地 | 佐賀県 | 2005年 | ha | 3567 | 
| 面積 | 露地 | 長崎県 | 2005年 | ha | 3729 | 
| 面積 | 露地 | 熊本県 | 2005年 | ha | 9022 | 
| 面積 | 露地 | 大分県 | 2005年 | ha | 2587 | 
| 面積 | 露地 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 1981 | 
| 面積 | 露地 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | 2219 | 
| 面積 | 露地 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 40124 | 
| 面積 | 露地 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 6193 | 
| 面積 | 露地 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 30477 | 
| 面積 | 施設 | 全国 | 2005年 | a | 530909 | 
| 面積 | 施設 | 北海道 | 2005年 | a | 5925 | 
| 面積 | 施設 | 都府県 | 2005年 | a | 524983 | 
| 面積 | 施設 | 東北 | 2005年 | a | 38121 | 
| 面積 | 施設 | 北陸 | 2005年 | a | 14810 | 
| 面積 | 施設 | 関東・東山 | 2005年 | a | 65129 | 
| 面積 | 施設 | 北関東 | 2005年 | a | 13093 | 
| 面積 | 施設 | 南関東 | 2005年 | a | 5155 | 
| 面積 | 施設 | 東山 | 2005年 | a | 46881 | 
| 面積 | 施設 | 東海 | 2005年 | a | 32905 | 
| 面積 | 施設 | 近畿 | 2005年 | a | 35619 | 
| 面積 | 施設 | 中国 | 2005年 | a | 74966 | 
| 面積 | 施設 | 山陰 | 2005年 | a | 39474 | 
| 面積 | 施設 | 山陽 | 2005年 | a | 35492 | 
| 面積 | 施設 | 四国 | 2005年 | a | 45309 | 
| 面積 | 施設 | 九州 | 2005年 | a | 196163 | 
| 面積 | 施設 | 北九州 | 2005年 | a | 157874 | 
| 面積 | 施設 | 南九州 | 2005年 | a | 38289 | 
| 面積 | 施設 | 沖縄 | 2005年 | a | 21961 | 
| 面積 | 施設 | 青森県 | 2005年 | a | 561 | 
| 面積 | 施設 | 岩手県 | 2005年 | a | 747 | 
| 面積 | 施設 | 宮城県 | 2005年 | a | 804 | 
| 面積 | 施設 | 秋田県 | 2005年 | a | 107 | 
| 面積 | 施設 | 山形県 | 2005年 | a | 34179 | 
| 面積 | 施設 | 福島県 | 2005年 | a | 1723 | 
| 面積 | 施設 | 茨城県 | 2005年 | a | 4976 | 
| 面積 | 施設 | 栃木県 | 2005年 | a | 6412 | 
| 面積 | 施設 | 群馬県 | 2005年 | a | 1705 | 
| 面積 | 施設 | 埼玉県 | 2005年 | a | 1029 | 
| 面積 | 施設 | 千葉県 | 2005年 | a | 2712 | 
| 面積 | 施設 | 東京都 | 2005年 | a | 186 | 
| 面積 | 施設 | 神奈川県 | 2005年 | a | 1228 | 
| 面積 | 施設 | 新潟県 | 2005年 | a | 6584 | 
| 面積 | 施設 | 富山県 | 2005年 | a | 208 | 
| 面積 | 施設 | 石川県 | 2005年 | a | 7883 | 
| 面積 | 施設 | 福井県 | 2005年 | a | 134 | 
| 面積 | 施設 | 山梨県 | 2005年 | a | 24562 | 
| 面積 | 施設 | 長野県 | 2005年 | a | 22319 | 
| 面積 | 施設 | 岐阜県 | 2005年 | a | 448 | 
| 面積 | 施設 | 静岡県 | 2005年 | a | 7738 | 
| 面積 | 施設 | 愛知県 | 2005年 | a | 22107 | 
| 面積 | 施設 | 三重県 | 2005年 | a | 2612 | 
| 面積 | 施設 | 滋賀県 | 2005年 | a | 731 | 
| 面積 | 施設 | 京都府 | 2005年 | a | 830 | 
| 面積 | 施設 | 大阪府 | 2005年 | a | 18137 | 
| 面積 | 施設 | 兵庫県 | 2005年 | a | 948 | 
| 面積 | 施設 | 奈良県 | 2005年 | a | 6262 | 
| 面積 | 施設 | 和歌山県 | 2005年 | a | 8713 | 
| 面積 | 施設 | 鳥取県 | 2005年 | a | 11776 | 
| 面積 | 施設 | 島根県 | 2005年 | a | 27698 | 
| 面積 | 施設 | 岡山県 | 2005年 | a | 26313 | 
| 面積 | 施設 | 広島県 | 2005年 | a | 7047 | 
| 面積 | 施設 | 山口県 | 2005年 | a | 2132 | 
| 面積 | 施設 | 徳島県 | 2005年 | a | 11285 | 
| 面積 | 施設 | 香川県 | 2005年 | a | 7367 | 
| 面積 | 施設 | 愛媛県 | 2005年 | a | 17331 | 
| 面積 | 施設 | 高知県 | 2005年 | a | 9326 | 
| 面積 | 施設 | 福岡県 | 2005年 | a | 32056 | 
| 面積 | 施設 | 佐賀県 | 2005年 | a | 52612 | 
| 面積 | 施設 | 長崎県 | 2005年 | a | 17779 | 
| 面積 | 施設 | 熊本県 | 2005年 | a | 35220 | 
| 面積 | 施設 | 大分県 | 2005年 | a | 20207 | 
| 面積 | 施設 | 宮崎県 | 2005年 | a | 20119 | 
| 面積 | 施設 | 鹿児島県 | 2005年 | a | 18170 | 
| 面積 | 施設 | 関東農政局 | 2005年 | a | 72867 | 
| 面積 | 施設 | 東海農政局 | 2005年 | a | 25167 | 
| 面積 | 施設 | 中国四国農政局 | 2005年 | a | 120275 |