保護統計調査

保護統計 保護観察所

表 16-00-11 保護観察 観察所別 4号観察開始人員の罪名
統計表ID: 0003273503
政府統計名: 保護統計調査
作成機関名: 法務省
調査年月: 201601-201612
データ件数: 63510件
公開日: 2025-07-31
最終更新日: 2025-07-31

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

表章項目 罪名 内訳 上申庁別 時間軸(年次) 単位
人数 2023年 2617
人数 2022年 2893
人数 2021年 3301
人数 2020年 3584
人数 2019年 3667
人数 2018年 3455
人数 2017年 2843
人数 2016年 3034
人数 2015年 3460
人数 2014年 3348
人数 2013年 3255
人数 2012年 3376
人数 2011年 3398
人数 2010年 3682
人数 2009年 3671
人数 2008年 3714
人数 2007年 4148
人数 2006年 4473
人数 2005年 4996
人数 2004年 5251
人数 2003年 5371
人数 2002年 5388
人数 北海道委員会管内 2023年 94
人数 北海道委員会管内 2022年 112
人数 北海道委員会管内 2021年 167
人数 北海道委員会管内 2020年 137
人数 北海道委員会管内 2019年 169
人数 北海道委員会管内 2018年 154
人数 北海道委員会管内 2017年 107
人数 北海道委員会管内 2016年 153
人数 北海道委員会管内 2015年 257
人数 北海道委員会管内 2014年 248
人数 北海道委員会管内 2013年 170
人数 北海道委員会管内 2012年 128
人数 北海道委員会管内 2011年 139
人数 北海道委員会管内 2010年 180
人数 北海道委員会管内 2009年 178
人数 北海道委員会管内 2008年 209
人数 北海道委員会管内 2007年 215
人数 北海道委員会管内 2006年 262
人数 札幌保護観察所 2023年 55
人数 札幌保護観察所 2022年 72
人数 札幌保護観察所 2021年 96
人数 札幌保護観察所 2020年 78
人数 札幌保護観察所 2019年 104
人数 札幌保護観察所 2018年 114
人数 札幌保護観察所 2017年 61
人数 札幌保護観察所 2016年 111
人数 札幌保護観察所 2015年 164
人数 札幌保護観察所 2014年 165
人数 札幌保護観察所 2013年 114
人数 札幌保護観察所 2012年 84
人数 札幌保護観察所 2011年 77
人数 札幌保護観察所 2010年 113
人数 札幌保護観察所 2009年 124
人数 札幌保護観察所 2008年 131
人数 札幌保護観察所 2007年 147
人数 札幌保護観察所 2006年 187
人数 函館保護観察所 2023年 9
人数 函館保護観察所 2022年 12
人数 函館保護観察所 2021年 15
人数 函館保護観察所 2020年 11
人数 函館保護観察所 2019年 9
人数 函館保護観察所 2018年 6
人数 函館保護観察所 2017年 12
人数 函館保護観察所 2016年 12
人数 函館保護観察所 2015年 16
人数 函館保護観察所 2014年 14
人数 函館保護観察所 2013年 14
人数 函館保護観察所 2012年 10
人数 函館保護観察所 2011年 17
人数 函館保護観察所 2010年 17
人数 函館保護観察所 2009年 6
人数 函館保護観察所 2008年 14
人数 函館保護観察所 2007年 18
人数 函館保護観察所 2006年 14
人数 旭川保護観察所 2023年 11
人数 旭川保護観察所 2022年 8
人数 旭川保護観察所 2021年 13
人数 旭川保護観察所 2020年 24
人数 旭川保護観察所 2019年 22
人数 旭川保護観察所 2018年 12
人数 旭川保護観察所 2017年 15
人数 旭川保護観察所 2016年 14
人数 旭川保護観察所 2015年 52
人数 旭川保護観察所 2014年 51
人数 旭川保護観察所 2013年 19
人数 旭川保護観察所 2012年 10
人数 旭川保護観察所 2011年 12
人数 旭川保護観察所 2010年 22
人数 旭川保護観察所 2009年 10
人数 旭川保護観察所 2008年 22
人数 旭川保護観察所 2007年 25
人数 旭川保護観察所 2006年 25
人数 釧路保護観察所 2023年 19
人数 釧路保護観察所 2022年 20
人数 釧路保護観察所 2021年 43
人数 釧路保護観察所 2020年 24
人数 釧路保護観察所 2019年 34
人数 釧路保護観察所 2018年 22
人数 釧路保護観察所 2017年 19
人数 釧路保護観察所 2016年 16
人数 釧路保護観察所 2015年 25
人数 釧路保護観察所 2014年 18
人数 釧路保護観察所 2013年 23
人数 釧路保護観察所 2012年 24
人数 釧路保護観察所 2011年 33
人数 釧路保護観察所 2010年 28
人数 釧路保護観察所 2009年 38
人数 釧路保護観察所 2008年 42
人数 釧路保護観察所 2007年 25
人数 釧路保護観察所 2006年 36
人数 東北委員会管内 2023年 137
人数 東北委員会管内 2022年 167
人数 東北委員会管内 2021年 176
人数 東北委員会管内 2020年 191
人数 東北委員会管内 2019年 208
人数 東北委員会管内 2018年 196
人数 東北委員会管内 2017年 174
人数 東北委員会管内 2016年 186
人数 東北委員会管内 2015年 244
人数 東北委員会管内 2014年 227
人数 東北委員会管内 2013年 219
人数 東北委員会管内 2012年 293
人数 東北委員会管内 2011年 282
人数 東北委員会管内 2010年 290
人数 東北委員会管内 2009年 303
人数 東北委員会管内 2008年 320
人数 東北委員会管内 2007年 321
人数 東北委員会管内 2006年 333
人数 青森保護観察所 2023年 18
人数 青森保護観察所 2022年 24
人数 青森保護観察所 2021年 21
人数 青森保護観察所 2020年 26
人数 青森保護観察所 2019年 16
人数 青森保護観察所 2018年 19
人数 青森保護観察所 2017年 22
人数 青森保護観察所 2016年 38
人数 青森保護観察所 2015年 45
人数 青森保護観察所 2014年 38
人数 青森保護観察所 2013年 45
人数 青森保護観察所 2012年 72
人数 青森保護観察所 2011年 70
人数 青森保護観察所 2010年 58
人数 青森保護観察所 2009年 42
人数 青森保護観察所 2008年 41
人数 青森保護観察所 2007年 47
人数 青森保護観察所 2006年 58
人数 盛岡保護観察所 2023年 12
人数 盛岡保護観察所 2022年 17
人数 盛岡保護観察所 2021年 20
人数 盛岡保護観察所 2020年 22
人数 盛岡保護観察所 2019年 33
人数 盛岡保護観察所 2018年 22
人数 盛岡保護観察所 2017年 16
人数 盛岡保護観察所 2016年 24
人数 盛岡保護観察所 2015年 32
人数 盛岡保護観察所 2014年 30
人数 盛岡保護観察所 2013年 24
人数 盛岡保護観察所 2012年 23
人数 盛岡保護観察所 2011年 23
人数 盛岡保護観察所 2010年 29
人数 盛岡保護観察所 2009年 30
人数 盛岡保護観察所 2008年 35
人数 盛岡保護観察所 2007年 48
人数 盛岡保護観察所 2006年 25
人数 仙台保護観察所 2023年 33
人数 仙台保護観察所 2022年 42
人数 仙台保護観察所 2021年 49
人数 仙台保護観察所 2020年 37
人数 仙台保護観察所 2019年 40
人数 仙台保護観察所 2018年 37
人数 仙台保護観察所 2017年 51
人数 仙台保護観察所 2016年 40
人数 仙台保護観察所 2015年 68
人数 仙台保護観察所 2014年 53
人数 仙台保護観察所 2013年 64
人数 仙台保護観察所 2012年 61
人数 仙台保護観察所 2011年 50
人数 仙台保護観察所 2010年 73
人数 仙台保護観察所 2009年 94
人数 仙台保護観察所 2008年 116
人数 仙台保護観察所 2007年 91
人数 仙台保護観察所 2006年 84
人数 秋田保護観察所 2023年 10
人数 秋田保護観察所 2022年 20
人数 秋田保護観察所 2021年 23
人数 秋田保護観察所 2020年 36
人数 秋田保護観察所 2019年 26
人数 秋田保護観察所 2018年 29
人数 秋田保護観察所 2017年 32
人数 秋田保護観察所 2016年 30
人数 秋田保護観察所 2015年 17
人数 秋田保護観察所 2014年 27
人数 秋田保護観察所 2013年 22
人数 秋田保護観察所 2012年 27
人数 秋田保護観察所 2011年 43
人数 秋田保護観察所 2010年 33
人数 秋田保護観察所 2009年 41
人数 秋田保護観察所 2008年 36
人数 秋田保護観察所 2007年 35
人数 秋田保護観察所 2006年 39
人数 山形保護観察所 2023年 24
人数 山形保護観察所 2022年 24
人数 山形保護観察所 2021年 19
人数 山形保護観察所 2020年 23
人数 山形保護観察所 2019年 26
人数 山形保護観察所 2018年 28
人数 山形保護観察所 2017年 16
人数 山形保護観察所 2016年 14
人数 山形保護観察所 2015年 30
人数 山形保護観察所 2014年 29
人数 山形保護観察所 2013年 25
人数 山形保護観察所 2012年 41
人数 山形保護観察所 2011年 26
人数 山形保護観察所 2010年 36
人数 山形保護観察所 2009年 47
人数 山形保護観察所 2008年 40
人数 山形保護観察所 2007年 29
人数 山形保護観察所 2006年 37
人数 福島保護観察所 2023年 40
人数 福島保護観察所 2022年 40
人数 福島保護観察所 2021年 44
人数 福島保護観察所 2020年 47
人数 福島保護観察所 2019年 67
人数 福島保護観察所 2018年 61
人数 福島保護観察所 2017年 37
人数 福島保護観察所 2016年 40
人数 福島保護観察所 2015年 52
人数 福島保護観察所 2014年 50
人数 福島保護観察所 2013年 39
人数 福島保護観察所 2012年 69
人数 福島保護観察所 2011年 70
人数 福島保護観察所 2010年 61
人数 福島保護観察所 2009年 49
人数 福島保護観察所 2008年 52
人数 福島保護観察所 2007年 71
人数 福島保護観察所 2006年 90
人数 関東委員会管内 2023年 1099
人数 関東委員会管内 2022年 1171
人数 関東委員会管内 2021年 1334
人数 関東委員会管内 2020年 1482
人数 関東委員会管内 2019年 1507
人数 関東委員会管内 2018年 1451
人数 関東委員会管内 2017年 1108
人数 関東委員会管内 2016年 1183
人数 関東委員会管内 2015年 1206
人数 関東委員会管内 2014年 1157
人数 関東委員会管内 2013年 1117
人数 関東委員会管内 2012年 1232
人数 関東委員会管内 2011年 1141
人数 関東委員会管内 2010年 1190
人数 関東委員会管内 2009年 1258
人数 関東委員会管内 2008年 1271
人数 関東委員会管内 2007年 1406
人数 関東委員会管内 2006年 1543
人数 水戸保護観察所 2023年 73
人数 水戸保護観察所 2022年 94
人数 水戸保護観察所 2021年 112
人数 水戸保護観察所 2020年 100
人数 水戸保護観察所 2019年 103
人数 水戸保護観察所 2018年 73
人数 水戸保護観察所 2017年 62
人数 水戸保護観察所 2016年 64
人数 水戸保護観察所 2015年 80
人数 水戸保護観察所 2014年 53
人数 水戸保護観察所 2013年 58
人数 水戸保護観察所 2012年 61
人数 水戸保護観察所 2011年 54
人数 水戸保護観察所 2010年 86
人数 水戸保護観察所 2009年 86
人数 水戸保護観察所 2008年 109
人数 水戸保護観察所 2007年 100
人数 水戸保護観察所 2006年 125
人数 宇都宮保護観察所 2023年 56
人数 宇都宮保護観察所 2022年 62
人数 宇都宮保護観察所 2021年 87
人数 宇都宮保護観察所 2020年 83
人数 宇都宮保護観察所 2019年 85
人数 宇都宮保護観察所 2018年 82
人数 宇都宮保護観察所 2017年 80
人数 宇都宮保護観察所 2016年 61
人数 宇都宮保護観察所 2015年 37
人数 宇都宮保護観察所 2014年 36
人数 宇都宮保護観察所 2013年 28
人数 宇都宮保護観察所 2012年 54
人数 宇都宮保護観察所 2011年 60
人数 宇都宮保護観察所 2010年 54
人数 宇都宮保護観察所 2009年 57
人数 宇都宮保護観察所 2008年 65
人数 宇都宮保護観察所 2007年 83
人数 宇都宮保護観察所 2006年 78
人数 前橋保護観察所 2023年 82
人数 前橋保護観察所 2022年 50
人数 前橋保護観察所 2021年 58
人数 前橋保護観察所 2020年 68
人数 前橋保護観察所 2019年 63
人数 前橋保護観察所 2018年 62
人数 前橋保護観察所 2017年 58
人数 前橋保護観察所 2016年 45
人数 前橋保護観察所 2015年 36
人数 前橋保護観察所 2014年 51
人数 前橋保護観察所 2013年 65
人数 前橋保護観察所 2012年 60
人数 前橋保護観察所 2011年 63
人数 前橋保護観察所 2010年 63
人数 前橋保護観察所 2009年 58
人数 前橋保護観察所 2008年 50
人数 前橋保護観察所 2007年 46
人数 前橋保護観察所 2006年 48
人数 さいたま保護観察所 2023年 162
人数 さいたま保護観察所 2022年 162
人数 さいたま保護観察所 2021年 166
人数 さいたま保護観察所 2020年 185
人数 さいたま保護観察所 2019年 200
人数 さいたま保護観察所 2018年 168
人数 さいたま保護観察所 2017年 145
人数 さいたま保護観察所 2016年 198
人数 さいたま保護観察所 2015年 159
人数 さいたま保護観察所 2014年 161
人数 さいたま保護観察所 2013年 155
人数 さいたま保護観察所 2012年 187
人数 さいたま保護観察所 2011年 137
人数 さいたま保護観察所 2010年 164
人数 さいたま保護観察所 2009年 184
人数 さいたま保護観察所 2008年 179
人数 さいたま保護観察所 2007年 193
人数 さいたま保護観察所 2006年 262
人数 千葉保護観察所 2023年 125
人数 千葉保護観察所 2022年 134
人数 千葉保護観察所 2021年 153
人数 千葉保護観察所 2020年 181
人数 千葉保護観察所 2019年 180
人数 千葉保護観察所 2018年 213
人数 千葉保護観察所 2017年 128
人数 千葉保護観察所 2016年 127
人数 千葉保護観察所 2015年 134
人数 千葉保護観察所 2014年 128
人数 千葉保護観察所 2013年 104
人数 千葉保護観察所 2012年 127
人数 千葉保護観察所 2011年 116
人数 千葉保護観察所 2010年 143
人数 千葉保護観察所 2009年 146
人数 千葉保護観察所 2008年 138
人数 千葉保護観察所 2007年 131
人数 千葉保護観察所 2006年 138
人数 東京保護観察所 2023年 247
人数 東京保護観察所 2022年 273
人数 東京保護観察所 2021年 316
人数 東京保護観察所 2020年 371
人数 東京保護観察所 2019年 381
人数 東京保護観察所 2018年 357
人数 東京保護観察所 2017年 243
人数 東京保護観察所 2016年 265
人数 東京保護観察所 2015年 299
人数 東京保護観察所 2014年 266
人数 東京保護観察所 2013年 241
人数 東京保護観察所 2012年 223
人数 東京保護観察所 2011年 238
人数 東京保護観察所 2010年 283
人数 東京保護観察所 2009年 303
人数 東京保護観察所 2008年 306
人数 東京保護観察所 2007年 285
人数 東京保護観察所 2006年 322
人数 東京本庁 2023年 185
人数 東京本庁 2022年 216
人数 東京本庁 2021年 241
人数 東京本庁 2020年 276
人数 東京本庁 2019年 271
人数 東京本庁 2018年 262
人数 東京本庁 2017年 174
人数 東京本庁 2016年 202
人数 東京本庁 2015年 242
人数 東京本庁 2014年 211
人数 東京本庁 2013年 174
人数 東京本庁 2012年 158
人数 東京本庁 2011年 147
人数 東京本庁 2010年 197
人数 東京本庁 2009年 207
人数 東京本庁 2008年 222
人数 東京本庁 2007年 218
人数 東京本庁 2006年 244
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2023年 62
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2022年 57
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2021年 75
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2020年 95
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2019年 110
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2018年 95
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2017年 69
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2016年 63
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2015年 57
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2014年 55
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2013年 67
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2012年 65
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2011年 91
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2010年 86
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2009年 96
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2008年 84
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2007年 67
人数 立川支部(2008年まで八王子支部) 2006年 78
人数 横浜保護観察所 2023年 174
人数 横浜保護観察所 2022年 206
人数 横浜保護観察所 2021年 259
人数 横浜保護観察所 2020年 266
人数 横浜保護観察所 2019年 254
人数 横浜保護観察所 2018年 273
人数 横浜保護観察所 2017年 204
人数 横浜保護観察所 2016年 198
人数 横浜保護観察所 2015年 195
人数 横浜保護観察所 2014年 191
人数 横浜保護観察所 2013年 207
人数 横浜保護観察所 2012年 229
人数 横浜保護観察所 2011年 214
人数 横浜保護観察所 2010年 188
人数 横浜保護観察所 2009年 172
人数 横浜保護観察所 2008年 153
人数 横浜保護観察所 2007年 236
人数 横浜保護観察所 2006年 277
人数 新潟保護観察所 2023年 25
人数 新潟保護観察所 2022年 37
人数 新潟保護観察所 2021年 31
人数 新潟保護観察所 2020年 55
人数 新潟保護観察所 2019年 57
人数 新潟保護観察所 2018年 63
人数 新潟保護観察所 2017年 52
人数 新潟保護観察所 2016年 72
人数 新潟保護観察所 2015年 62
人数 新潟保護観察所 2014年 70
人数 新潟保護観察所 2013年 58
人数 新潟保護観察所 2012年 78
人数 新潟保護観察所 2011年 77
人数 新潟保護観察所 2010年 50
人数 新潟保護観察所 2009年 66
人数 新潟保護観察所 2008年 59
人数 新潟保護観察所 2007年 76
人数 新潟保護観察所 2006年 67
人数 甲府保護観察所 2023年 22
人数 甲府保護観察所 2022年 31
人数 甲府保護観察所 2021年 28
人数 甲府保護観察所 2020年 31
人数 甲府保護観察所 2019年 38
人数 甲府保護観察所 2018年 19
人数 甲府保護観察所 2017年 12
人数 甲府保護観察所 2016年 17
人数 甲府保護観察所 2015年 25
人数 甲府保護観察所 2014年 29
人数 甲府保護観察所 2013年 29
人数 甲府保護観察所 2012年 38
人数 甲府保護観察所 2011年 27
人数 甲府保護観察所 2010年 15
人数 甲府保護観察所 2009年 30
人数 甲府保護観察所 2008年 26
人数 甲府保護観察所 2007年 42
人数 甲府保護観察所 2006年 47
人数 長野保護観察所 2023年 50
人数 長野保護観察所 2022年 32
人数 長野保護観察所 2021年 23
人数 長野保護観察所 2020年 38
人数 長野保護観察所 2019年 47
人数 長野保護観察所 2018年 56
人数 長野保護観察所 2017年 47
人数 長野保護観察所 2016年 45
人数 長野保護観察所 2015年 70
人数 長野保護観察所 2014年 73
人数 長野保護観察所 2013年 61
人数 長野保護観察所 2012年 66
人数 長野保護観察所 2011年 64
人数 長野保護観察所 2010年 70
人数 長野保護観察所 2009年 81
人数 長野保護観察所 2008年 95
人数 長野保護観察所 2007年 105
人数 長野保護観察所 2006年 71
人数 静岡保護観察所 2023年 83
人数 静岡保護観察所 2022年 90
人数 静岡保護観察所 2021年 101
人数 静岡保護観察所 2020年 104
人数 静岡保護観察所 2019年 99
人数 静岡保護観察所 2018年 85
人数 静岡保護観察所 2017年 77
人数 静岡保護観察所 2016年 91
人数 静岡保護観察所 2015年 109
人数 静岡保護観察所 2014年 99
人数 静岡保護観察所 2013年 111
人数 静岡保護観察所 2012年 109
人数 静岡保護観察所 2011年 91
人数 静岡保護観察所 2010年 74
人数 静岡保護観察所 2009年 75
人数 静岡保護観察所 2008年 91
人数 静岡保護観察所 2007年 109
人数 静岡保護観察所 2006年 108
人数 中部委員会管内 2023年 269
人数 中部委員会管内 2022年 321
人数 中部委員会管内 2021年 372
人数 中部委員会管内 2020年 449
人数 中部委員会管内 2019年 435
人数 中部委員会管内 2018年 371
人数 中部委員会管内 2017年 339
人数 中部委員会管内 2016年 324
人数 中部委員会管内 2015年 379
人数 中部委員会管内 2014年 414
人数 中部委員会管内 2013年 351
人数 中部委員会管内 2012年 348
人数 中部委員会管内 2011年 349
人数 中部委員会管内 2010年 436
人数 中部委員会管内 2009年 363
人数 中部委員会管内 2008年 401
人数 中部委員会管内 2007年 404
人数 中部委員会管内 2006年 439
人数 富山保護観察所 2023年 14
人数 富山保護観察所 2022年 10
人数 富山保護観察所 2021年 11
人数 富山保護観察所 2020年 13
人数 富山保護観察所 2019年 23
人数 富山保護観察所 2018年 17
人数 富山保護観察所 2017年 15
人数 富山保護観察所 2016年 26
人数 富山保護観察所 2015年 18
人数 富山保護観察所 2014年 20
人数 富山保護観察所 2013年 30
人数 富山保護観察所 2012年 30
人数 富山保護観察所 2011年 36
人数 富山保護観察所 2010年 34
人数 富山保護観察所 2009年 30
人数 富山保護観察所 2008年 34
人数 富山保護観察所 2007年 43
人数 富山保護観察所 2006年 65
人数 金沢保護観察所 2023年 18
人数 金沢保護観察所 2022年 28
人数 金沢保護観察所 2021年 25
人数 金沢保護観察所 2020年 32
人数 金沢保護観察所 2019年 27
人数 金沢保護観察所 2018年 36
人数 金沢保護観察所 2017年 33
人数 金沢保護観察所 2016年 24
人数 金沢保護観察所 2015年 39
人数 金沢保護観察所 2014年 39
人数 金沢保護観察所 2013年 34
人数 金沢保護観察所 2012年 30
人数 金沢保護観察所 2011年 19
人数 金沢保護観察所 2010年 35
人数 金沢保護観察所 2009年 25
人数 金沢保護観察所 2008年 30
人数 金沢保護観察所 2007年 41
人数 金沢保護観察所 2006年 32
人数 福井保護観察所 2023年 24
人数 福井保護観察所 2022年 18
人数 福井保護観察所 2021年 12
人数 福井保護観察所 2020年 19
人数 福井保護観察所 2019年 26
人数 福井保護観察所 2018年 20
人数 福井保護観察所 2017年 22
人数 福井保護観察所 2016年 8
人数 福井保護観察所 2015年 20
人数 福井保護観察所 2014年 25
人数 福井保護観察所 2013年 17
人数 福井保護観察所 2012年 19
人数 福井保護観察所 2011年 22
人数 福井保護観察所 2010年 19
人数 福井保護観察所 2009年 20
人数 福井保護観察所 2008年 13
人数 福井保護観察所 2007年 40
人数 福井保護観察所 2006年 39
人数 岐阜保護観察所 2023年 33
人数 岐阜保護観察所 2022年 41
人数 岐阜保護観察所 2021年 40
人数 岐阜保護観察所 2020年 57
人数 岐阜保護観察所 2019年 62
人数 岐阜保護観察所 2018年 49
人数 岐阜保護観察所 2017年 34
人数 岐阜保護観察所 2016年 55
人数 岐阜保護観察所 2015年 51
人数 岐阜保護観察所 2014年 68
人数 岐阜保護観察所 2013年 59
人数 岐阜保護観察所 2012年 45
人数 岐阜保護観察所 2011年 54
人数 岐阜保護観察所 2010年 57
人数 岐阜保護観察所 2009年 54
人数 岐阜保護観察所 2008年 80
人数 岐阜保護観察所 2007年 61
人数 岐阜保護観察所 2006年 59
人数 名古屋保護観察所 2023年 135
人数 名古屋保護観察所 2022年 162
人数 名古屋保護観察所 2021年 218
人数 名古屋保護観察所 2020年 259
人数 名古屋保護観察所 2019年 236
人数 名古屋保護観察所 2018年 209
人数 名古屋保護観察所 2017年 196
人数 名古屋保護観察所 2016年 166
人数 名古屋保護観察所 2015年 204
人数 名古屋保護観察所 2014年 211
人数 名古屋保護観察所 2013年 169
人数 名古屋保護観察所 2012年 191
人数 名古屋保護観察所 2011年 172
人数 名古屋保護観察所 2010年 226
人数 名古屋保護観察所 2009年 180
人数 名古屋保護観察所 2008年 185
人数 名古屋保護観察所 2007年 160
人数 名古屋保護観察所 2006年 189
人数 津保護観察所 2023年 45
人数 津保護観察所 2022年 62
人数 津保護観察所 2021年 66
人数 津保護観察所 2020年 69
人数 津保護観察所 2019年 61
人数 津保護観察所 2018年 40
人数 津保護観察所 2017年 39
人数 津保護観察所 2016年 45
人数 津保護観察所 2015年 47
人数 津保護観察所 2014年 51
人数 津保護観察所 2013年 42
人数 津保護観察所 2012年 33
人数 津保護観察所 2011年 46
人数 津保護観察所 2010年 65
人数 津保護観察所 2009年 54
人数 津保護観察所 2008年 59
人数 津保護観察所 2007年 59
人数 津保護観察所 2006年 55
人数 近畿委員会管内 2023年 501
人数 近畿委員会管内 2022年 519
人数 近畿委員会管内 2021年 584
人数 近畿委員会管内 2020年 631
人数 近畿委員会管内 2019年 628
人数 近畿委員会管内 2018年 613
人数 近畿委員会管内 2017年 473
人数 近畿委員会管内 2016年 539
人数 近畿委員会管内 2015年 568
人数 近畿委員会管内 2014年 486
人数 近畿委員会管内 2013年 530
人数 近畿委員会管内 2012年 574
人数 近畿委員会管内 2011年 590
人数 近畿委員会管内 2010年 637
人数 近畿委員会管内 2009年 628
人数 近畿委員会管内 2008年 688
人数 近畿委員会管内 2007年 733
人数 近畿委員会管内 2006年 774
人数 大津保護観察所 2023年 36
人数 大津保護観察所 2022年 31
人数 大津保護観察所 2021年 36
人数 大津保護観察所 2020年 35
人数 大津保護観察所 2019年 41
人数 大津保護観察所 2018年 42
人数 大津保護観察所 2017年 29
人数 大津保護観察所 2016年 23
人数 大津保護観察所 2015年 50
人数 大津保護観察所 2014年 31
人数 大津保護観察所 2013年 31
人数 大津保護観察所 2012年 35
人数 大津保護観察所 2011年 46
人数 大津保護観察所 2010年 45
人数 大津保護観察所 2009年 61
人数 大津保護観察所 2008年 61
人数 大津保護観察所 2007年 39
人数 大津保護観察所 2006年 53
人数 京都保護観察所 2023年 62
人数 京都保護観察所 2022年 70
人数 京都保護観察所 2021年 94
人数 京都保護観察所 2020年 85
人数 京都保護観察所 2019年 60
人数 京都保護観察所 2018年 71
人数 京都保護観察所 2017年 41
人数 京都保護観察所 2016年 56
人数 京都保護観察所 2015年 53
人数 京都保護観察所 2014年 53
人数 京都保護観察所 2013年 50
人数 京都保護観察所 2012年 48
人数 京都保護観察所 2011年 60
人数 京都保護観察所 2010年 49
人数 京都保護観察所 2009年 61
人数 京都保護観察所 2008年 59
人数 京都保護観察所 2007年 88
人数 京都保護観察所 2006年 108
人数 大阪保護観察所 2023年 200
人数 大阪保護観察所 2022年 212
人数 大阪保護観察所 2021年 234
人数 大阪保護観察所 2020年 299
人数 大阪保護観察所 2019年 301
人数 大阪保護観察所 2018年 253
人数 大阪保護観察所 2017年 196
人数 大阪保護観察所 2016年 222
人数 大阪保護観察所 2015年 233
人数 大阪保護観察所 2014年 220
人数 大阪保護観察所 2013年 278
人数 大阪保護観察所 2012年 287
人数 大阪保護観察所 2011年 261
人数 大阪保護観察所 2010年 297
人数 大阪保護観察所 2009年 292
人数 大阪保護観察所 2008年 325
人数 大阪保護観察所 2007年 350
人数 大阪保護観察所 2006年 326
人数 大阪本庁 2023年 155
人数 大阪本庁 2022年 167
人数 大阪本庁 2021年 174
人数 大阪本庁 2020年 217
人数 大阪本庁 2019年 223
人数 大阪本庁 2018年 173
人数 大阪本庁 2017年 133
人数 大阪本庁 2016年 162
人数 大阪本庁 2015年 179
人数 大阪本庁 2014年 173
人数 大阪本庁 2013年 206
人数 大阪本庁 2012年 207
人数 大阪本庁 2011年 193
人数 大阪本庁 2010年 230
人数 大阪本庁 2009年 241
人数 大阪本庁 2008年 270
人数 大阪本庁 2007年 270
人数 大阪本庁 2006年 267
人数 堺支部 2023年 45
人数 堺支部 2022年 45
人数 堺支部 2021年 60
人数 堺支部 2020年 82
人数 堺支部 2019年 78
人数 堺支部 2018年 80
人数 堺支部 2017年 63
人数 堺支部 2016年 60
人数 堺支部 2015年 54
人数 堺支部 2014年 47
人数 堺支部 2013年 72
人数 堺支部 2012年 80
人数 堺支部 2011年 68
人数 堺支部 2010年 67
人数 堺支部 2009年 51
人数 堺支部 2008年 55
人数 堺支部 2007年 80
人数 堺支部 2006年 59
人数 神戸保護観察所 2023年 149
人数 神戸保護観察所 2022年 146
人数 神戸保護観察所 2021年 150
人数 神戸保護観察所 2020年 156
人数 神戸保護観察所 2019年 162
人数 神戸保護観察所 2018年 185
人数 神戸保護観察所 2017年 154
人数 神戸保護観察所 2016年 185
人数 神戸保護観察所 2015年 160
人数 神戸保護観察所 2014年 137
人数 神戸保護観察所 2013年 132
人数 神戸保護観察所 2012年 133
人数 神戸保護観察所 2011年 128
人数 神戸保護観察所 2010年 144
人数 神戸保護観察所 2009年 142
人数 神戸保護観察所 2008年 130
人数 神戸保護観察所 2007年 145
人数 神戸保護観察所 2006年 149
人数 奈良保護観察所 2023年 32
人数 奈良保護観察所 2022年 28
人数 奈良保護観察所 2021年 35
人数 奈良保護観察所 2020年 29
人数 奈良保護観察所 2019年 29
人数 奈良保護観察所 2018年 26
人数 奈良保護観察所 2017年 31
人数 奈良保護観察所 2016年 33
人数 奈良保護観察所 2015年 31
人数 奈良保護観察所 2014年 25
人数 奈良保護観察所 2013年 20
人数 奈良保護観察所 2012年 30
人数 奈良保護観察所 2011年 46
人数 奈良保護観察所 2010年 31
人数 奈良保護観察所 2009年 28
人数 奈良保護観察所 2008年 43
人数 奈良保護観察所 2007年 52
人数 奈良保護観察所 2006年 74
人数 和歌山保護観察所 2023年 22
人数 和歌山保護観察所 2022年 32
人数 和歌山保護観察所 2021年 35
人数 和歌山保護観察所 2020年 27
人数 和歌山保護観察所 2019年 35
人数 和歌山保護観察所 2018年 36
人数 和歌山保護観察所 2017年 22
人数 和歌山保護観察所 2016年 20
人数 和歌山保護観察所 2015年 41
人数 和歌山保護観察所 2014年 20
人数 和歌山保護観察所 2013年 19
人数 和歌山保護観察所 2012年 41
人数 和歌山保護観察所 2011年 49
人数 和歌山保護観察所 2010年 71
人数 和歌山保護観察所 2009年 44
人数 和歌山保護観察所 2008年 70
人数 和歌山保護観察所 2007年 59
人数 和歌山保護観察所 2006年 64
人数 中国委員会管内 2023年 134
人数 中国委員会管内 2022年 153
人数 中国委員会管内 2021年 186
人数 中国委員会管内 2020年 163
人数 中国委員会管内 2019年 170
人数 中国委員会管内 2018年 179
人数 中国委員会管内 2017年 162
人数 中国委員会管内 2016年 132
人数 中国委員会管内 2015年 191
人数 中国委員会管内 2014年 170
人数 中国委員会管内 2013年 195
人数 中国委員会管内 2012年 191
人数 中国委員会管内 2011年 229
人数 中国委員会管内 2010年 234
人数 中国委員会管内 2009年 209
人数 中国委員会管内 2008年 201
人数 中国委員会管内 2007年 244
人数 中国委員会管内 2006年 275
人数 鳥取保護観察所 2023年 7
人数 鳥取保護観察所 2022年 19
人数 鳥取保護観察所 2021年 12
人数 鳥取保護観察所 2020年 19
人数 鳥取保護観察所 2019年 12
人数 鳥取保護観察所 2018年 13
人数 鳥取保護観察所 2017年 15
人数 鳥取保護観察所 2016年 16
人数 鳥取保護観察所 2015年 28
人数 鳥取保護観察所 2014年 23
人数 鳥取保護観察所 2013年 23
人数 鳥取保護観察所 2012年 18
人数 鳥取保護観察所 2011年 28
人数 鳥取保護観察所 2010年 28
人数 鳥取保護観察所 2009年 20
人数 鳥取保護観察所 2008年 15
人数 鳥取保護観察所 2007年 24
人数 鳥取保護観察所 2006年 32
人数 松江保護観察所 2023年 14
人数 松江保護観察所 2022年 26
人数 松江保護観察所 2021年 24
人数 松江保護観察所 2020年 22
人数 松江保護観察所 2019年 19
人数 松江保護観察所 2018年 24
人数 松江保護観察所 2017年 14
人数 松江保護観察所 2016年 14
人数 松江保護観察所 2015年 40
人数 松江保護観察所 2014年 28
人数 松江保護観察所 2013年 14
人数 松江保護観察所 2012年 20
人数 松江保護観察所 2011年 24
人数 松江保護観察所 2010年 29
人数 松江保護観察所 2009年 21
人数 松江保護観察所 2008年 19
人数 松江保護観察所 2007年 24
人数 松江保護観察所 2006年 20
人数 岡山保護観察所 2023年 48
人数 岡山保護観察所 2022年 46
人数 岡山保護観察所 2021年 59
人数 岡山保護観察所 2020年 38
人数 岡山保護観察所 2019年 55
人数 岡山保護観察所 2018年 50
人数 岡山保護観察所 2017年 44
人数 岡山保護観察所 2016年 41
人数 岡山保護観察所 2015年 26
人数 岡山保護観察所 2014年 37
人数 岡山保護観察所 2013年 48
人数 岡山保護観察所 2012年 66
人数 岡山保護観察所 2011年 45
人数 岡山保護観察所 2010年 44
人数 岡山保護観察所 2009年 56
人数 岡山保護観察所 2008年 47
人数 岡山保護観察所 2007年 63
人数 岡山保護観察所 2006年 56
人数 広島保護観察所 2023年 41
人数 広島保護観察所 2022年 48
人数 広島保護観察所 2021年 55
人数 広島保護観察所 2020年 54
人数 広島保護観察所 2019年 56
人数 広島保護観察所 2018年 62
人数 広島保護観察所 2017年 63
人数 広島保護観察所 2016年 42
人数 広島保護観察所 2015年 58
人数 広島保護観察所 2014年 55
人数 広島保護観察所 2013年 74
人数 広島保護観察所 2012年 61
人数 広島保護観察所 2011年 85
人数 広島保護観察所 2010年 97
人数 広島保護観察所 2009年 76
人数 広島保護観察所 2008年 78
人数 広島保護観察所 2007年 84
人数 広島保護観察所 2006年 114
人数 山口保護観察所 2023年 24
人数 山口保護観察所 2022年 14
人数 山口保護観察所 2021年 36
人数 山口保護観察所 2020年 30
人数 山口保護観察所 2019年 28
人数 山口保護観察所 2018年 30
人数 山口保護観察所 2017年 26
人数 山口保護観察所 2016年 19
人数 山口保護観察所 2015年 39
人数 山口保護観察所 2014年 27
人数 山口保護観察所 2013年 36
人数 山口保護観察所 2012年 26
人数 山口保護観察所 2011年 47
人数 山口保護観察所 2010年 36
人数 山口保護観察所 2009年 36
人数 山口保護観察所 2008年 42
人数 山口保護観察所 2007年 49
人数 山口保護観察所 2006年 53
人数 四国委員会管内 2023年 76
人数 四国委員会管内 2022年 120
人数 四国委員会管内 2021年 128
人数 四国委員会管内 2020年 171
人数 四国委員会管内 2019年 154
人数 四国委員会管内 2018年 149
人数 四国委員会管内 2017年 121
人数 四国委員会管内 2016年 113
人数 四国委員会管内 2015年 149
人数 四国委員会管内 2014年 167
人数 四国委員会管内 2013年 160
人数 四国委員会管内 2012年 164
人数 四国委員会管内 2011年 179
人数 四国委員会管内 2010年 200
人数 四国委員会管内 2009年 183
人数 四国委員会管内 2008年 165
人数 四国委員会管内 2007年 211
人数 四国委員会管内 2006年 226
人数 徳島保護観察所 2023年 12
人数 徳島保護観察所 2022年 17
人数 徳島保護観察所 2021年 12
人数 徳島保護観察所 2020年 19
人数 徳島保護観察所 2019年 24
人数 徳島保護観察所 2018年 31
人数 徳島保護観察所 2017年 19
人数 徳島保護観察所 2016年 19
人数 徳島保護観察所 2015年 26
人数 徳島保護観察所 2014年 25
人数 徳島保護観察所 2013年 23
人数 徳島保護観察所 2012年 19
人数 徳島保護観察所 2011年 26
人数 徳島保護観察所 2010年 30
人数 徳島保護観察所 2009年 25
人数 徳島保護観察所 2008年 26
人数 徳島保護観察所 2007年 31
人数 徳島保護観察所 2006年 36
人数 高松保護観察所 2023年 26
人数 高松保護観察所 2022年 41
人数 高松保護観察所 2021年 43
人数 高松保護観察所 2020年 71
人数 高松保護観察所 2019年 48
人数 高松保護観察所 2018年 35
人数 高松保護観察所 2017年 26
人数 高松保護観察所 2016年 45
人数 高松保護観察所 2015年 58
人数 高松保護観察所 2014年 66
人数 高松保護観察所 2013年 68
人数 高松保護観察所 2012年 56
人数 高松保護観察所 2011年 79
人数 高松保護観察所 2010年 85
人数 高松保護観察所 2009年 80
人数 高松保護観察所 2008年 64
人数 高松保護観察所 2007年 63
人数 高松保護観察所 2006年 78
人数 松山保護観察所 2023年 22
人数 松山保護観察所 2022年 36
人数 松山保護観察所 2021年 47
人数 松山保護観察所 2020年 44
人数 松山保護観察所 2019年 44
人数 松山保護観察所 2018年 44
人数 松山保護観察所 2017年 38
人数 松山保護観察所 2016年 24
人数 松山保護観察所 2015年 26
人数 松山保護観察所 2014年 44
人数 松山保護観察所 2013年 43
人数 松山保護観察所 2012年 62
人数 松山保護観察所 2011年 33
人数 松山保護観察所 2010年 49
人数 松山保護観察所 2009年 49
人数 松山保護観察所 2008年 35
人数 松山保護観察所 2007年 65
人数 松山保護観察所 2006年 72
人数 高知保護観察所 2023年 16
人数 高知保護観察所 2022年 26
人数 高知保護観察所 2021年 26
人数 高知保護観察所 2020年 37
人数 高知保護観察所 2019年 38
人数 高知保護観察所 2018年 39
人数 高知保護観察所 2017年 38
人数 高知保護観察所 2016年 25
人数 高知保護観察所 2015年 39
人数 高知保護観察所 2014年 32
人数 高知保護観察所 2013年 26
人数 高知保護観察所 2012年 27
人数 高知保護観察所 2011年 41
人数 高知保護観察所 2010年 36
人数 高知保護観察所 2009年 29
人数 高知保護観察所 2008年 40
人数 高知保護観察所 2007年 52
人数 高知保護観察所 2006年 40
人数 九州委員会管内 2023年 307
人数 九州委員会管内 2022年 330
人数 九州委員会管内 2021年 354
人数 九州委員会管内 2020年 360
人数 九州委員会管内 2019年 396
人数 九州委員会管内 2018年 342
人数 九州委員会管内 2017年 359
人数 九州委員会管内 2016年 404
人数 九州委員会管内 2015年 466
人数 九州委員会管内 2014年 479
人数 九州委員会管内 2013年 513
人数 九州委員会管内 2012年 446
人数 九州委員会管内 2011年 489
人数 九州委員会管内 2010年 515
人数 九州委員会管内 2009年 549
人数 九州委員会管内 2008年 459
人数 九州委員会管内 2007年 614
人数 九州委員会管内 2006年 621
人数 福岡保護観察所 2023年 124
人数 福岡保護観察所 2022年 142
人数 福岡保護観察所 2021年 137
人数 福岡保護観察所 2020年 143
人数 福岡保護観察所 2019年 169
人数 福岡保護観察所 2018年 131
人数 福岡保護観察所 2017年 141
人数 福岡保護観察所 2016年 156
人数 福岡保護観察所 2015年 220
人数 福岡保護観察所 2014年 192
人数 福岡保護観察所 2013年 205
人数 福岡保護観察所 2012年 190
人数 福岡保護観察所 2011年 212
人数 福岡保護観察所 2010年 211
人数 福岡保護観察所 2009年 248
人数 福岡保護観察所 2008年 169
人数 福岡保護観察所 2007年 218
人数 福岡保護観察所 2006年 205
人数 福岡本庁 2023年 103
人数 福岡本庁 2022年 103
人数 福岡本庁 2021年 92
人数 福岡本庁 2020年 89
人数 福岡本庁 2019年 116
人数 福岡本庁 2018年 96
人数 福岡本庁 2017年 102
人数 福岡本庁 2016年 108
人数 福岡本庁 2015年 134
人数 福岡本庁 2014年 122
人数 福岡本庁 2013年 98
人数 福岡本庁 2012年 79
人数 福岡本庁 2011年 122
人数 福岡本庁 2010年 143
人数 福岡本庁 2009年 184
人数 福岡本庁 2008年 121
人数 福岡本庁 2007年 156
人数 福岡本庁 2006年 157
人数 北九州支部 2023年 21
人数 北九州支部 2022年 39
人数 北九州支部 2021年 45
人数 北九州支部 2020年 54
人数 北九州支部 2019年 53
人数 北九州支部 2018年 35
人数 北九州支部 2017年 39
人数 北九州支部 2016年 48
人数 北九州支部 2015年 86
人数 北九州支部 2014年 70
人数 北九州支部 2013年 107
人数 北九州支部 2012年 111
人数 北九州支部 2011年 90
人数 北九州支部 2010年 68
人数 北九州支部 2009年 64
人数 北九州支部 2008年 48
人数 北九州支部 2007年 62
人数 北九州支部 2006年 48
人数 佐賀保護観察所 2023年 6
人数 佐賀保護観察所 2022年 22
人数 佐賀保護観察所 2021年 20
人数 佐賀保護観察所 2020年 26
人数 佐賀保護観察所 2019年 18
人数 佐賀保護観察所 2018年 17
人数 佐賀保護観察所 2017年 12
人数 佐賀保護観察所 2016年 23
人数 佐賀保護観察所 2015年 18
人数 佐賀保護観察所 2014年 24
人数 佐賀保護観察所 2013年 20
人数 佐賀保護観察所 2012年 20
人数 佐賀保護観察所 2011年 15
人数 佐賀保護観察所 2010年 32
人数 佐賀保護観察所 2009年 27
人数 佐賀保護観察所 2008年 27
人数 佐賀保護観察所 2007年 41
人数 佐賀保護観察所 2006年 25
人数 長崎保護観察所 2023年 22
人数 長崎保護観察所 2022年 30
人数 長崎保護観察所 2021年 35
人数 長崎保護観察所 2020年 37
人数 長崎保護観察所 2019年 27
人数 長崎保護観察所 2018年 23
人数 長崎保護観察所 2017年 36
人数 長崎保護観察所 2016年 55
人数 長崎保護観察所 2015年 64
人数 長崎保護観察所 2014年 71
人数 長崎保護観察所 2013年 83
人数 長崎保護観察所 2012年 61
人数 長崎保護観察所 2011年 61
人数 長崎保護観察所 2010年 36
人数 長崎保護観察所 2009年 50
人数 長崎保護観察所 2008年 44
人数 長崎保護観察所 2007年 81
人数 長崎保護観察所 2006年 83
人数 熊本保護観察所 2023年 47
人数 熊本保護観察所 2022年 43
人数 熊本保護観察所 2021年 55
人数 熊本保護観察所 2020年 43
人数 熊本保護観察所 2019年 60
人数 熊本保護観察所 2018年 34
人数 熊本保護観察所 2017年 46
人数 熊本保護観察所 2016年 36
人数 熊本保護観察所 2015年 31
人数 熊本保護観察所 2014年 30
人数 熊本保護観察所 2013年 34
人数 熊本保護観察所 2012年 33
人数 熊本保護観察所 2011年 36
人数 熊本保護観察所 2010年 48
人数 熊本保護観察所 2009年 58
人数 熊本保護観察所 2008年 38
人数 熊本保護観察所 2007年 49
人数 熊本保護観察所 2006年 57
人数 大分保護観察所 2023年 21
人数 大分保護観察所 2022年 17
人数 大分保護観察所 2021年 16
人数 大分保護観察所 2020年 26
人数 大分保護観察所 2019年 17
人数 大分保護観察所 2018年 27
人数 大分保護観察所 2017年 23
人数 大分保護観察所 2016年 25
人数 大分保護観察所 2015年 23
人数 大分保護観察所 2014年 33
人数 大分保護観察所 2013年 25
人数 大分保護観察所 2012年 23
人数 大分保護観察所 2011年 35
人数 大分保護観察所 2010年 51
人数 大分保護観察所 2009年 40
人数 大分保護観察所 2008年 36
人数 大分保護観察所 2007年 54
人数 大分保護観察所 2006年 54
人数 宮崎保護観察所 2023年 16
人数 宮崎保護観察所 2022年 11
人数 宮崎保護観察所 2021年 21
人数 宮崎保護観察所 2020年 24
人数 宮崎保護観察所 2019年 25
人数 宮崎保護観察所 2018年 36
人数 宮崎保護観察所 2017年 27
人数 宮崎保護観察所 2016年 26
人数 宮崎保護観察所 2015年 38
人数 宮崎保護観察所 2014年 36
人数 宮崎保護観察所 2013年 32
人数 宮崎保護観察所 2012年 22
人数 宮崎保護観察所 2011年 32
人数 宮崎保護観察所 2010年 22
人数 宮崎保護観察所 2009年 24
人数 宮崎保護観察所 2008年 52
人数 宮崎保護観察所 2007年 57
人数 宮崎保護観察所 2006年 50
人数 鹿児島保護観察所 2023年 35
人数 鹿児島保護観察所 2022年 42
人数 鹿児島保護観察所 2021年 34
人数 鹿児島保護観察所 2020年 22
人数 鹿児島保護観察所 2019年 34
人数 鹿児島保護観察所 2018年 38
人数 鹿児島保護観察所 2017年 38
人数 鹿児島保護観察所 2016年 33
人数 鹿児島保護観察所 2015年 38
人数 鹿児島保護観察所 2014年 37
人数 鹿児島保護観察所 2013年 57
人数 鹿児島保護観察所 2012年 35
人数 鹿児島保護観察所 2011年 40
人数 鹿児島保護観察所 2010年 58
人数 鹿児島保護観察所 2009年 35
人数 鹿児島保護観察所 2008年 46
人数 鹿児島保護観察所 2007年 49
人数 鹿児島保護観察所 2006年 69
人数 那覇保護観察所 2023年 36
人数 那覇保護観察所 2022年 23
人数 那覇保護観察所 2021年 36
人数 那覇保護観察所 2020年 39
人数 那覇保護観察所 2019年 46
人数 那覇保護観察所 2018年 36
人数 那覇保護観察所 2017年 36
人数 那覇保護観察所 2016年 50
人数 那覇保護観察所 2015年 34
人数 那覇保護観察所 2014年 56
人数 那覇保護観察所 2013年 57
人数 那覇保護観察所 2012年 62
人数 那覇保護観察所 2011年 58
人数 那覇保護観察所 2010年 57
人数 那覇保護観察所 2009年 67
人数 那覇保護観察所 2008年 47
人数 那覇保護観察所 2007年 65
人数 那覇保護観察所 2006年 78
人数 うち女子 2023年 419
人数 うち女子 2022年 426
人数 うち女子 2021年 488
人数 うち女子 2020年 570
人数 うち女子 2019年 526
人数 うち女子 2018年 542
人数 うち女子 2017年 425
人数 うち女子 2016年 473
人数 うち女子 2015年 533
人数 うち女子 2014年 509
人数 うち女子 2013年 498
人数 うち女子 2012年 497
人数 うち女子 2011年 493
人数 うち女子 2010年 489
人数 うち女子 2009年 475
人数 うち女子 2008年 494
人数 うち女子 2007年 545
人数 うち女子 2006年 578
人数 一部猶予_初入・準初入 2023年 522
人数 一部猶予_初入・準初入 2022年 587
人数 一部猶予_初入・準初入 2021年 641
人数 一部猶予_初入・準初入 2020年 713
人数 一部猶予_初入・準初入 2019年 679
人数 一部猶予_初入・準初入 2018年 424
人数 一部猶予_初入・準初入 2017年 152
人数 一部猶予_初入・準初入 2016年 0
人数 一部猶予_薬物法 2023年 413
人数 一部猶予_薬物法 2022年 646
人数 一部猶予_薬物法 2021年 684
人数 一部猶予_薬物法 2020年 783
人数 一部猶予_薬物法 2019年 740
人数 一部猶予_薬物法 2018年 550
人数 一部猶予_薬物法 2017年 96
人数 一部猶予_薬物法 2016年 0
人数 全部猶予_初度目 2023年 1549
人数 全部猶予_初度目 2022年 1545
人数 全部猶予_初度目 2021年 1835
人数 全部猶予_初度目 2020年 1914
人数 全部猶予_初度目 2019年 2071
人数 全部猶予_初度目 2018年 2297
人数 全部猶予_初度目 2017年 2356
人数 全部猶予_初度目 2016年 2852
人数 全部猶予_再度目 2023年 133
人数 全部猶予_再度目 2022年 115
人数 全部猶予_再度目 2021年 141
人数 全部猶予_再度目 2020年 174
人数 全部猶予_再度目 2019年 177
人数 全部猶予_再度目 2018年 184
人数 全部猶予_再度目 2017年 239
人数 全部猶予_再度目 2016年 182
人数 初度目 2015年 3215
人数 初度目 2014年 3078
人数 初度目 2013年 3020
人数 初度目 2012年 3163
人数 初度目 2011年 3193
人数 初度目 2010年 3487
人数 初度目 2009年 3466
人数 初度目 2008年 3461
人数 初度目 2007年 3838
人数 初度目 2006年 4150
人数 再度目 2015年 245
人数 再度目 2014年 270
人数 再度目 2013年 235
人数 再度目 2012年 213
人数 再度目 2011年 205
人数 再度目 2010年 195
人数 再度目 2009年 205
人数 再度目 2008年 253
人数 再度目 2007年 310
人数 再度目 2006年 323
人数 刑法犯 2023年 1275
人数 刑法犯 2022年 1240
人数 刑法犯 2021年 1484
人数 刑法犯 2020年 1658
人数 刑法犯 2019年 1724
人数 刑法犯 2018年 1822
人数 刑法犯 2017年 1885
人数 刑法犯 2016年 2203
人数 刑法犯 2015年 2539
人数 刑法犯 2014年 2540
人数 刑法犯 2013年 2436
人数 刑法犯 2012年 2549
人数 刑法犯 2011年 2532
人数 刑法犯 2010年 2819
人数 刑法犯 2009年 2886
人数 刑法犯 2008年 2912
人数 刑法犯 2007年 3221
人数 刑法犯 2006年 3508
人数 刑法犯 2005年 3852
人数 刑法犯 2004年 4074
人数 刑法犯 2003年 4135
人数 刑法犯 2002年 4016
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2023年 43
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2022年 43
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2021年 70
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2020年 66
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2019年 83
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2018年 75
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2017年 66
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2016年 109
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2015年 150
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2014年 160
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2013年 117
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2012年 93
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2011年 107
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2010年 132
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2009年 130
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2008年 164
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2007年 175
人数 刑法犯 北海道委員会管内 2006年 213
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2023年 29
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2022年 35
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2021年 47
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2020年 45
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2019年 59
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2018年 62
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2017年 35
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2016年 76
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2015年 92
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2014年 95
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2013年 78
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2012年 57
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2011年 55
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2010年 75
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2009年 94
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2008年 101
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2007年 121
人数 刑法犯 札幌保護観察所 2006年 155
人数 刑法犯 函館保護観察所 2023年 4
人数 刑法犯 函館保護観察所 2022年 2
人数 刑法犯 函館保護観察所 2021年 4
人数 刑法犯 函館保護観察所 2020年 1
人数 刑法犯 函館保護観察所 2019年 5
人数 刑法犯 函館保護観察所 2018年 4
人数 刑法犯 函館保護観察所 2017年 6
人数 刑法犯 函館保護観察所 2016年 8
人数 刑法犯 函館保護観察所 2015年 7
人数 刑法犯 函館保護観察所 2014年 10
人数 刑法犯 函館保護観察所 2013年 9
人数 刑法犯 函館保護観察所 2012年 8
人数 刑法犯 函館保護観察所 2011年 14
人数 刑法犯 函館保護観察所 2010年 14
人数 刑法犯 函館保護観察所 2009年 6
人数 刑法犯 函館保護観察所 2008年 8
人数 刑法犯 函館保護観察所 2007年 11
人数 刑法犯 函館保護観察所 2006年 6
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2023年 3
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2022年 1
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2021年 6
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2020年 13
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2019年 9
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2018年 3
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2017年 11
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2016年 10
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2015年 31
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2014年 40
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2013年 9
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2012年 9
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2011年 11
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2010年 18
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2009年 4
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2008年 16
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2007年 20
人数 刑法犯 旭川保護観察所 2006年 19
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2023年 7
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2022年 5
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2021年 13
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2020年 7
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2019年 10
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2018年 6
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2017年 14
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2016年 15
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2015年 20
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2014年 15
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2013年 21
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2012年 19
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2011年 27
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2010年 25
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2009年 26
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2008年 39
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2007年 23
人数 刑法犯 釧路保護観察所 2006年 33
人数 刑法犯 東北委員会管内 2023年 99
人数 刑法犯 東北委員会管内 2022年 106
人数 刑法犯 東北委員会管内 2021年 115
人数 刑法犯 東北委員会管内 2020年 117
人数 刑法犯 東北委員会管内 2019年 126
人数 刑法犯 東北委員会管内 2018年 131
人数 刑法犯 東北委員会管内 2017年 136
人数 刑法犯 東北委員会管内 2016年 155
人数 刑法犯 東北委員会管内 2015年 195
人数 刑法犯 東北委員会管内 2014年 192
人数 刑法犯 東北委員会管内 2013年 176
人数 刑法犯 東北委員会管内 2012年 235
人数 刑法犯 東北委員会管内 2011年 231
人数 刑法犯 東北委員会管内 2010年 256
人数 刑法犯 東北委員会管内 2009年 267
人数 刑法犯 東北委員会管内 2008年 277
人数 刑法犯 東北委員会管内 2007年 273
人数 刑法犯 東北委員会管内 2006年 289
人数 刑法犯 青森保護観察所 2023年 15
人数 刑法犯 青森保護観察所 2022年 15
人数 刑法犯 青森保護観察所 2021年 16
人数 刑法犯 青森保護観察所 2020年 14
人数 刑法犯 青森保護観察所 2019年 7
人数 刑法犯 青森保護観察所 2018年 16
人数 刑法犯 青森保護観察所 2017年 18
人数 刑法犯 青森保護観察所 2016年 28
人数 刑法犯 青森保護観察所 2015年 33
人数 刑法犯 青森保護観察所 2014年 33
人数 刑法犯 青森保護観察所 2013年 37
人数 刑法犯 青森保護観察所 2012年 52
人数 刑法犯 青森保護観察所 2011年 56
人数 刑法犯 青森保護観察所 2010年 49
人数 刑法犯 青森保護観察所 2009年 31
人数 刑法犯 青森保護観察所 2008年 34
人数 刑法犯 青森保護観察所 2007年 38
人数 刑法犯 青森保護観察所 2006年 44
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2023年 10
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2022年 15
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2021年 14
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2020年 18
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2019年 24
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2018年 16
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2017年 14
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2016年 22
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2015年 30
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2014年 28
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2013年 20
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2012年 21
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2011年 17
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2010年 28
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2009年 28
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2008年 30
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2007年 38
人数 刑法犯 盛岡保護観察所 2006年 19
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2023年 19
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2022年 19
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2021年 27
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2020年 19
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2019年 13
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2018年 18
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2017年 36
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2016年 31
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2015年 54
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2014年 36
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2013年 50
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2012年 51
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2011年 39
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2010年 62
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2009年 87
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2008年 96
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2007年 81
人数 刑法犯 仙台保護観察所 2006年 72
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2023年 5
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2022年 17
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2021年 20
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2020年 27
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2019年 21
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2018年 22
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2017年 29
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2016年 29
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2015年 11
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2014年 22
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2013年 19
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2012年 27
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2011年 39
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2010年 30
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2009年 38
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2008年 33
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2007年 33
人数 刑法犯 秋田保護観察所 2006年 37
人数 刑法犯 山形保護観察所 2023年 23
人数 刑法犯 山形保護観察所 2022年 14
人数 刑法犯 山形保護観察所 2021年 17
人数 刑法犯 山形保護観察所 2020年 19
人数 刑法犯 山形保護観察所 2019年 20
人数 刑法犯 山形保護観察所 2018年 25
人数 刑法犯 山形保護観察所 2017年 13
人数 刑法犯 山形保護観察所 2016年 14
人数 刑法犯 山形保護観察所 2015年 27
人数 刑法犯 山形保護観察所 2014年 27
人数 刑法犯 山形保護観察所 2013年 24
人数 刑法犯 山形保護観察所 2012年 38
人数 刑法犯 山形保護観察所 2011年 25
人数 刑法犯 山形保護観察所 2010年 30
人数 刑法犯 山形保護観察所 2009年 42
人数 刑法犯 山形保護観察所 2008年 36
人数 刑法犯 山形保護観察所 2007年 25
人数 刑法犯 山形保護観察所 2006年 35
人数 刑法犯 福島保護観察所 2023年 27
人数 刑法犯 福島保護観察所 2022年 26
人数 刑法犯 福島保護観察所 2021年 21
人数 刑法犯 福島保護観察所 2020年 20
人数 刑法犯 福島保護観察所 2019年 41
人数 刑法犯 福島保護観察所 2018年 34
人数 刑法犯 福島保護観察所 2017年 26
人数 刑法犯 福島保護観察所 2016年 31
人数 刑法犯 福島保護観察所 2015年 40
人数 刑法犯 福島保護観察所 2014年 46
人数 刑法犯 福島保護観察所 2013年 26
人数 刑法犯 福島保護観察所 2012年 46
人数 刑法犯 福島保護観察所 2011年 55
人数 刑法犯 福島保護観察所 2010年 57
人数 刑法犯 福島保護観察所 2009年 41
人数 刑法犯 福島保護観察所 2008年 48
人数 刑法犯 福島保護観察所 2007年 58
人数 刑法犯 福島保護観察所 2006年 82
人数 刑法犯 関東委員会管内 2023年 496
人数 刑法犯 関東委員会管内 2022年 431
人数 刑法犯 関東委員会管内 2021年 553
人数 刑法犯 関東委員会管内 2020年 640
人数 刑法犯 関東委員会管内 2019年 637
人数 刑法犯 関東委員会管内 2018年 712
人数 刑法犯 関東委員会管内 2017年 700
人数 刑法犯 関東委員会管内 2016年 836
人数 刑法犯 関東委員会管内 2015年 900
人数 刑法犯 関東委員会管内 2014年 872
人数 刑法犯 関東委員会管内 2013年 824
人数 刑法犯 関東委員会管内 2012年 911
人数 刑法犯 関東委員会管内 2011年 824
人数 刑法犯 関東委員会管内 2010年 880
人数 刑法犯 関東委員会管内 2009年 983
人数 刑法犯 関東委員会管内 2008年 972
人数 刑法犯 関東委員会管内 2007年 1109
人数 刑法犯 関東委員会管内 2006年 1183
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2023年 30
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2022年 29
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2021年 49
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2020年 29
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2019年 31
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2018年 24
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2017年 28
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2016年 37
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2015年 61
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2014年 40
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2013年 32
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2012年 40
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2011年 40
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2010年 61
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2009年 62
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2008年 76
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2007年 70
人数 刑法犯 水戸保護観察所 2006年 78
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2023年 33
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2022年 31
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2021年 35
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2020年 34
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2019年 32
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2018年 34
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2017年 35
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2016年 37
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2015年 30
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2014年 23
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2013年 22
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2012年 38
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2011年 39
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2010年 41
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2009年 45
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2008年 51
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2007年 54
人数 刑法犯 宇都宮保護観察所 2006年 62
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2023年 44
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2022年 26
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2021年 35
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2020年 35
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2019年 33
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2018年 35
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2017年 42
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2016年 35
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2015年 31
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2014年 38
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2013年 52
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2012年 48
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2011年 48
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2010年 44
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2009年 47
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2008年 33
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2007年 36
人数 刑法犯 前橋保護観察所 2006年 37
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2023年 79
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2022年 55
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2021年 79
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2020年 93
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2019年 97
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2018年 82
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2017年 92
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2016年 152
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2015年 120
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2014年 121
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2013年 111
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2012年 133
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2011年 104
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2010年 118
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2009年 147
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2008年 129
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2007年 156
人数 刑法犯 さいたま保護観察所 2006年 197
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2023年 53
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2022年 46
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2021年 70
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2020年 90
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2019年 80
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2018年 120
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2017年 90
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2016年 84
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2015年 110
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2014年 100
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2013年 83
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2012年 101
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2011年 78
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2010年 117
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2009年 115
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2008年 105
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2007年 109
人数 刑法犯 千葉保護観察所 2006年 107
人数 刑法犯 東京保護観察所 2023年 88
人数 刑法犯 東京保護観察所 2022年 90
人数 刑法犯 東京保護観察所 2021年 100
人数 刑法犯 東京保護観察所 2020年 140
人数 刑法犯 東京保護観察所 2019年 137
人数 刑法犯 東京保護観察所 2018年 160
人数 刑法犯 東京保護観察所 2017年 161
人数 刑法犯 東京保護観察所 2016年 194
人数 刑法犯 東京保護観察所 2015年 222
人数 刑法犯 東京保護観察所 2014年 209
人数 刑法犯 東京保護観察所 2013年 186
人数 刑法犯 東京保護観察所 2012年 169
人数 刑法犯 東京保護観察所 2011年 169
人数 刑法犯 東京保護観察所 2010年 197
人数 刑法犯 東京保護観察所 2009年 232
人数 刑法犯 東京保護観察所 2008年 233
人数 刑法犯 東京保護観察所 2007年 215
人数 刑法犯 東京保護観察所 2006年 244
人数 刑法犯 東京本庁 2023年 65
人数 刑法犯 東京本庁 2022年 69
人数 刑法犯 東京本庁 2021年 76
人数 刑法犯 東京本庁 2020年 95
人数 刑法犯 東京本庁 2019年 96
人数 刑法犯 東京本庁 2018年 108
人数 刑法犯 東京本庁 2017年 120
人数 刑法犯 東京本庁 2016年 150
人数 刑法犯 東京本庁 2015年 184
人数 刑法犯 東京本庁 2014年 168
人数 刑法犯 東京本庁 2013年 134
人数 刑法犯 東京本庁 2012年 117
人数 刑法犯 東京本庁 2011年 102
人数 刑法犯 東京本庁 2010年 131
人数 刑法犯 東京本庁 2009年 155
人数 刑法犯 東京本庁 2008年 169
人数 刑法犯 東京本庁 2007年 166
人数 刑法犯 東京本庁 2006年 187
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2023年 23
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2022年 21
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2021年 24
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2020年 45
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2019年 41
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2018年 52
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2017年 41
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2016年 44
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2015年 38
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2014年 41
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2013年 52
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2012年 52
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2011年 67
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2010年 66
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2009年 77
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2008年 64
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2007年 49
人数 刑法犯 立川支部(2008年まで八王子支部) 2006年 57
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2023年 69
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2022年 69
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2021年 97
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2020年 98
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2019年 105
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2018年 125
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2017年 122
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2016年 137
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2015年 140
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2014年 138
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2013年 155
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2012年 169
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2011年 158
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2010年 143
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2009年 131
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2008年 121
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2007年 191
人数 刑法犯 横浜保護観察所 2006年 214
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2023年 16
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2022年 18
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2021年 18
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2020年 32
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2019年 33
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2018年 40
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2017年 40
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2016年 55
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2015年 56
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2014年 59
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2013年 47
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2012年 63
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2011年 62
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2010年 43
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2009年 57
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2008年 54
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2007年 69
人数 刑法犯 新潟保護観察所 2006年 55
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2023年 8
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2022年 14
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2021年 13
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2020年 20
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2019年 23
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2018年 7
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2017年 6
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2016年 11
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2015年 16
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2014年 22
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2013年 17
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2012年 30
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2011年 20
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2010年 12
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2009年 21
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2008年 21
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2007年 28
人数 刑法犯 甲府保護観察所 2006年 37
人数 刑法犯 長野保護観察所 2023年 30
人数 刑法犯 長野保護観察所 2022年 18
人数 刑法犯 長野保護観察所 2021年 12
人数 刑法犯 長野保護観察所 2020年 23
人数 刑法犯 長野保護観察所 2019年 27
人数 刑法犯 長野保護観察所 2018年 35
人数 刑法犯 長野保護観察所 2017年 31
人数 刑法犯 長野保護観察所 2016年 32
人数 刑法犯 長野保護観察所 2015年 41
人数 刑法犯 長野保護観察所 2014年 41
人数 刑法犯 長野保護観察所 2013年 47
人数 刑法犯 長野保護観察所 2012年 52
人数 刑法犯 長野保護観察所 2011年 49
人数 刑法犯 長野保護観察所 2010年 53
人数 刑法犯 長野保護観察所 2009年 62
人数 刑法犯 長野保護観察所 2008年 80
人数 刑法犯 長野保護観察所 2007年 90
人数 刑法犯 長野保護観察所 2006年 60
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2023年 46
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2022年 35
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2021年 45
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2020年 46
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2019年 39
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2018年 50
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2017年 53
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2016年 62
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2015年 73
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2014年 81
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2013年 72
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2012年 68
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2011年 57
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2010年 51
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2009年 64
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2008年 69
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2007年 91
人数 刑法犯 静岡保護観察所 2006年 92
人数 刑法犯 中部委員会管内 2023年 108
人数 刑法犯 中部委員会管内 2022年 126
人数 刑法犯 中部委員会管内 2021年 162
人数 刑法犯 中部委員会管内 2020年 188
人数 刑法犯 中部委員会管内 2019年 179
人数 刑法犯 中部委員会管内 2018年 181
人数 刑法犯 中部委員会管内 2017年 233
人数 刑法犯 中部委員会管内 2016年 242
人数 刑法犯 中部委員会管内 2015年 288
人数 刑法犯 中部委員会管内 2014年 314
人数 刑法犯 中部委員会管内 2013年 275
人数 刑法犯 中部委員会管内 2012年 273
人数 刑法犯 中部委員会管内 2011年 288
人数 刑法犯 中部委員会管内 2010年 341
人数 刑法犯 中部委員会管内 2009年 299
人数 刑法犯 中部委員会管内 2008年 329
人数 刑法犯 中部委員会管内 2007年 302
人数 刑法犯 中部委員会管内 2006年 358
人数 刑法犯 富山保護観察所 2023年 11
人数 刑法犯 富山保護観察所 2022年 4
人数 刑法犯 富山保護観察所 2021年 5
人数 刑法犯 富山保護観察所 2020年 10
人数 刑法犯 富山保護観察所 2019年 14
人数 刑法犯 富山保護観察所 2018年 12
人数 刑法犯 富山保護観察所 2017年 9
人数 刑法犯 富山保護観察所 2016年 22
人数 刑法犯 富山保護観察所 2015年 17
人数 刑法犯 富山保護観察所 2014年 16
人数 刑法犯 富山保護観察所 2013年 27
人数 刑法犯 富山保護観察所 2012年 22
人数 刑法犯 富山保護観察所 2011年 32
人数 刑法犯 富山保護観察所 2010年 28
人数 刑法犯 富山保護観察所 2009年 28
人数 刑法犯 富山保護観察所 2008年 29
人数 刑法犯 富山保護観察所 2007年 36
人数 刑法犯 富山保護観察所 2006年 53
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2023年 10
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2022年 20
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2021年 18
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2020年 21
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2019年 16
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2018年 19
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2017年 26
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2016年 18
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2015年 33
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2014年 32
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2013年 22
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2012年 26
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2011年 17
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2010年 32
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2009年 24
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2008年 28
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2007年 30
人数 刑法犯 金沢保護観察所 2006年 28
人数 刑法犯 福井保護観察所 2023年 6
人数 刑法犯 福井保護観察所 2022年 5
人数 刑法犯 福井保護観察所 2021年 5
人数 刑法犯 福井保護観察所 2020年 11
人数 刑法犯 福井保護観察所 2019年 10
人数 刑法犯 福井保護観察所 2018年 10
人数 刑法犯 福井保護観察所 2017年 18
人数 刑法犯 福井保護観察所 2016年 6
人数 刑法犯 福井保護観察所 2015年 15
人数 刑法犯 福井保護観察所 2014年 21
人数 刑法犯 福井保護観察所 2013年 13
人数 刑法犯 福井保護観察所 2012年 16
人数 刑法犯 福井保護観察所 2011年 15
人数 刑法犯 福井保護観察所 2010年 16
人数 刑法犯 福井保護観察所 2009年 17
人数 刑法犯 福井保護観察所 2008年 10
人数 刑法犯 福井保護観察所 2007年 26
人数 刑法犯 福井保護観察所 2006年 33
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2023年 8
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2022年 16
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2021年 17
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2020年 22
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2019年 24
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2018年 23
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2017年 26
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2016年 40
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2015年 37
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2014年 43
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2013年 44
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2012年 36
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2011年 45
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2010年 47
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2009年 51
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2008年 65
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2007年 49
人数 刑法犯 岐阜保護観察所 2006年 51
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2023年 53
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2022年 41
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2021年 83
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2020年 87
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2019年 85
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2018年 93
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2017年 128
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2016年 121
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2015年 155
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2014年 163
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2013年 139
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2012年 147
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2011年 139
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2010年 169
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2009年 139
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2008年 147
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2007年 121
人数 刑法犯 名古屋保護観察所 2006年 159
人数 刑法犯 津保護観察所 2023年 20
人数 刑法犯 津保護観察所 2022年 40
人数 刑法犯 津保護観察所 2021年 34
人数 刑法犯 津保護観察所 2020年 37
人数 刑法犯 津保護観察所 2019年 30
人数 刑法犯 津保護観察所 2018年 24
人数 刑法犯 津保護観察所 2017年 26
人数 刑法犯 津保護観察所 2016年 35
人数 刑法犯 津保護観察所 2015年 31
人数 刑法犯 津保護観察所 2014年 39
人数 刑法犯 津保護観察所 2013年 30
人数 刑法犯 津保護観察所 2012年 26
人数 刑法犯 津保護観察所 2011年 40
人数 刑法犯 津保護観察所 2010年 49
人数 刑法犯 津保護観察所 2009年 40
人数 刑法犯 津保護観察所 2008年 50
人数 刑法犯 津保護観察所 2007年 40
人数 刑法犯 津保護観察所 2006年 34
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2023年 228
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2022年 223
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2021年 230
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2020年 261
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2019年 278
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2018年 309
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2017年 283
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2016年 353
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2015年 401
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2014年 347
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2013年 374
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2012年 439
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2011年 425
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2010年 496
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2009年 488
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2008年 513
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2007年 555
人数 刑法犯 近畿委員会管内 2006年 585
人数 刑法犯 大津保護観察所 2023年 15
人数 刑法犯 大津保護観察所 2022年 15
人数 刑法犯 大津保護観察所 2021年 15
人数 刑法犯 大津保護観察所 2020年 13
人数 刑法犯 大津保護観察所 2019年 23
人数 刑法犯 大津保護観察所 2018年 29
人数 刑法犯 大津保護観察所 2017年 23
人数 刑法犯 大津保護観察所 2016年 19
人数 刑法犯 大津保護観察所 2015年 36
人数 刑法犯 大津保護観察所 2014年 29
人数 刑法犯 大津保護観察所 2013年 27
人数 刑法犯 大津保護観察所 2012年 32
人数 刑法犯 大津保護観察所 2011年 33
人数 刑法犯 大津保護観察所 2010年 39
人数 刑法犯 大津保護観察所 2009年 44
人数 刑法犯 大津保護観察所 2008年 47
人数 刑法犯 大津保護観察所 2007年 30
人数 刑法犯 大津保護観察所 2006年 42
人数 刑法犯 京都保護観察所 2023年 25
人数 刑法犯 京都保護観察所 2022年 30
人数 刑法犯 京都保護観察所 2021年 37
人数 刑法犯 京都保護観察所 2020年 26
人数 刑法犯 京都保護観察所 2019年 19
人数 刑法犯 京都保護観察所 2018年 32
人数 刑法犯 京都保護観察所 2017年 22
人数 刑法犯 京都保護観察所 2016年 37
人数 刑法犯 京都保護観察所 2015年 42
人数 刑法犯 京都保護観察所 2014年 33
人数 刑法犯 京都保護観察所 2013年 37
人数 刑法犯 京都保護観察所 2012年 41
人数 刑法犯 京都保護観察所 2011年 49
人数 刑法犯 京都保護観察所 2010年 41
人数 刑法犯 京都保護観察所 2009年 48
人数 刑法犯 京都保護観察所 2008年 44
人数 刑法犯 京都保護観察所 2007年 71
人数 刑法犯 京都保護観察所 2006年 93
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2023年 86
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2022年 92
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2021年 84
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2020年 129
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2019年 136
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2018年 122
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2017年 104
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2016年 133
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2015年 159
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2014年 156
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2013年 185
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2012年 203
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2011年 178
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2010年 215
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2009年 220
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2008年 240
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2007年 261
人数 刑法犯 大阪保護観察所 2006年 241
人数 刑法犯 大阪本庁 2023年 69
人数 刑法犯 大阪本庁 2022年 74
人数 刑法犯 大阪本庁 2021年 64
人数 刑法犯 大阪本庁 2020年 97
人数 刑法犯 大阪本庁 2019年 103
人数 刑法犯 大阪本庁 2018年 81
人数 刑法犯 大阪本庁 2017年 73
人数 刑法犯 大阪本庁 2016年 97
人数 刑法犯 大阪本庁 2015年 118
人数 刑法犯 大阪本庁 2014年 126
人数 刑法犯 大阪本庁 2013年 140
人数 刑法犯 大阪本庁 2012年 150
人数 刑法犯 大阪本庁 2011年 127
人数 刑法犯 大阪本庁 2010年 169
人数 刑法犯 大阪本庁 2009年 179
人数 刑法犯 大阪本庁 2008年 201
人数 刑法犯 大阪本庁 2007年 199
人数 刑法犯 大阪本庁 2006年 202
人数 刑法犯 堺支部 2023年 17
人数 刑法犯 堺支部 2022年 18
人数 刑法犯 堺支部 2021年 20
人数 刑法犯 堺支部 2020年 32
人数 刑法犯 堺支部 2019年 33
人数 刑法犯 堺支部 2018年 41
人数 刑法犯 堺支部 2017年 31
人数 刑法犯 堺支部 2016年 36
人数 刑法犯 堺支部 2015年 41
人数 刑法犯 堺支部 2014年 30
人数 刑法犯 堺支部 2013年 45
人数 刑法犯 堺支部 2012年 53
人数 刑法犯 堺支部 2011年 51
人数 刑法犯 堺支部 2010年 46
人数 刑法犯 堺支部 2009年 41
人数 刑法犯 堺支部 2008年 39
人数 刑法犯 堺支部 2007年 62
人数 刑法犯 堺支部 2006年 39
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2023年 74
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2022年 63
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2021年 69
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2020年 69
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2019年 76
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2018年 93
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2017年 105
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2016年 134
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2015年 113
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2014年 101
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2013年 94
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2012年 107
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2011年 97
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2010年 121
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2009年 113
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2008年 101
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2007年 109
人数 刑法犯 神戸保護観察所 2006年 113
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2023年 20
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2022年 14
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2021年 10
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2020年 11
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2019年 10
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2018年 14
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2017年 17
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2016年 23
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2015年 23
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2014年 16
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2013年 15
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2012年 22
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2011年 30
人数 刑法犯 奈良保護観察所 2010年 22