漁業センサス
漁業センサス 2003年(第11次)漁業センサス 確報 第11次漁業センサス第1巻
表 35 漁業地区の概況に関する統計 活性化の取組 海洋性レクリエーション 海洋性レクリエーションの種類別延べ漁業地区数
        
    統計表ID: 0003262151
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200301-200312
    データ件数: 70件
    公開日: 2019-03-13
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 海洋性レクリエーションの種類 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 漁業地区数 | 計(実数) | 全国 | 地区 | 1593 | 
| 漁業地区数 | 計(実数) | 北海道太平洋北区 | 地区 | 52 | 
| 漁業地区数 | 計(実数) | 太平洋北区 | 地区 | 119 | 
| 漁業地区数 | 計(実数) | 太平洋中区 | 地区 | 268 | 
| 漁業地区数 | 計(実数) | 太平洋南区 | 地区 | 142 | 
| 漁業地区数 | 計(実数) | 北海道日本海北区 | 地区 | 59 | 
| 漁業地区数 | 計(実数) | 日本海北区 | 地区 | 121 | 
| 漁業地区数 | 計(実数) | 日本海西区 | 地区 | 142 | 
| 漁業地区数 | 計(実数) | 東シナ海区 | 地区 | 370 | 
| 漁業地区数 | 計(実数) | 瀬戸内海区 | 地区 | 320 | 
| 漁業地区数 | 海水浴場 | 全国 | 地区 | 922 | 
| 漁業地区数 | 海水浴場 | 北海道太平洋北区 | 地区 | 9 | 
| 漁業地区数 | 海水浴場 | 太平洋北区 | 地区 | 75 | 
| 漁業地区数 | 海水浴場 | 太平洋中区 | 地区 | 168 | 
| 漁業地区数 | 海水浴場 | 太平洋南区 | 地区 | 53 | 
| 漁業地区数 | 海水浴場 | 北海道日本海北区 | 地区 | 29 | 
| 漁業地区数 | 海水浴場 | 日本海北区 | 地区 | 88 | 
| 漁業地区数 | 海水浴場 | 日本海西区 | 地区 | 104 | 
| 漁業地区数 | 海水浴場 | 東シナ海区 | 地区 | 214 | 
| 漁業地区数 | 海水浴場 | 瀬戸内海区 | 地区 | 182 | 
| 漁業地区数 | マリンスポーツ場 | 全国 | 地区 | 131 | 
| 漁業地区数 | マリンスポーツ場 | 北海道太平洋北区 | 地区 | 1 | 
| 漁業地区数 | マリンスポーツ場 | 太平洋北区 | 地区 | 1 | 
| 漁業地区数 | マリンスポーツ場 | 太平洋中区 | 地区 | 44 | 
| 漁業地区数 | マリンスポーツ場 | 太平洋南区 | 地区 | 18 | 
| 漁業地区数 | マリンスポーツ場 | 北海道日本海北区 | 地区 | 2 | 
| 漁業地区数 | マリンスポーツ場 | 日本海北区 | 地区 | 7 | 
| 漁業地区数 | マリンスポーツ場 | 日本海西区 | 地区 | 10 | 
| 漁業地区数 | マリンスポーツ場 | 東シナ海区 | 地区 | 26 | 
| 漁業地区数 | マリンスポーツ場 | 瀬戸内海区 | 地区 | 22 | 
| 漁業地区数 | キャンプ場 | 全国 | 地区 | 536 | 
| 漁業地区数 | キャンプ場 | 北海道太平洋北区 | 地区 | 15 | 
| 漁業地区数 | キャンプ場 | 太平洋北区 | 地区 | 40 | 
| 漁業地区数 | キャンプ場 | 太平洋中区 | 地区 | 53 | 
| 漁業地区数 | キャンプ場 | 太平洋南区 | 地区 | 43 | 
| 漁業地区数 | キャンプ場 | 北海道日本海北区 | 地区 | 33 | 
| 漁業地区数 | キャンプ場 | 日本海北区 | 地区 | 55 | 
| 漁業地区数 | キャンプ場 | 日本海西区 | 地区 | 70 | 
| 漁業地区数 | キャンプ場 | 東シナ海区 | 地区 | 126 | 
| 漁業地区数 | キャンプ場 | 瀬戸内海区 | 地区 | 101 | 
| 漁業地区数 | 水産物直販店 | 全国 | 地区 | 366 | 
| 漁業地区数 | 水産物直販店 | 北海道太平洋北区 | 地区 | 20 | 
| 漁業地区数 | 水産物直販店 | 太平洋北区 | 地区 | 27 | 
| 漁業地区数 | 水産物直販店 | 太平洋中区 | 地区 | 51 | 
| 漁業地区数 | 水産物直販店 | 太平洋南区 | 地区 | 25 | 
| 漁業地区数 | 水産物直販店 | 北海道日本海北区 | 地区 | 26 | 
| 漁業地区数 | 水産物直販店 | 日本海北区 | 地区 | 35 | 
| 漁業地区数 | 水産物直販店 | 日本海西区 | 地区 | 41 | 
| 漁業地区数 | 水産物直販店 | 東シナ海区 | 地区 | 96 | 
| 漁業地区数 | 水産物直販店 | 瀬戸内海区 | 地区 | 45 | 
| 漁業地区数 | 民宿 | 全国 | 地区 | 1145 | 
| 漁業地区数 | 民宿 | 北海道太平洋北区 | 地区 | 42 | 
| 漁業地区数 | 民宿 | 太平洋北区 | 地区 | 95 | 
| 漁業地区数 | 民宿 | 太平洋中区 | 地区 | 210 | 
| 漁業地区数 | 民宿 | 太平洋南区 | 地区 | 122 | 
| 漁業地区数 | 民宿 | 北海道日本海北区 | 地区 | 52 | 
| 漁業地区数 | 民宿 | 日本海北区 | 地区 | 83 | 
| 漁業地区数 | 民宿 | 日本海西区 | 地区 | 119 | 
| 漁業地区数 | 民宿 | 東シナ海区 | 地区 | 250 | 
| 漁業地区数 | 民宿 | 瀬戸内海区 | 地区 | 172 | 
| 漁業地区数 | マリーナ | 全国 | 地区 | 337 | 
| 漁業地区数 | マリーナ | 北海道太平洋北区 | 地区 | 4 | 
| 漁業地区数 | マリーナ | 太平洋北区 | 地区 | 10 | 
| 漁業地区数 | マリーナ | 太平洋中区 | 地区 | 84 | 
| 漁業地区数 | マリーナ | 太平洋南区 | 地区 | 18 | 
| 漁業地区数 | マリーナ | 北海道日本海北区 | 地区 | 7 | 
| 漁業地区数 | マリーナ | 日本海北区 | 地区 | 26 | 
| 漁業地区数 | マリーナ | 日本海西区 | 地区 | 25 | 
| 漁業地区数 | マリーナ | 東シナ海区 | 地区 | 50 | 
| 漁業地区数 | マリーナ | 瀬戸内海区 | 地区 | 113 |