木材統計調査
木材統計調査 確報
表 2-2 都道府県別、地域別、月別統計 木材産業の動向 合単板製造業 特殊合板 2004年以前
統計表ID: 0003261914
政府統計名: 木材統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200401-200412
データ件数: 243件
公開日: 2019-02-05
最終更新日: 2020-10-14
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 特殊合板 | 地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|
| 製造量_計 | 全国 | 2004年 | m3 | 1100062 |
| 製造量_計 | 全国 | 2003年 | m3 | 1141493 |
| 製造量_計 | 全国 | 2002年 | m3 | 1240175 |
| 製造量_計 | 北海道 | 2004年 | m3 | 48148 |
| 製造量_計 | 北海道 | 2003年 | m3 | 49670 |
| 製造量_計 | 北海道 | 2002年 | m3 | 42679 |
| 製造量_計 | 東北 | 2004年 | m3 | 135515 |
| 製造量_計 | 東北 | 2003年 | m3 | 137474 |
| 製造量_計 | 東北 | 2002年 | m3 | 184202 |
| 製造量_計 | 関東 | 2004年 | m3 | 447173 |
| 製造量_計 | 関東 | 2003年 | m3 | 434630 |
| 製造量_計 | 関東 | 2002年 | m3 | 398944 |
| 製造量_計 | 北陸 | 2004年 | m3 | 11663 |
| 製造量_計 | 北陸 | 2003年 | m3 | 11703 |
| 製造量_計 | 北陸 | 2002年 | m3 | 14912 |
| 製造量_計 | 東海 | 2004年 | m3 | 147324 |
| 製造量_計 | 東海 | 2003年 | m3 | 147627 |
| 製造量_計 | 東海 | 2002年 | m3 | 145517 |
| 製造量_計 | 近畿 | 2004年 | m3 | 58188 |
| 製造量_計 | 近畿 | 2003年 | m3 | 84877 |
| 製造量_計 | 近畿 | 2002年 | m3 | 135728 |
| 製造量_計 | 中国四国 | 2004年 | m3 | 227487 |
| 製造量_計 | 中国四国 | 2003年 | m3 | 240424 |
| 製造量_計 | 中国四国 | 2002年 | m3 | 279069 |
| 製造量_計 | 九州 | 2004年 | m3 | 24564 |
| 製造量_計 | 九州 | 2003年 | m3 | 35088 |
| 製造量_計 | 九州 | 2002年 | m3 | 39124 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 全国 | 2004年 | m3 | 45970 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 全国 | 2003年 | m3 | 53982 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 全国 | 2002年 | m3 | 56564 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 北海道 | 2004年 | m3 | 4214 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 北海道 | 2003年 | m3 | 4423 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 北海道 | 2002年 | m3 | 2376 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 東北 | 2004年 | m3 | 1256 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 東北 | 2003年 | m3 | 1261 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 東北 | 2002年 | m3 | 1261 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 関東 | 2004年 | m3 | 15630 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 関東 | 2003年 | m3 | 14028 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 関東 | 2002年 | m3 | 14909 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 北陸 | 2004年 | m3 | 368 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 北陸 | 2003年 | m3 | 383 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 北陸 | 2002年 | m3 | 444 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 東海 | 2004年 | m3 | 11814 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 東海 | 2003年 | m3 | 13078 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 東海 | 2002年 | m3 | 14482 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 近畿 | 2004年 | m3 | 8932 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 近畿 | 2003年 | m3 | 8681 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 近畿 | 2002年 | m3 | 9815 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 中国四国 | 2004年 | m3 | 3187 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 中国四国 | 2003年 | m3 | 1733 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 中国四国 | 2002年 | m3 | 1647 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 九州 | 2004年 | m3 | 569 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 九州 | 2003年 | m3 | 10395 |
| 製造量_オーバーレイ合板 | 九州 | 2002年 | m3 | 11630 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 全国 | 2004年 | m3 | 168256 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 全国 | 2003年 | m3 | 176586 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 全国 | 2002年 | m3 | 156112 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 北海道 | 2004年 | m3 | 2615 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 北海道 | 2003年 | m3 | 3497 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 北海道 | 2002年 | m3 | 5471 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 東北 | 2004年 | m3 | 4512 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 東北 | 2003年 | m3 | 1624 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 東北 | 2002年 | m3 | 1069 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 関東 | 2004年 | m3 | 95652 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 関東 | 2003年 | m3 | 100826 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 関東 | 2002年 | m3 | 73362 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 北陸 | 2004年 | m3 | 593 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 北陸 | 2003年 | m3 | 592 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 北陸 | 2002年 | m3 | 583 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 東海 | 2004年 | m3 | 17313 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 東海 | 2003年 | m3 | 16922 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 東海 | 2002年 | m3 | 17638 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 近畿 | 2004年 | m3 | 12221 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 近畿 | 2003年 | m3 | 15391 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 近畿 | 2002年 | m3 | 15690 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 中国四国 | 2004年 | m3 | 23560 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 中国四国 | 2003年 | m3 | 24579 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 中国四国 | 2002年 | m3 | 26934 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 九州 | 2004年 | m3 | 11790 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 九州 | 2003年 | m3 | 13155 |
| 製造量_プリント合板(ラミネートを含む) | 九州 | 2002年 | m3 | 15365 |
| 製造量_塗装合板 | 全国 | 2004年 | m3 | 114871 |
| 製造量_塗装合板 | 全国 | 2003年 | m3 | 136024 |
| 製造量_塗装合板 | 全国 | 2002年 | m3 | 188530 |
| 製造量_塗装合板 | 北海道 | 2004年 | m3 | 2677 |
| 製造量_塗装合板 | 北海道 | 2003年 | m3 | 4714 |
| 製造量_塗装合板 | 北海道 | 2002年 | m3 | 2806 |
| 製造量_塗装合板 | 東北 | 2004年 | m3 | 64436 |
| 製造量_塗装合板 | 東北 | 2003年 | m3 | 66175 |
| 製造量_塗装合板 | 東北 | 2002年 | m3 | 105468 |
| 製造量_塗装合板 | 関東 | 2004年 | m3 | 12448 |
| 製造量_塗装合板 | 関東 | 2003年 | m3 | 13051 |
| 製造量_塗装合板 | 関東 | 2002年 | m3 | 18158 |
| 製造量_塗装合板 | 北陸 | 2004年 | m3 | 7966 |
| 製造量_塗装合板 | 北陸 | 2003年 | m3 | 8009 |
| 製造量_塗装合板 | 北陸 | 2002年 | m3 | 10832 |
| 製造量_塗装合板 | 東海 | 2004年 | m3 | 960 |
| 製造量_塗装合板 | 東海 | 2003年 | m3 | 1191 |
| 製造量_塗装合板 | 東海 | 2002年 | m3 | 3343 |
| 製造量_塗装合板 | 近畿 | 2004年 | m3 | 25251 |
| 製造量_塗装合板 | 近畿 | 2003年 | m3 | 32374 |
| 製造量_塗装合板 | 近畿 | 2002年 | m3 | 36677 |
| 製造量_塗装合板 | 中国四国 | 2004年 | m3 | 809 |
| 製造量_塗装合板 | 中国四国 | 2003年 | m3 | 10439 |
| 製造量_塗装合板 | 中国四国 | 2002年 | m3 | 11155 |
| 製造量_塗装合板 | 九州 | 2004年 | m3 | 324 |
| 製造量_塗装合板 | 九州 | 2003年 | m3 | 71 |
| 製造量_塗装合板 | 九州 | 2002年 | m3 | 91 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 全国 | 2004年 | m3 | 64230 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 全国 | 2003年 | m3 | 77393 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 全国 | 2002年 | m3 | 85958 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 北海道 | 2004年 | m3 | 4295 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 北海道 | 2003年 | m3 | 4738 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 北海道 | 2002年 | m3 | 5289 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 東北 | 2004年 | m3 | 883 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 東北 | 2003年 | m3 | 1653 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 東北 | 2002年 | m3 | 1748 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 関東 | 2004年 | m3 | 13893 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 関東 | 2003年 | m3 | 17430 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 関東 | 2002年 | m3 | 14875 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 北陸 | 2004年 | m3 | 795 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 北陸 | 2003年 | m3 | 889 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 北陸 | 2002年 | m3 | 1265 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 東海 | 2004年 | m3 | 17375 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 東海 | 2003年 | m3 | 19467 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 東海 | 2002年 | m3 | 21920 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 近畿 | 2004年 | m3 | 6739 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 近畿 | 2003年 | m3 | 9870 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 近畿 | 2002年 | m3 | 16119 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 中国四国 | 2004年 | m3 | 9731 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 中国四国 | 2003年 | m3 | 12656 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 中国四国 | 2002年 | m3 | 13491 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 九州 | 2004年 | m3 | 10519 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 九州 | 2003年 | m3 | 10690 |
| 製造量_天然木化粧合板 | 九州 | 2002年 | m3 | 11251 |
| 製造量_その他 | 全国 | 2004年 | m3 | 706735 |
| 製造量_その他 | 全国 | 2003年 | m3 | 697508 |
| 製造量_その他 | 全国 | 2002年 | m3 | 753011 |
| 製造量_その他 | 北海道 | 2004年 | m3 | 34347 |
| 製造量_その他 | 北海道 | 2003年 | m3 | 32298 |
| 製造量_その他 | 北海道 | 2002年 | m3 | 26737 |
| 製造量_その他 | 東北 | 2004年 | m3 | 64428 |
| 製造量_その他 | 東北 | 2003年 | m3 | 66761 |
| 製造量_その他 | 東北 | 2002年 | m3 | 74656 |
| 製造量_その他 | 関東 | 2004年 | m3 | 309550 |
| 製造量_その他 | 関東 | 2003年 | m3 | 289295 |
| 製造量_その他 | 関東 | 2002年 | m3 | 277640 |
| 製造量_その他 | 北陸 | 2004年 | m3 | 1941 |
| 製造量_その他 | 北陸 | 2003年 | m3 | 1830 |
| 製造量_その他 | 北陸 | 2002年 | m3 | 1788 |
| 製造量_その他 | 東海 | 2004年 | m3 | 99862 |
| 製造量_その他 | 東海 | 2003年 | m3 | 96969 |
| 製造量_その他 | 東海 | 2002年 | m3 | 88134 |
| 製造量_その他 | 近畿 | 2004年 | m3 | 5045 |
| 製造量_その他 | 近畿 | 2003年 | m3 | 18561 |
| 製造量_その他 | 近畿 | 2002年 | m3 | 57427 |
| 製造量_その他 | 中国四国 | 2004年 | m3 | 190200 |
| 製造量_その他 | 中国四国 | 2003年 | m3 | 191017 |
| 製造量_その他 | 中国四国 | 2002年 | m3 | 225842 |
| 製造量_その他 | 九州 | 2004年 | m3 | 1362 |
| 製造量_その他 | 九州 | 2003年 | m3 | 777 |
| 製造量_その他 | 九州 | 2002年 | m3 | 787 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 全国 | 2004年 | m3 | 436886 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 全国 | 2003年 | m3 | 617250 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 全国 | 2002年 | m3 | 620553 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 北海道 | 2004年 | m3 | 34307 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 北海道 | 2003年 | m3 | 8195 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 北海道 | 2002年 | m3 | 26737 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 東北 | 2004年 | m3 | 63999 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 東北 | 2003年 | m3 | 66119 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 東北 | 2002年 | m3 | 73879 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 関東 | 2004年 | m3 | 92756 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 関東 | 2003年 | m3 | 283002 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 関東 | 2002年 | m3 | 199467 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 北陸 | 2004年 | m3 | - |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 北陸 | 2003年 | m3 | - |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 北陸 | 2002年 | m3 | - |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 東海 | 2004年 | m3 | 85455 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 東海 | 2003年 | m3 | 91720 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 東海 | 2002年 | m3 | 82802 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 近畿 | 2004年 | m3 | 3781 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 近畿 | 2003年 | m3 | 17619 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 近畿 | 2002年 | m3 | 56769 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 中国四国 | 2004年 | m3 | 156588 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 中国四国 | 2003年 | m3 | 150595 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 中国四国 | 2002年 | m3 | 180899 |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 九州 | 2004年 | m3 | - |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 九州 | 2003年 | m3 | - |
| 製造量_その他_木質複合床板 | 九州 | 2002年 | m3 | - |
| 出荷量 | 全国 | 2004年 | m3 | 1101999 |
| 出荷量 | 全国 | 2003年 | m3 | 1155534 |
| 出荷量 | 全国 | 2002年 | m3 | 1240902 |
| 出荷量 | 北海道 | 2004年 | m3 | 47901 |
| 出荷量 | 北海道 | 2003年 | m3 | 49969 |
| 出荷量 | 北海道 | 2002年 | m3 | 44741 |
| 出荷量 | 東北 | 2004年 | m3 | 135549 |
| 出荷量 | 東北 | 2003年 | m3 | 142805 |
| 出荷量 | 東北 | 2002年 | m3 | 179960 |
| 出荷量 | 関東 | 2004年 | m3 | 446412 |
| 出荷量 | 関東 | 2003年 | m3 | 440284 |
| 出荷量 | 関東 | 2002年 | m3 | 399532 |
| 出荷量 | 北陸 | 2004年 | m3 | 11440 |
| 出荷量 | 北陸 | 2003年 | m3 | 12579 |
| 出荷量 | 北陸 | 2002年 | m3 | 15820 |
| 出荷量 | 東海 | 2004年 | m3 | 146886 |
| 出荷量 | 東海 | 2003年 | m3 | 148345 |
| 出荷量 | 東海 | 2002年 | m3 | 145879 |
| 出荷量 | 近畿 | 2004年 | m3 | 61778 |
| 出荷量 | 近畿 | 2003年 | m3 | 84930 |
| 出荷量 | 近畿 | 2002年 | m3 | 133829 |
| 出荷量 | 中国四国 | 2004年 | m3 | 227436 |
| 出荷量 | 中国四国 | 2003年 | m3 | 241326 |
| 出荷量 | 中国四国 | 2002年 | m3 | 277978 |
| 出荷量 | 九州 | 2004年 | m3 | 24597 |
| 出荷量 | 九州 | 2003年 | m3 | 35296 |
| 出荷量 | 九州 | 2002年 | m3 | 43163 |
| 在荷量 | 全国 | 2004年 | m3 | 49331 |
| 在荷量 | 全国 | 2003年 | m3 | 51268 |
| 在荷量 | 全国 | 2002年 | m3 | 65603 |
| 在荷量 | 北海道 | 2004年 | m3 | 3643 |
| 在荷量 | 北海道 | 2003年 | m3 | 3396 |
| 在荷量 | 北海道 | 2002年 | m3 | 3665 |
| 在荷量 | 東北 | 2004年 | m3 | 7114 |
| 在荷量 | 東北 | 2003年 | m3 | 7148 |
| 在荷量 | 東北 | 2002年 | m3 | 12479 |
| 在荷量 | 関東 | 2004年 | m3 | 20988 |
| 在荷量 | 関東 | 2003年 | m3 | 20227 |
| 在荷量 | 関東 | 2002年 | m3 | 26205 |
| 在荷量 | 北陸 | 2004年 | m3 | 645 |
| 在荷量 | 北陸 | 2003年 | m3 | 422 |
| 在荷量 | 北陸 | 2002年 | m3 | 1298 |
| 在荷量 | 東海 | 2004年 | m3 | 2590 |
| 在荷量 | 東海 | 2003年 | m3 | 2152 |
| 在荷量 | 東海 | 2002年 | m3 | 2870 |
| 在荷量 | 近畿 | 2004年 | m3 | 1201 |
| 在荷量 | 近畿 | 2003年 | m3 | 4791 |
| 在荷量 | 近畿 | 2002年 | m3 | 4844 |
| 在荷量 | 中国四国 | 2004年 | m3 | 13091 |
| 在荷量 | 中国四国 | 2003年 | m3 | 13040 |
| 在荷量 | 中国四国 | 2002年 | m3 | 13942 |
| 在荷量 | 九州 | 2004年 | m3 | 59 |
| 在荷量 | 九州 | 2003年 | m3 | 92 |
| 在荷量 | 九州 | 2002年 | m3 | 300 |