漁業センサス
漁業センサス 2003年(第11次)漁業センサス 確報 第11次漁業センサス第2巻
表 18 漁業地区の概況に関する統計 漁業集落の状況 階段付係船岸等の設備の有無別漁業集落数
        
    統計表ID: 0003261720
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200301-200312
    データ件数: 715件
    公開日: 2019-03-13
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 有無 | 階段付係船岸等の設備 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 集落数 | 計 | 計 | 全国 | 集落 | 6291 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 北海道 | 集落 | 593 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 青森県 | 集落 | 233 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 岩手県 | 集落 | 194 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 宮城県 | 集落 | 212 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 秋田県 | 集落 | 48 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 山形県 | 集落 | 24 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 福島県 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 茨城県 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 千葉県 | 集落 | 163 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 東京都 | 集落 | 23 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 神奈川県 | 集落 | 72 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 新潟県 | 集落 | 218 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 富山県 | 集落 | 44 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 石川県 | 集落 | 196 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 福井県 | 集落 | 94 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 静岡県 | 集落 | 230 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 愛知県 | 集落 | 76 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 三重県 | 集落 | 165 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 京都府 | 集落 | 60 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 大阪府 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 兵庫県 | 集落 | 138 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 和歌山県 | 集落 | 137 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 鳥取県 | 集落 | 31 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 島根県 | 集落 | 226 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 岡山県 | 集落 | 97 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 広島県 | 集落 | 152 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 山口県 | 集落 | 234 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 徳島県 | 集落 | 67 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 香川県 | 集落 | 129 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 愛媛県 | 集落 | 349 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 高知県 | 集落 | 142 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 福岡県 | 集落 | 127 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 佐賀県 | 集落 | 130 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 長崎県 | 集落 | 604 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 熊本県 | 集落 | 283 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 大分県 | 集落 | 174 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 宮崎県 | 集落 | 78 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 鹿児島県 | 集落 | 340 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 沖縄県 | 集落 | 138 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 北海道太平洋北区 | 集落 | 275 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 太平洋北区 | 集落 | 564 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 太平洋中区 | 集落 | 729 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 太平洋南区 | 集落 | 598 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 北海道日本海北区 | 集落 | 318 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 日本海北区 | 集落 | 457 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 日本海西区 | 集落 | 632 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 東シナ海区 | 集落 | 1704 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 瀬戸内海区 | 集落 | 1014 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 青森県(太平洋北区) | 集落 | 110 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 青森県(日本海北区) | 集落 | 123 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 兵庫県(日本海西区) | 集落 | 25 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 集落 | 113 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 和歌山県(太平洋南区) | 集落 | 88 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 集落 | 49 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 山口県(東シナ海区) | 集落 | 102 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 山口県(瀬戸内海区) | 集落 | 132 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 徳島県(太平洋南区) | 集落 | 17 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 徳島県(瀬戸内海区) | 集落 | 50 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 愛媛県(太平洋南区) | 集落 | 177 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 集落 | 172 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 福岡県(東シナ海区) | 集落 | 107 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 福岡県(瀬戸内海区) | 集落 | 20 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 大分県(太平洋南区) | 集落 | 96 | 
| 集落数 | 計 | 計 | 大分県(瀬戸内海区) | 集落 | 78 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 全国 | 集落 | 1769 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 北海道 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 青森県 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 岩手県 | 集落 | 49 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 宮城県 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 秋田県 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 山形県 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 福島県 | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 茨城県 | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 千葉県 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 東京都 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 神奈川県 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 新潟県 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 富山県 | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 石川県 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 福井県 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 静岡県 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 愛知県 | 集落 | 55 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 三重県 | 集落 | 59 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 京都府 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 大阪府 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 兵庫県 | 集落 | 33 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 和歌山県 | 集落 | 34 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 鳥取県 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 島根県 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 岡山県 | 集落 | 61 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 広島県 | 集落 | 69 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 山口県 | 集落 | 88 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 徳島県 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 香川県 | 集落 | 37 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 愛媛県 | 集落 | 86 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 高知県 | 集落 | 37 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 福岡県 | 集落 | 35 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 佐賀県 | 集落 | 58 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 長崎県 | 集落 | 398 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 熊本県 | 集落 | 132 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 大分県 | 集落 | 89 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 宮崎県 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 鹿児島県 | 集落 | 170 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 沖縄県 | 集落 | 68 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 北海道太平洋北区 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 太平洋北区 | 集落 | 101 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 太平洋中区 | 集落 | 156 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 太平洋南区 | 集落 | 172 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 北海道日本海北区 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 日本海北区 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 日本海西区 | 集落 | 56 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 東シナ海区 | 集落 | 858 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 瀬戸内海区 | 集落 | 408 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 青森県(太平洋北区) | 集落 | 5 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 青森県(日本海北区) | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 兵庫県(日本海西区) | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 集落 | 33 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 和歌山県(太平洋南区) | 集落 | 23 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 集落 | 11 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 山口県(東シナ海区) | 集落 | 7 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 山口県(瀬戸内海区) | 集落 | 81 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 徳島県(太平洋南区) | 集落 | 2 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 徳島県(瀬戸内海区) | 集落 | 12 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 愛媛県(太平洋南区) | 集落 | 47 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 集落 | 39 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 福岡県(東シナ海区) | 集落 | 25 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 福岡県(瀬戸内海区) | 集落 | 10 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 大分県(太平洋南区) | 集落 | 49 | 
| 集落数 | あり | 階段付係船岸等 | 大分県(瀬戸内海区) | 集落 | 40 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 全国 | 集落 | 1736 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 北海道 | 集落 | 141 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 青森県 | 集落 | 29 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 岩手県 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 宮城県 | 集落 | 29 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 秋田県 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 山形県 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 福島県 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 茨城県 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 千葉県 | 集落 | 28 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 東京都 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 神奈川県 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 新潟県 | 集落 | 88 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 富山県 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 石川県 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 福井県 | 集落 | 35 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 静岡県 | 集落 | 31 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 愛知県 | 集落 | 30 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 三重県 | 集落 | 53 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 京都府 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 大阪府 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 兵庫県 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 和歌山県 | 集落 | 53 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 鳥取県 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 島根県 | 集落 | 75 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 岡山県 | 集落 | 48 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 広島県 | 集落 | 25 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 山口県 | 集落 | 65 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 徳島県 | 集落 | 25 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 香川県 | 集落 | 37 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 愛媛県 | 集落 | 59 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 高知県 | 集落 | 84 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 福岡県 | 集落 | 56 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 佐賀県 | 集落 | 56 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 長崎県 | 集落 | 186 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 熊本県 | 集落 | 50 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 大分県 | 集落 | 36 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 宮崎県 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 鹿児島県 | 集落 | 144 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 沖縄県 | 集落 | 36 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 北海道太平洋北区 | 集落 | 43 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 太平洋北区 | 集落 | 101 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 太平洋中区 | 集落 | 159 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 太平洋南区 | 集落 | 181 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 北海道日本海北区 | 集落 | 98 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 日本海北区 | 集落 | 135 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 日本海西区 | 集落 | 166 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 東シナ海区 | 集落 | 528 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 瀬戸内海区 | 集落 | 325 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 青森県(太平洋北区) | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 青森県(日本海北区) | 集落 | 20 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 兵庫県(日本海西区) | 集落 | 2 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 集落 | 30 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 和歌山県(太平洋南区) | 集落 | 37 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 集落 | 16 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 山口県(東シナ海区) | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 山口県(瀬戸内海区) | 集落 | 56 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 徳島県(太平洋南区) | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 徳島県(瀬戸内海区) | 集落 | 16 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 愛媛県(太平洋南区) | 集落 | 6 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 集落 | 53 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 福岡県(東シナ海区) | 集落 | 47 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 福岡県(瀬戸内海区) | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 大分県(太平洋南区) | 集落 | 13 | 
| 集落数 | あり | 夜間作業用の照明設備 | 大分県(瀬戸内海区) | 集落 | 23 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 全国 | 集落 | 282 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 北海道 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 青森県 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 岩手県 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 宮城県 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 秋田県 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 山形県 | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 福島県 | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 茨城県 | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 千葉県 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 東京都 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 神奈川県 | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 新潟県 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 富山県 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 石川県 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 福井県 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 静岡県 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 愛知県 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 三重県 | 集落 | 44 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 京都府 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 大阪府 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 兵庫県 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 和歌山県 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 鳥取県 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 島根県 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 岡山県 | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 広島県 | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 山口県 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 徳島県 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 香川県 | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 愛媛県 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 高知県 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 福岡県 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 佐賀県 | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 長崎県 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 熊本県 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 大分県 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 宮崎県 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 鹿児島県 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 沖縄県 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 北海道太平洋北区 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 太平洋北区 | 集落 | 17 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 太平洋中区 | 集落 | 62 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 太平洋南区 | 集落 | 46 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 北海道日本海北区 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 日本海北区 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 日本海西区 | 集落 | 56 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 東シナ海区 | 集落 | 35 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 瀬戸内海区 | 集落 | 27 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 青森県(太平洋北区) | 集落 | 3 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 青森県(日本海北区) | 集落 | 11 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 兵庫県(日本海西区) | 集落 | 1 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 和歌山県(太平洋南区) | 集落 | 6 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 集落 | 2 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 山口県(東シナ海区) | 集落 | 4 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 山口県(瀬戸内海区) | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 徳島県(太平洋南区) | 集落 | - | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 徳島県(瀬戸内海区) | 集落 | 7 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 愛媛県(太平洋南区) | 集落 | 1 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 集落 | 1 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 福岡県(東シナ海区) | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 福岡県(瀬戸内海区) | 集落 | 4 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 大分県(太平洋南区) | 集落 | 5 | 
| 集落数 | あり | 屋根付き岸壁 | 大分県(瀬戸内海区) | 集落 | 1 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 全国 | 集落 | 990 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 北海道 | 集落 | 66 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 青森県 | 集落 | 38 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 岩手県 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 宮城県 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 秋田県 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 山形県 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 福島県 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 茨城県 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 千葉県 | 集落 | 31 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 東京都 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 神奈川県 | 集落 | 17 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 新潟県 | 集落 | 79 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 富山県 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 石川県 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 福井県 | 集落 | 27 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 静岡県 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 愛知県 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 三重県 | 集落 | 39 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 京都府 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 大阪府 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 兵庫県 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 和歌山県 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 鳥取県 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 島根県 | 集落 | 61 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 岡山県 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 広島県 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 山口県 | 集落 | 36 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 徳島県 | 集落 | 27 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 香川県 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 愛媛県 | 集落 | 37 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 高知県 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 福岡県 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 佐賀県 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 長崎県 | 集落 | 49 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 熊本県 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 大分県 | 集落 | 41 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 宮崎県 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 鹿児島県 | 集落 | 106 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 沖縄県 | 集落 | 49 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 北海道太平洋北区 | 集落 | 40 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 太平洋北区 | 集落 | 50 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 太平洋中区 | 集落 | 160 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 太平洋南区 | 集落 | 79 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 北海道日本海北区 | 集落 | 26 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 日本海北区 | 集落 | 134 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 日本海西区 | 集落 | 116 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 東シナ海区 | 集落 | 246 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 瀬戸内海区 | 集落 | 139 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 青森県(太平洋北区) | 集落 | 11 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 青森県(日本海北区) | 集落 | 27 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 兵庫県(日本海西区) | 集落 | 3 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 和歌山県(太平洋南区) | 集落 | 15 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 集落 | 5 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 山口県(東シナ海区) | 集落 | 14 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 山口県(瀬戸内海区) | 集落 | 22 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 徳島県(太平洋南区) | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 徳島県(瀬戸内海区) | 集落 | 18 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 愛媛県(太平洋南区) | 集落 | 8 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 集落 | 29 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 福岡県(東シナ海区) | 集落 | 5 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 福岡県(瀬戸内海区) | 集落 | 3 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 大分県(太平洋南区) | 集落 | 21 | 
| 集落数 | あり | 休憩施設 | 大分県(瀬戸内海区) | 集落 | 20 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 全国 | 集落 | 1895 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 北海道 | 集落 | 191 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 青森県 | 集落 | 65 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 岩手県 | 集落 | 73 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 宮城県 | 集落 | 38 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 秋田県 | 集落 | 35 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 山形県 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 福島県 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 茨城県 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 千葉県 | 集落 | 71 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 東京都 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 神奈川県 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 新潟県 | 集落 | 90 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 富山県 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 石川県 | 集落 | 21 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 福井県 | 集落 | 59 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 静岡県 | 集落 | 90 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 愛知県 | 集落 | 23 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 三重県 | 集落 | 83 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 京都府 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 大阪府 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 兵庫県 | 集落 | 45 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 和歌山県 | 集落 | 51 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 鳥取県 | 集落 | 21 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 島根県 | 集落 | 73 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 岡山県 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 広島県 | 集落 | 25 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 山口県 | 集落 | 72 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 徳島県 | 集落 | 24 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 香川県 | 集落 | 29 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 愛媛県 | 集落 | 51 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 高知県 | 集落 | 56 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 福岡県 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 佐賀県 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 長崎県 | 集落 | 108 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 熊本県 | 集落 | 36 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 大分県 | 集落 | 53 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 宮崎県 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 鹿児島県 | 集落 | 138 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 沖縄県 | 集落 | 62 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 北海道太平洋北区 | 集落 | 89 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 太平洋北区 | 集落 | 170 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 太平洋中区 | 集落 | 332 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 太平洋南区 | 集落 | 154 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 北海道日本海北区 | 集落 | 102 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 日本海北区 | 集落 | 184 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 日本海西区 | 集落 | 198 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 東シナ海区 | 集落 | 408 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 瀬戸内海区 | 集落 | 258 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 青森県(太平洋北区) | 集落 | 27 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 青森県(日本海北区) | 集落 | 38 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 兵庫県(日本海西区) | 集落 | 11 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 兵庫県(瀬戸内海区) | 集落 | 34 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 和歌山県(太平洋南区) | 集落 | 25 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 和歌山県(瀬戸内海区) | 集落 | 26 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 山口県(東シナ海区) | 集落 | 25 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 山口県(瀬戸内海区) | 集落 | 47 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 徳島県(太平洋南区) | 集落 | 14 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 徳島県(瀬戸内海区) | 集落 | 10 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 愛媛県(太平洋南区) | 集落 | 13 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 愛媛県(瀬戸内海区) | 集落 | 38 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 福岡県(東シナ海区) | 集落 | 17 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 福岡県(瀬戸内海区) | 集落 | 2 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 大分県(太平洋南区) | 集落 | 28 | 
| 集落数 | あり | トイレ | 大分県(瀬戸内海区) | 集落 | 25 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 全国 | 集落 | 4522 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 北海道 | 集落 | 585 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 青森県 | 集落 | 228 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 岩手県 | 集落 | 145 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 宮城県 | 集落 | 165 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 秋田県 | 集落 | 45 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 山形県 | 集落 | 21 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 福島県 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 茨城県 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 千葉県 | 集落 | 143 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 東京都 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 神奈川県 | 集落 | 67 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 新潟県 | 集落 | 214 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 富山県 | 集落 | 44 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 石川県 | 集落 | 181 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 福井県 | 集落 | 79 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 静岡県 | 集落 | 220 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 愛知県 | 集落 | 21 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 三重県 | 集落 | 106 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 京都府 | 集落 | 57 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 大阪府 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 兵庫県 | 集落 | 105 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 和歌山県 | 集落 | 103 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 鳥取県 | 集落 | 27 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 島根県 | 集落 | 207 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 岡山県 | 集落 | 36 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 広島県 | 集落 | 83 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 山口県 | 集落 | 146 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 徳島県 | 集落 | 53 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 香川県 | 集落 | 92 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 愛媛県 | 集落 | 263 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 高知県 | 集落 | 105 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 福岡県 | 集落 | 92 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 佐賀県 | 集落 | 72 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 長崎県 | 集落 | 206 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 熊本県 | 集落 | 151 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 大分県 | 集落 | 85 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 宮崎県 | 集落 | 64 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 鹿児島県 | 集落 | 170 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 沖縄県 | 集落 | 70 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 北海道太平洋北区 | 集落 | 272 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 太平洋北区 | 集落 | 463 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 太平洋中区 | 集落 | 573 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 太平洋南区 | 集落 | 426 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 北海道日本海北区 | 集落 | 313 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 日本海北区 | 集落 | 447 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 日本海西区 | 集落 | 576 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 東シナ海区 | 集落 | 846 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 瀬戸内海区 | 集落 | 606 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 青森県(太平洋北区) | 集落 | 105 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 青森県(日本海北区) | 集落 | 123 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 兵庫県(日本海西区) | 集落 | 25 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 集落 | 80 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 和歌山県(太平洋南区) | 集落 | 65 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 集落 | 38 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 山口県(東シナ海区) | 集落 | 95 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 山口県(瀬戸内海区) | 集落 | 51 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 徳島県(太平洋南区) | 集落 | 15 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 徳島県(瀬戸内海区) | 集落 | 38 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 愛媛県(太平洋南区) | 集落 | 130 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 集落 | 133 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 福岡県(東シナ海区) | 集落 | 82 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 福岡県(瀬戸内海区) | 集落 | 10 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 大分県(太平洋南区) | 集落 | 47 | 
| 集落数 | なし | 階段付係船岸等 | 大分県(瀬戸内海区) | 集落 | 38 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 全国 | 集落 | 4555 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 北海道 | 集落 | 452 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 青森県 | 集落 | 204 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 岩手県 | 集落 | 147 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 宮城県 | 集落 | 183 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 秋田県 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 山形県 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 福島県 | 集落 | 23 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 茨城県 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 千葉県 | 集落 | 135 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 東京都 | 集落 | 17 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 神奈川県 | 集落 | 61 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 新潟県 | 集落 | 130 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 富山県 | 集落 | 33 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 石川県 | 集落 | 174 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 福井県 | 集落 | 59 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 静岡県 | 集落 | 199 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 愛知県 | 集落 | 46 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 三重県 | 集落 | 112 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 京都府 | 集落 | 40 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 大阪府 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 兵庫県 | 集落 | 106 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 和歌山県 | 集落 | 84 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 鳥取県 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 島根県 | 集落 | 151 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 岡山県 | 集落 | 49 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 広島県 | 集落 | 127 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 山口県 | 集落 | 169 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 徳島県 | 集落 | 42 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 香川県 | 集落 | 92 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 愛媛県 | 集落 | 290 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 高知県 | 集落 | 58 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 福岡県 | 集落 | 71 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 佐賀県 | 集落 | 74 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 長崎県 | 集落 | 418 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 熊本県 | 集落 | 233 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 大分県 | 集落 | 138 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 宮崎県 | 集落 | 46 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 鹿児島県 | 集落 | 196 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 沖縄県 | 集落 | 102 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 北海道太平洋北区 | 集落 | 232 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 太平洋北区 | 集落 | 463 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 太平洋中区 | 集落 | 570 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 太平洋南区 | 集落 | 417 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 北海道日本海北区 | 集落 | 220 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 日本海北区 | 集落 | 322 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 日本海西区 | 集落 | 466 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 東シナ海区 | 集落 | 1176 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 瀬戸内海区 | 集落 | 689 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 青森県(太平洋北区) | 集落 | 101 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 青森県(日本海北区) | 集落 | 103 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 兵庫県(日本海西区) | 集落 | 23 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 集落 | 83 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 和歌山県(太平洋南区) | 集落 | 51 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 集落 | 33 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 山口県(東シナ海区) | 集落 | 93 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 山口県(瀬戸内海区) | 集落 | 76 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 徳島県(太平洋南区) | 集落 | 8 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 徳島県(瀬戸内海区) | 集落 | 34 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 愛媛県(太平洋南区) | 集落 | 171 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 集落 | 119 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 福岡県(東シナ海区) | 集落 | 60 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 福岡県(瀬戸内海区) | 集落 | 11 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 大分県(太平洋南区) | 集落 | 83 | 
| 集落数 | なし | 夜間作業用の照明設備 | 大分県(瀬戸内海区) | 集落 | 55 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 全国 | 集落 | 6009 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 北海道 | 集落 | 574 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 青森県 | 集落 | 219 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 岩手県 | 集落 | 183 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 宮城県 | 集落 | 209 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 秋田県 | 集落 | 46 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 山形県 | 集落 | 24 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 福島県 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 茨城県 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 千葉県 | 集落 | 161 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 東京都 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 神奈川県 | 集落 | 72 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 新潟県 | 集落 | 217 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 富山県 | 集落 | 38 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 石川県 | 集落 | 194 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 福井県 | 集落 | 82 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 静岡県 | 集落 | 228 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 愛知県 | 集落 | 63 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 三重県 | 集落 | 121 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 京都府 | 集落 | 41 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 大阪府 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 兵庫県 | 集落 | 128 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 和歌山県 | 集落 | 129 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 鳥取県 | 集落 | 25 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 島根県 | 集落 | 210 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 岡山県 | 集落 | 97 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 広島県 | 集落 | 152 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 山口県 | 集落 | 230 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 徳島県 | 集落 | 60 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 香川県 | 集落 | 129 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 愛媛県 | 集落 | 347 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 高知県 | 集落 | 127 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 福岡県 | 集落 | 114 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 佐賀県 | 集落 | 130 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 長崎県 | 集落 | 597 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 熊本県 | 集落 | 280 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 大分県 | 集落 | 168 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 宮崎県 | 集落 | 59 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 鹿児島県 | 集落 | 330 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 沖縄県 | 集落 | 136 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 北海道太平洋北区 | 集落 | 270 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 太平洋北区 | 集落 | 547 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 太平洋中区 | 集落 | 667 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 太平洋南区 | 集落 | 552 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 北海道日本海北区 | 集落 | 304 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 日本海北区 | 集落 | 437 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 日本海西区 | 集落 | 576 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 東シナ海区 | 集落 | 1669 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 瀬戸内海区 | 集落 | 987 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 青森県(太平洋北区) | 集落 | 107 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 青森県(日本海北区) | 集落 | 112 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 兵庫県(日本海西区) | 集落 | 24 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 集落 | 104 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 和歌山県(太平洋南区) | 集落 | 82 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 集落 | 47 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 山口県(東シナ海区) | 集落 | 98 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 山口県(瀬戸内海区) | 集落 | 132 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 徳島県(太平洋南区) | 集落 | 17 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 徳島県(瀬戸内海区) | 集落 | 43 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 愛媛県(太平洋南区) | 集落 | 176 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 集落 | 171 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 福岡県(東シナ海区) | 集落 | 98 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 福岡県(瀬戸内海区) | 集落 | 16 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 大分県(太平洋南区) | 集落 | 91 | 
| 集落数 | なし | 屋根付き岸壁 | 大分県(瀬戸内海区) | 集落 | 77 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 全国 | 集落 | 5301 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 北海道 | 集落 | 527 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 青森県 | 集落 | 195 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 岩手県 | 集落 | 180 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 宮城県 | 集落 | 201 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 秋田県 | 集落 | 28 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 山形県 | 集落 | 23 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 福島県 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 茨城県 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 千葉県 | 集落 | 132 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 東京都 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 神奈川県 | 集落 | 55 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 新潟県 | 集落 | 139 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 富山県 | 集落 | 37 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 石川県 | 集落 | 182 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 福井県 | 集落 | 67 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 静岡県 | 集落 | 183 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 愛知県 | 集落 | 58 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 三重県 | 集落 | 126 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 京都府 | 集落 | 58 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 大阪府 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 兵庫県 | 集落 | 126 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 和歌山県 | 集落 | 117 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 鳥取県 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 島根県 | 集落 | 165 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 岡山県 | 集落 | 85 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 広島県 | 集落 | 144 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 山口県 | 集落 | 198 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 徳島県 | 集落 | 40 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 香川県 | 集落 | 120 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 愛媛県 | 集落 | 312 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 高知県 | 集落 | 122 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 福岡県 | 集落 | 119 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 佐賀県 | 集落 | 122 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 長崎県 | 集落 | 555 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 熊本県 | 集落 | 268 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 大分県 | 集落 | 133 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 宮崎県 | 集落 | 72 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 鹿児島県 | 集落 | 234 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 沖縄県 | 集落 | 89 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 北海道太平洋北区 | 集落 | 235 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 太平洋北区 | 集落 | 514 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 太平洋中区 | 集落 | 569 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 太平洋南区 | 集落 | 519 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 北海道日本海北区 | 集落 | 292 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 日本海北区 | 集落 | 323 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 日本海西区 | 集落 | 516 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 東シナ海区 | 集落 | 1458 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 瀬戸内海区 | 集落 | 875 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 青森県(太平洋北区) | 集落 | 99 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 青森県(日本海北区) | 集落 | 96 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 兵庫県(日本海西区) | 集落 | 22 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 集落 | 104 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 和歌山県(太平洋南区) | 集落 | 73 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 集落 | 44 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 山口県(東シナ海区) | 集落 | 88 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 山口県(瀬戸内海区) | 集落 | 110 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 徳島県(太平洋南区) | 集落 | 8 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 徳島県(瀬戸内海区) | 集落 | 32 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 愛媛県(太平洋南区) | 集落 | 169 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 集落 | 143 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 福岡県(東シナ海区) | 集落 | 102 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 福岡県(瀬戸内海区) | 集落 | 17 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 大分県(太平洋南区) | 集落 | 75 | 
| 集落数 | なし | 休憩施設 | 大分県(瀬戸内海区) | 集落 | 58 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 全国 | 集落 | 4396 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 北海道 | 集落 | 402 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 青森県 | 集落 | 168 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 岩手県 | 集落 | 121 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 宮城県 | 集落 | 174 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 秋田県 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 山形県 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 福島県 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 茨城県 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 千葉県 | 集落 | 92 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 東京都 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 神奈川県 | 集落 | 25 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 新潟県 | 集落 | 128 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 富山県 | 集落 | 29 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 石川県 | 集落 | 175 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 福井県 | 集落 | 35 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 静岡県 | 集落 | 140 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 愛知県 | 集落 | 53 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 三重県 | 集落 | 82 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 京都府 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 大阪府 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 兵庫県 | 集落 | 93 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 和歌山県 | 集落 | 86 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 鳥取県 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 島根県 | 集落 | 153 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 岡山県 | 集落 | 84 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 広島県 | 集落 | 127 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 山口県 | 集落 | 162 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 徳島県 | 集落 | 43 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 香川県 | 集落 | 100 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 愛媛県 | 集落 | 298 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 高知県 | 集落 | 86 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 福岡県 | 集落 | 108 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 佐賀県 | 集落 | 108 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 長崎県 | 集落 | 496 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 熊本県 | 集落 | 247 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 大分県 | 集落 | 121 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 宮崎県 | 集落 | 60 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 鹿児島県 | 集落 | 202 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 沖縄県 | 集落 | 76 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 北海道太平洋北区 | 集落 | 186 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 太平洋北区 | 集落 | 394 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 太平洋中区 | 集落 | 397 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 太平洋南区 | 集落 | 444 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 北海道日本海北区 | 集落 | 216 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 日本海北区 | 集落 | 273 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 日本海西区 | 集落 | 434 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 東シナ海区 | 集落 | 1296 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 瀬戸内海区 | 集落 | 756 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 青森県(太平洋北区) | 集落 | 83 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 青森県(日本海北区) | 集落 | 85 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 兵庫県(日本海西区) | 集落 | 14 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 兵庫県(瀬戸内海区) | 集落 | 79 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 和歌山県(太平洋南区) | 集落 | 63 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 和歌山県(瀬戸内海区) | 集落 | 23 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 山口県(東シナ海区) | 集落 | 77 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 山口県(瀬戸内海区) | 集落 | 85 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 徳島県(太平洋南区) | 集落 | 3 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 徳島県(瀬戸内海区) | 集落 | 40 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 愛媛県(太平洋南区) | 集落 | 164 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 愛媛県(瀬戸内海区) | 集落 | 134 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 福岡県(東シナ海区) | 集落 | 90 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 福岡県(瀬戸内海区) | 集落 | 18 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 大分県(太平洋南区) | 集落 | 68 | 
| 集落数 | なし | トイレ | 大分県(瀬戸内海区) | 集落 | 53 |