漁業センサス
漁業センサス 2003年(第11次)漁業センサス 確報 第11次漁業センサス 総括編
表 6 累年統計 冷凍・冷蔵工場
        
    統計表ID: 0003261459
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200301-200312
    データ件数: 72件
    公開日: 2019-03-13
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 冷凍・冷蔵工場 | うち沿海市区町村 | 時間軸(暦年) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 冷凍・冷蔵工場数_計 | 計 | 2003年 | 工場 | 5757 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_計 | 計 | 1998年 | 工場 | 5833 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_計 | 計 | 1993年 | 工場 | 6985 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_計 | 計 | 1988年 | 工場 | 6619 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_計 | 計 | 1983年 | 工場 | 6297 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_計 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 工場 | 5102 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_営業用 | 計 | 2003年 | 工場 | 2023 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_営業用 | 計 | 1998年 | 工場 | 1667 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_営業用 | 計 | 1993年 | 工場 | 1686 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_営業用 | 計 | 1988年 | 工場 | 1530 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_営業用 | 計 | 1983年 | 工場 | 1315 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_営業用 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 工場 | 1753 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_自家用 | 計 | 2003年 | 工場 | 3734 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_自家用 | 計 | 1998年 | 工場 | 4166 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_自家用 | 計 | 1993年 | 工場 | 5299 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_自家用 | 計 | 1988年 | 工場 | 5089 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_自家用 | 計 | 1983年 | 工場 | 4982 | 
| 冷凍・冷蔵工場数_自家用 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 工場 | 3349 | 
| 冷凍・冷蔵工場_1日当たり凍結能力 | 計 | 2003年 | 工場 | 19.9 | 
| 冷凍・冷蔵工場_1日当たり凍結能力 | 計 | 1998年 | 工場 | 18.9 | 
| 冷凍・冷蔵工場_1日当たり凍結能力 | 計 | 1993年 | 工場 | 19.3 | 
| 冷凍・冷蔵工場_1日当たり凍結能力 | 計 | 1988年 | 工場 | 18.7 | 
| 冷凍・冷蔵工場_1日当たり凍結能力 | 計 | 1983年 | 工場 | 18.1 | 
| 冷凍・冷蔵工場_1日当たり凍結能力 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 工場 | 18.4 | 
| 冷蔵能力_計 | 計 | 2003年 | 1000T | 12340.0 | 
| 冷蔵能力_計 | 計 | 1998年 | 1000T | 11053.6 | 
| 冷蔵能力_計 | 計 | 1993年 | 1000T | 10024.6 | 
| 冷蔵能力_計 | 計 | 1988年 | 1000T | 8025.8 | 
| 冷蔵能力_計 | 計 | 1983年 | 1000T | 6607.6 | 
| 冷蔵能力_計 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 1000T | 10695.9 | 
| 冷蔵能力_F級 | 計 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_F級 | 計 | 1998年 | 1000T | 10060.6 | 
| 冷蔵能力_F級 | 計 | 1993年 | 1000T | 9126.0 | 
| 冷蔵能力_F級 | 計 | 1988年 | 1000T | 7282.2 | 
| 冷蔵能力_F級 | 計 | 1983年 | 1000T | 5889.4 | 
| 冷蔵能力_F級 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_F級_SF級 | 計 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_F級_SF級 | 計 | 1998年 | 1000T | 604.1 | 
| 冷蔵能力_F級_SF級 | 計 | 1993年 | 1000T | 465.4 | 
| 冷蔵能力_F級_SF級 | 計 | 1988年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_F級_SF級 | 計 | 1983年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_F級_SF級 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_C級_計 | 計 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_C級_計 | 計 | 1998年 | 1000T | 993.0 | 
| 冷蔵能力_C級_計 | 計 | 1993年 | 1000T | 898.6 | 
| 冷蔵能力_C級_計 | 計 | 1988年 | 1000T | 743.6 | 
| 冷蔵能力_C級_計 | 計 | 1983年 | 1000T | 718.1 | 
| 冷蔵能力_C級_計 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_C級_C級1 | 計 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_C級_C級1 | 計 | 1998年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_C級_C級1 | 計 | 1993年 | 1000T | 318.1 | 
| 冷蔵能力_C級_C級1 | 計 | 1988年 | 1000T | 319.8 | 
| 冷蔵能力_C級_C級1 | 計 | 1983年 | 1000T | 297.3 | 
| 冷蔵能力_C級_C級1 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_C級_C級2 | 計 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_C級_C級2 | 計 | 1998年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_C級_C級2 | 計 | 1993年 | 1000T | 206.7 | 
| 冷蔵能力_C級_C級2 | 計 | 1988年 | 1000T | 188.0 | 
| 冷蔵能力_C級_C級2 | 計 | 1983年 | 1000T | 207.7 | 
| 冷蔵能力_C級_C級2 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_C級_C級3 | 計 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_C級_C級3 | 計 | 1998年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_C級_C級3 | 計 | 1993年 | 1000T | 373.8 | 
| 冷蔵能力_C級_C級3 | 計 | 1988年 | 1000T | 235.8 | 
| 冷蔵能力_C級_C級3 | 計 | 1983年 | 1000T | 213.2 | 
| 冷蔵能力_C級_C級3 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 1000T | … | 
| 冷蔵能力_1日当たり凍結能力 | 計 | 2003年 | 1000T | 90.2 | 
| 冷蔵能力_1日当たり凍結能力 | 計 | 1998年 | 1000T | 70.7 | 
| 冷蔵能力_1日当たり凍結能力 | 計 | 1993年 | 1000T | 88.4 | 
| 冷蔵能力_1日当たり凍結能力 | 計 | 1988年 | 1000T | 72.6 | 
| 冷蔵能力_1日当たり凍結能力 | 計 | 1983年 | 1000T | 50.8 | 
| 冷蔵能力_1日当たり凍結能力 | うち沿海市区町村 | 2003年 | 1000T | 72.0 |