漁業センサス
漁業センサス 2003年(第11次)漁業センサス 確報 第11次漁業センサス第2巻
表 4 海面漁業の生産構造及び就業構造に関する統計 個人漁業経営体 漁業の主従別営んだ兼業種類別経営体数
        
    統計表ID: 0003260227
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200301-200312
    データ件数: 1625件
    公開日: 2019-03-13
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 営んだ兼業種類_2003 | 専兼業 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 全国 | 経営体 | 76633 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 北海道 | 経営体 | 8344 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 青森県 | 経営体 | 3237 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 岩手県 | 経営体 | 3652 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 宮城県 | 経営体 | 2848 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 秋田県 | 経営体 | 712 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 山形県 | 経営体 | 389 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 福島県 | 経営体 | 558 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 茨城県 | 経営体 | 227 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 千葉県 | 経営体 | 2441 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 東京都 | 経営体 | 602 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 神奈川県 | 経営体 | 943 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 新潟県 | 経営体 | 2104 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 富山県 | 経営体 | 275 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 石川県 | 経営体 | 1852 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 福井県 | 経営体 | 1196 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 静岡県 | 経営体 | 2409 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 愛知県 | 経営体 | 1959 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 三重県 | 経営体 | 3640 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 京都府 | 経営体 | 870 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 大阪府 | 経営体 | 512 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 兵庫県 | 経営体 | 2068 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 和歌山県 | 経営体 | 1694 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 鳥取県 | 経営体 | 675 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 島根県 | 経営体 | 1735 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 岡山県 | 経営体 | 833 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 広島県 | 経営体 | 1776 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 山口県 | 経営体 | 2907 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 徳島県 | 経営体 | 1165 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 香川県 | 経営体 | 945 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 愛媛県 | 経営体 | 2983 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 高知県 | 経営体 | 1447 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 福岡県 | 経営体 | 2268 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 佐賀県 | 経営体 | 1594 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 長崎県 | 経営体 | 5787 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 熊本県 | 経営体 | 3030 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 大分県 | 経営体 | 1549 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 宮崎県 | 経営体 | 754 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 鹿児島県 | 経営体 | 2612 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 沖縄県 | 経営体 | 2041 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 5117 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 8970 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 11994 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 5370 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 3227 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 5032 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 6744 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 18519 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 11660 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 1685 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 1552 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 416 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1652 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1001 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 693 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 1503 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1404 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 374 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 791 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 1019 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1964 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 1952 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 316 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 775 | 
| 経営体数 | 計_実数 | 計 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 774 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 42651 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 6173 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 1700 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 2047 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 1705 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 334 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 175 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 384 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 161 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 1403 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 236 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 464 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 529 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 758 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 450 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 983 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 1319 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 2081 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 283 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 299 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 1093 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 924 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 224 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 721 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 402 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 878 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 1772 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 789 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 645 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 1672 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 860 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 1721 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 1032 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 3232 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 1464 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 940 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 510 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 1129 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 1059 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 3976 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 4964 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 6486 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 3283 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2197 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 2171 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 2607 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 10392 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 6575 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 667 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 1033 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 171 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 922 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 540 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 384 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 955 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 817 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 241 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 548 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 672 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1000 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 1521 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 200 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 460 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 480 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 33982 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 2171 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 1537 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 1605 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 1143 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 378 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 214 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 174 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 1038 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 366 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 479 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 1575 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 175 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 1094 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 746 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 1426 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 640 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 1559 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 587 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 213 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 975 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 770 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 451 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 1014 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 431 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 898 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 1135 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 376 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 300 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 1311 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 587 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 547 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 562 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 2555 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 1566 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 609 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 244 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 1483 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 982 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1141 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 4006 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 5508 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 2087 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1030 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 2861 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 4137 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 8127 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 5085 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 1018 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 519 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 245 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 730 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 461 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 309 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 548 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 587 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 133 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 243 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 347 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 964 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 431 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 116 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 315 | 
| 経営体数 | 小計_実数 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 294 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 6548 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 246 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 334 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 444 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 126 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 187 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 251 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 170 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 230 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 473 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 74 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 78 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 207 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 342 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 404 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 409 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 551 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 396 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 161 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 308 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 219 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 950 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1111 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 290 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 459 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 504 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 2387 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 818 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 207 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 109 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 98 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 103 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 252 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 395 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 126 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 7880 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 191 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 260 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 252 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 255 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 104 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 776 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 418 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 156 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 267 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 173 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 355 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 166 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 149 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 225 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 555 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 78 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 161 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 692 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 706 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 125 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 458 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 372 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 629 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1192 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 398 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1042 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 976 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 2543 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1078 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 138 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 112 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 443 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 自営業_自営農業 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 1074 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 129 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 128 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 128 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 296 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 177 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 529 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 132 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 3102 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 260 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 131 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 149 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 145 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 178 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 140 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 162 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 167 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 112 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 155 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 117 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 146 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 306 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 844 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 199 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 195 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 292 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 545 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 461 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 98 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 2110 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 152 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 182 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 191 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 130 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 78 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 691 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 175 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 140 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 387 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 274 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 321 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_遊漁案内業 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 817 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 74 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 132 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 235 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 152 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 91 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 1529 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 97 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 103 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 251 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 243 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 149 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 480 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 132 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 460 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 149 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 自営業_旅館・民宿業 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 3462 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 244 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 137 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 135 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 133 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 91 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 109 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 187 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 137 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 134 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 244 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 147 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 191 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 117 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 370 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 614 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 271 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 127 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 200 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 311 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 860 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 592 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 6082 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 188 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 247 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 213 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 149 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 169 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 219 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 222 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 104 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 361 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 299 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 165 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 153 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 167 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 129 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 259 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 283 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 440 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 181 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 109 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 410 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 233 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 78 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 537 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1179 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 396 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 464 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 792 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 1461 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1065 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 148 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 103 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 231 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 3494 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 1663 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 85 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 264 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 126 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 182 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 98 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 845 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 371 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 174 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 128 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 818 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 246 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 283 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 233 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 396 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 182 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 2498 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 769 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 316 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 177 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 337 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 166 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 145 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 91 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 432 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 221 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 256 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 406 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 444 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 315 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 5201 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 1661 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 129 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 400 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 233 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 109 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 133 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 177 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 238 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 216 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 166 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 355 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 91 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1127 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 741 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 534 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 272 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 534 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 122 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 238 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 746 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 887 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 217 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 74 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 92 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 97 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 4306 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 790 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 154 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 424 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 192 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 74 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 196 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 119 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 306 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 159 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 126 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 279 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 74 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 506 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 743 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 541 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 233 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 284 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 185 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 559 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 713 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 542 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 243 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 1626 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 208 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 103 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 111 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 151 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 149 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 283 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 207 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 161 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 394 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 167 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 1432 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 137 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 113 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 85 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 121 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 303 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 232 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 220 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 307 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 116 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_常雇 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 2247 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 683 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 172 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 103 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 92 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 125 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 130 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 473 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 309 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 310 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 171 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 210 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 134 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 375 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 212 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 971 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 219 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 78 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 146 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 155 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 165 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 97 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 159 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_漁業関連施設_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 17351 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 1445 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 747 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 830 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 725 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 148 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 225 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 690 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 152 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 241 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 311 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 203 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 444 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 624 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 999 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 453 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 339 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 331 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 207 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 286 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 786 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 314 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 326 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 708 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 398 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 742 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 516 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 1444 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 671 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 517 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 248 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 386 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 332 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1019 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 2162 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 2961 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 1458 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 426 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 968 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 1142 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 4429 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2786 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 288 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 459 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 378 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 193 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 146 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 425 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 361 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 225 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 288 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 420 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 655 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 242 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 275 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 18312 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 584 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 882 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 998 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 723 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 246 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 155 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 127 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 640 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 241 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 1049 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 745 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 466 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 751 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 329 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 905 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 286 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 450 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 334 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 346 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 689 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 257 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 479 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 668 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 203 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 185 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 548 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 287 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 292 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 270 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 1415 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 878 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 383 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 127 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 580 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 429 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 323 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 2477 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 2974 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 1015 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 261 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1883 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 2677 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 4106 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2596 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 588 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 294 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 145 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 305 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 166 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 320 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 348 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 142 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 174 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 374 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 214 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 78 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 198 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_常雇 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 185 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 11897 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 1911 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 525 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 532 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 334 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 392 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 121 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 176 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 239 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 476 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 563 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 243 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 252 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 292 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 178 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 230 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 564 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 197 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 157 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 364 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 285 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 651 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 258 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 966 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 368 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 188 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 120 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 264 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 363 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1344 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 1169 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1840 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 934 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 567 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 544 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 617 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 3132 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1750 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 216 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 309 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 211 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 163 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 129 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 365 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 199 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 128 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 185 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 548 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 103 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 8479 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 671 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 598 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 422 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 244 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 267 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 97 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 411 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 264 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 157 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 325 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 206 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 445 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 121 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 140 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 109 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 246 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 109 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 226 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 306 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 214 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 159 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 148 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 690 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 338 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 111 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 360 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 284 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 343 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 1153 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1408 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 425 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 328 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 723 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 942 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 2081 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1076 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 447 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 151 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 85 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 138 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 138 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 102 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ_その他_臨時雇・日雇 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 60 |