漁業センサス
漁業センサス 2003年(第11次)漁業センサス 確報 第11次漁業センサス第2巻
表 3 海面漁業の生産構造及び就業構造に関する統計 漁業経営体 漁船使用の有無別経営体数
        
    統計表ID: 0003260206
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200301-200312
    データ件数: 260件
    公開日: 2019-03-13
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 漁船使用の有無 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 経営体数 | 計 | 全国 | 経営体 | 132417 | 
| 経営体数 | 計 | 北海道 | 経営体 | 16500 | 
| 経営体数 | 計 | 青森県 | 経営体 | 5513 | 
| 経営体数 | 計 | 岩手県 | 経営体 | 5223 | 
| 経営体数 | 計 | 宮城県 | 経営体 | 4533 | 
| 経営体数 | 計 | 秋田県 | 経営体 | 988 | 
| 経営体数 | 計 | 山形県 | 経営体 | 504 | 
| 経営体数 | 計 | 福島県 | 経営体 | 909 | 
| 経営体数 | 計 | 茨城県 | 経営体 | 597 | 
| 経営体数 | 計 | 千葉県 | 経営体 | 3841 | 
| 経営体数 | 計 | 東京都 | 経営体 | 804 | 
| 経営体数 | 計 | 神奈川県 | 経営体 | 1358 | 
| 経営体数 | 計 | 新潟県 | 経営体 | 2604 | 
| 経営体数 | 計 | 富山県 | 経営体 | 459 | 
| 経営体数 | 計 | 石川県 | 経営体 | 2442 | 
| 経営体数 | 計 | 福井県 | 経営体 | 1449 | 
| 経営体数 | 計 | 静岡県 | 経営体 | 3155 | 
| 経営体数 | 計 | 愛知県 | 経営体 | 2790 | 
| 経営体数 | 計 | 三重県 | 経営体 | 6506 | 
| 経営体数 | 計 | 京都府 | 経営体 | 1042 | 
| 経営体数 | 計 | 大阪府 | 経営体 | 712 | 
| 経営体数 | 計 | 兵庫県 | 経営体 | 4137 | 
| 経営体数 | 計 | 和歌山県 | 経営体 | 3038 | 
| 経営体数 | 計 | 鳥取県 | 経営体 | 946 | 
| 経営体数 | 計 | 島根県 | 経営体 | 2729 | 
| 経営体数 | 計 | 岡山県 | 経営体 | 1674 | 
| 経営体数 | 計 | 広島県 | 経営体 | 3323 | 
| 経営体数 | 計 | 山口県 | 経営体 | 5476 | 
| 経営体数 | 計 | 徳島県 | 経営体 | 2183 | 
| 経営体数 | 計 | 香川県 | 経営体 | 2214 | 
| 経営体数 | 計 | 愛媛県 | 経営体 | 6355 | 
| 経営体数 | 計 | 高知県 | 経営体 | 3158 | 
| 経営体数 | 計 | 福岡県 | 経営体 | 3501 | 
| 経営体数 | 計 | 佐賀県 | 経営体 | 2457 | 
| 経営体数 | 計 | 長崎県 | 経営体 | 10756 | 
| 経営体数 | 計 | 熊本県 | 経営体 | 5196 | 
| 経営体数 | 計 | 大分県 | 経営体 | 3536 | 
| 経営体数 | 計 | 宮崎県 | 経営体 | 1603 | 
| 経営体数 | 計 | 鹿児島県 | 経営体 | 4963 | 
| 経営体数 | 計 | 沖縄県 | 経営体 | 3243 | 
| 経営体数 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 10003 | 
| 経営体数 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 13879 | 
| 経営体数 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 18454 | 
| 経営体数 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 12030 | 
| 経営体数 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 6497 | 
| 経営体数 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 7451 | 
| 経営体数 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 9163 | 
| 経営体数 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 32298 | 
| 経営体数 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 22642 | 
| 経営体数 | 計 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 2617 | 
| 経営体数 | 計 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 2896 | 
| 経営体数 | 計 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 555 | 
| 経営体数 | 計 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3582 | 
| 経営体数 | 計 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1856 | 
| 経営体数 | 計 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1182 | 
| 経営体数 | 計 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 2662 | 
| 経営体数 | 計 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2814 | 
| 経営体数 | 計 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 834 | 
| 経営体数 | 計 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1349 | 
| 経営体数 | 計 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 2629 | 
| 経営体数 | 計 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3726 | 
| 経営体数 | 計 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 3021 | 
| 経営体数 | 計 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 480 | 
| 経営体数 | 計 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 1950 | 
| 経営体数 | 計 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1586 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 全国 | 経営体 | 128172 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 北海道 | 経営体 | 16214 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 青森県 | 経営体 | 5165 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 岩手県 | 経営体 | 5089 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 宮城県 | 経営体 | 4514 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 秋田県 | 経営体 | 978 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 山形県 | 経営体 | 480 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 福島県 | 経営体 | 898 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 茨城県 | 経営体 | 585 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 千葉県 | 経営体 | 3629 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 東京都 | 経営体 | 782 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 神奈川県 | 経営体 | 1339 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 新潟県 | 経営体 | 2580 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 富山県 | 経営体 | 448 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 石川県 | 経営体 | 2430 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 福井県 | 経営体 | 1385 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 静岡県 | 経営体 | 2874 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 愛知県 | 経営体 | 2704 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 三重県 | 経営体 | 5934 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 京都府 | 経営体 | 1036 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 大阪府 | 経営体 | 705 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 兵庫県 | 経営体 | 4054 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 和歌山県 | 経営体 | 2986 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 鳥取県 | 経営体 | 918 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 島根県 | 経営体 | 2697 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 岡山県 | 経営体 | 1659 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 広島県 | 経営体 | 3203 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 山口県 | 経営体 | 5386 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 徳島県 | 経営体 | 2154 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 香川県 | 経営体 | 2179 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 愛媛県 | 経営体 | 6267 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 高知県 | 経営体 | 3119 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 福岡県 | 経営体 | 3462 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 佐賀県 | 経営体 | 2371 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 長崎県 | 経営体 | 10581 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 熊本県 | 経営体 | 4301 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 大分県 | 経営体 | 3484 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 宮崎県 | 経営体 | 1576 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 鹿児島県 | 経営体 | 4868 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 沖縄県 | 経営体 | 3138 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 9725 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 太平洋北区 | 経営体 | 13356 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 太平洋中区 | 経営体 | 17262 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 太平洋南区 | 経営体 | 11831 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 6489 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 日本海北区 | 経営体 | 7381 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 日本海西区 | 経営体 | 9021 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 東シナ海区 | 経営体 | 30851 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 22256 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 2270 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 2895 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 555 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3499 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1809 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1177 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 2587 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2799 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 809 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1345 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 2592 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3675 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 3005 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 457 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 1926 | 
| 経営体数 | 漁船使用 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1558 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 全国 | 経営体 | 35040 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 北海道 | 経営体 | 8245 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 青森県 | 経営体 | 1425 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 岩手県 | 経営体 | 2811 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 宮城県 | 経営体 | 2232 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 秋田県 | 経営体 | 413 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 山形県 | 経営体 | 136 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 福島県 | 経営体 | 184 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 茨城県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 千葉県 | 経営体 | 1838 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 東京都 | 経営体 | 123 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 神奈川県 | 経営体 | 450 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 新潟県 | 経営体 | 1539 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 富山県 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 石川県 | 経営体 | 856 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 福井県 | 経営体 | 376 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 静岡県 | 経営体 | 560 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 愛知県 | 経営体 | 1143 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 三重県 | 経営体 | 1501 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 京都府 | 経営体 | 450 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 大阪府 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 兵庫県 | 経営体 | 263 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 和歌山県 | 経営体 | 302 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 鳥取県 | 経営体 | 306 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 島根県 | 経営体 | 786 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 岡山県 | 経営体 | 243 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 広島県 | 経営体 | 384 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 山口県 | 経営体 | 503 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 徳島県 | 経営体 | 436 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 香川県 | 経営体 | 185 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 愛媛県 | 経営体 | 1140 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 高知県 | 経営体 | 514 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 福岡県 | 経営体 | 199 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 佐賀県 | 経営体 | 109 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 長崎県 | 経営体 | 2133 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 熊本県 | 経営体 | 948 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 大分県 | 経営体 | 441 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 宮崎県 | 経営体 | 116 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 鹿児島県 | 経営体 | 898 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 沖縄県 | 経営体 | 653 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 5312 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 太平洋北区 | 経営体 | 6165 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 太平洋中区 | 経営体 | 5615 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 太平洋南区 | 経営体 | 1882 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2933 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 日本海北区 | 経営体 | 2739 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 日本海西区 | 経営体 | 2942 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 東シナ海区 | 経営体 | 5152 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2300 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 888 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 537 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 220 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 315 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 188 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 331 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 688 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 452 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 96 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 103 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 239 | 
| 経営体数 | うち船外機付漁船のみ使用 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 202 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 全国 | 経営体 | 4245 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 北海道 | 経営体 | 286 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 青森県 | 経営体 | 348 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 岩手県 | 経営体 | 134 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 宮城県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 秋田県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 山形県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 福島県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 茨城県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 千葉県 | 経営体 | 212 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 東京都 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 神奈川県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 新潟県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 富山県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 石川県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 福井県 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 静岡県 | 経営体 | 281 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 愛知県 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 三重県 | 経営体 | 572 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 京都府 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 大阪府 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 兵庫県 | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 和歌山県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 鳥取県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 島根県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 岡山県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 広島県 | 経営体 | 120 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 山口県 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 徳島県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 香川県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 愛媛県 | 経営体 | 88 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 高知県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 福岡県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 佐賀県 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 長崎県 | 経営体 | 175 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 熊本県 | 経営体 | 895 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 大分県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 宮崎県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 鹿児島県 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 沖縄県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 278 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 太平洋北区 | 経営体 | 523 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 太平洋中区 | 経営体 | 1192 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 太平洋南区 | 経営体 | 199 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 日本海北区 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 日本海西区 | 経営体 | 142 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 東シナ海区 | 経営体 | 1447 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 386 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 347 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 28 |