漁業センサス
漁業センサス 2003年(第11次)漁業センサス 確報 第11次漁業センサス第1巻
表 3 海面漁業の生産構造及び就業構造に関する統計 個人漁業経営体 経営体階層別統計 兼業経営体の漁業従事世帯員状況別経営体数 経営体階層
        
    統計表ID: 0003259311
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200301-200312
    データ件数: 1776件
    公開日: 2019-03-13
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 兼業経営体の漁業従事世帯員状況 | 専兼業 | 海面漁業の生産構造 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 42651 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 422 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 7276 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 5684 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 11270 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 4725 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 1839 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 195 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 142 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 1609 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 184 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 308 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 143 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 1486 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 1150 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 762 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 1100 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 3153 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 186 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 341 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 197 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 33982 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 2559 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 13877 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 7299 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 5059 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 1200 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 332 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 828 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 279 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 649 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 113 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 715 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 359 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 16539 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 136 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 2192 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 2650 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 5178 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 1944 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 851 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 468 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 167 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 454 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 387 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 101 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 196 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 859 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 202 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 120 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 7756 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 521 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 3001 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 2031 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 1302 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 194 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 155 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 88 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 8292 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 1666 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 651 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 1838 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 978 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 322 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 363 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 492 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 278 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 289 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 226 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 813 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 624 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 170 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 120 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 140 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 873 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 163 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 136 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 112 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 253 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 101 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 4758 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 934 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 551 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 1134 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 552 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 240 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 184 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 195 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 217 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 227 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 140 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 4132 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 266 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 1837 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 562 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 511 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 176 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 159 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 97 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 9336 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 182 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 1683 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 1380 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 2327 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 869 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 263 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 395 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 236 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 256 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 198 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 1146 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 2489 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 149 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 849 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 587 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 464 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 91 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 2331 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 472 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 307 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 565 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 230 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 123 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 135 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 132 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 1561 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 583 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 238 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 229 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 522 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 166 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 88 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 92 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 17167 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 1553 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 7336 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 3733 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 2378 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 584 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 170 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 307 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 277 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 314 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 136 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 7816 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 1295 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 1811 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 2697 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 868 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 311 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 190 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 5526 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 447 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 2204 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 1536 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 865 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 121 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 4721 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 1009 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 1020 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 1398 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 480 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 129 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 185 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 1967 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 130 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 700 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 521 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 354 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 284 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 97 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 11689 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 1081 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 5010 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 2932 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 1633 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 384 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 148 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 6390 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 746 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 742 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 2027 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 747 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 321 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 211 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 199 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 240 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 133 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 468 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 112 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 2122 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 762 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 479 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 421 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 4466 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 1006 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 527 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 1254 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 499 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 132 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 195 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 172 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 96 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 196 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 538 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 160 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 111 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 123 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 2438 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 503 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 405 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 731 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 282 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 2482 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 182 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 1088 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 394 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 331 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 3405 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 604 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 334 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 793 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 299 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 173 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 98 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 134 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 601 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 471 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 142 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 1385 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 360 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 239 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 390 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 119 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 933 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 385 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 159 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 140 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 194 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 4348 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 384 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 1928 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 659 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 589 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 151 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 121 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 137 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 141 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 2333 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 151 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 97 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 454 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 329 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 219 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 217 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 348 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 3826 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 660 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 124 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 584 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 479 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 190 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 320 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 193 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 617 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 873 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 163 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 136 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 112 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 253 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 101 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 2320 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 431 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 146 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 403 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 270 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 145 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 97 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 178 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 160 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 1650 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 749 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 180 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 1210 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 136 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 492 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 946 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 112 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 175 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 111 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 628 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 198 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 地びき網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 1130 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 88 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 398 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 142 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 156 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 地びき網 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 6 |